|
A |
B |
|
|
E |
D |
N |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
PORTUGAIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
all |
|
index-francais/ |
index-strokes |
|
|
|
|
|
papery |
1442 |
1442 |
paperback |
|
|
|
|
|
|
1 |
the
idea looks good on paper |
The idea looks good
on paper |
这个想法在纸上看起来不错 |
Zhège xiǎngfǎ zài
zhǐ shàng kàn qǐlái bu cuò |
a ideia fica bem no
papel |
l'idée semble bonne
sur le papier |
アイデアは紙の上で良さそう |
アイデア は 紙 の 上 で 良 さ そう |
アイデア わ かみ の うえ で よ さ そう |
aidea wa kami no ue de yo sa sō |
2 |
仅就字面看,这个主意不错 |
jǐn jiù zìmiàn
kàn, zhège zhǔyì bùcuò |
仅就字面看,这个主意不错 |
jǐn jiù zìmiàn kàn, zhège
zhǔyì bùcuò |
Literalmente, essa é
uma boa ideia |
Littéralement, c'est
une bonne idée |
文字通り、これは良いアイデアです |
文字通り 、 これ は 良い アイデアです |
もじどうり 、 これ わ よい あいであです |
mojidōri , kore wa yoi aideadesu |
3 |
这个想法在纸上看起来不错 |
zhège
xiǎngfǎ zài zhǐ shàng kàn qǐlái bu cuò |
这个想法在纸上看起来不错 |
zhège xiǎngfǎ zài
zhǐ shàng kàn qǐlái bu cuò |
A ideia fica bem no
papel |
L'idée semble bonne
sur le papier |
アイデアは紙の上でよさそうだ |
アイデア は 紙 の 上 で よ さ そうだ |
アイデア わ かみ の うえ で よ さ そうだ |
aidea wa kami no ue de yo sa sōda |
4 |
more at |
more at |
更多 |
gèng duō |
mais em |
plus à |
でもっと |
で もっと |
で もっと |
de motto |
5 |
pen |
pen |
钢笔 |
gāngbǐ |
caneta |
stylo |
ペン |
ペン |
ペン |
pen |
6 |
worth |
worth |
价值 |
jiàzhí |
vale a pena |
vaut |
価値がある |
価値 が ある |
かち が ある |
kachi ga aru |
7 |
to
decorate the walls of a room by covering them with wallpaper |
to decorate the
walls of a room by covering them with wallpaper |
通过用墙纸覆盖房间来装饰房间的墙壁 |
tōngguò yòng qiángzhǐ
fùgài fángjiān lái zhuāngshì fángjiān de qiángbì |
para decorar as
paredes de uma sala cobrindo-as com papel de parede |
décorer les murs
d'une pièce en les recouvrant de papier peint |
壁紙で壁を覆うことで部屋の壁を飾る |
壁紙 で 壁 を 覆う こと で 部屋 の 壁 を 飾る |
かべがみ で かべ お おおう こと で へや の かべ お かざる |
kabegami de kabe o oō koto de heya no kabe o kazaru |
8 |
贴壁纸 |
tiē bìzhǐ |
贴壁纸 |
tiē bìzhǐ |
Papel de
parede |
Fond d'écran |
壁紙 |
壁紙 紙 の 上 |
かべがみ し の うえ |
kabegami shi no ue |
9 |
paper
over sth |
paper over sth |
纸上的东西 |
zhǐ shàng de
dōngxī |
papel sobre sth |
papier sur qc |
紙の上 |
sth を 隠す ため に 壁 を 壁紙 で 覆う |
sth お かくす ため に かべ お かべがみ で おおう |
sth o kakusu tame ni kabe o kabegami de oō |
10 |
to cover a wall with wallpaper in order to
hide sth |
to cover a wall with wallpaper in order to
hide sth |
用墙纸覆盖墙壁以隐藏某物 |
yòng qiángzhǐ fùgài qiángbì yǐ
yǐncáng mǒu wù |
para cobrir
uma parede com papel de parede para esconder sth |
couvrir un mur
de papier peint pour cacher qc |
sthを隠すために壁を壁紙で覆う |
壁紙 カバー |
かべがみ カバー |
kabegami kabā |
11 |
糊壁纸遮盖 |
hú bìzhǐ
zhēgài |
糊墙纸遮盖 |
hú qiángzhǐ zhēgài |
Capa de papel de
parede |
Couverture de papier
peint |
壁紙カバー |
以前 の 所有者 は 、 明らか に 湿った パッチ を 紙 に貼り 付けていた |
いぜん の しょゆうしゃ わ 、 あきらか に しめった パッチお かみ に はり つけていた |
izen no shoyūsha wa , akiraka ni shimetta pacchi o kami nihari tsuketeita |
12 |
The
previous owners had obviously papered over any damp patches |
The previous owners
had obviously papered over any damp patches |
先前的所有者显然已经在任何潮湿的地方贴了纸 |
xiānqián de
suǒyǒu zhě xiǎnrán yǐjīng zài rènhé
cháoshī dì dìfāng tiēle zhǐ |
Os donos anteriores
obviamente tinham encoberto quaisquer manchas úmidas |
Les propriétaires
précédents avaient évidemment tapoté tous les patchs humides |
以前の所有者は、明らかに湿ったパッチを紙に貼り付けていた |
元 の 住宅 所有者 は 、 明らか に 潮 の 干満 を 壁紙 で覆っていた |
もと の じゅうたく しょゆうしゃ わ 、 あきらか に しお のかんまん お かべがみ で おうっていた |
moto no jūtaku shoyūsha wa , akiraka ni shio no kanman okabegami de ōtteita |
13 |
原先的房主显然是用壁纸把潮斑都盖起来了 |
yuánxiān de
fáng zhǔ xiǎnrán shì yòng bìzhǐ bǎ cháo bān dōu
gài qǐláile |
原先的房主感知是用壁纸把潮斑都盖起来了 |
yuánxiān de fáng zhǔ
gǎnzhī shì yòng bìzhǐ bǎ cháo bān dōu gài
qǐláile |
O proprietário
original aparentemente cobriu os pontos de maré com papel de parede |
Le propriétaire
d'origine a apparemment couvert les taches de marée avec du papier peint |
元の住宅所有者は、明らかに潮の干満を壁紙で覆っていた |
前 の 所有者 は 明らか に どこ か に 紙 を 貼り付けました |
まえ の しょゆうしゃ わ あきらか に どこ か に かみ お はり つけました |
mae no shoyūsha wa akiraka ni doko ka ni kami o haritsukemashita |
14 |
先前的所有者显然已经在任何潮湿的地方贴了纸 |
xiānqián de
suǒyǒu zhě xiǎnrán yǐjīng zài rènhé
cháoshī dì dìfāng tiēle zhǐ |
先前的所有者显然已经在任何可能的地方贴了纸 |
xiānqián de
suǒyǒu zhě xiǎnrán yǐjīng zài rènhé kěnéng
dì dìfāng tiēle zhǐ |
O proprietário
anterior aparentemente colou o papel em qualquer lugar |
Le propriétaire
précédent a apparemment collé le papier n'importe où |
前の所有者は明らかにどこかに紙を貼り付けました |
壁紙 |
かべがみ |
kabegami |
15 |
wallpaper |
wallpaper |
墙纸 |
qiángzhǐ |
papel de parede |
papier peint |
壁紙 |
|
|
|
16 |
to
try to hide a problem or disagreement in a way that is temporary and not
likely to be successful |
to try to hide a
problem or disagreement in a way that is temporary and not likely to be
successful |
试图以暂时且不太可能成功的方式隐藏问题或分歧 |
shìtú yǐ zhànshí qiě
bù tài kěnéng chénggōng de fāngshì yǐncáng wèntí huò
fēnqí |
tentar esconder um
problema ou desacordo de uma maneira que seja temporária e que provavelmente
não seja bem-sucedida |
essayer de cacher un
problème ou un désaccord de manière temporaire et peu susceptible de réussir |
一時的で成功する可能性が低い方法で問題や意見の相違を隠そうとする |
一時 的で 成功 する 可能性 が 低い 方法 で 問題 や 意見の 相違 を 隠そう と する |
いちじ てきで せいこう する かのうせい が ひくい ほうほう で もんだい や いけん の そうい お かくそう と する |
ichiji tekide seikō suru kanōsei ga hikui hōhō de mondai yaiken no sōi o kakusō to suru |
17 |
暂时掩盖,权且掩饰
(问题或分歧) |
zhànshí yǎngài,
quánqiě yǎnshì (wèntí huò fēnqí) |
暂时掩盖,权且掩饰(问题或分歧) |
zhànshí yǎngài,
quánqiě yǎnshì (wèntí huò fēnqí) |
Cobertura
temporária, energia e cobertura (problemas ou diferenças) |
Couverture
temporaire, pouvoir et couverture (problème ou désaccord) |
一時的なカバー、電源、およびカバー(問題または相違点) |
一時 的な カバー 、 電源 、 および カバー ( 問題または 相違点 ) |
いちじ てきな カバー 、 でんげん 、 および カバー ( もんだい または そういてん ) |
ichiji tekina kabā , dengen , oyobi kabā ( mondai matahasōiten ) |
18 |
试图以暂时且不太可能成功的方式隐藏问题或分歧 |
shìtú yǐ
zhànshí qiě bù tài kěnéng chénggōng de fāngshì
yǐncáng wèntí huò fēnqí |
试图以暂时且不太可能成功的方式隐藏问题或分歧 |
shìtú yǐ zhànshí qiě
bù tài kěnéng chénggōng de fāngshì yǐncáng wèntí huò
fēnqí |
Tente ocultar
problemas ou diferenças de maneira temporária e improvável |
Essayez de masquer
les problèmes ou les différences de manière temporaire et peu probable |
一時的でありそうもない方法で問題や違いを隠そうとする |
一時 的であり そう も ない 方法 で 問題 や 違い を隠そう と する |
いちじ てきであり そう も ない ほうほう で もんだい や ちがい お かくそう と する |
ichiji tekideari sō mo nai hōhō de mondai ya chigai o kakusōto suru |
19 |
The
government is trying to paper over the cracks in the cabinet. |
The government is
trying to paper over the cracks in the cabinet. |
政府正试图为内阁的裂缝铺平道路。 |
zhèngfǔ zhèngshìtú wèi
nèigé de lièfèng pū píng dàolù. |
O governo está
tentando ocultar as rachaduras no gabinete. |
Le gouvernement
essaie de colmater les fissures du Cabinet. |
政府は内閣のひび割れを紙にしようとしています。 |
政府 は 内閣 の ひび割れ を 紙 に しよう と しています。 |
せいふ わ ないかく の ひびわれ お かみ に しよう と しています 。 |
seifu wa naikaku no hibiware o kami ni shiyō to shiteimasu . |
20 |
政府正竭力掩饰内阁出现的裂痕 |
Zhèngfǔ zhèng
jiélì yǎnshì nèigé chūxiàn de lièhén |
政府正竭力掩饰内阁出现的裂痕 |
Zhèngfǔ zhèng jiélì
yǎnshì nèigé chūxiàn de lièhén |
Governo está
tentando encobrir rachaduras no gabinete |
Le gouvernement
tente de couvrir les fissures dans le cabinet |
政府は内閣の亀裂を隠そうとしている |
政府 は 内閣 の 亀裂 を 隠そう と している |
せいふ わ ないかく の きれつ お かくそう と している |
seifu wa naikaku no kiretsu o kakusō to shiteiru |
21 |
政府正试图为内阁的裂缝铺平道路。 |
zhèngfǔ zhèng
shìtú wèi nèigé de lièfèng pū píng dàolù. |
政府正试图为内阁的裂缝铺平道路。 |
zhèngfǔ zhèngshìtú wèi
nèigé de lièfèng pū píng dàolù. |
O governo está
tentando abrir caminho para rachaduras no gabinete. |
Le gouvernement
essaie d'ouvrir la voie à des fissures dans le cabinet. |
政府は内閣の亀裂への道を開こうとしている。 |
政府 は 内閣 の 亀裂 へ の 道 を 開こう と している 。 |
せいふ わ ないかく の きれつ え の みち お ひらこう と している 。 |
seifu wa naikaku no kiretsu e no michi o hirakō to shiteiru . |
22 |
We
can’t just paper over the problem |
We can’t just paper
over the problem |
我们不能只是解决问题 |
Wǒmen bùnéng zhǐshì
jiějué wèntí |
Nós não estamos
apenas discutindo o problema |
Nous ne pouvons pas
simplement résumer le problème |
私たちは問題を紙に書き留めるだけではありません |
私たち は 問題 を 紙 に 書き留める だけで は ありません |
わたしたち わ もんだい お かみ に かきとめる だけで わ ありません |
watashitachi wa mondai o kami ni kakitomeru dakede waarimasen |
23 |
我们不能掩饰这个问题了事。 |
wǒmen bùnéng
yǎnshì zhège wèntí liǎo shì. |
我们不能掩饰这个问题了事。 |
wǒmen bùnéng yǎnshì
zhège wèntí liǎo shì. |
Não podemos ocultar
esse problema. |
Nous ne pouvons pas
cacher ce problème. |
この問題を隠すことはできません。 |
この 問題 を 隠す こと は できません 。 |
この もんだい お かくす こと わ できません 。 |
kono mondai o kakusu koto wa dekimasen . |
24 |
我们不能只是解决问题 |
Wǒmen bùnéng
zhǐshì jiějué wèn tí |
我们不能只是解决问题 |
Wǒmen bùnéng zhǐshì
jiějué wèn tí |
Não podemos
simplesmente resolver o problema |
Nous ne pouvons pas
simplement résoudre le problème |
問題を解決することはできません |
問題 を 解決 する こと は できません |
もんだい お かいけつ する こと わ できません |
mondai o kaiketsu suru koto wa dekimasen |
25 |
paperback |
paperback |
平装 |
píngzhuāng |
livro de bolso |
livre de poche |
文庫本 |
文庫本 |
ぶんこぼん |
bunkobon |
26 |
a
book that has a thick paper cover |
a book that has a
thick paper cover |
一本厚纸封面的书 |
yī běn hòu zhǐ
fēngmiàn de shū |
um livro que tem uma
capa de papel grosso |
un livre avec une
couverture en papier épais |
厚い紙の表紙がある本 |
厚い 紙 の 表紙 が ある 本 |
あつい かみ の ひょうし が ある ほん |
atsui kami no hyōshi ga aru hon |
27 |
平装书;简装书 |
píngzhuāng shū;
jiǎnzhuāng shū |
平装书;简装书 |
píngzhuāng shū;
jiǎnzhuāng shū |
Livro de bolso |
Broché |
文庫本 |
文庫本 |
ぶんこぼん |
bunkobon |
28 |
a
cheap paperback |
a cheap
paperback |
便宜的平装书 |
piányí de píngzhuāng
shū |
uma brochura barata |
un livre de poche
pas cher |
安い文庫本 |
安い 文庫本 |
やすい ぶんこぼん |
yasui bunkobon |
29 |
一本廉价的简装书 |
yī běn
liánjià de jiǎnzhuāng shū |
一本廉价的简装书 |
yī běn liánjià de
jiǎnzhuāng shū |
Um livro de bolso
barato |
Un livre de poche
bon marché |
安い文庫本 |
安い 文庫本 |
やすい ぶんこぼん |
yasui bunkobon |
30 |
便宜的平装书 |
piányí de
píngzhuāng shū |
便宜的平装书 |
piányí de píngzhuāng
shū |
Cheap paperback |
Livre de poche pas
cher |
安い文庫本 |
安い 文庫本 |
やすい ぶんこぼん |
yasui bunkobon |
31 |
When
is it coming out in paperback? |
When is it coming
out in paperback? |
什么时候以平装本出版? |
shénme shíhòu yǐ
píngzhuāng běn chūbǎn? |
Quando será lançado
em brochura? |
Quand sort-il en
livre de poche? |
いつペーパーバックで発売されますか? |
いつ ペーパーバック で 発売 されます か ? |
いつ ペーパーバック で はつばい されます か ? |
itsu pēpābakku de hatsubai saremasu ka ? |
32 |
这呆书的平装本什么时候出脸? |
Zhè dāi
shū de píngzhuāng běn shénme shíhòu chū liǎn? |
这呆书的平装本什么时候出脸? |
Zhè dāi shū de
píngzhuāng běn shénme shíhòu chū liǎn? |
Quando este livro é
publicado? |
Quand ce livre de
poche sort-il? |
このペーパーバックはいつ発売されますか? |
この ペーパーバック は いつ 発売 されます か ? |
この ペーパーバック わ いつ はつばい されます か ? |
kono pēpābakku wa itsu hatsubai saremasu ka ? |
33 |
什么时候以平装本出版? |
Shénme shíhòu
yǐ píngzhuāng běn chūbǎn? |
什么时候以平装本出版? |
Shénme shíhòu yǐ
píngzhuāng běn chūbǎn? |
Quando será
publicado em brochura? |
Quand sera-t-il
publié en livre de poche? |
いつペーパーバックで出版されますか? |
いつ ペーパーバック で 出版 されます か ? |
いつ ペーパーバック で しゅっぱん されます か ? |
itsu pēpābakku de shuppan saremasu ka ? |
34 |
a
paper-back book/edition |
A paper-back
book/edition |
平装书/版本 |
Píngzhuāng
shū/bǎnběn |
um livro / edição de
bolso |
un livre de poche /
édition |
ペーパーバックの本/版 |
ペーパーバック の 本 /版 |
ペーパーバック の ほん ばん |
pēpābakku no hon ban |
35 |
平装书 / 版本 |
píngzhuāng shū/ bǎnběn |
平装书/版本 |
píngzhuāng shū/bǎnběn |
Brochura /
edição |
Broché /
édition |
文庫/版 |
文庫 /版 |
ぶんこ ばん |
bunko ban |
36 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
37 |
hardback |
hardback |
精装 |
jīngzhuāng |
capa dura |
relié |
ハードカバー |
ハードカバー 紙 の 少年 紙 の 少女 |
ハードカバー し の しょうねん し の しょうじょ |
hādokabā shi no shōnen shi no shōjo |
38 |
paper
boy |
paper boy |
纸男孩 |
zhǐ nánhái |
menino de papel |
garçon de papier |
紙の少年 |
|
|
|
39 |
paper
girl |
paper girl |
纸女孩 |
zhǐ nǚhái |
menina de papel |
fille de papier |
紙の少女 |
|
|
|
40 |
a
boy or girl who delivers newspapers to people’s houses |
a boy or girl who
delivers newspapers to people’s houses |
一个将报纸送到人们家中的男孩或女孩 |
yīgè jiāng
bàozhǐ sòng dào rénmen jiāzhōng de nánhái huò nǚhái |
um menino ou menina
que entrega jornais nas casas das pessoas |
un garçon ou une
fille qui livre des journaux chez des gens |
新聞を人々の家に届ける少年少女 |
新聞 を 人々 の 家 に 届ける 少年 少女 |
しんぶん お ひとびと の いえ に とどける しょうねん しょうじょ |
shinbun o hitobito no ie ni todokeru shōnen shōjo |
41 |
男(或女}报童 |
nán (huò nǚ} bàotóng |
男(或女}报童 |
nán (huò nǚ} bàotóng |
Jornalista
masculino (ou feminino) |
Gavroche
masculin (ou féminin) |
男性(または女性)キャスケット |
男性 ( または 女性 ) キャスケット |
だんせい ( または じょせい ) きゃすけっと |
dansei ( mataha josei ) kyasuketto |
42 |
paperchase |
paperchase |
追纸 |
zhuī zhǐ |
papercase |
paperchase |
ペーパーチェイス |
ペーパーチェイス |
ぺえぱあcへいす |
pēpācheisu |
43 |
a game in which one runner drops pieces of
paper for the other runners to follow |
a game in which one runner drops pieces of
paper for the other runners to follow |
一种游戏,其中一个跑步者丢下纸条让其他跑步者跟随 |
yī zhǒng yóuxì, qízhōng
yīgè pǎobù zhě diū xià zhǐ tiáo ràng qítā
pǎobù zhě gēnsuí |
um jogo em que
um corredor deixa cair pedaços de papel para os outros corredores seguirem |
un jeu dans
lequel un coureur laisse tomber des morceaux de papier pour les autres
coureurs à suivre |
一人のランナーが他のランナーがフォローするために紙片を落とすゲーム |
一 人 の ランナー が 他 の ランナー が フォロー するため に 紙片 を 落とす ゲーム 紙 散乱 ゲーム |
いち にん の ランナー が た の ランナー が フォロー するため に しへん お おとす ゲーム し さんらん ゲーム |
ichi nin no rannā ga ta no rannā ga forō suru tame nishihen o otosu gēmu shi sanran gēmu |
44 |
撒纸追逐游戏(领头秦沿途撒下纸屑,供追赶者寻踪追逐) |
sā zhǐ
zhuīzhú yóuxì (lǐngtóu qín yántú sā xià zhǐ xiè,
gōng zhuīgǎn zhě xún zōng zhuīzhú) |
撒纸追逐游戏(领头秦沿途撒下纸屑,供追赶者寻踪追逐逐) |
sā zhǐ zhuīzhú
yóuxì (lǐngtóu qín yántú sā xià zhǐ xiè, gōng
zhuīgǎn zhě xún zōng zhuīzhú zhú) |
Jogo de espalhamento
de papel |
Jeu de diffusion de
papier |
紙散乱ゲーム |
|
|
|
45 |
(informal)the
fact of producing too much work on paper |
(informal)the fact
of producing too much work on paper |
(非正式的)在纸上制作太多作品的事实 |
(fēi zhèng shì de) zài
zhǐ shàng zhìzuò tài duō zuòpǐn de shìshí |
(informal) o fato de
produzir muito trabalho em papel |
(informel) le fait
de produire trop de travail sur papier |
(非公式)紙に多くの作品を作成するという事実 |
( 非公式 )紙 に 多く の 作品 を 作成 する という 事実 |
( ひこうしき )し に おうく の さくひん お さくせい するという じじつ |
( hikōshiki )shi ni ōku no sakuhin o sakusei suru toiujijitsu |
46 |
过多的的书面工作;
文牍追求 |
guò duō de de shūmiàn
gōngzuò; wéndú zhuīqiú |
过多的书面工作;文牍追求 |
guò duō de shūmiàn gōngzuò;
wéndú zhuīqiú |
Trabalho
escrito excessivo |
Travail écrit
excessif |
過度の書面による作業 |
過度 の 書面 による 作業 紙 に あまりに も 多く の作品 を 作る という 事実 |
かど の しょめん による さぎょう し に あまりに も おうく の さくひん お つくる という じじつ |
kado no shomen niyoru sagyō shi ni amarini mo ōku nosakuhin o tsukuru toiu jijitsu |
47 |
在纸上制作太多作品的事实 |
zài zhǐ shàng
zhìzuò tài duō zuòpǐn de shìshí |
在纸上制作太多作品的事实 |
zài zhǐ shàng zhìzuò tài
duō zuòpǐn de shì shí |
O fato de fazer
muitos trabalhos em papel |
Le fait de faire
trop d'œuvres sur papier |
紙にあまりにも多くの作品を作るという事実 |
ペーパー クリップ |
ペーパー クリップ |
pēpā kurippu |
48 |
paper
clip |
paper clip |
回形针 |
huíxíngzhēn |
clipe de papel |
trombone |
ペーパークリップ |
|
|
|
49 |
a
piece of bent wire or plastic that is designed to hold loose sheets of paper
together |
a piece of bent wire
or plastic that is designed to hold loose sheets of paper together |
一块弯曲的金属丝或塑料,旨在将松散的纸片固定在一起 |
yīkuài wānqū de
jīnshǔ sī huò sùliào, zhǐ zài jiāng
sōngsǎn de zhǐ piàn gùdìng zài yīqǐ |
um pedaço de arame
ou plástico dobrado projetado para manter folhas soltas de papel juntas |
un morceau de fil
plié ou de plastique conçu pour maintenir ensemble des feuilles de papier en
vrac |
ゆるい用紙を一緒に保持するように設計された曲がったワイヤーまたはプラスチックの断片 |
ゆるい 用紙 を 一緒 に 保持 する よう に 設計 された曲がった ワイヤー または プラスチック の 断片 |
ゆるい ようし お いっしょ に ほじ する よう に せっけいされた まがった ワイヤー または プラスチック の だんぺん |
yurui yōshi o issho ni hoji suru yō ni sekkei sareta magattawaiyā mataha purasuchikku no danpen |
50 |
回形针;曲别针;
'纸夹 |
huíxíngzhēn;
qūbiézhēn; 'zhǐ jiā |
回形针;曲别针;'纸夹 |
huíxíngzhēn;
qūbiézhēn;'zhǐ jiā |
Clipe de papel;
clipe de papel; 'clipe de papel |
Trombone; trombone;
'trombone |
ペーパークリップ;ペーパークリップ;
'ペーパークリップ |
ペーパー クリップ ; ペーパー クリップ ; ' ペーパークリップ |
ペーパー クリップ ; ペーパー クリップ ; ' ペーパー クリップ |
pēpā kurippu ; pēpā kurippu ; ' pēpā kurippu |
51 |
picture
stationary |
picture stationary |
图片静止 |
túpiàn jìngzhǐ |
imagem estacionária |
image stationnaire |
静止画 |
静止画 |
せいしが |
seishiga |
52 |
paper
cutterr |
paper cutterr |
切纸机 |
qiē zhǐ jī |
corte de papel |
coupe-papier |
ペーパーカッター |
ペーパー カッター |
ペーパー カッター |
pēpā kattā |
53 |
guillotine |
guillotine |
断头台 |
duàntóutái |
guilhotina |
guillotine |
ギロチン |
ギロチン |
ギロチン |
girochin |
54 |
paper-knife |
paper-knife |
纸刀 |
zhǐ dāo |
faca de papel |
couteau à papier |
ペーパーナイフ |
ペーパー ナイフ |
ペーパー ナイフ |
pēpā naifu |
55 |
paperknives |
paperknives |
纸刀 |
zhǐ dāo |
facas de papel |
couteaux à papier |
ペーパーナイフ |
ペーパー ナイフ |
ペーパー ナイフ |
pēpā naifu |
56 |
letter
opener |
letter opener |
开信刀 |
kāi xìn dāo |
abridor de cartas |
ouvre-lettre |
レターオープナー |
レターオープナー |
れたあおうぷなあ |
retāōpunā |
57 |
开信刀 |
kāi xìn
dāo |
开信刀 |
kāi xìn dāo |
Abridor de cartas |
Ouvre-lettre |
レターオープナー |
レターオープナー |
れたあおうぷなあ |
retāōpunā |
58 |
a knife used for
opening envelopes |
a knife used for opening envelopes |
打开信封的刀 |
dǎkāi xìnfēng de dāo |
uma faca usada
para abrir envelopes |
un couteau
utilisé pour ouvrir des enveloppes |
封筒を開くために使用されるナイフ |
封筒 を 開く ため に 使用 される ナイフ |
ふうとう お ひらく ため に しよう される ナイフ |
fūtō o hiraku tame ni shiyō sareru naifu |
59 |
拆信刀;开信刀 |
chāi xìn
dāo; kāi xìn dāo |
拆信刀;开信刀 |
chāi xìn dāo;
kāi xìn dāo |
Abridor de cartas |
Ouvre-lettre |
レターオープナー |
レターオープナー |
れたあおうぷなあ |
retāōpunā |
60 |
打开信封的刀 |
dǎkāi xìnfēng de dāo |
:新泽西的刀 |
: Xīnzéxī de dāo |
Faca para abrir
envelopes |
Couteau pour ouvrir
des enveloppes |
封筒を開くためのナイフ |
封筒 を 開く ため の ナイフ |
ふうとう お ひらく ため の ナイフ |
fūtō o hiraku tame no naifu |
61 |
paperless |
paperless |
无纸化 |
wú zhǐ huà |
sem papel |
sans papier |
ペーパーレス |
ペーパー レス |
ペーパー レス |
pēpā resu |
62 |
无纸化 |
wú zhǐ huà |
无纸化 |
wú zhǐ huà |
Sem papel |
Sans papier |
ペーパーレス |
ペーパー レス |
ペーパー レス |
pēpā resu |
63 |
using computers, telephones, etc. rather
than paper to exchange information |
using computers, telephones, etc. Rather
than paper to exchange information |
使用计算机,电话等代替纸张来交换信息 |
shǐyòng jìsuànjī, diànhuà
děng dàitì zhǐzhāng lái jiāohuàn xìnxī |
usando
computadores, telefones, etc. em vez de papel para trocar informações |
utiliser des
ordinateurs, des téléphones, etc. plutôt que du papier pour échanger des
informations |
紙ではなくコンピューター、電話などを使用して情報を交換する |
紙 で はなく コンピューター 、 電話 など を 使用 して情報 を 交換 する |
し で はなく コンピューター 、 でんわ など お しよう してじょうほう お こうかん する |
shi de hanaku konpyūtā , denwa nado o shiyō shite jōhō okōkan suru |
64 |
无纸的;不用纸交换信息的 |
wú zhǐ de;
bùyòng zhǐ jiāohuàn xìnxī de |
无纸的;不用纸交换信息的 |
wú zhǐ de; bùyòng zhǐ
jiāohuàn xìnxī de |
Sem papel |
Sans papier |
ペーパーレス |
ペーパー レス |
ペーパー レス |
pēpā resu |
65 |
使用计算机,电话等代替纸张来交换信息 |
shǐyòng jìsuànjī, diànhuà
děng dàitì zhǐzhāng lái jiāohuàn xìnxī |
使用计算机,电话等代替纸张来交换信息 |
shǐyòng jìsuànjī,
diànhuà děng dàitì zhǐzhāng lái jiāohuàn xìnxī |
Use computadores,
telefones etc. em vez de papel para trocar informações |
Utilisez des
ordinateurs, des téléphones, etc. au lieu du papier pour échanger des
informations |
情報の交換には紙の代わりにコンピューター、電話などを使用します |
情報 の 交換 に は 紙 の 代わり に コンピューター 、電話 など を 使用 します |
じょうほう の こうかん に わ かみ の かわり に コンピューター 、 でんわ など お しよう します |
jōhō no kōkan ni wa kami no kawari ni konpyūtā , denwanado o shiyō shimasu |
66 |
the paperless office |
the paperless
office |
无纸化办公室 |
wú zhǐ huà bàngōngshì |
o escritório sem
papel |
le bureau sans
papier |
ペーパーレスオフィス |
ペーパーレスオフィス |
ぺえぱあれすおふぃす |
pēpāresuofisu |
67 |
无纸办公室 |
wú zhǐ
bàngōngshì |
无纸办公室 |
wú zhǐ bàngōngshì |
Escritório sem papel |
Bureau sans papier |
ペーパーレスオフィス |
ペーパーレスオフィス |
ぺえぱあれすおふぃす |
pēpāresuofisu |
68 |
a system of
paperless business transactions |
a system of
paperless business transactions |
无纸商业交易系统 |
wú zhǐ shāngyè
jiāoyì xìtǒng |
um sistema de
transações comerciais sem papel |
un système de
transactions commerciales sans papier |
ペーパーレスビジネストランザクションのシステム |
ペーパーレスビジネストランザクション の システム |
ぺえぱあれすびじねすとらんざくしょん の システム |
pēpāresubijinesutoranzakushon no shisutemu |
69 |
免纸商业交易系统 |
miǎn zhǐ
shāngyè jiāoyì xìtǒng |
免纸商业交易系统 |
miǎn zhǐ shāngyè
jiāoyì xìtǒng |
Sistema de
transações comerciais sem papel |
Système de
transactions commerciales sans papier |
ペーパーレスビジネストランザクションシステム |
ペーパーレスビジネストランザクションシステム |
ぺえぱあれすびじねすとらんざくしょんしすてむ |
pēpāresubijinesutoranzakushonshisutemu |
70 |
paper
money |
paper money |
纸币 |
zhǐbì |
dinheiro de papel |
papier-monnaie |
紙幣 |
紙幣 |
しへい |
shihei |
71 |
money that is made of paper, not coins |
money that is made of paper, not coins |
由纸而不是硬币制成的钱 |
yóu zhǐ ér bùshì yìngbì zhì chéng de
qián |
dinheiro que é
feito de papel, não moedas |
l'argent est
fait de papier, pas de pièces |
コインではなく、紙で作られたお金 |
コイン で はなく 、 紙 で 作られた お金 |
コイン で はなく 、 かみ で つくられた おかね |
koin de hanaku , kami de tsukurareta okane |
72 |
纸币,钞票 |
zhǐbì,
chāopiào |
纸币,钞票 |
zhǐbì, chāopiào |
Papel-moeda |
Papier-monnaie |
紙幣 |
紙幣 |
しへい |
shihei |
73 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
74 |
notes |
notes |
笔记 |
bǐjì |
notas |
notes |
ノート |
ノート 紙 皿 |
ノート し さら |
nōto shi sara |
75 |
paper
plate |
paper plate |
纸盘子 |
zhǐ pánzi |
prato de papel |
assiette en papier |
紙皿 |
使用 後 に 捨てられる 段ボール板 |
しよう ご に すてられる だんぼうるばん |
shiyō go ni suterareru danbōruban |
76 |
a
cardboard plate that can be thrown away after it is used |
a cardboard plate
that can be thrown away after it is used |
使用后可以扔掉的纸板 |
shǐyòng hòu kěyǐ
rēng diào de zhǐbǎn |
uma placa de papelão
que pode ser jogada fora depois de usada |
une plaque en carton
qui peut être jetée après son utilisation |
使用後に捨てられる段ボール板 |
(— 劣等 )紙 皿 |
(— れっとう )し さら |
(— rettō )shi sara |
77 |
(—次性)纸盘子 |
(—cì xìng) zhǐ pánzi |
(—次性)纸盘子 |
(—cì xìng) zhǐ pánzi |
Placa de papel
(inferior) |
(—Infériorité)
assiette en papier |
(—劣等)紙皿 |
ペーパープッシャー |
ぺえぱあぷっしゃあ |
pēpāpusshā |
78 |
paper-pusher |
paper-pusher |
推纸器 |
tuī zhǐ qì |
empurrador de papel |
poussoir de papier |
ペーパープッシャー |
|
|
|
79 |
(disapproving) a person who does unimportant office work as their job |
(disapproving) a
person who does unimportant office work as their job |
(不赞成)从事不重要的办公室工作的人 |
(bù zànchéng) cóngshì bù chóng
yào de bàngōngshì gōngzuò de rén |
(desaprovação) uma
pessoa que exerce um cargo sem importância no escritório como sua função |
(désapprouve) une
personne qui fait un travail de bureau sans importance comme son travail |
(不承認)自分の仕事として重要でないオフィスワークをする人 |
( 不承認 ) 自分 の 仕事 として 重要でない オフィスワーク を する 人 |
( ふしょうにん ) じぶん の しごと として じゅうようでない オフィス ワーク お する ひと |
( fushōnin ) jibun no shigoto toshite jūyōdenai ofisu wākuo suru hito |
80 |
办公室小职员;小文书 |
bàngōngshì xiǎo zhíyuán; xiǎo
wénshū |
办公室小职员;小文书 |
bàngōngshì xiǎo zhíyuán; xiǎo
wénshū |
Auxiliar de
escritório |
Commis de
bureau |
事務員 |
事務員 紙 の ラウンド 紙 の ルート 紙 の ルート |
じむいん し の ラウンド し の ルート し の ルート |
jimuin shi no raundo shi no rūto shi no rūto |
81 |
paper
round |
paper round |
纸轮 |
zhǐ lún |
rodada de papel |
papier rond |
紙のラウンド |
|
|
|
82 |
paper
route |
paper route |
纸质路线 |
zhǐ zhì lùxiàn |
rota de papel |
itinéraire papier |
紙のルート |
|
|
|
83 |
纸质路线 |
zhǐ zhì lùxiàn |
纸质路线 |
zhǐ zhì lùxiàn |
Rota do papel |
Parcours papier |
紙のルート |
|
|
|
84 |
the
job of delivering newspapers to houses; the route taken when doing this |
the job of
delivering newspapers to houses; the route taken when doing this |
把报纸送到房屋的工作;这样做时采取的路线 |
bǎ bàozhǐ sòng dào
fángwū de gōngzuò; zhèyàng zuò shí cǎiqǔ de lùxiàn |
o trabalho de
entregar jornais às casas, o caminho percorrido ao fazer isso |
le travail de
livraison des journaux dans les maisons; l'itinéraire emprunté pour ce faire |
新聞を家に配達する仕事;これを行う際のルート |
新聞 を 家 に 配達 する 仕事 ; これ を 行う 際 の ルート |
しんぶん お いえ に はいたつ する しごと ; これ お おこなう さい の ルート |
shinbun o ie ni haitatsu suru shigoto ; kore o okonau sai norūto |
85 |
送报;送报路线 |
sòng bào; sòng bào
lùxiàn |
送报;送报路线 |
sòng bào; sòng bào lùxiàn |
Entrega; |
Livraison; |
配送; |
配送 ; |
はいそう ; |
haisō ; |
86 |
把报纸送到房屋的工作;
这样做时采取的路线 |
bǎ bàozhǐ
sòng dào fángwū de gōngzuò; zhèyàng zuò shí cǎiqǔ de
lùxiàn |
把报纸放在房屋的工作;采取时采取的路线 |
bǎ bàozhǐ fàng zài
fángwū de gōngzuò; cǎiqǔ shí cǎiqǔ de lùxiàn |
O trabalho de enviar
jornais para a casa; o caminho para fazê-lo |
Le travail d'envoi
de journaux à la maison; la voie à suivre |
家に新聞を送る仕事;そうするためのルート |
家 に 新聞 を 送る 仕事 ; そう する ため の ルート |
いえ に しんぶん お おくる しごと ; そう する ため の ルート |
ie ni shinbun o okuru shigoto ; sō suru tame no rūto |
87 |
paper
shop |
paper shop |
纸店 |
zhǐ diàn |
loja de papel |
papeterie |
紙屋 |
紙屋 |
かみや |
kamiya |
88 |
newsagent |
newsagent |
新闻代理 |
xīnwén dàilǐ |
banca de jornal |
marchand de journaux |
ニュースエージェント |
ニュース エージェント |
ニュース エージェント |
nyūsu ējento |
89 |
paper-thin |
paper-thin |
薄如纸 |
báo rú zhǐ |
papel fino |
mince comme du
papier |
薄紙 |
薄紙 |
うすがみ |
usugami |
90 |
of
objects |
of objects |
对象 |
duìxiàng |
de objetos |
d'objets |
オブジェクトの |
オブジェクト の |
オブジェクト の |
obujekuto no |
91 |
物品 |
wùpǐn |
物品 |
wùpǐn |
Itens |
Articles |
アイテム |
アイテム |
アイテム |
aitemu |
92 |
very
thin and delicate |
very thin and
delicate |
非常细腻 |
fēicháng xìnì |
muito fino e
delicado |
très mince et
délicat |
非常に薄く繊細です |
非常 に 薄く 繊細です 紙 の よう に 薄い 紙 の 薄切り 肉紙 の よう に 薄い 肉片 |
ひじょう に うすく せんさいです し の よう に うすい しの うすぎり にく し の よう に うすい にくへん |
hijō ni usuku sensaidesu shi no yō ni usui shi no usugiri nikushi no yō ni usui nikuhen |
93 |
薄如纸的;极薄的 |
báo rú zhǐ de;
jí báo de |
薄如纸的;极薄的 |
báo rú zhǐ de; jí báo de |
Tão fino quanto
papel |
Aussi mince que du
papier |
紙のように薄い |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
94 |
paper-thin
slices of meat |
paper-thin slices of
meat |
薄薄的肉片 |
báo báo de ròupiàn |
fatias finas de
papel |
tranches de viande
fines comme du papier |
紙の薄切り肉 |
薄い ウェーハ 紙 の 虎 |
うすい うぇえは し の とら |
usui wēha shi no tora |
95 |
像纸一样薄的肉片 |
xiàng zhǐ
yīyàng báo de ròupiàn |
像纸一样薄的肉片 |
xiàng zhǐ yīyàng báo
de ròupiàn |
Pedaços de carne
finos como papel |
Des morceaux de
viande aussi fins que du papier |
紙のように薄い肉片 |
|
|
|
96 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
比べる |
|
|
|
97 |
wafer
thin |
wafer thin |
薄晶圆 |
báo jīng yuán |
bolacha fina |
plaquette mince |
薄いウェーハ |
|
|
|
98 |
paper
tiger |
paper tiger |
纸老虎 |
zhǐlǎohǔ |
tigre de papel |
tigre de papier |
紙の虎 |
|
|
|
99 |
a
person, a country or a situation that seems or claims to be powerful or
dangerous but is not really |
a person, a country
or a situation that seems or claims to be powerful or dangerous but is not
really |
一个人,一个国家或情况似乎或声称具有强大或危险性,但实际上并非如此 |
yīgè rén, yīgè
guójiā huò qíngkuàng sìhū huò shēngchēng jùyǒu
qiángdà huò wéixiǎn xìng, dàn shíjì shang bìngfēi rúcǐ |
uma pessoa, um país
ou uma situação que parece ou afirma ser poderosa ou perigosa, mas não é
realmente |
une personne, un
pays ou une situation qui semble ou prétend être puissante ou dangereuse mais
qui n'est pas vraiment |
強力または危険であると思われる、または主張するが実際にはそうではない人、国または状況 |
強力 または 危険である と 思われる 、 または 主張するが 実際 に は そうで は ない 人 、 国 または 状況 |
きょうりょく または きけんである と おもわれる 、 または しゅちょう するが じっさい に わ そうで わ ない ひと、 くに または じょうきょう |
kyōryoku mataha kikendearu to omowareru , matahashuchō suruga jissai ni wa sōde wa nai hito , kuni matahajōkyō |
100 |
(指人、国家或局势)纸老虎,外强中干者 |
(zhǐ rén,
guójiā huò júshì) zhǐlǎohǔ, wàiqiángzhōnggān
zhě |
(指人,国家或局势)纸老虎,外强中干者 |
(zhǐ rén, guójiā huò
júshì) zhǐlǎohǔ, wàiqiángzhōnggān zhě |
(Referindo-se a uma
pessoa, país ou situação) um tigre de papel |
(Se référant à une
personne, un pays ou une situation) un tigre de papier |
(人、国、または状況を指す)紙のトラ |
( 人 、 国 、 または 状況 を 指す )紙 の トラ |
( ひと 、 くに 、 または じょうきょう お さす )し の トラ |
( hito , kuni , mataha jōkyō o sasu )shi no tora |
|
paper
towel |
paper towel |
纸巾 |
zhǐjīn |
toalha de papel |
serviette en papier |
ペーパータオル |
ペーパータオル |
ペーパータオル |
pēpātaoru |
102 |
纸巾 |
zhǐjīn |
纸巾 |
zhǐjīn |
Toalha de papel |
Serviette en papier |
ペーパータオル |
ペーパータオル |
ペーパータオル |
pēpātaoru |
103 |
a
thick sheet of paper that you use to dry your hands or to absorb water |
a thick sheet of
paper that you use to dry your hands or to absorb water |
用来干手或吸水的厚纸 |
yòng lái gàn shǒu huò
xīshuǐ de hòu zhǐ |
uma folha grossa de
papel que você usa para secar as mãos ou absorver água |
une feuille de
papier épaisse que vous utilisez pour vous sécher les mains ou pour absorber
l'eau |
手の乾燥や水分の吸収に使用する厚い紙 |
手 の 乾燥 や 水分 の 吸収 に 使用 する 厚い 紙 |
て の かんそう や すいぶん の きゅうしゅう に しよう するあつい かみ |
te no kansō ya suibun no kyūshū ni shiyō suru atsui kami |
104 |
厚纸巾 |
hòu zhǐjīn |
厚纸巾 |
hòu zhǐjīn |
Tecido grosso |
Tissu épais |
厚い組織 |
厚い 組織 |
あつい そしき |
atsui soshiki |
105 |
用来干手或吸水的厚纸 |
yòng lái gàn
shǒu huò xīshuǐ de hòu zhǐ |
做成干手或吸水的厚纸 |
zuò chéng gàn shǒu huò
xīshuǐ de hòu zhǐ |
Papel grosso para
secar as mãos ou absorver água |
Papier épais pour
sécher les mains ou absorber l'eau |
手を乾燥させたり水を吸収したりするための厚い紙 |
手 を 乾燥 させ たり 水 を 吸収 し たり する ため の厚い 紙 |
て お かんそう させ たり みず お きゅうしゅう し たり する ため の あつい かみ |
te o kansō sase tari mizu o kyūshū shi tari suru tame noatsui kami |
106 |
kitchen
paper |
kitchen paper |
厨房纸 |
chúfáng zhǐ |
papel de cozinha |
papier de cuisine |
キッチンペーパー |
キッチン ペーパー |
キッチン ペーパー |
kicchin pēpā |
107 |
'paper
trail |
'paper trail |
纸径 |
zhǐ jìng |
'trilha de papel |
'paper trail |
「紙の道 |
「 紙 の 道 紙 の 直径 |
「 かみ の みち し の ちょっけい |
" kami no michi shi no chokkei |
108 |
纸径 |
zhǐ jìng |
纸径 |
zhǐ jìng |
Diâmetro do papel |
Diamètre du papier |
紙の直径 |
( 非公式 ) |
( ひこうしき ) |
( hikōshiki ) |
109 |
(informal) |
(informal) |
(非正式) |
(fēi zhèng shì) |
(informal) |
(informel) |
(非公式) |
|
|
|
110 |
a
series of documents that provide evidence of what you
have done or what has happened |
a series of
documents that provide evidence of what you have done or what has happened |
一系列文件,提供您所做或所发生事的证据 |
yī xìliè wénjiàn,
tígōng nín suǒ zuò huò suǒ fāshēng shì de zhèngjù |
uma série de
documentos que fornecem evidências do que você fez ou do que aconteceu |
une série de
documents qui prouvent ce que vous avez fait ou ce qui s'est passé |
あなたがしたことや起こったことの証拠を提供する一連の文書 |
あなた が した こと や 起こった こと の 証拠 を 提供する 一連 の 文書 |
あなた が した こと や おこった こと の しょうこ お ていきょう する いちれん の ぶんしょ |
anata ga shita koto ya okotta koto no shōko o teikyō suruichiren no bunsho |
111 |
(揭示来龙去脉的)系列文件 |
(jiēshì láilóngqùmài de) xìliè wénjiàn |
(揭示来龙去脉的)系列文件 |
(jiēshì láilóngqùmài de) xìliè wénjiàn |
(Revelando os
meandros) série de documentos |
(Révéler les
tenants et aboutissants) série de documents |
(インとアウトを明らかにする)一連のドキュメント |
( イン と アウト を 明らか に する ) 一連 のドキュメント |
( イン と アウト お あきらか に する ) いちれん の ドキュメント |
( in to auto o akiraka ni suru ) ichiren no dokyumento |
112 |
一系列文件,提供您所做或所发生事的证据 |
yī xìliè
wénjiàn, tígōng nín suǒ zuò huò suǒ fāshēng shì de
zhèngjù |
整个文件,提供您所做的或所发生事的证据 |
zhěnggè wénjiàn,
tígōng nín suǒ zuò de huò suǒ fāshēng shì de zhèngjù |
Uma série de
documentos que fornecem evidências do que você fez ou fez |
Une série de
documents qui prouvent ce que vous avez fait ou avez fait |
あなたがしたことやしたことの証拠を提供する一連の文書 |
あなた が した こと や した こと の 証拠 を 提供 する一連 の 文書 |
あなた が した こと や した こと の しょうこ お ていきょう する いちれん の ぶんしょ |
anata ga shita koto ya shita koto no shōko o teikyō suruichiren no bunsho |
113 |
He
was a shrewd lawyer with a talent for uncovering paper
trails of fraud |
He was a shrewd
lawyer with a talent for uncovering paper trails of fraud |
他是一位精明的律师,擅长发现欺诈行为 |
tā shì yī wèi
jīngmíng de lǜshī, shàncháng fāxiàn qīzhà xíngwéi |
Ele era um advogado
perspicaz, com talento para descobrir pistas de fraude em papel |
Il était un avocat
habile avec un talent pour découvrir les traces de fraude sur papier |
彼は詐欺の紙の痕跡を発見する才能を持つ抜け目のない弁護士でした |
彼 は 詐欺 の 紙 の 痕跡 を 発見 する 才能 を 持つ抜け目 の ない 弁護士でした |
かれ わ さぎ の かみ の こんせき お はっけん する さいのう お もつ ぬけめ の ない べんごしでした |
kare wa sagi no kami no konseki o hakken suru sainō omotsu nukeme no nai bengoshideshita |
114 |
他是个精明强干的律师,能从一连串文件中*找出诈骗的蛛丝号迹 |
Tā shìgè
jīngmíngqiánggàn de lǜshī, néng cóng yīliánchuàn wénjiàn
zhōng*zhǎo chū zhàpiàn de zhū sī hào jī |
他是个精明强干的律师,能从一连串文件中*发现欺诈骗的蛛丝号迹 |
Tā shìgè
jīngmíngqiánggàn de lǜshī, néng cóng yīliánchuàn wénjiàn
zhōng*fāxiàn qīzhà piàn de zhū sī hào jī |
Ele é um advogado
experiente que pode encontrar os traços de fraude de uma série de documentos
* |
C'est un avocat
avisé qui peut trouver les traces de fraude dans une série de documents * |
彼は、一連の文書から詐欺の痕跡を見つけることができる精通した弁護士です* |
彼 は 、 一連 の 文書 から 詐欺 の 痕跡 を 見つける ことが できる 精通 した 弁護士です * |
かれ わ 、 いちれん の ぶんしょ から さぎ の こんせき おみつける こと が できる せいつう した べんごしです * |
kare wa , ichiren no bunsho kara sagi no konseki omitsukeru koto ga dekiru seitsū shita bengoshidesu * |
115 |
他是一位精明的律师,具有发现欺诈行为的才能 |
tā shì yī
wèi jīngmíng de lǜshī, jùyǒu fāxiàn qīzhà
xíngwéi de cáinéng |
他是一位精明的律师,具有发现欺诈行为的才能 |
tā shì yī wèi
jīngmíng de lǜshī, jùyǒu fāxiàn qīzhà xíngwéi
de cáinéng |
Ele é um advogado
experiente, com talento para detectar fraudes |
Il est un avocat
avisé avec le talent pour détecter la fraude |
彼は、詐欺を検出する才能を持つ精通した弁護士です。 |
彼 は 、 詐欺 を 検出 する 才能 を 持つ 精通 した弁護士です 。 |
かれ わ 、 さぎ お けんしゅつ する さいのう お もつ せいつう した べんごしです 。 |
kare wa , sagi o kenshutsu suru sainō o motsu seitsū shitabengoshidesu . |
116 |
paper-weight |
paper-weight |
纸镇 |
zhǐ zhèn |
peso de papel |
poids du papier |
ペーパーウェイト |
ペーパーウェイト |
ぺえぱあうぇいと |
pēpāweito |
117 |
a small heavy object that you put on top of
loose papers to keep them in place |
a small heavy object that you put on top of
loose papers to keep them in place |
您将一个小的重物放在散纸上以将其固定在适当的位置 |
nín jiāng yīgè xiǎo de zhòng
wù fàng zài sàn zhǐ shàng yǐ jiāng qí gùdìng zài shìdàng de
wèizhì |
um pequeno
objeto pesado que você coloca em cima de papéis soltos para mantê-los no
lugar |
un petit objet
lourd que vous placez sur des papiers en vrac pour les maintenir en place |
ゆるい紙の上に置いてそれらを所定の位置に保つ小さな重い物体 |
ゆるい 紙 の 上 に 置いて それら を 所定 の 位置 に保つ 小さな 重い 物体 |
ゆるい かみ の うえ に おいて それら お しょてい の いちに たもつ ちいさな おもい ぶったい |
yurui kami no ue ni oite sorera o shotei no ichi ni tamotsuchīsana omoi buttai |
118 |
镇纸 |
zhènzhǐ |
镇纸 |
zhènzhǐ |
Gramagem do papel |
Presse-papiers |
文鎮 |
文鎮 |
ぶんちん |
bunchin |
119 |
paperwork |
paperwork |
文书工作 |
wénshū gōngzuò |
papelada |
paperasse |
書類 |
書類 |
しょるい |
shorui |
120 |
the
written work that is part of a job, such as filling in forms or writing
letters and reports |
the written work
that is part of a job, such as filling in forms or writing letters and
reports |
作为工作一部分的书面作品,例如填写表格或写信和报告 |
zuòwéi gōngzuò
yībùfèn de shūmiàn zuòpǐn, lìrú tiánxiě biǎogé huò
xiě xìn hé bàogào |
o trabalho escrito
que faz parte de um trabalho, como preencher formulários ou escrever cartas e
relatórios |
le travail écrit qui
fait partie d'un travail, comme remplir des formulaires ou rédiger des
lettres et des rapports |
フォームへの記入や手紙やレポートの作成など、仕事の一部である書面による作業 |
フォーム へ の 記入 や 手紙 や レポート の 作成 など 、仕事 の 一部である 書面 による 作業 |
フォーム え の きにゅう や てがみ や レポート の さくせいなど 、 しごと の いちぶである しょめん による さぎょう |
fōmu e no kinyū ya tegami ya repōto no sakusei nado ,shigoto no ichibudearu shomen niyoru sagyō |
121 |
文书工作 |
wénshū
gōngzuò |
文书工作 |
wénshū gōngzuò |
Papelada |
Paperasse |
書類 |
書類 |
しょるい |
shorui |
122 |
We’re
trying to cut down on the amount of paperwork involved. |
We’re trying to cut
down on the amount of paperwork involved. |
我们正在努力减少涉及的文书工作量。 |
wǒmen zhèngzài nǔlì
jiǎnshǎo shèjí de wénshū gōngzuò liàng. |
Estamos tentando
reduzir a quantidade de papelada envolvida. |
Nous essayons de
réduire la quantité de paperasse impliquée. |
関係する事務処理の量を削減しようとしています。 |
関係 する 事務 処理 の 量 を 削減 しよう と しています。 |
かんけい する じむ しょり の りょう お さくげん しよう としています 。 |
kankei suru jimu shori no ryō o sakugen shiyō to shiteimasu. |
123 |
我们正在努力降低有关此事的文书工作量 |
Wǒmen zhèngzài
nǔlì jiàngdī yǒuguān cǐ shì de wénshū
gōngzuò liàng |
我们正在努力降低有关此事的文书工作量 |
Wǒmen zhèngzài nǔlì
jiàngdī yǒuguān cǐ shì de wénshū gōngzuò liàng |
Estamos trabalhando
para reduzir a quantidade de papelada sobre esse assunto |
Nous travaillons
pour réduire la quantité de paperasse à ce sujet |
この件に関する事務処理の削減に取り組んでいます |
この 件 に関する 事務 処理 の 削減 に 取り組んでいます |
この けん にかんする じむ しょり の さくげん に とりくんでいます |
kono ken nikansuru jimu shori no sakugen nitorikundeimasu |
124 |
all
the documents tliat you need for sth, such as a court case or buying a
house |
all the documents
tliat you need for sth, such as a court case or buying a house |
您需要的所有证明文件,例如法庭案件或购房 |
nín xūyào de
suǒyǒu zhèngmíng wénjiàn, lìrú fǎtíng ànjiàn huò gòufáng |
todos os documentos
necessários para a compra, como um processo judicial ou a compra de uma casa |
tous les documents
dont vous avez besoin pour qc, comme un procès ou l'achat d'une maison |
訴訟や家の購入など、sthに必要なすべてのドキュメント |
訴訟 や 家 の 購入 など 、 sth に 必要な すべて のドキュメント |
そしょう や いえ の こうにゅう など 、 sth に ひつようなすべて の ドキュメント |
soshō ya ie no kōnyū nado , sth ni hitsuyōna subete nodokyumento |
125 |
(诉讼案件、购置房产等所需的)全部文件;全部资料 |
(sùsòng ànjiàn,
gòuzhì fángchǎn děng suǒ xū de) quánbù wénjiàn; quánbù
zīliào |
(诉讼案件,购置房产等所需的)全部文件;全部资料 |
(sùsòng ànjiàn, gòuzhì
fángchǎn děng suǒ xū de) quánbù wénjiàn; quánbù
zīliào |
(Necessário para
ações judiciais, compra de imóveis, etc.) todos os documentos; todos os
materiais |
(Requis pour les
poursuites, l'achat de biens immobiliers, etc.) tous les documents; tous les
documents |
(訴訟、不動産の購入などに必要)すべての文書、すべての資料 |
( 訴訟 、 不動産 の 購入 など に 必要 ) すべて の 文書、 すべて の 資料 |
( そしょう 、 ふどうさん の こうにゅう など に ひつよう) すべて の ぶんしょ 、 すべて の しりょう |
( soshō , fudōsan no kōnyū nado ni hitsuyō ) subete nobunsho , subete no shiryō |
126 |
How
quickly can you prepare the paperwork? |
How quickly can you
prepare the paperwork? |
您可以多快准备文书工作? |
nín kěyǐ duō
kuài zhǔnbèi wénshū gōngzuò? |
Com que rapidez você
pode preparar a papelada? |
En combien de temps
pouvez-vous préparer la paperasse? |
どのくらい早く書類を準備できますか? |
どの くらい 早く 書類 を 準備 できます か ? |
どの くらい はやく しょるい お じゅんび できます か ? |
dono kurai hayaku shorui o junbi dekimasu ka ? |
127 |
您要多久能把全諦文件备好? |
Nín yào
duōjiǔ néng bǎ quán dì wénjiàn bèi hǎo? |
您要多久能把全谛文件备好? |
Nín yào duōjiǔ néng
bǎ quán dì wénjiàn bèi hǎo? |
Quanto tempo leva
para preparar todos os seus documentos? |
Combien de temps
faut-il pour préparer tous vos documents? |
すべてのドキュメントを準備するのにどれくらい時間がかかりますか? |
すべて の ドキュメント を 準備 するのに どれ くらい時間 が かかります か ? |
すべて の ドキュメント お じゅんび するのに どれ くらいじかん が かかります か ? |
subete no dokyumento o junbi surunoni dore kurai jikan gakakarimasu ka ? |
128 |
您可以多快准备文书工作? |
Nín kěyǐ
duō kuài zhǔnbèi wénshū gōngzuò? |
您可以多快准备文书工作? |
Nín kěyǐ duō
kuài zhǔnbèi wénshū gōngzuò? |
Com que rapidez você
pode preparar a papelada? |
En combien de temps
pouvez-vous préparer la paperasse? |
どのくらい早く書類を準備できますか? |
どの くらい 早く 書類 を 準備 できます か ? 紙 の 紙 のよう に 、 薄くて 乾燥 している 紙 の ような ; 薄くて乾いた |
どの くらい はやく しょるい お じゅんび できます か ? しの し の よう に 、 うすくて かんそう している し の ような ; うすくて かわいた |
dono kurai hayaku shorui o junbi dekimasu ka ? shi no shino yō ni , usukute kansō shiteiru shi no yōna ; usukutekawaita |
129 |
papery |
Papery |
纸质的 |
Zhǐ zhì de |
papery |
papier |
紙の |
張り子 |
はりこ |
hariko |
130 |
like
paper; thin and dry |
like paper; thin and
dry |
像纸稀薄而干燥 |
xiàng zhǐ xībó ér
gānzào |
como papel; fino e
seco |
comme du papier;
mince et sec |
紙のように、薄くて乾燥している |
パルプ |
パルプ |
parupu |
131 |
纸一样的;薄而干的 |
zhǐ yīyàng
de; báo ér gàn de |
纸一样的;薄而干的 |
zhǐ yīyàng de; báo ér
gàn de |
Papel, fino e seco |
Similaire au papier;
mince et sec |
紙のような;薄くて乾いた |
|
|
|
132 |
papier
mache |
papier mache |
纸浆 |
zhǐjiāng |
papel machê |
papier mâché |
張り子 |
|
|
|
133 |
纸浆 |
zhǐjiāng |
纸浆 |
zhǐjiāng |
Celulose |
Pâte |
パルプ |
|
|
|
134 |
(from French) paper
mixed with glue or flour and water, that is used to make decorative objects |
(from French) paper mixed with glue or flour
and water, that is used to make decorative objects |
(来自法国)混合有胶水,面粉和水的纸,用于制造装饰物 |
(láizì fàguó) hùnhé yǒu
jiāoshuǐ, miànfěn hé shuǐ de zhǐ, yòng yú zhìzào
zhuāngshì wù |
papel (de
francês) misturado com cola ou farinha e água, usado para fazer objetos
decorativos |
papier (du
français) mélangé avec de la colle ou de la farine et de l'eau, utilisé pour
fabriquer des objets décoratifs |
(フランス語から)接着剤または小麦粉と水を混ぜた紙、装飾的なオブジェクトを作るために使用 |
( フランス語 から ) 接着剤 または 小麦粉 と 水 を混ぜた 紙 、 装飾 的な オブジェクト を 作る ため に使用 |
( ふらんすご から ) せっちゃくざい または こむぎこ とみず お まぜた かみ 、 そうしょく てきな オブジェクト おつくる ため に しよう |
( furansugo kara ) secchakuzai mataha komugiko tomizu o mazeta kami , sōshoku tekina obujekuto o tsukurutame ni shiyō |
135 |
混凝纸,制型纸(加进胶等经浆状处理的纸,用以做装饰品) |
hùn níng zhǐ,
zhì xíng zhǐ (jiā jìn jiāo děng jīng jiāng
zhuàng chǔlǐ de zhǐ, yòng yǐ zuò zhuāngshì pǐn) |
混凝纸,制型纸(加进胶等经浆状处理的纸,转化做装饰品) |
hùn níng zhǐ, zhì xíng
zhǐ (jiā jìn jiāo děng jīng jiāng zhuàng
chǔlǐ de zhǐ, zhuǎnhuà zuò zhuāngshì pǐn) |
Papel de coagulação,
papel de moldagem |
Papier de
coagulation, papier à mouler (ajout de colle et autre papier traité à la
pulpe pour la décoration) |
凝固紙、成形紙(装飾用に糊などのパルプ処理紙を追加) |
凝固紙 、 成形紙 ( 装飾用 に 糊 など の パルプ 処理紙を 追加 ) |
ぎょうこし 、 せいけいし ( そうしょくよう に のり などの パルプ しょりし お ついか ) |
gyōkoshi , seikeishi ( sōshokuyō ni nori nado no parupushorishi o tsuika ) |
136 |
(来自法国)混合有胶水,面粉和水的纸,用于制造装饰物 |
(láizì fàguó) hùnhé yǒu
jiāoshuǐ, miànfěn hé shuǐ de zhǐ, yòng yú zhìzào
zhuāngshì wù |
(来自法国)混合有胶水,面粉和水的纸,用于制造装饰物 |
(láizì fàguó) hùnhé yǒu
jiāoshuǐ, miànfěn hé shuǐ de zhǐ, yòng yú zhìzào
zhuāngshì wù |
Papel (da França)
misturado com cola, farinha e água, usado para fazer objetos decorativos |
(De France) papier
mélangé à de la colle, de la farine et de l'eau, utilisé pour fabriquer des
objets décoratifs |
(フランスから)接着剤、小麦粉、水を混ぜた紙、装飾品の作成に使用 |
( フランス から ) 接着剤 、 小麦粉 、 水 を 混ぜた 紙、 装飾品 の 作成 に 使用 |
( フランス から ) せっちゃくざい 、 こむぎこ 、 みず おまぜた かみ 、 そうしょくひん の さくせい に しよう |
( furansu kara ) secchakuzai , komugiko , mizu o mazetakami , sōshokuhin no sakusei ni shiyō |
137 |
papilloma |
papilloma |
乳头状瘤 |
rǔ tou zhuàng liú |
papiloma |
papillome |
乳頭腫 |
教皇 |
きょうこう |
kyōkō |
138 |
(medical ) a small lump like a wart that grows on the skin and is usually
harmless |
(medical) a small lump like a wart that
grows on the skin and is usually harmless |
(医学上的)像疣一样的小肿块,在皮肤上生长,通常无害 |
(yīxué shàng de) xiàng yóu yīyàng
de xiǎo zhǒngkuài, zài pífū shàng shēngzhǎng,
tōngcháng wú hài |
(médica) um
pequeno nódulo como uma verruga que cresce na pele e geralmente é inofensivo |
(médicale) une
petite bosse comme une verrue qui pousse sur la peau et qui est généralement
inoffensive |
(医療)皮膚上で成長し、通常は無害なwar贅のような小さなしこり |
( 医療 ) 皮膚 上 で 成長 し 、 通常 は 無害な war 贅の ような 小さな しこり |
( いりょう ) ひふ じょう で せいちょう し 、 つうじょう わ むがいな わr ぜい の ような ちいさな しこり |
( iryō ) hifu jō de seichō shi , tsūjō wa mugaina war zeino yōna chīsana shikori |
139 |
乳头状瘤(逋常为良性) |
rǔ tou zhuàng
liú (bū cháng wèi liángxìng) |
乳头状瘤(逋常为良性) |
rǔ tou zhuàng liú (bū
cháng wèi liángxìng) |
Papiloma (geralmente
benigno) |
Papillome (souvent
bénin) |
乳頭腫(通常は良性) |
乳頭腫 ( 通常 は 良性 ) |
にゅうとうしゅ ( つうじょう わ りょうせい ) |
nyūtōshu ( tsūjō wa ryōsei ) |
140 |
papist |
papist |
教皇 |
jiàohuáng |
papista |
papiste |
教皇 |
|
|
|
141 |
(taboo) an offensive word for a Roman
Catholic,used by some Protestants |
(taboo) an offensive
word for a Roman Catholic,used by some Protestants |
(taboo)罗马天主教的冒犯性词语,一些新教徒使用 |
(taboo) luómǎ
tiānzhǔjiào de màofàn xìng cíyǔ, yīxiē
xīnjiàotú shǐyòng |
(tabu) uma palavra
ofensiva para um católico romano, usada por alguns protestantes |
(tabou) un mot
offensant pour un catholique romain, utilisé par certains protestants |
(タブー)プロテスタントが使用するローマカトリック教徒に対する攻撃的な言葉 |
( タブー ) プロテスタント が 使用 する ローマカトリック 教徒 に対する 攻撃 的な 言葉 |
( タブー ) プロテスタント が しよう する ローマ カトリック きょうと にたいする こうげき てきな ことば |
( tabū ) purotesutanto ga shiyō suru rōma katorikku kyōtonitaisuru kōgeki tekina kotoba |
142 |
教皇党人
(某些新教教徒对天主教徒的蔑称) |
jiàohuáng dǎng rén (mǒu xiē
xīnjiào jiàotú duì tiānzhǔjiào tú de mièchēng) |
教皇党人(某些新教教徒对天主教徒的蔑称) |
jiàohuáng dǎng rén (mǒu xiē
xīn jiào jiàotú duì tiānzhǔjiào tú de mièchēng) |
Papa (estigma
de alguns protestantes para os católicos) |
Pape (la
stigmatisation de certains protestants envers les catholiques) |
教皇(カトリック教徒に対するプロテスタントの汚名) |
教皇 ( カトリック 教徒 に対する プロテスタント の汚名 ) |
きょうこう ( カトリック きょうと にたいする プロテスタント の おめい ) |
kyōkō ( katorikku kyōto nitaisuru purotesutanto no omei) |
143 |
papoose |
papoose |
木瓜糖 |
mùguā táng |
papoose |
papoose |
パパオ |
パ パオ |
パ パオ |
pa pao |
144 |
木瓜糖 |
mùguā táng |
木瓜糖 |
mùguā táng |
Mamão |
Papaye |
パパイヤ |
パパイヤ |
パパイヤ |
papaiya |
145 |
a type of bag that can
be used for carrying a baby in, on your back or in front of you |
a type of bag that can be used for carrying
a baby in, on your back or in front of you |
一种可以用来在背上或背上抱婴儿的袋子 |
yī zhǒng kěyǐ yòng lái
zài bèi shàng huò bèi shàng bào yīng'ér de dàizi |
um tipo de
bolsa que pode ser usada para carregar um bebê nas costas ou na sua frente |
un type de sac
qui peut être utilisé pour transporter un bébé à l'intérieur, sur le dos ou
devant vous |
赤ちゃんを背負ったり、目の前で運ぶために使用できるバッグの一種 |
赤ちゃん を 背負っ たり 、 目 の 前 で 運ぶ ため に使用 できる バッグ の 一種 |
あかちゃん お せおっ たり 、 め の まえ で はこぶ ため にしよう できる バッグ の いっしゅ |
akachan o seot tari , me no mae de hakobu tame ni shiyōdekiru baggu no isshu |
146 |
婴儿袋,婴儿兜(可背负或放在胸前) |
yīng'ér dài,
yīng'ér dōu (kě bèifù huò fàng zài xiōng qián) |
婴儿袋,婴儿兜(可背负或放在胸前) |
yīng'ér dài, yīng'ér
dōu (kě bèifù huò fàng zài xiōng qián) |
Bolsa para bebê,
bolso para bebê (pode ser transportada ou colocada no peito) |
Sac bébé |
ベビーバッグ、ベビーポケット(持ち運べるか、胸に置くことができます) |
ベビー バッグ 、 ベビー ポケット ( 持ち運べる か 、 胸に 置く こと が できます ) |
ベビー バッグ 、 ベビー ポケット ( もちはこべる か 、 むね に おく こと が できます ) |
bebī baggu , bebī poketto ( mochihakoberu ka , mune nioku koto ga dekimasu ) |
147 |
一种可用于在婴儿的后背或前方携带婴儿的袋子 |
yī zhǒng kěyòng yú zài
yīng'ér de hòu bèi huò qiánfāng xiédài yīng'ér de dàizi |
一种可用于在婴儿的后背或前方携带婴儿的袋子 |
yī zhǒng kěyòng
yú zài yīng'ér de hòu bèi huò qiánfāng xiédài yīng'ér de dàizi |
Uma bolsa que pode
ser usada para transportar um bebê de costas ou de frente |
Un sac qui peut être
utilisé pour porter un bébé sur le dos ou le devant |
赤ちゃんを背中や前に乗せるために使用できるバッグ |
赤ちゃん を 背中 や 前 に 乗せる ため に 使用 できるバッグ |
あかちゃん お せなか や まえ に のせる ため に しよう できる バッグ |
akachan o senaka ya mae ni noseru tame ni shiyō dekirubaggu |
148 |
paprika |
paprika |
辣椒 |
làjiāo |
páprica |
paprika |
パプリカ |
パプリカ |
パプリカ |
papurika |
149 |
a red powder made from a type of peper, used
in cooking as a spice |
a red powder made from a type of peper, used
in cooking as a spice |
一种由胡椒粉制成的红色粉末,用于做香料 |
yī zhǒng yóu hújiāo fěn
zhì chéng de hóngsè fěnmò, yòng yú zuò xiāngliào |
um pó vermelho
feito de um tipo de peper, usado na culinária como tempero |
une poudre
rouge faite à partir d'un type de poivre, utilisée dans la cuisine comme
épice |
胡asの一種から作られた赤い粉は、スパイスとして料理に使用されます |
胡 as の 一種 から 作られた 赤い 粉 は 、 スパイスとして 料理 に 使用 されます |
えびす あs の いっしゅ から つくられた あかい こな わ 、スパイス として りょうり に しよう されます |
ebisu as no isshu kara tsukurareta akai kona wa , supaisutoshite ryōri ni shiyō saremasu |
150 |
红辣椒粉 |
hóng làjiāo
fěn |
红辣椒粉 |
hóng làjiāo fěn |
Pimenta vermelha em
pó |
Piment rouge en
poudre |
レッドチリパウダー |
レッド チリ パウダ |
レッド チリ パウダー |
reddo chiri paudā |
151 |
Pap
smear |
Pap smear |
子宫颈抹片检查 |
zǐ gōngjǐng
mǒ piàn jiǎnchá |
Papanicolau |
Frottis de Pap |
パパニコロウ |
パパニコロウ |
ぱぱにころう |
papanikorō |
152 |
smear
test |
smear test |
涂片检查 |
túpiàn jiǎnchá |
teste de esfregaço |
test de frottis |
塗抹試験 |
塗抹 試験 |
とまつ しけん |
tomatsu shiken |
153 |
papyrus |
papyrus |
纸莎草纸 |
zhǐ suō
cǎozhǐ |
papiro |
papyrus |
パピルス |
パピルス |
パピルス |
papirusu |
154 |
papyri |
papyri |
纸莎草纸 |
zhǐ suō
cǎozhǐ |
papiros |
papyrus |
パピリ |
パピリ |
ぱぴり |
papiri |
155 |
a
tall plant with thick stems that grows in water |
a tall plant with
thick stems that grows in water |
高大的植物,茎粗,可以在水中生长 |
gāodà de zhíwù, jīng
cū, kěyǐ zài shuǐzhōng shēngzhǎng |
uma planta alta com
caules grossos que cresce na água |
une grande plante à
tiges épaisses qui pousse dans l'eau |
水中で成長する太い茎を持つ背の高い植物 |
水中 で 成長 する 太い 茎 を 持つ 背 の 高い 植物 |
すいちゅう で せいちょう する ふとい くき お もつ せ のたかい しょくぶつ |
suichū de seichō suru futoi kuki o motsu se no takaishokubutsu |
156 |
纸莎草 |
zhǐ suō
cǎo |
纸莎草 |
zhǐ suō cǎo |
Papiro |
Papyrus |
パピルス |
パピルス |
パピルス |
papirusu |
157 |
paper
made from the stems of the papyrus plant, used in ancient Egypt for writing
and drawing on |
paper made from the
stems of the papyrus plant, used in ancient Egypt for writing and drawing on |
由纸莎草植物的茎制成的纸,在古埃及用于书写和绘画 |
yóu zhǐ suō cǎo
zhíwù de jīng zhì chéng de zhǐ, zài gǔ āijí yòng yú
shūxiě hé huìhuà |
papel produzido a
partir dos caules da planta de papiro, usado no Egito antigo para escrever e
desenhar |
papier fabriqué à
partir des tiges de la plante de papyrus, utilisé dans l'Égypte ancienne pour
écrire et dessiner |
パピルス植物の茎から作られた紙、古代エジプトでの書き込みと描画に使用 |
パピルス 植物 の 茎 から 作られた 紙 、 古代 エジプトで の 書き込み と 描画 に 使用 |
パピルス しょくぶつ の くき から つくられた かみ 、 こだい エジプト で の かきこみ と びょうが に しよう |
papirusu shokubutsu no kuki kara tsukurareta kami , kodaiejiputo de no kakikomi to byōga ni shiyō |
158 |
(古埃及用的)纸莎草纸 |
(gǔ āijí
yòng de) zhǐ suō cǎozhǐ |
(古埃及用的)纸莎草纸 |
(gǔ āijí yòng de)
zhǐ suō cǎozhǐ |
Papiro |
Papyrus |
パピルス |
パピルス |
パピルス |
papirusu |
159 |
a
document or piece of paper made of papyrus |
a document or piece
of paper made of papyrus |
用纸莎草纸制成的文件或纸 |
yòng zhǐ suō
cǎozhǐ zhì chéng de wénjiàn huò zhǐ |
um documento ou
pedaço de papel feito de papiro |
un document ou un
morceau de papier en papyrus |
パピルスでできた文書または紙 |
パピルス で できた 文書 または 紙 |
パピルス で できた ぶんしょ または かみ |
papirusu de dekita bunsho mataha kami |
160 |
(写在纸莎草纸上的)
文献,文稿 |
(xiě zài
zhǐ suō cǎozhǐ shàng de) wénxiàn, wéngǎo |
(写在纸莎草纸上的)文献,论文 |
(xiě zài zhǐ suō
cǎozhǐ shàng de) wénxiàn, lùnwén |
Literatura (escrita
em papiro) |
Littérature (écrite
sur papyrus) |
(パピルスで書かれた)文学 |
( パピルス で 書かれた ) 文学 |
( パピルス で かかれた ) ぶんがく |
( papirusu de kakareta ) bungaku |
161 |
par |
par |
平价 |
píngjià |
par |
par |
パー |
パー |
パー |
pā |
162 |
in golf |
in golf |
在高尔夫 |
zài gāo'ěrfū |
no golfe |
au golf |
ゴルフで |
ゴルフ で |
ゴルフ で |
gorufu de |
163 |
髙尔夫球 |
gāo ěr fū qiú |
髙尔夫球 |
gāo ěr fū qiú |
Bola Wilf |
Ballon Wilf |
ウィルフボール |
ウィルフボール |
うぃるふぼうる |
wirufubōru |
164 |
the
number of strokes a good player should need to complete a course or to hit
the bail into a particular hole |
the number of
strokes a good player should need to complete a course or to hit the bail
into a particular hole |
一个好的球员完成一个路线或将保释金打入一个特定的洞所需要的击球次数 |
yīgè hǎo de qiúyuán
wánchéng yīgè lùxiàn huò jiāng bǎoshì jīn dǎ rù
yīgè tèdìng de dòng suǒ xūyào de jí qiú cìshù |
o número de tacadas
que um bom jogador precisa para completar um percurso ou acertar a fiança em
um buraco específico |
le nombre de coups
qu'un bon joueur devrait avoir besoin pour terminer un cours ou pour frapper
la caution dans un trou particulier |
良いプレーヤーがコースを完了するか、保釈金を特定のホールに入れるために必要なストローク数 |
良い プレーヤー が コース を 完了 する か 、 保釈金 を特定 の ホール に 入れる ため に 必要な ストローク数 |
よい プレーヤー が コース お かんりょう する か 、 ほしゃくきん お とくてい の ホール に いれる ため に ひつようなすとろうくすう |
yoi purēyā ga kōsu o kanryō suru ka , hoshakukin o tokuteino hōru ni ireru tame ni hitsuyōna sutorōkusū |
165 |
标秦杆数 |
biāo qín gān shù |
标秦杆数 |
biāo qín gān shù |
Escore padrão |
Score standard |
標準スコア |
標準 スコア |
ひょうじゅん スコア |
hyōjun sukoa |
166 |
a
par five hole |
a par five hole |
五杆洞 |
wǔ gān dòng |
um par cinco buracos |
un trou par cinq |
パー5ホール |
パー 5 ホール |
パー 5 ホール |
pā 5 hōru |
167 |
五标准杆的洞 |
wǔ
biāozhǔn gān de dòng |
五标准杆的洞 |
wǔ biāozhǔn
gān de dòng |
Five Par Holes |
Cinq trous par |
5つのパーホール |
5つ の パー ホール |
つ の パー ホール |
tsu no pā hōru |
168 |
Par
for the course is 72 |
Par for the course
is 72 |
该课程的标准杆是72 |
gāi kèchéng de
biāozhǔn gān shì 72 |
Par para o curso é
72 |
Le pair pour le
cours est 72 |
コースのパーは72です |
コース の パー は 72です |
コース の パー わ です |
kōsu no pā wa desu |
169 |
一场球的标准杆数是72杆 |
yī chǎng
qiú de biāozhǔn gān shù shì 72 gān |
一场球的标准杆数是72杆 |
yī chǎng qiú de
biāozhǔn gān shù shì 72 gān |
O par de um jogo é
72 |
La parité d'une
partie est de 72 |
ゲームのパーは72です |
ゲーム の パー は 72です |
ゲーム の パー わ です |
gēmu no pā wa desu |
170 |
该课程的标准杆是72 |
gāi kèchéng de
biāozhǔn gān shì 72 |
该课程的标准杆是72 |
gāi kèchéng de
biāozhǔn gān shì 72 |
O par para este
curso é 72 |
Le par pour ce cours
est de 72 |
このコースのパーは72です |
この コース の パー は 72です |
この コース の パー わ です |
kono kōsu no pā wa desu |
171 |
par
value |
par value |
面值 |
miànzhí |
valor nominal |
valeur nominale |
額面 |
|
|
|
172 |
(business 商) the
value that; a share in a company had originally |
(business shāng) the value that; a
share in a company had originally |
(商业商)的价值;公司股份原本是 |
(shāngyè shāng) de jiàzhí;
gōngsī gǔfèn yuánběn shì |
(empresa) o
valor que, uma participação em uma empresa originalmente |
(entreprise)
la valeur qu’une action d’une entreprise avait initialement |
(ビジネス)価値;企業の株式が元々持っていた |
額面 |
がくめん |
gakumen |
173 |
(股禀的)面值,票面价值 |
(gǔ bǐng de) miànzhí, piàomiàn
jiàzhí |
(股禀的)面值,票面价值 |
(gǔ bǐng de) miànzhí, piàomiàn
jiàzhí |
Valor nominal |
Valeur
nominale |
額面価格 |
|
|
|
174 |
to be redeemed at
par |
to be redeemed at
par |
可赎回 |
kě shú huí |
para ser resgatado
ao par |
à racheter au pair |
額面で償還される |
|
|
|
175 |
以面值兑挽 |
yǐ miànzhí duì
wǎn |
以面值兑兑挽 |
yǐ miànzhí duì duì
wǎn |
Valor nominal |
Valeur nominale |
額面価格 |
額面 価格 |
がくめん かかく |
gakumen kakaku |
176 |
可赎回 |
kě shú huí |
可赎回 |
kě shú huí |
Callable |
Appelable |
呼び出し可能 |
呼び出し 可能 |
よびだし かのう |
yobidashi kanō |
177 |
below/under par less well, good, etc. than is usual or expected |
below/under par less
well, good, etc. Than is usual or expected |
低于/低于面值,正常等不如预期的好,好等 |
dī yú/dī yú miànzhí,
zhèngcháng děng bùrú yùqí de hǎo, hǎo děng |
abaixo / abaixo do
par menos bem, bom, etc. do que o habitual ou esperado |
en dessous / en
dessous du pair moins bien, bon, etc. que d'habitude ou attendu |
パー以下/アンダー、通常または予想よりも良くない、良いなど |
パー 以下 / アンダー 、 通常 または 予想 より も良くない 、 良い など |
パー いか / アンダー 、 つうじょう または よそう より もよくない 、 よい など |
pā ika / andā , tsūjō mataha yosō yori mo yokunai , yoi nado |
178 |
不木好;
不佳;不及平常好;不如预期 |
bù mù hǎo; bù
jiā; bùjí píngcháng hǎo; bùrú yùqí |
不木好;不佳;不及平常好;不如预期 |
bù mù hǎo; bù jiā;
bùjí píngcháng hǎo; bùrú yùqí |
Não é bom; não é
bom; não é tão bom como de costume; não é tão bom quanto o esperado |
Pas bon; pas bon;
pas aussi bon que d'habitude; pas aussi bon que prévu |
良くない、良くない、いつものように良くない、期待したほど良くない |
良くない 、 良くない 、 いつも の よう に 良くない 、期待 した ほど 良くない |
よくない 、 よくない 、 いつも の よう に よくない 、 きたい した ほど よくない |
yokunai , yokunai , itsumo no yō ni yokunai , kitai shita hodoyokunai |
179 |
Teaching
in some subjects has been well below par. |
Teaching in some
subjects has been well below par. |
一些学科的教学水平远远低于标准水平。 |
yīxiē xuékē de
jiàoxué shuǐpíng yuǎn yuǎn dī yú biāozhǔn
shuǐpíng. |
O ensino em algumas
disciplinas está bem abaixo do par. |
L'enseignement dans
certaines matières est bien en deçà de la moyenne. |
一部の科目での授業は、標準以下です。 |
一部 の 科目 で の 授業 は 、 標準 以下です 。 |
いちぶ の かもく で の じゅぎょう わ 、 ひょうじゅん いかです 。 |
ichibu no kamoku de no jugyō wa , hyōjun ikadesu . |
180 |
一些科目的教学一直远达不到标准 |
Yīxiē
kēmù dì jiàoxué yīzhí yuǎn dá bù dào biāozhǔn |
一些科目的教学一直远达不到标准 |
Yīxiē kēmù dì
jiàoxué yīzhí yuǎn dá bù dào biāozhǔn |
O ensino de algumas
disciplinas está longe de ser padrão |
L'enseignement de
certaines matières est loin d'être standard |
一部の科目の指導は標準からはほど遠い |
一部 の 科目 の 指導 は 標準 から は ほど遠い |
いちぶ の かもく の しどう わ ひょうじゅん から わ ほどとうい |
ichibu no kamoku no shidō wa hyōjun kara wa hodotōi |
181 |
be par for the course (disapproving) to be just what you would expect
to happen or expect sb to do in a particular situation |
be par for the
course (disapproving) to be just what you would expect to happen or expect sb
to do in a particular situation |
对课程的要求(拒绝)与您在特定情况下期望发生的事情或期望某人做的事情一样 |
duì kèchéng de yāoqiú
(jùjué) yǔ nín zài tèdìng qíngkuàng xià qīwàng fāshēng de
shìqíng huò qīwàng mǒu rén zuò de shìqíng yīyàng |
ser a par para o
curso (desaprovação) ser exatamente o que você esperaria que acontecesse ou
que o sb faria em uma situação específica |
être à la hauteur du
cours (désapprouver) pour être exactement ce à quoi vous vous attendriez ou
ce que sb ferait dans une situation particulière |
コース(不承認)があなたが期待すること、または特定の状況でsbが行うことを期待することを期待してください |
コース ( 不承認 ) が あなた が 期待 する こと 、または 特定 の 状況 で sb が 行う こと を 期待 する ことを 期待 してください |
コース ( ふしょうにん ) が あなた が きたい する こと、 または とくてい の じょうきょう で sb が おこなう ことお きたい する こと お きたい してください |
kōsu ( fushōnin ) ga anata ga kitai suru koto , matahatokutei no jōkyō de sb ga okonau koto o kitai suru koto okitai shitekudasai |
182 |
不出所料;果不其然 |
bù chūsuǒ
liào; guǒbùqírán |
不出所料;果不其然 |
bù chūsuǒ liào;
guǒbùqírán |
Sem surpresa; como
esperado |
Sans surprise, comme
prévu |
当然のことながら、予想どおり |
当然 の ことながら 、 予想どおり |
とうぜん の ことながら 、 よそうどうり |
tōzen no kotonagara , yosōdōri |
183 |
对课程的要求(拒绝)与您在特定情况下期望发生的事情或期望某人做的事情一样 |
duì kèchéng de
yāoqiú (jùjué) yǔ nín zài tèdìng qíngkuàng xià qīwàng
fāshēng de shìqíng huò qīwàng mǒu rén zuò de shìqíng
yīyàng |
对课程的要求(拒绝)与您在特定情况下期望发生的事情或期望某人做的事情一样 |
duì kèchéng de yāoqiú
(jùjué) yǔ nín zài tèdìng qíngkuàng xià qīwàng fāshēng de
shìqíng huò qīwàng mǒu rén zuò de shìqíng yīyàng |
Pedir um curso
(rejeição) é o mesmo que você espera que aconteça em uma situação específica
ou em alguém |
Demander un cours
(rejet) équivaut à ce que vous attendez d'une situation particulière ou de
quelqu'un |
コース(拒否)を要求することは、特定の状況または誰かで起こると予想されることと同じです。 |
コース ( 拒否 ) を 要求 する こと は 、 特定 の 状況または 誰か で 起こる と 予想 される こと と 同じです。 |
コース ( きょひ ) お ようきゅう する こと わ 、 とくてい の じょうきょう または だれか で おこる と よそう される こと と おなじです 。 |
kōsu ( kyohi ) o yōkyū suru koto wa , tokutei no jōkyōmataha dareka de okoru to yosō sareru koto to onajidesu . |
184 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
185 |
the
norm |
the norm |
规范 |
guīfàn |
a norma |
la norme |
規範 |
規範 |
きはん |
kihan |
186 |
规范 |
guīfàn |
规范 |
guīfàn |
Norma |
Norm |
ノルム |
ノルム |
ノルム |
norumu |
187 |
Starting
early and working long hours is par for the course in this job. |
Starting early and
working long hours is par for the course in this job. |
尽早开始并长时间工作是这项工作的基本内容。 |
jǐnzǎo
kāishǐ bìng cháng shíjiān gōngzuò shì zhè xiàng
gōngzuò de jīběn nèiróng. |
Começar cedo e
trabalhar longas horas é o par para o curso neste trabalho. |
Commencer tôt et
travailler de longues heures est normal pour le cours de cet emploi. |
この仕事のコースでは、早めに始めて長時間勤務するのが普通です。 |
この 仕事 の コース で は 、 早め に 始めて 長時間 勤務する の が 普通です 。 |
この しごと の コース で わ 、 はやめ に はじめて ちょうじかん きんむ する の が ふつうです 。 |
kono shigoto no kōsu de wa , hayame ni hajimete chōjikankinmu suru no ga futsūdesu . |
188 |
开工早,工时长,是担任这件工作的家常便饭 |
Kāigōng
zǎo, gōng shícháng, shì dānrèn zhè jiàn gōngzuò de
jiāchángbiànfàn |
开工早,工时长,是担任这件工作的家常便饭 |
Kāigōng zǎo,
gōng shícháng, shì dānrèn zhè jiàn gōngzuò de
jiāchángbiànfàn |
Início precoce e
longas horas de trabalho são comuns neste trabalho |
Le début précoce et
les longues heures de travail sont monnaie courante dans ce travail |
この仕事では、早期開始と長時間労働が一般的です |
この 仕事 で は 、 早期 開始 と 長時間 労働 が 一般的です |
この しごと で わ 、 そうき かいし と ちょうじかん ろうどう が いっぱん てきです |
kono shigoto de wa , sōki kaishi to chōjikan rōdō ga ippantekidesu |
189 |
尽早开始并长时间工作是这项工作的基本内容 |
jǐnzǎo
kāishǐ bìng cháng shíjiān gōngzuò shì zhè xiàng
gōngzuò de jīběn nèiróng |
尽早开始并持续工作是这项工作的基本内容 |
jǐnzǎo
kāishǐ bìng chíxù gōngzuò shì zhè xiàng gōngzuò de
jīběn nèiróng |
Comece cedo e
trabalhe longas horas é o conteúdo básico deste trabalho |
Commencer tôt et
travailler de longues heures est le contenu de base de ce travail |
早めに開始し、長時間労働することがこの仕事の基本的な内容です |
早め に 開始 し 、 長時間 労働 する こと が この 仕事 の基本 的な 内容です |
はやめ に かいし し 、 ちょうじかん ろうどう する こと がこの しごと の きほん てきな ないようです |
hayame ni kaishi shi , chōjikan rōdō suru koto ga konoshigoto no kihon tekina naiyōdesu |
190 |
on
a par with sb/sth as good, bad, important, etc. as
sb/sth else |
on a par with sb/sth
as good, bad, important, etc. As sb/sth else |
与sb /
sth一样好,坏,重要,等等。 |
yǔ sb/ sth yīyàng
hǎo, huài, zhòngyào, děng děng. |
em pé de igualdade
com sb / sth como bom, ruim, importante etc. como sb / sth else |
sur un pied
d'égalité avec sb / sth comme bon, mauvais, important, etc. comme sb / sth
sinon |
sb /
sthと同等のsb /
sthと同等、良い、悪い、重要など |
sb / sth と 同等 の sb / sth と 同等 、 良い 、 悪い 、重要 など |
sb / sth と どうとう の sb / sth と どうとう 、 よい 、 わるい 、 じゅうよう など |
sb / sth to dōtō no sb / sth to dōtō , yoi , warui , jūyō nado |
191 |
与…同样好(或坏、重要等);不相上下;伯仲之间 |
yǔ…tóngyàng hǎo (huò huài,
zhòngyào děng); bù xiāng shàngxià; bózhòng zhī jiān |
与...同样好(或坏,重要等);不相上下;伯仲之间 |
Yǔ... Tóngyàng hǎo (huò huài,
zhòngyào děng); bù xiāng shàngxià; bózhòng zhī jiān |
Tão bom (ou
ruim, importante, etc.) quanto; |
Aussi bon (ou
mauvais, important, etc.) que; |
良い(または悪い、重要など) |
良い ( または 悪い 、 重要 など ) |
よい ( または わるい 、 じゅうよう など ) |
yoi ( mataha warui , jūyō nado ) |
192 |
up
to par as good as usual or as good as it should be |
up to par as good as
usual or as good as it should be |
达到平时的水准或应有的水准 |
dádào píngshí de
shuǐzhǔn huò yīng yǒu de shuǐzhǔn |
até o par tão bom
como de costume ou tão bom quanto deveria ser |
aussi bien que
d'habitude ou aussi bon qu'il devrait être |
いつものように良いか、あるべきように良い |
いつも の よう に 良い か 、 あるべき よう に 良い |
いつも の よう に よい か 、 あるべき よう に よい |
itsumo no yō ni yoi ka , arubeki yō ni yoi |
193 |
达到通常(或应有)的水准 |
dádào tōngcháng (huò yīng
yǒu) de shuǐzhǔn |
达到通常(或应有)的水准 |
dádào tōngcháng (huò yīng
yǒu) de shuǐzhǔn |
Para o nível
usual (ou devido) |
Au niveau
habituel (ou dû) |
通常(または期限)レベル |
通常 ( または 期限 ) レベル |
つうじょう ( または きげん ) レベル |
tsūjō ( mataha kigen ) reberu |
194 |
达到平时的水准或应有的水准 |
dádào píngshí de
shuǐzhǔn huò yīng yǒu de shuǐzhǔn |
达到平时的水准或应有的水准 |
dádào píngshí de
shuǐzhǔn huò yīng yǒu de shuǐzhǔn |
Para atingir o nível
usual ou o devido padrão |
Pour atteindre le
niveau habituel ou la norme due |
通常のレベルまたは標準に達するため |
通常 の レベル または 標準 に 達する ため |
つうじょう の レベル または ひょうじゅん に たっする ため |
tsūjō no reberu mataha hyōjun ni tassuru tame |
195 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
196 |
up
to scratch |
up to scratch |
从头开始 |
cóngtóu kāishǐ |
até arranhar |
à gratter |
スクラッチまで |
スクラッチ まで |
すくらっち まで |
sukuracchi made |
197 |
par |
par |
平价 |
píngjià |
par |
par |
パー |
パー |
パー |
pā |
198 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
199 |
para |
para |
帕拉 |
pà lā |
para |
para |
パラ |
パラ |
ぱら |
para |
200 |
(in writing)
paragraph |
(in writing) paragraph |
(书面)段落 |
(shūmiàn) duànluò |
parágrafo (por
escrito) |
(par écrit)
paragraphe |
(書面で)段落 |
( 書面 で ) 段落 |
( しょめん で ) だんらく |
( shomen de ) danraku |
201 |
(书写形式)段 |
(shūxiě
xíngshì) duàn |
(书写形式)段 |
(shūxiě xíngshì) duàn |
Parágrafo
(formulário de escrita) |
(Forme écrite)
paragraphe |
(書面)段落 |
( 書面 ) 段落 |
( しょめん ) だんらく |
( shomen ) danraku |
202 |
See
par; |
See par; |
见面 |
jiànmiàn |
Veja par; |
Voir par; |
パーを参照してください。 |
パー を 参照 してください 。 |
パー お さんしょう してください 。 |
pā o sanshō shitekudasai . |
203 |
3.参见第 |
3. Cānjiàn dì |
3.见第 |
3. Jiàn dì |
3. veja a
seção |
3. voir la
section |
3.セクションを参照 |
3 . セクション を 参照 |
3 。 セクション お さんしょう |
3 . sekushon o sanshō |
204 |
3段 |
3 duàn |
3段 |
3 duàn |
3 passos |
3 étapes |
3ステップ |
3 ステップ |
3 ステップ |
3 suteppu |
205 |
para |
para |
帕拉 |
pà lā |
para |
para |
パラ |
パラ |
ぱら |
para |
206 |
paratrooper |
paratrooper |
伞兵 |
sǎnbīng |
pára-quedista |
parachutiste |
落下傘兵 |
落下傘兵 |
らっかさんへい |
rakkasanhei |
207 |
informal |
informal |
非正式的 |
fēi zhèngshì de |
informal |
informel |
非公式 |
非公式 |
ひこうしき |
hikōshiki |
208 |
para |
para |
帕拉 |
pà lā |
para |
para |
パラ |
パラ |
ぱら |
para |
209 |
in
nouns and adjectives |
in nouns and
adjectives |
在名词和形容词中 |
zài míngcí hé xíngróngcí
zhōng |
em substantivos e
adjetivos |
dans les noms et
adjectifs |
名詞と形容詞で |
名詞 と 形容詞 で |
めいし と けいようし で |
meishi to keiyōshi de |
210 |
构成名词和形容词 |
gòuchéng míngcí hé xíngróngcí |
构成名词和形容词 |
gòuchéng míngcí hé xíngróngcí |
Substituir
substantivos e adjetivos |
Noms de forme
et adjectifs |
名詞と形容詞 |
名詞 と 形容詞 |
めいし と けいようし |
meishi to keiyōshi |
211 |
在名词和形容词中 |
zài míngcí hé
xíngróngcí zhōng |
在名词和形容词中 |
zài míngcí hé
xíngróngcí zhōng |
Em substantivos e
adjetivos |
Dans les noms et
adjectifs |
名詞と形容詞で |
名詞 と 形容詞 で |
めいし と けいようし で |
meishi to keiyōshi de |
212 |
beyond |
beyond |
超越 |
chāoyuè |
além |
au-delà |
を超えて |
を 超えて |
お こえて |
o koete |
213 |
超越 |
chāoyuè |
超越 |
chāoyuè |
Superar |
Dépasser |
凌ぐ |
凌ぐ |
しのぐ |
shinogu |
214 |
paranormal |
paranormal |
超自然 |
chāozìrán |
paranormal |
paranormal |
超常現象 |
超 常 現象 |
ちょう つね げんしょう |
chō tsune genshō |
215 |
超常始 |
chāocháng
shǐ |
超常始 |
chāocháng
shǐ |
Início
extraordinário |
Démarrage
extraordinaire |
臨時スタート |
臨時 スタート |
りんじ スタート |
rinji sutāto |
216 |
similar
to but not official or not fully qualified |
similar to but not
official or not fully qualified |
与官方相似或不完全合格 |
yǔ
guānfāng xiāngsì huò bù wánquán hégé |
semelhante, mas não
oficial, ou não totalmente qualificado |
similaire mais pas
officiel ou pas entièrement qualifié |
似ているが公式ではない、または完全な資格がない |
似ているが 公式で は ない 、 または 完全な 資格 が ない |
にているが こうしきで わ ない 、 または かんぜんな しかく が ない |
niteiruga kōshikide wa nai , mataha kanzenna shikaku ganai |
217 |
准;近似 |
zhǔn; jìnsì |
准;近似 |
zhǔn; jìnsì |
Padrão; aproximado |
Standard;
approximatif |
標準、おおよそ |
標準 、 おおよそ |
ひょうじゅん 、 おうよそ |
hyōjun , ōyoso |
218 |
paramilitarly |
paramilitarly |
准军事上 |
zhǔn
jūnshì shàng |
paramilitar |
paramilitairement |
準々 |
準々 |
じゅんじゅん |
junjun |
219 |
准军事的 |
zhǔn
jūnshì de |
准军事的 |
zhǔn
jūnshì de |
Paramilitar |
Paramilitaire |
準軍隊 |
準 軍隊 |
じゅん ぐんたい |
jun guntai |
220 |
a
paramedic |
a paramedic |
护理人员 |
hùlǐ rényuán |
um paramédico |
un ambulancier |
救急隊員 |
救急 隊員 |
きゅうきゅう たいいん |
kyūkyū taīn |
221 |
医务辅助人员 |
yīwù fǔzhù
rényuán |
医务辅助人员 |
yīwù fǔzhù
rényuán |
Pessoal paramédico |
Personnel
paramédical |
救急医療スタッフ |
救急 医療 スタッフ |
きゅうきゅう いりょう スタッフ |
kyūkyū iryō sutaffu |
222 |
护理人员 |
hùlǐ rényuán |
护理人员 |
hùlǐ rényuán |
Equipe de enfermagem |
Personnel infirmier |
看護スタッフ |
看護 スタッフ |
かんご スタッフ |
kango sutaffu |
223 |
parable |
parable |
比喻 |
bǐyù |
parábola |
parabole |
たとえ |
たとえ |
たとえ |
tatoe |
224 |
比喻 |
bǐyù |
比喻 |
bǐyù |
Metáfora |
Métaphore |
比phor |
比 phor |
ひ pほr |
hi phor |
225 |
a short story that
teaches a moral or spiritual lesson, especially one of those told by Jesus as
recorded in the Bible |
a short story that teaches a moral or
spiritual lesson, especially one of those told by Jesus as recorded in the
Bible |
讲道德或精神课的短篇小说,特别是圣经中记载的耶稣讲的故事 |
jiǎng dàodé huò jīngshén kè de
duǎnpiān xiǎoshuō, tèbié shì shèngjīng zhōng
jìzǎi de yēsū jiǎng de gùshì |
um conto que
ensina uma lição moral ou espiritual, especialmente uma das narradas por
Jesus, conforme registradas na Bíblia |
une histoire
courte qui enseigne une leçon morale ou spirituelle, en particulier une de
celles racontées par Jésus, telles qu'elles sont enregistrées dans la Bible |
道徳的または精神的なレッスン、特に聖書に記録されているイエスによって語られたものの一つを教える短編小説 |
道徳 的 または 精神 的な レッスン 、 特に 聖書 に 記録されている イエス によって 語られたものの 一つ を教える 短編 小説 |
どうとく てき または せいしん てきな レッスン 、 とくにせいしょ に きろく されている イエス によって かたられたものの ひとつ お おしえる たんぺん しょうせつ |
dōtoku teki mataha seishin tekina ressun , tokuni seisho nikiroku sareteiru iesu niyotte katararetamonono hitotsu ooshieru tanpen shōsetsu |
226 |
(充指
(圣绿》中的)寓言故事 |
(chōng zhǐ
(shèng lǜ” zhōng de) yùyán gùshì |
(充指(圣绿》中的)寓言故事 |
(chōng zhǐ
(shèng lǜ” zhōng de) yùyán gùshì |
Fábula |
Fable |
F話 |
F 話 |
f ばなし |
F banashi |
227 |
讲道德或精神课的短篇小说,特别是圣经中记载的耶稣讲的故事 |
jiǎng dàodé huò jīngshén kè de
duǎnpiān xiǎoshuō, tèbié shì shèngjīng zhōng
jìzǎi de yēsū jiǎng de gùshì |
讲道德或精神课的短篇小说,特别是圣经中记载的耶稣讲的故事 |
jiǎng dàodé huò
jīngshén kè de duǎnpiān xiǎoshuō, tèbié shì
shèngjīng zhōng jìzǎi de yēsū jiǎng de gùshì |
Histórias curtas
sobre lições morais ou espirituais, especialmente aquelas contadas por Jesus
na Bíblia |
Histoires courtes
sur les leçons morales ou spirituelles, en particulier celles racontées par
Jésus dans la Bible |
道徳的または精神的なレッスン、特に聖書のイエスによって語られたものに関する短編小説 |
道徳 的 または 精神 的な レッスン 、 特に 聖書 のイエス によって 語られた もの に関する 短編 小説 |
どうとく てき または せいしん てきな レッスン 、 とくにせいしょ の イエス によって かたられた もの にかんするたんぺん しょうせつ |
dōtoku teki mataha seishin tekina ressun , tokuni seisho noiesu niyotte katarareta mono nikansuru tanpen shōsetsu |
228 |
parabola |
parabola |
抛物线 |
pāowùxiàn |
parábola |
parabole |
放物線 |
放物線 |
ほうぶつせん |
hōbutsusen |
229 |
(geometry) a curve like the path of an
object thrown into the air and falling back to earth |
(geometry) a curve
like the path of an object thrown into the air and falling back to earth |
(几何形状)一条曲线,就像物体抛向空中并落回地面的路径 |
(jǐhé
xíngzhuàng) yītiáo qūxiàn, jiù xiàng wùtǐ pāo xiàng
kōngzhōng bìng luò huí dìmiàn de lùjìng |
(geometria) uma curva
como o caminho de um objeto jogado no ar e caindo de volta à terra |
(géométrie) une
courbe comme la trajectoire d'un objet projeté dans l'air et retombant sur
terre |
(ジオメトリ)空中に投げ出されて地球に戻るオブジェクトの経路のような曲線 |
( ジオメトリ ) 空中 に 投げ出されて 地球 に 戻るオブジェクト の 経路 の ような 曲線 |
( じおめとり ) くうちゅう に なげだされて ちきゅう にもどる オブジェクト の けいろ の ような きょくせん |
( jiometori ) kūchū ni nagedasarete chikyū ni modoruobujekuto no keiro no yōna kyokusen |
230 |
抛物线 |
pāowùxiàn |
抛物线 |
pāowùxiàn |
Parabola |
Parabole |
パラボラ |
パラボラ |
パラボラ |
parabora |
231 |
抛物线 |
pāowùxiàn |
抛物线 |
pāowùxiàn |
Parabola |
Parabole |
パラボラ |
パラボラ |
パラボラ |
parabora |
232 |
(几何形状)弯曲的曲线,就像物体抛向空中并落回地面的路径 |
(jǐhé
xíngzhuàng) wānqū de qūxiàn, jiù xiàng wùtǐ pāo
xiàng kōngzhōng bìng luò huí dìmiàn de lùjìng |
(几何形状)弯曲的曲线,就像物体抛向空中并落回地面的路径 |
(jǐhé xíngzhuàng)
wānqū de qūxiàn, jiù xiàng wùtǐ pāo xiàng
kōngzhōng bìng luò huí dìmiàn de lùjìng |
(Geometria) Uma
curva curva, como o caminho de um objeto jogado no ar e caindo de volta ao
chão |
(Géométrie) Une
courbe incurvée, comme la trajectoire d'un objet projeté en l'air et
retombant au sol |
(ジオメトリ)空中に投げ込まれ、地面に戻るオブジェクトの経路のような曲線曲線 |
( ジオメトリ ) 空中 に 投げ込まれ 、 地面 に 戻るオブジェクト の 経路 の ような 曲線 曲線 |
( じおめとり ) くうちゅう に なげこまれ 、 じめん に もどる オブジェクト の けいろ の ような きょくせん きょくせん |
( jiometori ) kūchū ni nagekomare , jimen ni modoruobujekuto no keiro no yōna kyokusen kyokusen |
233 |
picture |
picture |
图片 |
tú piàn |
quadro |
image |
絵 |
絵 |
え |
e |
234 |
conic
section |
conic section |
圆锥部分 |
yuánzhuī bùfèn |
seção cônica |
section conique |
円錐曲線 |
円錐 曲線 |
えんすい きょくせん |
ensui kyokusen |
235 |
parabolic |
parabolic |
抛物线的 |
pāowùxiàn de |
parabólico |
parabolique |
放物線 |
放物線 |
ほうぶつせん |
hōbutsusen |
236 |
抛物线的 |
pāowùxiàn de |
抛物线的 |
pāowùxiàn de |
Parabólico |
Parabolique |
放物線 |
放物線 |
ほうぶつせん |
hōbutsusen |
237 |
parabolic
curves |
parabolic curves |
抛物线 |
pāowùxiàn |
curvas parabólicas |
courbes paraboliques |
放物線 |
放物線 |
ほうぶつせん |
hōbutsusen |
238 |
抛物曲线 |
pāowù
qūxiàn |
抛物曲线 |
pāowù qūxiàn |
Curva parabólica |
Courbe parabolique |
放物線 |
放物線 |
ほうぶつせん |
hōbutsusen |
239 |
抛物线 |
pāowùxiàn |
抛物线 |
pāowùxiàn |
Parabola |
Parabole |
パラボラ |
パラボラ |
パラボラ |
parabora |
240 |
paracetamol |
paracetamol |
扑热息痛 |
pūrèxītòng |
paracetamol |
paracétamol |
パラセタモール |
|
|
|
241 |
acetaminophen |
acetaminophen |
对乙酰氨基酚 |
duì yǐxiān
ānjī fēn |
acetaminofeno |
acétaminophène |
アセトアミノフェン |
|
|
|
242 |
paracetamol |
paracetamol |
扑热息痛 |
pūrèxītòng |
paracetamol |
paracétamol |
パラセタモール |
パラセタモール |
ぱらせたもうる |
parasetamōru |
243 |
or |
or |
要么 |
yàome |
ou |
ou |
または |
アセトアミノフェン |
あせとあみのふぇん |
asetoaminofen |
244 |
paracetamols |
paracetamols |
扑热息痛 |
pūrèxītòng |
paracetamóis |
paracétamols |
パラセタモール |
パラセタモール |
ぱらせたもうる |
parasetamōru |
245 |
扑热息痛 |
pūrèxītòng |
扑热息痛 |
pūrèxītòng |
Paracetamol |
Paracétamol |
パラセタモール |
または |
または |
mataha |
246 |
a
drug used to reduce pain and fever |
a drug used to reduce
pain and fever |
一种用于减轻疼痛和发烧的药物 |
yī zhǒng
yòng yú jiǎnqīng téngtòng hé fāshāo di yàowù |
um medicamento usado
para reduzir a dor e febre |
un médicament utilisé
pour réduire la douleur et la fièvre |
痛みと発熱を軽減するために使用される薬 |
パラセタモール |
ぱらせたもうる |
parasetamōru |
247 |
醋氨酚;扑热息痛 |
cù ān fēn;
pūrèxītòng |
醋氨酚;扑热息痛 |
cù ān fēn;
pūrèxītòng |
Acetaminofeno;
Paracetamol |
Acétaminophène;
Paracétamol |
アセトアミノフェン;パラセタモール |
パラセタモール |
ぱらせたもうる |
parasetamōru |
248 |
一种用于减轻疼痛和发烧的药物 |
yī zhǒng
yòng yú jiǎnqīng téngtòng hé fāshāo di yàowù |
一种用于减轻疼痛和发烧的药物 |
yī zhǒng
yòng yú jiǎnqīng téngtòng hé fāshāo di yàowù |
Um medicamento para
reduzir a dor e febre |
Un médicament pour
réduire la douleur et la fièvre |
痛みと発熱を抑える薬 |
痛み と 発熱 を 抑える 薬 |
いたみ と はつねつ お おさえる くすり |
itami to hatsunetsu o osaeru kusuri |
249 |
Do
you have any paracetamol? |
Do you have any
paracetamol? |
你有扑热息痛吗? |
nǐ yǒu
pūrèxītòng ma? |
Você tem algum
paracetamol? |
Avez-vous du
paracétamol? |
パラセタモールはありますか? |
パラセタモール は あります か ? |
ぱらせたもうる わ あります か ? |
parasetamōru wa arimasu ka ? |
250 |
你有扑热息痛吗? |
Nǐ yǒu
pūrèxītòng ma? |
你有扑热息痛吗? |
Nǐ yǒu
pūrèxītòng ma? |
Você tem
paracetamol? |
Avez-vous du
paracétamol? |
パラセタモールはありますか? |
パラセタモール は あります か ? |
ぱらせたもうる わ あります か ? |
parasetamōru wa arimasu ka ? |
251 |
take two paracetamol(s) and try to sleep |
Take two paracetamol(s) and try to sleep |
服用两个扑热息痛并尝试入睡 |
Fúyòng liǎng gè pūrèxītòng
bìng chángshì rùshuì |
tome dois
paracetamol (s) e tente dormir |
prendre deux
paracétamol (s) et essayer de dormir |
2つのパラセタモールを取り、寝ようとする |
2つ の パラセタモール を 取り 、 寝よう と する |
つ の ぱらせたもうる お とり 、 ねよう と する |
tsu no parasetamōru o tori , neyō to suru |
252 |
服两片扑热息痛,好好睡一觉 |
fú liǎng piàn pūrèxītòng,
hǎohǎo shuì yī jué |
服两片扑热息痛,好好睡一觉 |
fú liǎng piàn pūrèxītòng,
hǎohǎo shuì yī jué |
Tome dois
comprimidos de paracetamol e durma bem |
Prenez deux
comprimés de paracétamol et dormez bien |
パラセタモールの2つのタブレットを取り、よく眠ります |
パラセタモール の 2つ の タブレット を 取り 、 よく眠ります |
ぱらせたもうる の つ の タブレット お とり 、 よく ねむります |
parasetamōru no tsu no taburetto o tori , yoku nemurimasu |
253 |
parachute |
parachute |
降落伞 |
jiàngluòsǎn |
pára-quedas |
parachute |
パラシュート |
パラシュート |
パラシュート |
parashūto |
254 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
255 |
informal |
informal |
非正式的 |
fēi zhèngshì de |
informal |
informel |
非公式 |
非公式 |
ひこうしき |
hikōshiki |
256 |
chute |
chute |
溜槽 |
liūcáo |
rampa |
chute |
シュート |
シュート |
シュート |
shūto |
257 |
a device that is
attached to people or objects to make them fall slowly and safely when they
are dropped from an aircraft. It consists of a large piece of thin cloth that
opens out in the air to form an umbrella shape |
a device that is attached to people or
objects to make them fall slowly and safely when they are dropped from an
aircraft. It consists of a large piece of thin cloth that opens out in the
air to form an umbrella shape |
一种附着在人或物体上的装置,当它们从飞机上掉落时,可使它们缓慢安全地掉落。它由一块大的薄布组成,它在空气中张开,形成伞状 |
yī zhǒng fùzhuó zài rén huò
wùtǐ shàng de zhuāngzhì, dāng tāmen cóng fēijī
shàng diào luò shí, kě shǐ tāmen huǎnmàn ānquán de
diào luò. Tā yóu yīkuài dà de bó bù zǔchéng, tā zài
kōngqì zhòng zhāng kāi, xíngchéng sǎn zhuàng |
um dispositivo
que é anexado a pessoas ou objetos para fazê-los cair lenta e seguramente
quando são derrubados de uma aeronave.É constituído por um grande pedaço de
pano fino que se abre no ar para formar a forma de um guarda-chuva |
un dispositif
qui est attaché à des personnes ou à des objets pour les faire tomber
lentement et en toute sécurité lorsqu'ils tombent d'un avion. Il se compose
d'un grand morceau de tissu mince qui s'ouvre dans l'air pour former une
forme de parapluie |
人や物に取り付けられ、航空機から落下したときにゆっくりと安全に落下する装置。空中に開いて傘の形を形成する薄い布でできています。 |
人 や 物 に 取り付けられ 、 航空機 から 落下 した ときに ゆっくり と 安全 に 落下 する 装置 。 空中 に 開いて傘 の 形 を 形成 する 薄い 布 で できています 。 |
ひと や もの に とりつけられ 、 こうくうき から らっかした とき に ゆっくり と あんぜん に らっか する そうち。 くうちゅう に ひらいて かさ の かたち お けいせい するうすい ぬの で できています 。 |
hito ya mono ni toritsukerare , kōkūki kara rakka shita tokini yukkuri to anzen ni rakka suru sōchi . kūchū ni hiraitekasa no katachi o keisei suru usui nuno de dekiteimasu . |
258 |
降落伞 |
jiàngluòsǎn |
降落伞 |
jiàngluòsǎn |
Pára-quedas |
Parachute |
パラシュート |
パラシュート |
パラシュート |
parashūto |
259 |
Planes
dropped supplies by parachute |
Planes dropped
supplies by parachute |
飞机降落伞降落物资 |
fēijī
jiàngluòsǎn jiàngluò wùzī |
Aviões derrubaram
suprimentos de pára-quedas |
Avions largués par
parachute |
飛行機はパラシュートで物資を落とした |
飛行機 は パラシュート で 物資 を 落とした |
ひこうき わ パラシュート で ぶっし お おとした |
hikōki wa parashūto de busshi o otoshita |
260 |
飞机用降落伞空投补给 |
fēijī yòng
jiàngluòsǎn kōngtóu bǔjǐ |
飞机用降落伞空投补给 |
fēijī yòng
jiàngluòsǎn kōngtóu bǔjǐ |
Alimentação de
pára-quedas |
Parachute airdrop |
パラシュートのエアドロップ供給 |
パラシュート の エア ドロップ 供給 |
パラシュート の エア ドロップ きょうきゅう |
parashūto no ea doroppu kyōkyū |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
PORTUGAIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
all |
|
index-francais/ |
index-strokes |
|
|
|
|
|
papery |
1442 |
1442 |
paperback |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|