|
A |
B |
|
|
E |
D |
N |
N |
O |
P |
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
PORTUGAIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
|
PRECEDENT |
NEXT |
all |
|
index-francais/ |
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
pan |
1439 |
1439 |
panel |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
(informal) to severely criticize sth such as a play or a film/movie |
(Informal) to
severely criticize sth such as a play or a film/movie |
(非正式)严厉批评某物,如戏剧或电影/电影 |
(Fēi zhèngshì) yánlì
pīpíng mǒu wù, rú xìjù huò diànyǐng/diànyǐng |
(informal) para
criticar severamente coisas como uma peça de teatro ou filme / filme |
(informel) pour
critiquer sévèrement qc comme une pièce de théâtre ou un film / film |
(非公式)劇や映画/映画などのsthを厳しく批判するため |
( 非公式 ) 劇 や 映画 / 映画 など の sth を 厳しく 批判する ため |
( ひこうしき ) げき や えいが / えいが など の sth お きびしく ひはん する ため |
( hikōshiki ) geki ya eiga / eiga nado no sth o kibishikuhihan suru tame |
|
2 |
严厉批评,
抨击(戏剧、电影等) |
yánlì pīpíng, pēngjí (xìjù,
diànyǐng děng) |
严厉批评,叛击(戏剧,电影等) |
yánlì pīpíng, pàn jī (xìjù,
diànyǐng děng) |
Criticar
severamente (drama, filme etc.) |
Critiquer
sévèrement (drame, film, etc.) |
厳しく批判する(ドラマ、映画など) |
厳しく 批判 する ( ドラマ 、 映画 など ) |
きびしく ひはん する ( ドラマ 、 えいが など ) |
kibishiku hihan suru ( dorama , eiga nado ) |
|
3 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
4 |
slate |
slate |
石板 |
shíbǎn |
ardósia |
ardoise |
スレート |
スレート |
スレート |
surēto |
|
5 |
if
a television or video camera pans somewhere, or a person pans or pans a
camera, the camera moves in a particular direction, to follow an object or to
film a wide area |
if a television or
video camera pans somewhere, or a person pans or pans a camera, the camera
moves in a particular direction, to follow an object or to film a wide area |
如果电视或摄像机在某处摇摄,或者某人摇摄或摇摄摄像机,则摄像机会朝特定方向移动,以跟随物体或在宽广的区域拍摄 |
rúguǒ diànshì huò
shèxiàngjī zài mǒu chù yáo shè, huòzhě mǒu rén yáo shè
huò yáo shè shèxiàngjī, zé shèxiàngjī huì cháo tèdìng
fāngxiàng yídòng, yǐ gēnsuí wùtǐ huò zài
kuānguǎng de qūyù pāishè |
se uma câmera de
televisão ou vídeo estiver em algum lugar, ou uma pessoa estiver em uma
câmera, ela se moverá em uma direção específica, para seguir um objeto ou
para filmar uma área ampla |
si une télévision ou
une caméra vidéo panoramique quelque part, ou qu'une personne panoramique ou
panoramique une caméra, la caméra se déplace dans une direction particulière,
pour suivre un objet ou filmer une large zone |
テレビまたはビデオカメラがどこかでパンする場合、または人がカメラをパンまたはパンする場合、カメラは特定の方向に移動して、オブジェクトを追跡するか、広い範囲を撮影します |
テレビ または ビデオカメラ が どこ か で パン する 場合、 または 人 が カメラ を パン または パン する 場合 、カメラ は 特定 の 方向 に 移動 して 、 オブジェクト を追跡 する か 、 広い 範囲 を 撮影 します |
テレビ または ビデオカメラ が どこ か で パン する ばあい、 または ひと が カメラ お パン または パン する ばあい、 カメラ わ とくてい の ほうこう に いどう して 、 オブジェクト お ついせき する か 、 ひろい はに お さつえいします |
terebi mataha bideokamera ga doko ka de pan suru bāi ,mataha hito ga kamera o pan mataha pan suru bāi , kamerawa tokutei no hōkō ni idō shite , obujekuto o tsuiseki suru ka, hiroi hani o satsuei shimasu |
6 |
(移动摄像机)
追拍,摇摄 |
(yídòng shèxiàngjī) zhuī pāi,
yáo shè |
(移动摄像机)追拍,摇摄 |
(yídòng shèxiàngjī) zhuī pāi,
yáo shè |
(Câmera de
movimento) Acompanhamento, Pan |
(Caméra
Motion) Suivi, Pan |
(モーションカメラ)フォローアップ、パン |
( モー ション カメラ ) フォローアップ 、 パン |
( モー ション カメラ ) フォローアップ 、 パン |
( mō shon kamera ) forōappu , pan |
|
7 |
The
camera panned back to the audience |
The camera panned
back to the audience |
镜头平移回观众 |
jìngtóu píngyí huí
guānzhòng |
A câmera voltou para
a platéia |
La caméra revient au
public |
カメラは観客に戻ってパンしました |
カメラ は 観客 に 戻って パン しました |
カメラ わ かんきゃく に もどって パン しました |
kamera wa kankyaku ni modotte pan shimashita |
|
8 |
摄像机摇回拍摄观众 |
shèxiàngjī yáo
huí pāishè guānzhòng |
摄像机摇回拍摄观众 |
shèxiàngjī yáo huí
pāishè guānzhòng |
A câmera volta para
filmar o público |
La caméra recule
pour tirer sur le public |
カメラがパンして視聴者を撮影します |
カメラ が パン して 視聴者 を 撮影 します |
カメラ が パン して しちょうしゃ お さつえい します |
kamera ga pan shite shichōsha o satsuei shimasu |
|
9 |
He
panned the camera along the row of faces |
He panned the camera
along the row of faces |
他沿一排脸平移了相机 |
tā yán yī pái
liǎn píngyíle xiàngjī |
Ele movimentou a
câmera ao longo da fileira de rostos |
Il a tourné la
caméra le long de la rangée de visages |
彼は顔の列に沿ってカメラをパンしました |
彼 は 顔 の 列 に 沿って カメラ を パン しました |
かれ わ かお の れつ に そって カメラ お パン しました |
kare wa kao no retsu ni sotte kamera o pan shimashita |
|
10 |
他移动摄像机顺着这一排面孔拍摄 |
tā yídòng
shèxiàngjī shùnzhe zhè yī pái miànkǒng pāishè |
他移动摄像机顺着这一排面对拍摄 |
tā yídòng shèxiàngjī
shùnzhe zhè yī pái miàn duì pāishè |
Ele moveu a câmera
para fotografar ao longo desta fileira de rostos |
Il a déplacé la
caméra pour tirer sur cette rangée de visages |
彼はカメラを動かしてこの顔の列に沿って撮影しました |
彼 は カメラ を 動かして この 顔 の 列 に 沿って 撮影しました |
かれ わ カメラ お うごかして この かお の れつ に そってさつえい しました |
kare wa kamera o ugokashite kono kao no retsu ni sottesatsuei shimashita |
|
11 |
他沿一排脸平移了相机。 |
tā yán yī
pái liǎn píngyíle xiàngjī. |
他沿一排脸平移了相机。 |
tā yán yī pái
liǎn píngyíle xiàngjī. |
Ele examinou a
câmera ao longo de uma fileira de rostos. |
Il a tourné la
caméra le long d'une rangée de visages. |
彼は顔の列に沿ってカメラをパンしました。 |
彼 は 顔 の 列 に 沿って カメラ を パン しました 。 |
かれ わ かお の れつ に そって カメラ お パン しました 。 |
kare wa kao no retsu ni sotte kamera o pan shimashita . |
|
12 |
〜(for sth) to wash soil or small
stones in a pan to find gold or other valuable minerals |
〜(For sth) to
wash soil or small stones in a pan to find gold or other valuable minerals |
〜(用于某物)在锅中洗涤土壤或小石头以寻找黄金或其他有价值的矿物 |
〜(Yòng yú mǒu wù)
zài guō zhōng xǐdí tǔrǎng huò xiǎo shítou
yǐ xúnzhǎo huángjīn huò qítā yǒu jiàzhí de kuàngwù |
~ (Para sth) lavar o
solo ou pequenas pedras em uma panela para encontrar ouro ou outros minerais
valiosos |
~ (Pour qc) pour
laver la terre ou les petites pierres dans une casserole pour trouver de l'or
ou d'autres minéraux précieux |
〜(sth)金やその他の貴重な鉱物を見つけるために鍋で土や小さな石を洗う |
〜 ( sth )金 や その他 の 貴重な 鉱物 を 見つける ために 鍋 で 土 や 小さな 石 を 洗う |
〜 ( sth )きん や そのた の きちょうな こうぶつ お みつける ため に なべ で ど や ちいさな いし お あらう |
〜 ( sth )kin ya sonota no kichōna kōbutsu o mitsukerutame ni nabe de do ya chīsana ishi o arau |
|
13 |
(用淘选盘)淘洗;淘(金 ) |
(yòng táo xuǎn pán) táo xǐ; táo
(jīn) |
(用淘选盘)淘洗;淘(金) |
(yòng táo xuǎn pán) táo xǐ; táo
(jīn) |
(Usando placa
panorâmica) panning; panning (gold) |
Panoramique |
パンニング |
パンニング |
ぱんにんぐ |
panningu |
|
14 |
panning
for gold |
panning for gold |
淘金 |
táojīn |
garimpando ouro |
recherche d'or |
金のパン |
金 の パン |
きん の パン |
kin no pan |
|
15 |
淘金 |
táojīn |
淘金 |
táojīn |
Corrida do
ouro |
Ruée vers l'or |
ゴールドラッシュ |
ゴールド ラッシュ |
ゴールド ラッシュ |
gōrudo rasshu |
|
16 |
pan
out (informal) (of events or a situation |
pan out (informal)
(of events or a situation |
(事件或情况的)非正式通知 |
(shìjiàn huò qíngkuàng de)
fēi zhèngshì tōngzhī |
pan out (informal)
(de eventos ou uma situação |
pan (informel)
(d'événements ou d'une situation |
パン(非公式)(イベントまたは状況の) |
パン ( 非公式 ) ( イベント または 状況 の ) |
パン ( ひこうしき ) ( イベント または じょうきょう の) |
pan ( hikōshiki ) ( ibento mataha jōkyō no ) |
|
17 |
事情或局面) |
shìqíng huò júmiàn) |
事情或局面) |
shìqíng huò júmiàn) |
Coisa ou situação) |
Chose ou situation) |
ものまたは状況) |
も の または 状況 ) |
も の または じょうきょう ) |
mo no mataha jōkyō ) |
|
18 |
(事件或情况的)非正式通知 |
(shìjiàn huò
qíngkuàng de) fēi zhèngshì tōngzhī |
(事件或情况的)非正式通知 |
(shìjiàn huò qíngkuàng de)
fēi zhèngshì tōngzhī |
(De um evento ou
situação) notificação informal |
(D'un événement ou
d'une situation) notification informelle |
(イベントまたは状況の)非公式の通知 |
( イベント または 状況 の ) 非公式 の 通知 |
( イベント または じょうきょう の ) ひこうしき の つうち |
( ibento mataha jōkyō no ) hikōshiki no tsūchi |
|
19 |
to
develop in a particular way |
to develop in a
particular way |
以特定的方式发展 |
yǐ tèdìng de fāngshì
fǎ zhǎn |
desenvolver de uma
maneira particular |
se développer d'une
manière particulière |
特定の方法で開発する |
特定 の 方法 で 開発 する |
とくてい の ほうほう で かいはつ する |
tokutei no hōhō de kaihatsu suru |
|
20 |
以一定方式发展 |
yǐ yīdìng fāngshì fǎ
zhǎn |
以一定方式发展 |
yǐ yīdìng fāngshì fǎ
zhǎn |
Desenvolver de
uma certa maneira |
Développer
d'une certaine manière |
特定の方法で開発する |
特定 の 方法 で 開発 する |
とくてい の ほうほう で かいはつ する |
tokutei no hōhō de kaihatsu suru |
|
21 |
以特定的方式发展 |
yǐ tèdìng de
fāngshì fǎ zhǎn |
以特定的方式发展 |
yǐ tèdìng de fāngshì
fǎ zhǎn |
Desenvolver de uma
maneira específica |
Développer d'une
manière spécifique |
特定の方法で開発する |
特定 の 方法 で 開発 する |
とくてい の ほうほう で かいはつ する |
tokutei no hōhō de kaihatsu suru |
|
22 |
I'm
happy with the way things have panned out |
I'm happy with the
way things have panned out |
我对事情进展顺利的方式感到满意 |
wǒ duì shìqíng
jìnzhǎn shùnlì de fāngshì gǎndào mǎnyì |
Estou feliz com a
maneira como as coisas deram certo |
Je suis content de
la façon dont les choses se sont déroulées |
私は物事がうまくいった方法に満足しています |
私 は 物事 が うまく いった 方法 に 満足 しています |
わたし わ ものごと が うまく いった ほうほう に まんぞくしています |
watashi wa monogoto ga umaku itta hōhō ni manzokushiteimasu |
|
23 |
我对事情的发展感到很满意 |
wǒ duì shìqíng
de fǎ zhǎn gǎndào hěn mǎnyì |
我对事情的发展感到很满意 |
wǒ duì shìqíng de fǎ
zhǎn gǎndào hěn mǎnyì |
Estou muito
satisfeito com o desenvolvimento das coisas |
Je suis très
satisfait du développement des choses |
物事の発展にとても満足しています |
物事 の 発展 に とても 満足 しています |
ものごと の はってん に とても まんぞく しています |
monogoto no hatten ni totemo manzoku shiteimasu |
|
24 |
pots
and parts |
pots and parts |
盆和零件 |
pén hé língjiàn |
panelas e peças |
pots et pièces |
ポットとパーツ |
ポット と パーツ |
ポット と パーツ |
potto to pātsu |
|
25 |
锅碗瓢盆 |
guō wǎn
piáo pén |
锅碗瓢盆 |
guō wǎn piáo pén |
Panelas e
frigideiras |
Pots et casseroles |
鍋とフライパン |
鍋 と フライパン |
なべ と フライパン |
nabe to furaipan |
|
26 |
pressure
cooker |
pressure cooker |
压力锅 |
yālìguō |
panela de pressão |
autocuiseur |
圧力鍋 |
圧力 鍋 |
あつりょく なべ |
atsuryoku nabe |
|
27 |
压力锅 |
yālìguō |
压力锅 |
yālìguō |
Panela de pressão |
Autocuiseur |
圧力鍋 |
圧力 鍋 |
あつりょく なべ |
atsuryoku nabe |
|
28 |
steamer |
steamer |
汽船 |
qìchuán |
vaporizador |
vapeur |
蒸し器 |
蒸し器 |
むしき |
mushiki |
|
29 |
蒸锅 |
zhēng guō |
蒸锅 |
zhēng guō |
Vaporizador |
Steamer |
蒸し器 |
蒸し器 |
むしき |
mushiki |
|
30 |
wok |
wok |
炒锅 |
chǎo guō |
wok |
wok |
中華鍋 |
中華 鍋 |
ちゅうか なべ |
chūka nabe |
|
31 |
炒菜锅_ |
chǎocài
guō_ |
炒菜锅_ |
chǎocài guō_ |
Wok_ |
Wok_ |
わんこ |
わん こ |
わん こ |
wan ko |
|
32 |
pan |
pan |
泛 |
fàn |
panela |
casserole |
パン |
パン |
パン |
pan |
|
33 |
paan |
paan |
an |
an |
paan |
paan |
パン |
パン |
パン |
pan |
|
34 |
pan |
pan |
泛 |
fàn |
panela |
casserole |
パン |
パン |
パン |
pan |
|
35 |
combining form (in adjectives and nouns |
combining form (in adjectives and nouns |
组合形式(形容词和名词) |
zǔhé xíngshì (xíngróngcí hé míngcí) |
forma
combinada (em adjetivos e substantivos |
combinaison de
forme (dans les adjectifs et les noms |
結合形式(形容詞と名詞) |
結合 形式 ( 形容詞 と 名詞 ) |
けつごう けいしき ( けいようし と めいし ) |
ketsugō keishiki ( keiyōshi to meishi ) |
|
36 |
成形容词和名词 |
chéng xíngróngcí hé
míngcí |
成形容词和名词 |
chéng xíngróngcí hé míngcí |
Adjetivos e
substantivos |
Adjectifs et noms |
形容詞と名詞 |
形容詞 と 名詞 |
けいようし と めいし |
keiyōshi to meishi |
|
37 |
including
all of sth; connected with the whole of sth |
including all of
sth; connected with the whole of sth |
包括所有的东西;与整个……联系在一起 |
bāokuò suǒyǒu de
dōngxī; yǔ zhěnggè……liánxì zài yīqǐ |
incluindo todo o
sth; conectado com todo o sth |
y compris tout de
qch; connecté à l'ensemble de qch |
sthのすべてを含む、sthの全体に関連 |
sth の すべて を 含む 、 sth の 全体 に 関連 |
sth の すべて お ふくむ 、 sth の ぜんたい に かんれん |
sth no subete o fukumu , sth no zentai ni kanren |
|
38 |
包含一切的;全部的;泛 |
bāohán yīqiè de; quánbù de; fàn |
包含一切的;全部的;泛 |
bāohán yīqiè de; quánbù de; fàn |
Tudo incluído |
Tout compris |
オールインクルーシブ |
オールインクルーシブ |
おうるいんくるうしぶ |
ōruinkurūshibu |
|
39 |
pan
african |
pan african |
泛非 |
fàn fēi |
pan africano |
panafricain |
パンアフリカン |
パン アフリカン |
パン アフリカン |
pan afurikan |
|
40 |
泛非洲的 |
fàn
fēizhōu de |
泛非洲的 |
fàn fēizhōu de |
Pan-africano |
Panafricain |
汎アフリカ人 |
汎 アフリカ人 |
ひろし あふりかじん |
hiroshi afurikajin |
|
41 |
pandemic |
pandemic |
大流行 |
dà liúxíng |
pandemia |
pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
42 |
大流行病 |
dà liúxíng bìng |
大流行病 |
dà liúxíng bìng |
Pandemia |
Pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
43 |
panacea |
panacea |
万能药 |
wànnéng yào |
panacéia |
panacée |
万能薬 |
万能薬 |
ばんのうやく |
bannōyaku |
|
44 |
万能药 |
wànnéng yào |
万能药 |
wànnéng yào |
Panacea |
Panacée |
万能薬 |
万能薬 |
ばんのうやく |
bannōyaku |
|
45 |
〜{for
sth) something that will solve all the problems of a
particular situation |
〜{for sth)
something that will solve all the problems of a particular situation |
〜(某物)将解决特定情况下的所有问题 |
〜(mǒu wù)
jiāng jiějué tèdìng qíngkuàng xià de suǒyǒu wèntí |
~ (Para sth) algo
que resolverá todos os problemas de uma situação específica |
~ (Pour qc) quelque
chose qui résoudra tous les problèmes d'une situation particulière |
〜(sth)特定の状況のすべての問題を解決するもの |
〜 ( sth ) 特定 の 状況 の すべて の 問題 を 解決 するもの |
〜 ( sth ) とくてい の じょうきょう の すべて の もんだい お かいけつ する もの |
〜 ( sth ) tokutei no jōkyō no subete no mondai okaiketsu suru mono |
|
46 |
万灵药;万能之计 |
wàn líng yào;
wànnéng zhī jì |
万灵药;万能之计 |
wàn líng yào; wànnéng zhī
jì |
Uma panacéia; uma
panacéia |
Une panacée; une
panacée |
万能薬;万能薬 |
万能薬 ; 万能薬 |
ばんのうやく ; ばんのうやく |
bannōyaku ; bannōyaku |
|
47 |
〜(某物)将解决特定情况下的所有问题 |
〜(mǒu
wù) jiāng jiějué tèdìng qíngkuàng xià de suǒyǒu wèntí |
〜(某物)将解决特定情况下的所有问题 |
〜(mǒu wù)
jiāng jiějué tèdìng qíngkuàng xià de suǒyǒu wèntí |
~ (Algo) resolverá
todos os problemas em uma situação específica |
~ (Quelque chose)
résoudra tous les problèmes dans une situation spécifique |
〜(何か)は特定の状況ですべての問題を解決します |
〜 ( 何 か ) は 特定 の 状況 で すべて の 問題 を 解決します |
〜 ( なに か ) わ とくてい の じょうきょう で すべて のもんだい お かいけつ します |
〜 ( nani ka ) wa tokutei no jōkyō de subete no mondai okaiketsu shimasu |
|
48 |
panache |
panache |
帕纳奇 |
pà nà qí |
panache |
panache |
パナッシュ |
パナッシュ |
ぱなっしゅ |
panasshu |
|
49 |
the quality of being able to do things in a
confident and elegant way that other people find attractive |
the quality of being able to do things in a
confident and elegant way that other people find attractive |
能够以自信而优雅的方式做事的质量,使其他人感到有吸引力 |
nénggòu yǐ zìxìn ér yōuyǎ de
fāngshì zuòshì de zhìliàng, shǐ qítā rén gǎndào yǒu
xīyǐn lì |
a qualidade de
poder fazer as coisas de uma maneira confiante e elegante que outras pessoas
acham atraente |
la qualité de
pouvoir faire les choses d'une manière confiante et élégante que les autres
trouvent attrayante |
他の人が魅力的に感じる自信を持ってエレガントな方法で物事を行うことができるという品質 |
他 の 人 が 魅力 的 に 感じる 自信 を 持ってエレガントな 方法 で 物事 を 行う こと が できる という品質 |
た の ひと が みりょく てき に かんじる じしん お もってえれがんとな ほうほう で ものごと お おこなう こと が できる という ひんしつ |
ta no hito ga miryoku teki ni kanjiru jishin o motteeregantona hōhō de monogoto o okonau koto ga dekiru toiuhinshitsu |
|
50 |
神气十足;潇洒气质 |
shénqì shízú; xiāosǎ qìzhí |
神气十足;潇洒气质 |
shénqì shízú; xiāosǎ qìzhí |
Cheio de
energia |
Plein
d'énergie |
エネルギーいっぱい |
エネルギー いっぱい |
エネルギー いっぱい |
enerugī ippai |
|
51 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
52 |
flair |
flair |
天赋 |
tiānfù |
talento |
flair |
才能 |
才能 |
さいのう |
sainō |
|
53 |
style |
style |
样式 |
yàngshì |
estilo |
le style |
スタイル |
スタイル |
スタイル |
sutairu |
|
54 |
panama |
panama |
巴拿马 |
bānámǎ |
Panamá |
Panama |
パナマ |
パナマ |
パナマ |
panama |
|
55 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
56 |
panama
hat |
panama hat |
巴拿马草帽 |
bānámǎ cǎomào |
chapéu panamá |
chapeau panama |
パナマハット |
パナマ ハット |
パナマ ハット |
panama hatto |
|
57 |
a man's hat made from
fine straw |
a man's hat made from fine straw |
用细稻草制成的男人的帽子 |
yòng xì dàocǎo zhì chéng de nánrén de
màozi |
chapéu de
homem feito de palha fina |
chapeau
d'homme en paille fine |
細いわらで作られた男の帽子 |
細い わら で 作られた 男 の 帽子 |
ほそい わら で つくられた おとこ の ぼうし |
hosoi wara de tsukurareta otoko no bōshi |
|
58 |
巴拿马草帽 |
bānámǎ
cǎomào |
巴拿马草帽 |
bānámǎ cǎomào |
Chapéu Panamá |
Chapeau Panama |
パナマハット |
パナマ ハット |
パナマ ハット |
panama hatto |
|
59 |
用细稻草制成的男人的帽子 |
yòng xì dàocǎo zhì chéng de nánrén de
màozi |
用细稻草制成的男人的帽子 |
yòng xì dàocǎo zhì chéng
de nánrén de màozi |
Chapéu de homem de
palha fina |
Chapeau d'homme en
paille fine |
細いわらで作られた男の帽子 |
細い わら で 作られた 男 の 帽子 |
ほそい わら で つくられた おとこ の ぼうし |
hosoi wara de tsukurareta otoko no bōshi |
|
60 |
picture
hat |
picture hat |
图片帽子 |
túpiàn màozi |
chapéu de imagem |
chapeau photo |
絵帽子 |
絵 帽子 |
え ぼうし |
e bōshi |
|
61 |
panatella |
panatella |
Panatella |
Panatella |
panatella |
panatella |
パナテラ |
パナテラ |
ぱなてら |
panatera |
|
62 |
panatela |
panatela |
Panatela |
Panatela |
panatela |
panatela |
パナテラ |
パナテラ |
ぱなてら |
panatera |
|
63 |
a
long thin cigar |
a long thin
cigar |
长而细的雪茄 |
cháng ér xì de xuějiā |
um charuto longo e
fino |
un cigare long et
mince |
長く細い葉巻 |
長く 細い 葉巻 |
ながく ほそい はまき |
nagaku hosoi hamaki |
|
64 |
细长雪茄 |
xì cháng
xuějiā |
最高雪茄 |
zuìgāo xuějiā |
Charuto delgado |
Cigare mince |
細い葉巻 |
細い 葉巻 |
ほそい はまき |
hosoi hamaki |
|
65 |
pancake
a thin flat round
cake made from a mixture of flour, eggs and milk that is fried on both sides,
usually eaten hot for breakfast in the US, and in Britain either as a dessert
with sugar, jam, etc. or as a main course with meat, cheese, etc. |
pancake a thin flat round cake made from a mixture
of flour, eggs and milk that is fried on both sides, usually eaten hot for
breakfast in the US, and in Britain either as a dessert with sugar, jam, etc.
Or as a main course with meat, cheese, etc. |
薄煎饼一种薄薄的扁平圆形蛋糕,由面粉,鸡蛋和牛奶的混合物制成,两面油炸,通常在美国作为早餐食用时很热,在英国既可以作为加糖,果酱等的甜点,也可以作为主要成分搭配肉类,奶酪等。 |
báo jiānbing yī zhòng
bó báo de biǎnpíng yuán xíng dàngāo, yóu miànfěn, jīdàn
hé niúnǎi de hùnhéwù zhì chéng, liǎngmiàn yóu zhá, tōngcháng
zài měiguó zuòwéi zǎocān shíyòng shí hěn rè, zài yīngguó
jì kěyǐ zuòwéi jiātáng, guǒjiàng děng de
tiándiǎn, yě kěyǐ zuòwéi zhǔyào chéngfèn dāpèi
ròu lèi, nǎilào děng. |
panqueca, um bolo
fino e redondo, feito de uma mistura de farinha, ovos e leite fritos dos dois
lados, geralmente consumidos quentes no café da manhã nos EUA e na
Grã-Bretanha como sobremesa com açúcar, geléia etc. ou como prato principal
curso com carne, queijo, etc. |
crêpe un mince
gâteau rond plat fait d'un mélange de farine, d'oeufs et de lait qui est frit
des deux côtés, généralement consommé chaud pour le petit déjeuner aux
États-Unis, et en Grande-Bretagne soit comme dessert avec du sucre, de la
confiture, etc. ou comme plat principal cours avec viande, fromage, etc. |
パンケーキは、小麦粉、卵、牛乳の混合物で作られた薄い平らな丸いケーキで、両側で揚げられます。通常、米国や英国では、砂糖、ジャムなどのデザートとして、またはメインとして朝食によく食べられます。肉、チーズなどのコース |
パンケーキ は 、 小麦粉 、 卵 、 牛乳 の 混合物 で作られた 薄い 平らな 丸い ケーキ で 、 両側 で揚げられます 。 通常 、 米国 や 英国 で は 、 砂糖 、ジャム など の デザート として 、 または メイン として朝食 に よく 食べられます 。 肉 、 チーズ など のコース |
パンケーキ わ 、 こむぎこ 、 たまご 、 ぎゅうにゅう の こんごうぶつ で つくられた うすい たいらな まるい ケーキで 、 りょうがわ で あげられます 。 つうじょう 、 べいこく や えいこく で わ 、 さとう 、 ジャム など の デザートとして 、 または メイン として ちょうしょく に よく たべられます 。 にく 、 チーズ など の コース |
pankēki wa , komugiko , tamago , gyūnyū no kongōbutsu detsukurareta usui tairana marui kēki de , ryōgawa deageraremasu . tsūjō , beikoku ya eikoku de wa , satō , jamunado no dezāto toshite , mataha mein toshite chōshoku niyoku taberaremasu . niku , chīzu nado no kōsu |
66 |
饼;薄饼 |
Bǐng;
báobǐng |
饼;薄饼 |
Bǐng; báobǐng |
Panqueca |
Crêpe |
パンケーキ |
パンケーキ |
パンケーキ |
pankēki |
|
67 |
thick
make-up for the face, used especially in the theatre |
thick make-up for
the face, used especially in the theatre |
脸部浓密妆容,特别是在剧院中使用 |
liǎn bù nóngmì
zhuāngróng, tèbié shì zài jùyuàn zhōng shǐyòng |
maquiagem espessa
para o rosto, usada especialmente no teatro |
maquillage épais
pour le visage, utilisé surtout au théâtre |
特に劇場で使用される顔の厚い化粧 |
特に 劇場 で 使用 される 顔 の 厚い 化粧 |
とくに げきじょう で しよう される かお の あつい けしょう |
tokuni gekijō de shiyō sareru kao no atsui keshō |
|
68 |
(尤指舞台化妆用的)粉饼 |
(yóu zhǐ
wǔtái huàzhuāng yòng de) fěnbǐng |
(尤指舞台化妆用的)粉饼 |
(yóu zhǐ wǔtái
huàzhuāng yòng de) fěnbǐng |
(Especialmente para
maquiagem de palco) |
(Surtout pour le
maquillage de scène) |
(特に舞台メイク用) |
( 特に 舞台 メイク用 ) |
( とくに ぶたい めいくよう ) |
( tokuni butai meikuyō ) |
|
69 |
see |
see |
看到 |
kàn dào |
ver |
voir |
ほら |
ほら |
ほら |
hora |
|
70 |
flat |
flat |
平面 |
píngmiàn |
plano |
plat |
平らな |
平らな |
たいらな |
tairana |
|
71 |
Pancake
Day |
Pancake Day |
煎饼日 |
jiānbing rì |
Dia da Panqueca |
Jour des crêpes |
パンケーキの日 |
パンケーキ の 日 |
パンケーキ の ひ |
pankēki no hi |
|
72 |
(informal) the day before the beginning of
Lent, when people traditionally eat pancakes |
(informal) the day
before the beginning of Lent, when people traditionally eat pancakes |
四旬斋开始的前一天(非正式),人们通常会吃煎饼 |
sì xún zhāi
kāishǐ de qián yītiān (fēi zhèngshì), rénmen
tōngcháng huì chī jiānbing |
(informal) um dia
antes do início da Quaresma, quando as pessoas tradicionalmente comem
panquecas |
(informel) la veille
du début du Carême, quand les gens mangent traditionnellement des crêpes |
(非公式)人々が伝統的にパンケーキを食べる、四旬節の始まりの前日 |
( 非公式 ) 人々 が 伝統 的 に パンケーキ を 食べる 、四 旬節 の 始まり の 前日 |
( ひこうしき ) ひとびと が でんとう てき に パンケーキお たべる 、 よん しゅんぶし の はじまり の ぜんじつ |
( hikōshiki ) hitobito ga dentō teki ni pankēki o taberu ,yon shunbushi no hajimari no zenjitsu |
|
73 |
薄饼日.(封斋期的前一天,按传统习惯吃薄饼) |
báobǐng
rì.(Fēngzhāi qí de qián yītiān, àn chuántǒng xíguàn
chī báobǐng) |
薄饼日。(封斋期的前一天,按传统习惯吃薄饼) |
báobǐng
rì.(Fēngzhāi qí de qián yītiān, àn chuántǒng xíguàn
chī báobǐng) |
Pancake Day. (No dia
anterior ao jejum, coma panquecas de acordo com os hábitos tradicionais) |
Jour des crêpes (la
veille du jeûne, manger des crêpes selon les habitudes traditionnelles) |
パンケーキの日(断食の前日、伝統的な習慣に従ってパンケーキを食べる) |
パンケーキ の 日 ( 断食 の 前日 、 伝統 的な 習慣に従って パンケーキ を 食べる ) |
パンケーキ の ひ ( だんじき の ぜんじつ 、 でんとう てきな しゅうかん にしたがって パンケーキ お たべる ) |
pankēki no hi ( danjiki no zenjitsu , dentō tekina shūkannishitagatte pankēki o taberu ) |
|
74 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
する |
する |
する |
suru |
|
75 |
shrove
day |
shrove day |
ro日 |
ro rì |
dia de carnaval |
jour de coupe |
終日 |
終日 |
しゅうじつ |
shūjitsu |
|
76 |
pancake
race |
pancake race |
煎饼比赛 |
jiānbing bǐsài |
corrida de panqueca |
course de crêpes |
パンケーキレース |
パンケーキ レース |
パンケーキ レース |
pankēki rēsu |
|
77 |
煎饼比赛 |
jiānbing
bǐsài |
煎饼比赛 |
jiānbing bǐsài |
Concurso de
panquecas |
Concours de crêpes |
パンケーキコンテスト |
パンケーキ コンテスト |
パンケーキ コンテスト |
pankēki kontesuto |
|
78 |
a
traditional race in Britain on Pancake Day, in which each runner keeps
throwing a pancake into the air from a pan |
a traditional race
in Britain on Pancake Day, in which each runner keeps throwing a pancake into
the air from a pan |
煎饼日在英国举行的传统比赛,每个跑步者不断将煎饼从平底锅扔向空中 |
jiānbing rì zài
yīngguó jǔxíng de chuántǒng bǐsài, měi gè pǎobù
zhě bùduàn jiāng jiānbing cóng píngdǐ guō rēng
xiàng kōngzhōng |
uma corrida
tradicional na Grã-Bretanha no dia da panqueca, na qual cada corredor joga
uma panqueca no ar de uma panela |
une course
traditionnelle en Grande-Bretagne le jour des crêpes, dans laquelle chaque
coureur continue de jeter une crêpe en l'air à partir d'une casserole |
パンケーキの日にイギリスの伝統的なレース、各ランナーがパンから空中にパンケーキを投げ続ける |
パンケーキ の 日 に イギリス の 伝統 的な レース 、 各ランナー が パン から 空中 に パンケーキ を 投げ続ける |
パンケーキ の ひ に イギリス の でんとう てきな レース 、かく ランナー が パン から くうちゅう に パンケーキ お なげつずける |
pankēki no hi ni igirisu no dentō tekina rēsu , kaku rannā gapan kara kūchū ni pankēki o nagetsuzukeru |
|
79 |
薄饼赛跑(薄饼日举行的英国传统赛跑,参加者不断将平底锅中的薄烤饼抛向空中) |
báobǐng
sàipǎo (báobǐng rì jǔxíng de yīngguó chuántǒng
sàipǎo, cānjiā zhě bùduàn jiāng píngdǐ guō
zhōng de báo kǎo bǐng pāo xiàng kōngzhōng) |
薄饼赛跑(薄饼日古董的英国传统赛跑,参加者不断将平底锅中的薄烤饼抛向空中) |
báobǐng sàipǎo
(báobǐng rì gǔdǒng de yīngguó chuántǒng sàipǎo,
cānjiā zhě bùduàn jiāng píngdǐ guō zhōng
de báo kǎo bǐng pāo xiàng kōngzhōng) |
Pizza Race (corrida
tradicional britânica no Pizza Day, os participantes jogam panquecas da
panela no ar) |
Pizza Race (course
britannique traditionnelle le jour de la pizza, les participants continuent
de jeter des crêpes de la poêle en l'air) |
ピザレース(ピザの日の伝統的な英国レース、参加者はパンケーキをパンから空中に投げ続けます) |
ピザ レース ( ピザ の 日 の 伝統 的な 英国 レース 、参加者 は パンケーキ を パン から 空中 に 投げ続けます) |
ピザ レース ( ピザ の ひ の でんとう てきな えいこく レース 、 さんかしゃ わ パンケーキ お パン から くうちゅうに なげつずけます ) |
piza rēsu ( piza no hi no dentō tekina eikoku rēsu ,sankasha wa pankēki o pan kara kūchū ninagetsuzukemasu ) |
|
80 |
煎饼日在英国举行的传统比赛,每个跑步者不断将煎饼从锅中扔向空中 |
jiānbing rì zài
yīngguó jǔxíng de chuántǒng bǐsài, měi gè pǎobù
zhě bùduàn jiāng jiānbing cóng guō zhōng rēng
xiàng kōngzhōng |
煎饼日在英国古董的传统比赛,每个跑步者不断将煎饼从锅中扔向空中 |
jiānbing rì zài
yīngguó gǔdǒng de chuántǒng bǐsài, měi gè
pǎobù zhě bùduàn jiāng jiānbing cóng guō zhōng
rēng xiàng kōngzhōng |
Pancake Day é uma
corrida tradicional no Reino Unido, onde cada corredor continua jogando
panquecas da panela no ar |
Pancake Day est une
course traditionnelle au Royaume-Uni où chaque coureur continue de jeter des
crêpes de la poêle en l'air |
パンケーキデーはイギリスの伝統的なレースで、各ランナーがパンケーキをパンから空中に投げ続けます |
パンケーキデー は イギリス の 伝統 的な レース で 、 各ランナー が パンケーキ を パン から 空中 に投げ続けます |
パンケーキデー わ イギリス の でんとう てきな レース で、 かく ランナー が パンケーキ お パン から くうちゅう になげつずけます |
pankēkidē wa igirisu no dentō tekina rēsu de , kaku rannāga pankēki o pan kara kūchū ni nagetsuzukemasu |
|
81 |
panchayat |
panchayat |
Panchayat |
Panchayat |
panchayat |
panchayat |
パンチャヤト |
パンチャヤト |
ぱんちゃやと |
panchayato |
|
82 |
in
some South Asian countries |
in some South Asian
countries |
在一些南亚国家 |
zài yīxiē nányà
guójiā |
em alguns países do
sul da Ásia |
dans certains pays
d'Asie du Sud |
南アジアの一部の国では |
南 アジア の 一部 の 国 で は |
みなみ アジア の いちぶ の くに で わ |
minami ajia no ichibu no kuni de wa |
|
83 |
某些南亚国家 |
mǒu xiē
nányà guójiā |
某些南亚国家 |
mǒu xiē nányà
guójiā |
Certos países do sul
da Ásia |
Certains pays d'Asie
du Sud |
特定の南アジア諸国 |
特定 の 南 アジア 諸国 |
とくてい の みなみ アジア しょこく |
tokutei no minami ajia shokoku |
|
84 |
a
village council |
a village council |
村委会 |
cūn wěi huì |
um conselho da vila |
un conseil de
village |
村議会 |
村議会 |
そんぎかい |
songikai |
|
85 |
潘查耶特;村务委员会 |
pān chá yé tè;
cūn wù wěiyuánhuì |
潘查耶特;村务委员会 |
pān chá yé tè; cūn wù
wěiyuánhuì |
Panchayet; comitê da
aldeia |
Panchayet; comité de
village |
パンチャエト、村委員会 |
パンチャエト 、 村 委員会 |
ぱんちゃえと 、 むら いいんかい |
panchaeto , mura īnkai |
|
86 |
the
official organization that governs local areas in the country, outside large
towns |
the official
organization that governs local areas in the country, outside large towns |
管辖该国大城市以外地区的官方组织 |
guǎnxiá gāi guó dà
chéngshì yǐwài dìqū de guānfāng zǔzhī |
a organização
oficial que governa as áreas locais do país, fora das grandes cidades |
l'organisation
officielle qui régit les zones locales du pays, en dehors des grandes villes |
大きな町の外にある国内の地域を管理する公式組織 |
大きな 町 の 外 に ある 国内 の 地域 を 管理 する 公式組織 |
おうきな まち の そと に ある こくない の ちいき お かんり する こうしき そしき |
ōkina machi no soto ni aru kokunai no chīki o kanri surukōshiki soshiki |
|
87 |
(大市镇以外的)地方当局;村(或县、地区)评议会 |
(dà shì zhèn yǐwài de) dìfāng
dāngjú; cūn (huò xiàn, dìqū) píngyì huì |
(大市镇以外的)地方当局;村(或县,地区)评议会 |
(dà shì zhèn yǐwài de) dìfāng
dāngjú; cūn (huò xiàn, dìqū) píngyì huì |
Autoridades
locais (fora das grandes cidades); conselhos de aldeias (ou condados,
distritos) |
Autorités
locales (hors grandes villes) |
地方自治体(大きな町の外)、村(または郡、地区)議会 |
地方自治体 ( 大きな 町 の 外 ) 、 村 ( または 郡 、地区 ) 議会 |
ちほうじちたい ( おうきな まち の そと ) 、 むら ( または ぐん 、 ちく ) ぎかい |
chihōjichitai ( ōkina machi no soto ) , mura ( matahagun , chiku ) gikai |
|
88 |
管辖该国大城市以外地区的官方组织 |
guǎnxiá
gāi guó dà chéngshì yǐwài dìqū de guānfāng
zǔzhī |
管辖该国大城市以外地区的官方组织 |
guǎnxiá gāi guó dà
chéngshì yǐwài dìqū de guānfāng zǔzhī |
Organizações
oficiais que governam áreas fora das principais cidades do país |
Organisations
officielles qui régissent les zones en dehors des grandes villes du pays |
国の主要都市以外の地域を管理する公式組織 |
国 の 主要 都市 以外 の 地域 を 管理 する 公式 組織 |
くに の しゅよう とし いがい の ちいき お かんり する こうしき そしき |
kuni no shuyō toshi igai no chīki o kanri suru kōshiki soshiki |
|
89 |
pancreas |
pancreas |
胰腺 |
yíxiàn |
pâncreas |
pancréas |
膵臓 |
膵臓 |
すいぞう |
suizō |
|
90 |
an organ near the
stomach that produces insulin and a liquid that helps the body to digest food |
an organ near the stomach that produces
insulin and a liquid that helps the body to digest food |
胃附近的器官,产生胰岛素和帮助身体消化食物的液体 |
wèi fùjìn de qìguān,
chǎnshēng yídǎosù hé bāngzhù shēntǐ
xiāohuà shíwù de yètǐ |
um órgão
próximo ao estômago que produz insulina e um líquido que ajuda o corpo a
digerir alimentos |
un organe près
de l'estomac qui produit de l'insuline et un liquide qui aide le corps à
digérer les aliments |
インスリンと体が食物を消化するのを助ける液体を生成する胃の近くの器官 |
インスリン と 体 が 食物 を 消化 する の を 助ける液体 を 生成 する 胃 の 近く の 器官 |
インスリン と からだ が しょくもつ お しょうか する のお たすける えきたい お せいせい する い の ちかく の きかん |
insurin to karada ga shokumotsu o shōka suru no otasukeru ekitai o seisei suru i no chikaku no kikan |
|
91 |
胰;胰腺 |
yí; yíxiàn |
胰;淀粉 |
yí; diànfěn |
Pâncreas |
Pancréas |
膵臓 |
膵臓 |
すいぞう |
suizō |
|
92 |
picture
body |
picture body |
图片主体 |
túpiàn zhǔtǐ |
corpo da imagem |
corps d'image |
画像本体 |
画像 本体 |
がぞう ほんたい |
gazō hontai |
|
93 |
pancreatic |
pancreatic |
胰 |
yí |
pancreático |
pancréatique |
膵臓 |
膵臓 |
すいぞう |
suizō |
|
94 |
panda |
panda |
熊猫 |
xióngmāo |
panda |
panda |
パンダ |
パンダ |
パンダ |
panda |
|
95 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
96 |
giant
panda |
giant panda |
大熊猫 |
dà xióngmāo |
panda gigante |
panda géant |
ジャイアントパンダ |
ジャイアントパンダ |
ジャイアントパンダ |
jaiantopanda |
|
97 |
a
large black and white animal like a bear, that lives in China and is very rare |
a large black and
white animal like a bear, that lives in China and is very rare |
一种大型的黑白动物,如熊,生活在中国,非常罕见 |
yī zhǒng dàxíng de
hēibái dòngwù, rú xióng, shēnghuó zài zhōngguó, fēicháng
hǎnjiàn |
um grande animal
preto e branco como um urso, que vive na China e é muito raro |
un grand animal noir
et blanc comme un ours, qui vit en Chine et est très rare |
中国に住んでいて非常に珍しいクマのような大きな白黒動物 |
中国 に 住んでいて 非常 に 珍しい クマ の ような 大きな白黒 動物 |
ちゅうごく に すんでいて ひじょう に めずらしい クマ のような おうきな しろくろ どうぶつ |
chūgoku ni sundeite hijō ni mezurashī kuma no yōna ōkinashirokuro dōbutsu |
|
98 |
大熊猫;大猫熊 |
dà xióngmāo; dà māoxióng |
大熊猫;大猫熊 |
dà xióngmāo; dà māoxióng |
Panda gigante |
Panda géant |
ジャイアントパンダ |
ジャイアントパンダ |
ジャイアントパンダ |
jaiantopanda |
|
99 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
100 |
red
panda |
red panda |
小熊猫 |
xiǎo xióngmāo |
panda vermelho |
panda rouge |
レッサーパンダ |
レッサーパンダ |
れっさあぱんだ |
ressāpanda |
|
|
an
Asian animal like a raccoon, with
reddish-brown fur and a long thick tail |
an Asian animal like
a raccoon, with reddish-brown fur and a long thick tail |
亚洲动物,如浣熊,皮毛红棕色,尾巴长而粗 |
yàzhōu dòngwù, rú
huànxióng, pímáo hóng zōngsè, wěibā cháng ér cū |
um animal asiático
como um guaxinim, com pelo marrom-avermelhado e uma cauda longa e grossa |
un animal asiatique
comme un raton laveur, avec une fourrure brun rougeâtre et une longue queue
épaisse |
赤茶色の毛皮と長い太い尾を持つアライグマのようなアジアの動物 |
赤 茶色 の 毛皮 と 長い 太い 尾 を 持つ アライグマ のような アジア の 動物 |
あか ちゃいろ の けがわ と ながい ふとい お お もつ あらいぐま の ような アジア の どうぶつ |
aka chairo no kegawa to nagai futoi o o motsu araiguma noyōna ajia no dōbutsu |
|
102 |
小熊猫,小猫熊(产于亚洲,毛棕红色,尾巴粗长) |
xiǎo
xióngmāo, xiǎo māoxióng (chǎn yú yàzhōu, máo
zōng hóngsè, wěibā cū zhǎng) |
小熊猫,小猫熊(产于亚洲,毛棕红色,尾巴粗长) |
xiǎo xióngmāo,
xiǎo māoxióng (chǎn yú yàzhōu, máo zōng hóngsè,
wěibā cū zhǎng) |
Panda-vermelho,
gatinho (nascido na Ásia, pêlo marrom-avermelhado, cauda longa) |
Panda rouge, chaton
(né en Asie, fourrure brun-rouge, longue queue) |
レッサーパンダ、子猫(アジア生まれ、赤茶色の毛皮、長い尾) |
レッサーパンダ 、 子猫 ( アジア 生まれ 、 赤 茶色 の毛皮 、 長い 尾 ) |
れっさあぱんだ 、 こねこ ( アジア うまれ 、 あか ちゃいろ の けがわ 、 ながい お ) |
ressāpanda , koneko ( ajia umare , aka chairo no kegawa ,nagai o ) |
|
103 |
panda
car |
panda car |
熊猫车 |
xióngmāo chē |
carro panda |
voiture panda |
パンダ車 |
パンダ車 |
ぱんだしゃ |
pandasha |
|
104 |
(old fashioned) a small police car |
(old fashioned) a small police car |
(老式的)小型警车 |
(lǎoshì de) xiǎoxíng
jǐngchē |
(antiquado) um
pequeno carro da polícia |
(à l'ancienne)
une petite voiture de police |
(旧式)小型パトカー |
( 旧式 ) 小型 パトカー |
( きゅうしき ) こがた パトカー |
( kyūshiki ) kogata patokā |
|
105 |
巡逻警车 |
xúnluó
jǐngchē |
巡逻警车 |
xúnluó jǐngchē |
Carro de polícia de
patrulha |
Voiture de police de
patrouille |
パトロールパトカー |
パトロール パトカー |
パトロール パトカー |
patorōru patokā |
|
106 |
pandemic |
pandemic |
大流行 |
dà liúxíng |
pandemia |
pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
107 |
大流行 |
dà liúxíng |
大流行 |
dà liúxíng |
Pandemia |
Pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
108 |
a
disease that spreads over a whole country or the whole world |
a disease that
spreads over a whole country or the whole world |
遍布全国或全世界的疾病 |
biànbù quánguó huò quán shìjiè
de jíbìng |
uma doença que se
espalha por um país inteiro ou pelo mundo inteiro |
une maladie qui se
propage dans tout un pays ou dans le monde entier |
全国または世界中に広がる病気 |
全国 または 世界中 に 広がる 病気 |
ぜんこく または せかいじゅう に ひろがる びょうき |
zenkoku mataha sekaijū ni hirogaru byōki |
|
109 |
(全国或全球性)流行病;大流行病 |
(quánguó huò quánqiú xìng) liúxíng bìng; dà
liúxíng bìng |
(全国或全球性)流行病;大流行病 |
(quánguó huò quánqiú xìng) liúxíng bìng; dà
liúxíng bìng |
Epidemia
(nacional ou global); pandemia |
Épidémie
(nationale ou mondiale); pandémie |
(国内またはグローバル)流行、パンデミック |
( 国内 または グローバル ) 流行 、 パンデ ミック |
( こくない または グローバル ) りゅうこう 、 パンデミック |
( kokunai mataha gurōbaru ) ryūkō , pande mikku |
|
110 |
遍布全国或全世界的疾病 |
biànbù quánguó huò
quán shìjiè de jíbìng |
遍布全国或全世界的疾病 |
biànbù quánguó huò quán shìjiè
de jíbìng |
Doenças em todo o
país ou no mundo |
Maladies à travers
le pays ou dans le monde |
全国または世界中の病気 |
全国 または 世界中 の 病気 |
ぜんこく または せかいじゅう の びょうき |
zenkoku mataha sekaijū no byōki |
|
111 |
pandemic |
pandemic |
大流行 |
dà liúxíng |
pandemia |
pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
112 |
大流行 |
dà liúxíng |
大流行 |
dà liúxíng |
Pandemia |
Pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
113 |
a
pandemic disease |
a pandemic disease |
大流行病 |
dà liúxíng bìng |
uma doença pandêmica |
une maladie
pandémique |
パンデミック病 |
パンデ ミック病 |
パンデ みっくびょう |
pande mikkubyō |
|
114 |
大范围流行的疾病 |
dà fànwéi liúxíng de
jíbìng |
大范围流行的疾病 |
dà fànwéi liúxíng de jíbìng |
Epidemia
generalizada |
Épidémie généralisée |
広範囲の流行 |
広範囲 の 流行 |
こうはに の りゅうこう |
kōhani no ryūkō |
|
115 |
大流行病 |
dà liúxíng bìng |
大流行病 |
dà liúxíng bìng |
Pandemia |
Pandémie |
パンデミック |
パンデ ミック |
パンデ ミック |
pande mikku |
|
116 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
|
117 |
endemic |
endemic |
地方性的 |
dìfāng xìng de |
endêmico |
endémique |
風土病 |
風土病 |
ふうどびょう |
fūdobyō |
|
118 |
epidemic |
epidemic |
疫情 |
yìqíng |
epidemia |
épidémie |
伝染病 |
伝染病 |
でんせんびょう |
densenbyō |
|
119 |
pan
demonium |
Pan demonium |
泛恶魔 |
Fàn èmó |
pan demonium |
pan démonium |
パンデモニウム |
パンデモニウム |
ぱんでもにうむ |
pandemoniumu |
|
120 |
泛恶魔 |
fàn èmó |
泛恶魔 |
fàn èmó |
Pan Demon |
Pan Demon |
パンデーモン |
パン デーモン |
パン デーモン |
pan dēmon |
|
121 |
a
situation in which there is a lot of noise, activity and confusion,
especially because people are feeling angry or frightened |
a situation in which
there is a lot of noise, activity and confusion, especially because people
are feeling angry or frightened |
有很多噪音,活动和混乱的情况,尤其是因为人们感到生气或害怕 |
yǒu hěnduō
zàoyīn, huódòng hé hǔnluàn de qíngkuàng, yóuqí shì yīn wéi
rénmen gǎndào shēngqì huò hàipà |
uma situação em que
há muito barulho, atividade e confusão, principalmente porque as pessoas
estão com raiva ou com medo |
une situation dans
laquelle il y a beaucoup de bruit, d'activité et de confusion, surtout parce
que les gens se sentent en colère ou effrayés |
特に人々が怒りや恐怖を感じているために、多くの騒音、活動、混乱がある状況 |
特に 人々 が 怒り や 恐怖 を 感じている ため に 、 多くの 騒音 、 活動 、 混乱 が ある 状況 |
とくに ひとびと が いかり や きょうふ お かんじている ため に 、 おうく の そうおん 、 かつどう 、 こんらん が ある じょうきょう |
tokuni hitobito ga ikari ya kyōfu o kanjiteiru tame ni , ōku nosōon , katsudō , konran ga aru jōkyō |
|
122 |
骚动;群情沸腾 |
sāodòng;
qúnqíng fèiténg |
骚动;群情沸腾 |
sāodòng; qúnqíng fèiténg |
Comoção |
L'agitation |
騒ぎ |
騒ぎ |
さわぎ |
sawagi |
|
123 |
有很多噪音,活动和混乱的情况,尤其是因为人们感到生气或害 |
yǒu
hěnduō zàoyīn, huódòng hé hǔnluàn de qíngkuàng, yóuqí shì
yīn wéi rénmen gǎndào shēngqì huò hài |
有很多噪音,活动和混乱的情况,尤其是因为有人感到生气或害 |
yǒu hěnduō
zàoyīn, huódòng hé hǔnluàn de qíngkuàng, yóuqí shì yīnwèi
yǒurén gǎndào shēngqì huò hài |
Há muito barulho,
movimento e confusão, principalmente porque as pessoas sentem raiva ou mágoa |
Il y a beaucoup de
bruit, de mouvement et de confusion, surtout parce que les gens se sentent en
colère ou blessés |
特に人々が怒ったり傷ついたりするため、多くのノイズ、動き、混乱があります |
特に 人々 が 怒っ たり 傷つい たり する ため 、 多く のノイズ 、 動き 、 混乱 が あります |
とくに ひとびと が おこっ たり きずつい たり する ため 、おうく の ノイズ 、 うごき 、 こんらん が あります |
tokuni hitobito ga okot tari kizutsui tari suru tame , ōku nonoizu , ugoki , konran ga arimasu |
|
124 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
sinônimo |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
125 |
chaos |
chaos |
混沌 |
hùndùn |
caos |
chaos |
カオス |
カオス |
カオス |
kaosu |
|
126 |
Pan
demonium broke out when the news was announced |
Pan demonium broke
out when the news was announced |
消息宣布后,泛魔鬼爆发了 |
xiāoxī xuānbù
hòu, fàn móguǐ bàofāle |
Pan demonium
estourou quando a notícia foi anunciada |
Pan démonium a
éclaté lorsque la nouvelle a été annoncée |
ニュースが発表されたときにパンのデモニウムが発生しました |
ニュース が 発表 された とき に パン の デモ ニウム が発生 しました |
ニュース が はっぴょう された とき に パン の デモ ニウムが はっせい しました |
nyūsu ga happyō sareta toki ni pan no demo niumu gahassei shimashita |
|
127 |
这消息一宣布,立即乱成一片 |
zhè xiāoxī
yī xuānbù, lìjí luàn chéng yīpiàn |
这消息一宣布,立即乱成一片 |
zhè xiāoxī yī
xuānbù, lìjí luàn chéng yīpiàn |
Quando a notícia foi
anunciada, imediatamente se tornou uma bagunça. |
Lorsque la nouvelle
a été annoncée, elle est immédiatement devenue un gâchis. |
ニュースが発表されたとき、それはすぐに混乱になりました。 |
ニュース が 発表 された とき 、 それ は すぐ に 混乱 になりました 。 |
ニュース が はっぴょう された とき 、 それ わ すぐ に こんらん に なりました 。 |
nyūsu ga happyō sareta toki , sore wa sugu ni konran ninarimashita . |
|
128 |
消息宣布后,泛魔鬼爆发了 |
xiāoxī
xuānbù hòu, fàn móguǐ bàofāle |
消息宣布后,泛魔鬼爆发了 |
xiāoxī xuānbù
hòu, fàn móguǐ bàofāle |
Depois que a notícia
foi anunciada, o pan-diabo estourou |
Après l'annonce de
la nouvelle, le pan-diable a éclaté |
ニュースが発表された後、パンデビルが勃発しました |
ニュース が 発表 された 後 、 パンデ ビル が 勃発しました |
ニュース が はっぴょう された のち 、 パンデ ビル が ぼっぱつ しました |
nyūsu ga happyō sareta nochi , pande biru ga boppatsushimashita |
|
129 |
pander |
pander |
潘德 |
pān dé |
covarde |
flatter |
パンダー |
パンダー |
ぱんだあ |
pandā |
|
130 |
pander
to sth/sb |
pander to sth/sb |
顺应某事 |
shùnyìng mǒu shì |
pander para sth / sb |
flatter à sth / sb |
sth /
sbへのパンダー |
sth / sb へ の パンダー |
sth / sb え の ぱんだあ |
sth / sb e no pandā |
|
131 |
(disapproving)
to do what sb wants,or try to please them, especially when this is not
acceptable or reasonable |
(disapproving) to do
what sb wants,or try to please them, especially when this is not acceptable
or reasonable |
(拒登)做某人想要的事情,或设法取悦他们,尤其是当这不可接受或不合理时 |
(jù dēng) zuò mǒu rén
xiǎng yào de shìqíng, huò shèfǎ qǔyuè tāmen, yóuqí shì
dāng zhè bùkě jiēshòu huò bù hélǐ shí |
(desaprovação) para
fazer o que o sb deseja ou tentar agradá-los, especialmente quando isso não é
aceitável ou razoável |
(désapprouver) pour
faire ce que veut le SB, ou essayer de leur plaire, surtout quand cela n'est
pas acceptable ou raisonnable |
(不承認)sbが望んでいることを実行するか、特にそれが許容できないまたは合理的でない場合にそれらを喜ばせようとする |
( 不承認 ) sb が 望んでいる こと を 実行 する か 、特に それ が 許容 できない または 合理 的でない 場合 にそれら を 喜ばせよう と する |
( ふしょうにん ) sb が のぞんでいる こと お じっこう する か 、 とくに それ が きょよう できない または ごうりてきでない ばあい に それら お よろこばせよう と する |
( fushōnin ) sb ga nozondeiru koto o jikkō suru ka , tokunisore ga kyoyō dekinai mataha gōri tekidenai bāi ni sorera oyorokobaseyō to suru |
|
132 |
迎合;奉迎;投其所好 |
yínghé; fèngyíng;
tóu qí suǒ hào |
迎合;奉迎;投其所好 |
yínghé; fèngyíng; tóu qí
suǒ hào |
Atender a |
Répondre à |
に応える |
に 応える |
に こたえる |
ni kotaeru |
|
133 |
to
pander to sb’s wishes |
to pander to sb’s
wishes |
顺应某人的愿望 |
shùnyìng mǒu rén de
yuànwàng |
atender aos desejos
de sb |
pour répondre aux
souhaits de sb |
sbの願いをかなえて |
sb の 願い を かなえて |
sb の ねがい お かなえて |
sb no negai o kanaete |
|
134 |
迎合某人的愿望 |
yínghé mǒu rén
de yuànwàng |
迎合某人的愿望 |
yínghé mǒu rén de yuànwàng |
Atender aos desejos
de alguém |
Répondez aux
souhaits de quelqu'un |
誰かの願いに応える |
誰 か の 願い に 応える |
だれ か の ねがい に こたえる |
dare ka no negai ni kotaeru |
|
135 |
The
speech was pandering to racial prejudice. |
The speech was
pandering to racial prejudice. |
演讲有种族偏见之嫌。 |
yǎnjiǎng yǒu
zhǒngzú piānjiàn zhī xián. |
O discurso foi um
pandering ao preconceito racial. |
Le discours se
pliait aux préjugés raciaux. |
スピーチは人種的偏見をtoっていた。 |
スピーチ は 人種 的 偏見 を to って いた 。 |
スピーチ わ じんしゅ てき へんけん お と って いた 。 |
supīchi wa jinshu teki henken o to tte ita . |
|
136 |
这篇讲话是在纵容种族偏见 |
Zhè piān
jiǎnghuà shì zài zòngróng zhǒngzú piānjiàn |
这篇演讲是在纵容种族偏见 |
Zhè piān
yǎnjiǎng shì zài zòngróng zhǒngzú piānjiàn |
Este discurso é para
tolerar o preconceito racial |
Ce discours vise à
cautionner les préjugés raciaux |
このスピーチは人種的偏見を容認することです |
この スピーチ は 人種 的 偏見 を 容認 する ことです |
この スピーチ わ じんしゅ てき へんけん お ようにん することです |
kono supīchi wa jinshu teki henken o yōnin suru kotodesu |
|
137 |
p.
and h |
p. And h |
p。和h |
p. Hé h |
p. eh |
p. et h |
p。およびh |
p 。 および h |
p 。 および h |
p . oyobi h |
|
138 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
139 |
p. & h. |
p. & H. |
p。 &
H。 |
p. & H. |
p. & h. |
p. & h. |
p。&h。 |
p 。 & h 。 |
p 。 あんど h 。 |
p . ando h . |
|
140 |
postage
and handling |
Postage and
handling |
邮费和处理 |
Yóufèi hé chǔlǐ |
porte e manuseio |
affranchissement et
manutention |
送料と取り扱い |
送料 と 取り扱い |
そうりょう と とりあつかい |
sōryō to toriatsukai |
|
141 |
邮资和手续费 |
yóuzī hé
shǒuxù fèi |
邮资和手续费 |
yóuzī hé shǒuxù fèi |
Taxas de postagem e
manuseio |
Frais de port et de
manutention |
送料および手数料 |
送料 および 手数料 |
そうりょう および てすうりょう |
sōryō oyobi tesūryō |
|
142 |
p。
& H。 |
p. & H. |
p。&H。 |
p.&H. |
p. & H. |
p. & H. |
p。 &H. |
p 。 & H . |
p 。 あんど h 。 |
p . ando H . |
|
143 |
邮费和处理 |
Yóufèi hé
chǔlǐ |
推进和处理 |
Tuījìn hé chǔlǐ |
Postagem e manuseio |
Affranchissement et
manutention |
送料と取り扱い |
送料 と 取り扱い |
そうりょう と とりあつかい |
sōryō to toriatsukai |
|
144 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
|
145 |
P
and P |
P and P |
P和P |
P hé P |
P e P |
P et P |
PおよびP |
P および P |
p および p |
P oyobi P |
|
146 |
pandit |
pandit |
潘迪特 |
pān dí tè |
pandit |
pandit |
パンディット |
パンディット |
ぱんぢっと |
panditto |
|
147 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
148 |
pundit |
pundit |
专家 |
zhuānjiā |
especialista |
pundit |
評論家 |
評論家 |
ひょうろんか |
hyōronka |
|
149 |
a
Hindu priest or wise man |
a Hindu priest or
wise man |
印度教士或智者 |
yìndùjiào shì huò zhìzhě |
um padre hindu ou
sábio |
un prêtre hindou ou
un sage |
ヒンドゥー教の司祭または賢者 |
ヒンドゥー教 の 司祭 または 賢者 |
きょう の しさい または けんじゃ |
kyō no shisai mataha kenja |
|
150 |
(印度教的)祭司,哲人 |
(yìndùjiào de) jìsī, zhérén |
(印度教的)祭司,哲人 |
(yìndùjiào de) jìsī, zhérén |
Padre (hindu) |
Prêtre
(hindou) |
(ヒンドゥー教)司祭 |
( ヒンドゥー 教 ) 司祭 |
( ひんdうう きょう ) しさい |
( hindū kyō ) shisai |
|
151 |
a teacher |
a teacher |
一名老师 |
yī míng lǎoshī |
um professor |
un enseignant |
先生 |
先生 |
せんせい |
sensei |
|
152 |
教师 |
jiàoshī |
老师 |
lǎoshī |
Professor |
Enseignant |
先生 |
先生 |
せんせい |
sensei |
|
153 |
a skilled musician |
a skilled musician |
熟练的音乐家 |
shúliàn de yīnyuè jiā |
um músico
habilidoso |
un musicien
qualifié |
熟練したミュージシャン |
熟練 した ミュージシャン |
じゅくれん した ミュージシャン |
jukuren shita myūjishan |
|
154 |
乐师 |
yuèshī |
乐师 |
yuèshī |
Músico |
Musicien |
ミュージシャン |
ミュージシャン |
ミュージシャン |
myūjishan |
|
155 |
Pandora's
box |
Pandora's box |
潘多拉魔盒 |
pānduōlā mó hé |
Caixa de Pandora |
Boîte de Pandore |
パンドラの箱 |
パンドラ の 箱 |
パンドラ の はこ |
pandora no hako |
|
156 |
a
process that, if started, will cause many problems that cannot be solved |
a process that, if
started, will cause many problems that cannot be solved |
如果启动该过程,将导致许多无法解决的问题 |
rúguǒ qǐdòng gāi
guòchéng, jiāng dǎozhì xǔduō wúfǎ jiějué de
wèntí |
um processo que, se
iniciado, causará muitos problemas que não podem ser resolvidos |
un processus qui,
s'il est lancé, causera de nombreux problèmes qui ne peuvent pas être résolus |
開始された場合、解決できない多くの問題を引き起こすプロセス |
開始 された 場合 、 解決 できない 多く の 問題 を引き起こす プロセス |
かいし された ばあい 、 かいけつ できない おうく の もんだい お ひきおこす プロセス |
kaishi sareta bāi , kaiketsu dekinai ōku no mondai ohikiokosu purosesu |
|
157 |
潘多拉魔盒(指邪恶之源) |
pānduōlā
mó hé (zhǐ xié'è zhī yuán) |
潘多拉魔盒(指邪恶之源) |
pānduōlā mó hé
(zhǐ xié'è zhī yuán) |
Caixa de Pandora
(refere-se à fonte do mal) |
Boîte de Pandore
(fait référence à la source du mal) |
パンドラの箱(悪の源を指す) |
パンドラ の 箱 ( 悪 の 源 を 指す ) |
パンドラ の はこ ( あく の みなもと お さす ) |
pandora no hako ( aku no minamoto o sasu ) |
|
158 |
This
court case could open a Pandora's box of similar claims |
This court case
could open a Pandora's box of similar claims |
这个法庭案件可能会打开潘多拉盒子的类似主张 |
zhège fǎtíng ànjiàn
kěnéng huì dǎkāi pānduōlā hézi de lèisì
zhǔzhāng |
Esse processo
judicial pode abrir uma caixa de reivindicações semelhantes de Pandora |
Cette affaire
pourrait ouvrir une boîte de Pandore de réclamations similaires |
この裁判は、同様の主張のパンドラの箱を開く可能性があります |
この 裁判 は 、 同様 の 主張 の パンドラ の 箱 を 開く可能性 が あります |
この さいばん わ 、 どうよう の しゅちょう の パンドラ のはこ お ひらく かのうせい が あります |
kono saiban wa , dōyō no shuchō no pandora no hako ohiraku kanōsei ga arimasu |
|
159 |
这宗诉讼案会为类似的索赔开启潘多拉魔盒 |
zhè zōng sùsòng
àn huì wèi lèisì de suǒpéi kāiqǐ pānduōlā mó
hé |
这宗诉讼案会为类似的逐步开启潘多拉魔盒 |
zhè zōng sùsòng àn huì wèi
lèisì de zhúbù kāiqǐ pānduōlā mó hé |
Esse processo abrirá
uma caixa de Pandora para reivindicações semelhantes |
Ce procès ouvrira
une boîte de Pandore pour des réclamations similaires |
この訴訟は、同様の主張のためにパンドラの箱を開くでしょう |
この 訴訟 は 、 同様 の 主張 の ため に パンドラ の 箱を 開くでしょう |
この そしょう わ 、 どうよう の しゅちょう の ため に パンドラ の はこ お ひらくでしょう |
kono soshō wa , dōyō no shuchō no tame ni pandora nohako o hirakudeshō |
|
160 |
From
the Greek myth in which Pandora was created by the god Zeus and sent to the
earth with a box containing many evils. When she opened the box, the evils
came out and infected the earth |
From the Greek myth
in which Pandora was created by the god Zeus and sent to the earth with a box
containing many evils. When she opened the box, the evils came out and
infected the earth |
源自希腊神话,潘多拉是宙斯神创造的,并带着装有许多邪恶的盒子被送往地球。当她打开盒子时,邪恶出现并感染了大地 |
yuán zì xīlà shénhuà,
pānduōlā shì zhòusī shén chuàngzào de, bìng dài
zhuózhuāng yǒu xǔduō xié'è de hézi bèi sòng wǎng
dìqiú. Dāng tā dǎkāi hé zǐ shí, xié'è chūxiàn
bìng gǎnrǎnle dàdì |
Do mito grego em que
Pandora foi criada pelo deus Zeus e enviada à terra com uma caixa contendo
muitos males, quando ela abriu a caixa, os males saíram e infectaram a terra. |
Du mythe grec dans
lequel Pandore a été créée par le dieu Zeus et envoyée sur la terre avec une
boîte contenant de nombreux maux. Quand elle a ouvert la boîte, les maux sont
sortis et ont infecté la terre |
パンドラはゼウス神によって創造され、多くの悪が入った箱で地球に送られたギリシャ神話から。 |
パンドラ は ゼウス神 によって 創造 され 、 多く の 悪が 入った 箱 で 地球 に 送られた ギリシャ 神話 から 。 |
パンドラ わ ぜうすしん によって そうぞう され 、 おうくの あく が はいった はこ で ちきゅう に おくられた ギリシャ しんわ から 。 |
pandora wa zeusushin niyotte sōzō sare , ōku no aku gahaitta hako de chikyū ni okurareta girisha shinwa kara . |
|
161 |
源自希腊神话。主神宙斯创造了潘多拉并派其带着装满邪恶的盒字下凡。当她打开盒子时,各种邪恶奔涌而出,泛滥人间 |
yuán zì xīlà
shénhuà. Zhǔshén zhòusī chuàngzàole pānduōlā bìng
pài qí dài zhuó zhuāng mǎn xié'è de hé zì xiàfán. Dāng tā
dǎkāi hé zǐ shí, gè zhǒng xié'è bēnyǒng ér
chū, fànlàn rénjiān |
当她打开盒子时,各种邪恶奔涌而出,泛滥人间 |
dāng tā
dǎkāi hé zǐ shí, gè zhǒng xié'è bēnyǒng ér
chū, fànlàn rénjiān |
Da mitologia grega.
O Senhor Deus Zeus criou Pandora e o enviou com uma caixa cheia de maldade.
Quando ela abriu a caixa, todo tipo de maldade correu e inundou o mundo. |
De la mythologie
grecque. Le Seigneur Dieu Zeus a créé Pandora et l'a envoyé avec une boîte
pleine de mal. Quand elle a ouvert la boîte, toutes sortes de maux se sont
précipités et ont inondé le monde. |
ギリシャ神話から。主神ゼウスはパンドラを作り、悪でいっぱいの箱で彼を送りました。彼女が箱を開けると、あらゆる種類の悪が駆け出し、世界にあふれました。 |
ギリシャ 神話 から 。 主神 ゼウス は パンドラ を 作り、 悪 で いっぱい の 箱 で 彼 を 送りました 。 彼女 が箱 を 開けると 、 あらゆる 種類 の 悪 が 駆け出し 、世界 に あふれました 。 |
ギリシャ しんわ から 。 しゅしん ゼウス わ パンドラ お つくり 、 あく で いっぱい の はこ で かれ お おくりました。 かのじょ が はこ お あけると 、 あらゆる しゅるい のあく が かけだし 、 せかい に あふれました 。 |
girisha shinwa kara . shushin zeusu wa pandora o tsukuri ,aku de ippai no hako de kare o okurimashita . kanojo gahako o akeruto , arayuru shurui no aku ga kakedashi , sekaini afuremashita . |
|
162 |
pandowdy |
pandowdy |
潘多迪 |
pān duō dí |
pandowdy |
pandowdy |
パンドウディ |
パンドウディ |
ぱんどうぢ |
pandōdi |
|
163 |
pandowdies |
pandowdies |
流行 |
liúxíng |
pandowdies |
pandowdies |
パンドウィーズ |
パンドウィーズ |
ぱんどうぃいず |
pandowīzu |
|
164 |
a sweet dish of apples and spices covered
with a mixture of butter, milk and eggs and baked |
a sweet dish of apples and spices covered
with a mixture of butter, milk and eggs and baked |
苹果和香料的甜菜,上面涂上黄油,牛奶和鸡蛋的混合物,然后烤制 |
píngguǒ hé xiāngliào de tiáncài,
shàngmiàn tú shàng huángyóu, niúnǎi hé jīdàn de hùnhéwù, ránhòu
kǎo zhì |
um prato doce
de maçãs e especiarias coberto com uma mistura de manteiga, leite e ovos e
assado |
un plat sucré
de pommes et d'épices recouvert d'un mélange de beurre, de lait et d'œufs et
cuit au four |
バター、ミルク、卵の混合物で覆われ、焼かれたリンゴとスパイスの甘い料理 |
バター 、 ミルク 、 卵 の 混合物 で 覆われ 、 焼かれたリンゴ と スパイス の 甘い 料理 |
バター 、 ミルク 、 たまご の こんごうぶつ で おうわれ、 やかれた リンゴ と スパイス の あまい りょうり |
batā , miruku , tamago no kongōbutsu de ōware , yakaretaringo to supaisu no amai ryōri |
|
165 |
苹果布丁(用黄油、牛
奶和鸡蛋覆盖苹果和香料烤制而成) |
píngguǒ bùdīng (yòng huángyóu,
niúnǎi hé jīdàn fùgài píngguǒ hé xiāngliào kǎo zhì
ér chéng) |
苹果布丁(用油脂,牛奶和鸡蛋覆盖苹果和香料烤制而成) |
píngguǒ bùdīng (yòng yóuzhī,
niúnǎi hé jīdàn fùgài píngguǒ hé xiāngliào kǎo zhì
ér chéng) |
Pudim de maçã
(assado com manteiga, leite e ovos cobertos com maçãs e especiarias) |
Pudding aux
pommes (cuit avec du beurre, du lait et des œufs recouverts de pommes et
d'épices) |
りんごのプリン(バター、牛乳、卵をりんごとスパイスで覆った焼き) |
りんご の プリン ( バター 、 牛乳 、 卵 を りんご とスパイス で 覆った 焼き ) |
りんご の プリン ( バター 、 ぎゅうにゅう 、 たまご おりんご と スパイス で おうった やき ) |
ringo no purin ( batā , gyūnyū , tamago o ringo to supaisude ōtta yaki ) |
|
166 |
p. and p. |
p. And p. |
p。和p。 |
p. Hé p. |
p. e p. |
p. et p. |
p。およびp。 |
p 。 および p 。 |
p 。 および p 。 |
p . oyobi p . |
|
167 |
also |
Also |
也 |
Yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
168 |
p. & p. |
p. & P. |
p。
&p。 |
p. &P. |
p. & p. |
p. & p. |
p。&p。 |
p 。 & p 。 |
p 。 あんど p 。 |
p . ando p . |
|
169 |
abbr. postage and packing
(the cost of packing sth and sending it by post) |
Abbr.
Postage and packing (the cost of packing sth and sending it by post) |
缩写邮费和包装费(包装费和邮寄费用) |
Suōxiě yóufèi hé
bāozhuāng fèi (bāozhuāng fèi hé yóujì fèiyòng) |
abreviação de
postagem e embalagem (o custo da embalagem e envio pelo correio) |
abbr.
affranchissement et emballage (les frais d'emballage et d'envoi par la poste) |
abbr。送料および梱包(梱包および郵送による費用) |
abbr 。 送料 および 梱包 ( 梱包 および 郵送 による費用 ) |
あっbr 。 そうりょう および こんぽう ( こんぽう およびゆうそう による ひよう ) |
abbr . sōryō oyobi konpō ( konpō oyobi yūsō niyoru hiyō) |
|
170 |
邮资和装费 |
yóuzī
hézhuāng fèi |
邮资和装费 |
yóuzī hézhuāng fèi |
Postagem e
carregamento |
Affranchissement et
chargement |
郵便料金と積載 |
郵便 料金 と 積載 |
ゆうびん りょうきん と せきさい |
yūbin ryōkin to sekisai |
|
171 |
Add
£2 for p. and p |
Add £2 for p. And p |
每页加2英镑。和p |
měi yè jiā 2
yīngbàng. Hé p |
Adicione £ 2 por p. |
Ajouter 2 £ pour p.
Et p |
pに£2を追加し、p |
p に £ 2 を 追加 し 、 p |
p に ぽんど 2 お ついか し 、 p |
p ni pondo 2 o tsuika shi , p |
|
172 |
另加邮资及包装费
2 英镑 |
lìng jiā
yóuzī jí bāozhuāng fèi 2 yīngbàng |
另加邮资及包装费2英镑 |
lìng jiā yóuzī jí
bāozhuāng fèi 2 yīngbàng |
Custos adicionais de
postagem e embalagem £ 2 |
Frais de port et
d'emballage en sus 2 £ |
プラス送料と梱包費2ポンド |
プラス 送料 と 梱包費 2 ポンド |
プラス そうりょう と こんぽうひ 2 ポンド |
purasu sōryō to konpōhi 2 pondo |
|
173 |
每页加2英镑。
和p |
měi yè jiā
2 yīngbàng. Hé p |
每页加2英镑。和p |
měi yè jiā 2
yīngbàng. Hé p |
Adicione £ 2 por
página. E p |
Ajoutez 2 £ par
page. Et p |
1ページにつき2ポンド追加します。そしてp |
1 ページ につき 2 ポンド 追加 します 。 そして p |
1 ページ につき 2 ポンド ついか します 。 そして p |
1 pēji nitsuki 2 pondo tsuika shimasu . soshite p |
|
174 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparar |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
|
175 |
p
and H |
p and H |
p和H |
p hé H |
p e H |
p et H |
pおよびH |
p および H |
p および h |
p oyobi H |
|
176 |
S
and H |
S and H |
S和H |
S hé H |
S e H |
S et H |
SおよびH |
S および H |
s および h |
S oyobi H |
|
177 |
pane |
pane |
窗格 |
chuāng gé |
painel |
volet |
ペイン |
ペイン |
ペイン |
pein |
|
178 |
a single sheet of glass in a window |
a single sheet of
glass in a window |
窗户上的一块玻璃 |
chuānghù shàng de
yīkuài bōlí |
uma única folha de
vidro em uma janela |
une seule feuille de
verre dans une fenêtre |
窓に一枚のガラス |
窓 に 一 枚 の ガラス |
まど に いち まい の ガラス |
mado ni ichi mai no garasu |
|
179 |
(一片)窗玻璃 |
(yīpiàn) chuāng bōlí |
(一片)窗玻璃 |
(yīpiàn) chuāng bōlí |
Vidro de
janela (de uma peça) |
(Une pièce)
verre à vitre |
(ワンピース)窓ガラス |
( ワンピース ) 窓 ガラス |
( ワンピース ) まど ガラス |
( wanpīsu ) mado garasu |
|
180 |
a
pane of glass |
a pane of glass |
一块玻璃 |
yīkuài bōlí |
um painel de vidro |
une vitre |
ガラス板 |
ガラス板 |
がらすばん |
garasuban |
|
181 |
一片窗玻璃 |
yīpiàn chuāng bōlí |
一片窗玻璃 |
yīpiàn chuāng bōlí |
Um vidro de
janela |
Une vitre |
窓ガラス |
窓 ガラス |
まど ガラス |
mado garasu |
|
182 |
a
windowpane |
a windowpane |
窗玻璃 |
chuāng bōlí |
uma vidraça |
une vitre |
窓ガラス |
窓 ガラス |
まど ガラス |
mado garasu |
|
183 |
一块窗玻璃
_ |
yīkuài
chuāng bōlí _ |
一块窗玻璃_ |
yīkuài chuāng
bōlí_ |
Um vidro de janela |
Une vitre _ |
窓ガラス_ |
窓 ガラス _ |
まど ガラス _ |
mado garasu _ |
|
184 |
picture |
picture |
图片 |
túpiàn |
quadro |
image |
絵 |
絵 |
え |
e |
|
185 |
glass |
glass |
玻璃 |
bōlí |
vidro |
verre |
ガラス |
ガラス |
ガラス |
garasu |
|
186 |
page
R024 |
page R024 |
第R024页 |
dì R024 yè |
página R024 |
page R024 |
ページR024 |
ページ R 024 |
ページ r 024 |
pēji R 024 |
|
187 |
paneer |
paneer |
芝士 |
zhīshì |
paneer |
paneer |
パニール |
パ ニール |
パ ニール |
pa nīru |
|
188 |
also |
also |
也 |
yě |
também |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
189 |
panir |
panir |
潘妮 |
pān nī |
panir |
panir |
パニア |
パニア |
ぱにあ |
pania |
|
190 |
潘妮 |
pān nī |
潘妮 |
pān nī |
Penny |
Penny |
ペニー |
ペニー |
ペニー |
penī |
|
191 |
a type of soft cheese used in Asian
cooking |
a type of soft cheese used in Asian
cooking |
一种用于亚洲烹饪的软奶酪 |
yī zhǒng yòng yú yàzhōu
pēngrèn de ruǎn nǎilào |
um tipo de
queijo macio usado na culinária asiática |
un type de
fromage à pâte molle utilisé dans la cuisine asiatique |
アジア料理で使用されるソフトチーズの一種 |
アジア 料理 で 使用 される ソフト チーズ の 一種 |
アジア りょうり で しよう される ソフト チーズ の いっしゅ |
ajia ryōri de shiyō sareru sofuto chīzu no isshu |
|
192 |
奶豆腐(亚洲烹饪用软干酪) |
nǎi dòufu
(yàzhōu pēngrèn yòng ruǎn gānlào) |
奶豆腐(亚洲烹饪用软干酪) |
nǎi dòufu (yàzhōu
pēngrèn yòng ruǎn gānlào) |
Tofu de leite
(queijo macio para culinária asiática) |
Tofu au lait |
牛乳豆腐(アジア料理用ソフトチーズ) |
牛乳 豆腐 ( アジア 料理用 ソフト チーズ ) |
ぎゅうにゅう とうふ ( アジア りょうりよう ソフト チーズ ) |
gyūnyū tōfu ( ajia ryōriyō sofuto chīzu ) |
|
193 |
一种用于亚洲烹饪的软奶酪 |
yī zhǒng yòng yú yàzhōu
pēngrèn de ruǎn nǎilào |
一种用于亚洲烹饪的软奶酪 |
yī zhǒng yòng yú
yàzhōu pēngrèn de ruǎn nǎilào |
Um queijo macio para
culinária asiática |
Un fromage à pâte
molle pour la cuisine asiatique |
アジア料理用の柔らかいチーズ |
アジア 料理用 の 柔らかい チーズ |
アジア りょうりよう の やわらかい チーズ |
ajia ryōriyō no yawarakai chīzu |
|
194 |
panegyric |
panegyric |
颂 |
sòng |
panegírico |
panégyrique |
ペインギリック |
ペインギリック |
ぺいんぎりっく |
peingirikku |
|
195 |
颂 |
sòng |
颂 |
sòng |
Ode |
Ode |
おで |
お で |
お で |
o de |
|
196 |
(formal) a speech or piece of writing praising sb/sth |
(formal) a speech or
piece of writing praising sb/sth |
(正式)称赞某人某事的演讲或写作 |
(zhèngshì) chēngzàn
mǒu rén mǒu shì de yǎnjiǎng huò xiězuò |
(formal) um discurso
ou peça de redação elogiando sb / sth |
(formel) un discours
ou un écrit louant sb / sth |
(正式な)sb
/
sthを称賛するスピーチまたは文章 |
( 正式な ) sb / sth を 称賛 する スピーチ または 文章 |
( せいしきな ) sb / sth お しょうさん する スピーチ または ぶんしょう |
( seishikina ) sb / sth o shōsan suru supīchi matahabunshō |
|
197 |
颂词;颂文 |
róngcí; sòng wén |
颂词;颂文 |
róngcí; sòng wén |
Elogio |
Éloge |
Eu辞 |
Eu 辞 |
えう じ |
Eu ji |
|
198 |
(正式)称赞某人某事的演讲或写作 |
(zhèngshì)
chēngzàn mǒu rén mǒu shì de yǎnjiǎng huò xiězuò |
(正式)称赞某人某事的演讲或写作 |
(zhèngshì) chēngzàn
mǒu rén mǒu shì de yǎnjiǎng huò xiězuò |
(Formalmente) um
discurso ou escrita elogiando alguém |
(Formellement) un
discours ou une écriture faisant l'éloge de quelqu'un |
(正式)誰かを称賛するスピーチまたはライティング |
( 正式 ) 誰 か を 称賛 する スピーチ またはライティング |
( せいしき ) だれ か お しょうさん する スピーチ またはらいてぃんぐ |
( seishiki ) dare ka o shōsan suru supīchi mataha raitingu |
|
199 |
panel |
panel |
面板 |
miànbǎn |
painel |
panneau |
パネル |
パネル |
パネル |
paneru |
|
200 |
a square or rectangular
piece of wood, glass or metal that forms part of
a larger surface such as a door or wall |
a square or rectangular piece of wood, glass
or metal that forms part of a larger surface such as a door or wall |
一块方形或矩形的木头,玻璃或金属,形成较大的表面(如门或墙壁)的一部分 |
yīkuài fāngxíng huò jǔxíng de
mùtou, bōlí huò jīnshǔ, xíngchéng jiào dà de biǎomiàn (rú
mén huò qiángbì) de yībùfèn |
uma peça
quadrada ou retangular de madeira, vidro ou metal que faz parte de uma
superfície maior, como uma porta ou parede |
un morceau de
bois, de verre ou de métal carré ou rectangulaire qui fait partie d'une plus
grande surface telle qu'une porte ou un mur |
ドアや壁などの大きな表面の一部を形成する、正方形、長方形の木材、ガラス、または金属片 |
ドア や 壁 など の 大きな 表面 の 一部 を 形成 する 、正方形 、 長方形 の 木材 、 ガラス 、 または 金属片 |
ドア や かべ など の おうきな ひょうめん の いちぶ お けいせい する 、 せいほうけい 、 ちょうほうけい の もくざい 、 ガラス 、 または きんぞくへん |
doa ya kabe nado no ōkina hyōmen no ichibu o keisei suru, seihōkei , chōhōkei no mokuzai , garasu , matahakinzokuhen |
|
201 |
(门、墙等上面的)嵌板,镶板,方格
板块 |
(mén, qiáng
děng shàngmiàn de) qiàn bǎn, xiāng bǎn, fāng gé
bǎnkuài |
(门,墙等上面的)嵌板,镶板,方格板块 |
(mén, qiáng děng shàngmiàn
de) qiàn bǎn, xiāng bǎn, fāng gé bǎnkuài |
Painéis (painéis,
paredes, etc.) |
Panneaux (panneaux,
murs, etc.) |
パネル(パネル、壁など) |
パネル ( パネル 、 壁 など ) |
パネル ( パネル 、 かべ など ) |
paneru ( paneru , kabe nado ) |
|
202 |
One
of the glass panels in the front door was cracked |
One of the glass
panels in the front door was cracked |
前门的一块玻璃面板破裂了 |
qiánmén de yīkuài
bōlí miànbǎn pòlièle |
Um dos painéis de
vidro da porta da frente estava quebrado |
L'un des panneaux de
verre de la porte d'entrée était fissuré |
玄関のガラスパネルの1つが割れた |
玄関 の ガラス パネル の 1つが 割れた |
げんかん の ガラス パネル の つが われた |
genkan no garasu paneru no tsuga wareta |
|
203 |
前门的一块方玻命破裂了 |
qiánmén de
yīkuài fāng bō mìng pòlièle |
前门的一块方玻命破裂了 |
qiánmén de yīkuài
fāng bō mìng pòlièle |
Um copo quadrado da
porta da frente quebrou |
Un verre carré de la
porte d'entrée s'est brisé |
玄関の四角いガラスが割れた |
玄関 の 四角い ガラス が 割れた |
げんかん の しかくい ガラス が われた |
genkan no shikakui garasu ga wareta |
|
204 |
前门的一块玻璃面板破裂了 |
qiánmén de
yīkuài bōlí miànbǎn pòlièle |
前门的一块玻璃面板破裂了 |
qiánmén de yīkuài
bōlí miànbǎn pòlièle |
Um painel de vidro
na porta da frente quebrou |
Un panneau de verre
sur la porte d'entrée s'est fissuré |
玄関のガラスパネルが割れた |
玄関 の ガラス パネル が 割れた |
げんかん の ガラス パネル が われた |
genkan no garasu paneru ga wareta |
|
205 |
see
also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
veja também |
voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
|
206 |
solar
panel |
solar panel |
太阳能板 |
tàiyángnéng bǎn |
painel solar |
panneau solaire |
ソーラーパネル |
ソーラー パネル |
ソーラー パネル |
sōrā paneru |
|
207 |
a piece of metal that forms part of the
outer frame of a vehicle |
a piece of metal that forms part of the
outer frame of a vehicle |
构成车辆外框一部分的金属 |
gòuchéng chēliàng wài kuāng
yībùfèn de jīnshǔ |
um pedaço de
metal que faz parte da estrutura externa de um veículo |
un morceau de
métal qui fait partie du cadre extérieur d'un véhicule |
車両の外枠の一部を形成する金属片 |
車両 の 外枠 の 一部 を 形成 する 金属片 |
しゃりょう の そとわく の いちぶ お けいせい する きんぞくへん |
sharyō no sotowaku no ichibu o keisei suru kinzokuhen |
|
208 |
(车身的)金属板,板金 |
(chēshēn
de) jīnshǔ bǎn, bǎnjīn |
(轿的)金属板,板金 |
(jiào de) jīnshǔ
bǎn, bǎnjīn |
Chapa metálica |
Tôle |
板金 |
板金 |
ばんきん |
bankin |
|
209 |
a
piece of cloth that forms part of a piece of clothing |
a piece of cloth
that forms part of a piece of clothing |
一块布,构成一块衣服的一部分 |
yīkuài bù, gòuchéng
yīkuài yīfú de yībùfèn |
um pedaço de pano
que faz parte de uma peça de roupa |
un morceau de tissu
qui fait partie d'un vêtement |
衣服の一部を形成する布 |
衣服 の 一部 を 形成 する 布 |
いふく の いちぶ お けいせい する ぬの |
ifuku no ichibu o keisei suru nuno |
|
210 |
(衣服上的)镶条,嵌条,饰片 |
(yīfú shàng de) xiāng tiáo, qiàn
tiáo, shì piàn |
(衣服上的)镶条,嵌条,饰片 |
(yīfú shàng de) xiāng tiáo, qiàn
tiáo, shì piàn |
(Em roupas) |
(En vêtements) |
(服装で) |
( 服装 で ) |
( ふくそう で ) |
( fukusō de ) |
|
211 |
一块布,构成一块衣服的一部分 |
yīkuài bù,
gòuchéng yīkuài yīfú de yībùfèn |
一块布,构成一块衣服的一部分 |
yīkuài bù,
gòuchéng yīkuài yīfú de yībùfèn |
Um pedaço de pano
que faz parte de uma peça de roupa |
Un morceau de tissu
qui fait partie d'un vêtement |
衣服の一部を形成する布 |
衣服 の 一部 を 形成 する 布 |
いふく の いちぶ お けいせい する ぬの |
ifuku no ichibu o keisei suru nuno |
|
212 |
The
trousers have double thickness knee panel for extra protection. |
The trousers have
double thickness knee panel for extra protection. |
这条裤子有双加厚膝盖板,可以提供额外的保护。 |
zhè tiáo kùzi
yǒu shuāng jiā hòu xīgài bǎn, kěyǐ
tígōng éwài de bǎohù. |
As calças possuem
painel de joelho de espessura dupla para proteção extra. |
Le pantalon a un
panneau de genou double épaisseur pour une protection supplémentaire. |
ズボンには、余分な保護のために二重の厚さの膝パネルがあります。 |
ズボン に は 、 余分な 保護 の ため に 二 重 の 厚 さ の膝 パネル が あります 。 |
ズボン に わ 、 よぶんな ほご の ため に に じゅう の あつさ の ひざ パネル が あります 。 |
zubon ni wa , yobunna hogo no tame ni ni jū no atsu sa nohiza paneru ga arimasu . |
|
213 |
这条裤子上有双倍厚的护膝片以加强保护 |
Zhè tiáo kùzi shàng yǒu shuāng bèi
hòu de hùxī piàn yǐ jiāqiáng bǎohù |
这条裤子上有双倍厚的护膝片以加强保护 |
Zhè tiáo kùzi shàng yǒu shuāng bèi
hòu de hùxī piàn yǐ jiāqiáng bǎohù |
Joelheiras de
espessura dupla neste par de calças para maior proteção |
Genouillères
double épaisseur sur cette paire de pantalons pour plus de protection |
保護を強化するために、このパンツの2倍の厚さの膝パッド |
保護 を 強化 する ため に 、 この パンツ の 2 倍 の 厚さ の 膝 パッド |
ほご お きょうか する ため に 、 この パンツ の 2 ばい のあつ さ の ひざ パッド |
hogo o kyōka suru tame ni , kono pantsu no 2 bai no atsusa no hiza paddo |
|
214 |
a
group of specialists who give their advice or opinion about stii; a group of
people who discuss topics of interest on television or radio |
a group of
specialists who give their advice or opinion about stii; a group of people
who discuss topics of interest on television or radio |
一群对stii提出建议或意见的专家;一群在电视或广播中讨论有趣话题的人 |
yīqún duì stii
tíchū jiànyì huò yìjiàn de zhuānjiā; yīqún zài diànshì
huò guǎngbò zhōng tǎolùn yǒuqù huàtí de rén |
um grupo de
especialistas que aconselham ou opinam sobre stii; um grupo de pessoas que
discute tópicos de interesse na televisão ou no rádio |
un groupe de
spécialistes qui donnent leur avis ou leur opinion sur stii; un groupe de
personnes qui discutent de sujets d'intérêt à la télévision ou à la radio |
stiiについてアドバイスや意見を述べるスペシャリストのグループ、テレビやラジオで関心のあるトピックについて話し合う人々のグループ |
stii について アドバイス や 意見 を 述べるスペシャリスト の グループ 、 テレビ や ラジオ で 関心の ある トピック について 話し合う 人々 の グループ |
sてぃい について アドバイス や いけん お のべる スペシャリスト の グループ 、 テレビ や ラジオ で かんしん の ある トピック について はなしあう ひとびと の グループ |
stī nitsuite adobaisu ya iken o noberu supesharisuto nogurūpu , terebi ya rajio de kanshin no aru topikku nitsuitehanashiau hitobito no gurūpu |
|
215 |
专家咨询组;(广播、电视上的)讨论小组 |
zhuānjiā
zīxún zǔ;(guǎngbò, diànshì shàng de) tǎolùn
xiǎozǔ |
专家咨询组;(广播,电视上的)讨论小组 |
zhuānjiā
zīxún zǔ;(guǎngbò, diànshì shàng de) tǎolùn
xiǎozǔ |
Grupo de consultoria
especializada; grupo de discussão (no rádio e na televisão) |
Groupe consultatif
d'experts; groupe de discussion (à la radio et à la télévision) |
専門家諮問グループ、ディスカッショングループ(ラジオおよびテレビ) |
専門家 諮問 グループ 、 ディスカッション グループ (ラジオ および テレビ ) |
せんもんか しもん グループ 、 ディスカッション グループ( ラジオ および テレビ ) |
senmonka shimon gurūpu , disukasshon gurūpu ( rajiooyobi terebi ) |
|
216 |
an advisory
panel |
an advisory
panel |
咨询小组 |
zīxún
xiǎozǔ |
um painel consultivo |
un comité
consultatif |
諮問委員会 |
諮問 委員会 |
しもん いいんかい |
shimon īnkai |
|
217 |
顾问组 |
gùwèn zǔ |
顾问组 |
gùwèn zǔ |
Grupo Consultivo |
Groupe consultatif |
諮問グループ |
諮問 グループ |
しもん グループ |
shimon gurūpu |
|
218 |
a panel of
experts |
a panel of
experts |
专家小组 |
zhuānjiā
xiǎozǔ |
um painel de
especialistas |
un panel d'experts |
専門家のパネル |
専門家 の パネル |
せんもんか の パネル |
senmonka no paneru |
|
219 |
专家组 |
zhuānjiā
zǔ |
专家组 |
zhuānjiā
zǔ |
Grupo de peritos |
Groupe d'experts |
専門家グループ |
専門家 グループ |
せんもんか グループ |
senmonka gurūpu |
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
PORTUGAIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
|
PRECEDENT |
NEXT |
all |
|
index-francais/ |
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|