|
A |
B |
|
|
D |
N |
N |
O |
P |
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
ordered |
1406 |
1406 |
order book |
|
|
|
|
|
|
1 |
These
boots can be ordered direct from the manufacturer. |
These boots can be
ordered direct from the manufacturer. |
这些靴子可以直接从制造商处订购。 |
Zhèxiē xuē zǐ
kěyǐ zhíjiē cóng zhìzào shāng chù dìnggòu. |
Ces bottes peuvent
être commandées directement auprès du fabricant. |
これらのブーツはメーカーに直接注文できます。 |
これら の ブーツ は メーカー に 直接 注文 できます 。 |
これら の ブーツ わ メーカー に ちょくせつ ちゅうもん できます 。 |
korera no būtsu wa mēkā ni chokusetsu chūmon dekimasu . |
|
2 |
这些靴子可向厂方直接订货 |
Zhèxiē xuē zǐ kě xiàng
chǎng fāng zhíjiē dìnghuò |
这些靴子可向厂方直接调度 |
Zhèxiē xuē zǐ kě xiàng
chǎng fāng zhíjiē diàodù |
Ces bottes
peuvent être commandées directement à l'usine |
これらのブーツは工場から直接注文できます |
これら の ブーツ は 工場 から 直接 注文 できます |
これら の ブーツ わ こうじょう から ちょくせつ ちゅうもん できます |
korera no būtsu wa kōjō kara chokusetsu chūmondekimasu |
|
3 |
shall
I order you a taxi? |
shall I order you a
taxi? |
我可以叫你出租车吗? |
wǒ kěyǐ jiào
nǐ chūzū chē ma? |
dois-je vous
commander un taxi? |
タクシーを注文しますか? |
タクシー を 注文 します か ? |
タクシー お ちゅうもん します か ? |
takushī o chūmon shimasu ka ? |
|
4 |
要我给你叫辆出租车吗? |
Yào wǒ gěi
nǐ jiào liàng chūzū chē ma? |
要我给你叫辆出租车吗? |
Yào wǒ gěi nǐ
jiào liàng chūzū chē ma? |
Tu veux que je
t'appelle un taxi? |
タクシーを呼んでほしいですか? |
タクシー を 呼んで ほしいです か ? |
タクシー お よんで ほしいです か ? |
takushī o yonde hoshīdesu ka ? |
|
5 |
Shall
I order a taxi for you? |
Shall I order a taxi
for you? |
我可以为您订购出租车吗? |
Wǒ kěyǐ wéi nín
dìnggòu chūzū chē ma? |
Dois-je commander un
taxi pour vous? |
タクシーを注文しますか? |
タクシー を 注文 します か ? |
タクシー お ちゅうもん します か ? |
takushī o chūmon shimasu ka ? |
|
6 |
要我给你叫辆出租车吗? |
Yào wǒ gěi
nǐ jiào liàng chūzū chē ma? |
要我给你叫辆出租车吗? |
Yào wǒ gěi nǐ
jiào liàng chūzū chē ma? |
Tu veux que je
t'appelle un taxi? |
タクシーを呼んでほしいですか? |
タクシー を 呼んで ほしいです か ? |
タクシー お よんで ほしいです か ? |
takushī o yonde hoshīdesu ka ? |
|
7 |
food/drink |
Food/drink |
食物和饮料 |
Shíwù hé yǐnliào |
nourriture / boisson |
食べ物/飲み物 |
食べ物 / 飲み物 |
たべもの / のみもの |
tabemono / nomimono |
|
8 |
食物;饮料 |
shíwù;
yǐnliào |
食物;饮料 |
shíwù; yǐnliào |
La nourriture |
食べ物 |
食べ物 |
たべもの |
tabemono |
|
9 |
〜(sb sth) |
〜(sb sth) |
〜(某人某事) |
〜(mǒu rén mǒu
shì) |
~ (Sb sth) |
〜(Sb
sth) |
〜 ( Sb sth ) |
〜 ( sb sth ) |
〜 ( Sb sth ) |
|
10 |
〜(sth) (for sb) to ask for sth to
eat or drink in a restaurant, bar, etc• |
〜(sth) (for
sb) to ask for sth to eat or drink in a restaurant, bar, etc• |
〜(某人)(某人)要求某人在餐厅,酒吧等处进食或饮水• |
〜(mǒu rén)(mǒu
rén) yāoqiú mǒu rén zài cāntīng, jiǔbā
děng chù jìnshí huò yǐnshuǐ• |
~ (Sth) (pour sb)
pour demander qc pour manger ou boire dans un restaurant, un bar, etc. • |
〜(Sth)(sbの場合)レストラン、バーなどで飲食するsthを要求するには• |
〜 ( Sth ) ( sb の 場合 ) レストラン 、 バー など で飲食 する sth を 要求 する に は • |
〜 ( sth ) ( sb の ばあい ) レストラン 、 バー など でいんしょく する sth お ようきゅう する に わ • |
〜 ( Sth ) ( sb no bāi ) resutoran , bā nado de inshokusuru sth o yōkyū suru ni wa • |
|
11 |
点
(酒菜等) |
diǎn
(jiǔcài děng) |
点(酒菜等) |
diǎn (jiǔcài
děng) |
Commande (plat,
etc.) |
注文(料理など) |
注文 ( 料理 など ) |
ちゅうもん ( りょうり など ) |
chūmon ( ryōri nado ) |
|
12 |
I
ordered a beer and a sandwich |
I ordered a beer and
a sandwich |
我点了啤酒和三明治 |
wǒ diǎnle píjiǔ
hé sānmíngzhì |
J'ai commandé une
bière et un sandwich |
ビールとサンドイッチを注文しました |
ビール と サンドイッチ を 注文 しました |
ビール と サンドイッチ お ちゅうもん しました |
bīru to sandoicchi o chūmon shimashita |
|
13 |
我要了一杯啤酒,一个三明治 |
wǒ yàole
yībēi píjiǔ, yīgè sānmíngzhì |
我要了一杯啤酒,一个三明治 |
wǒ yàole yībēi
píjiǔ, yīgè sānmíngzhì |
Je veux un verre de
bière et un sandwich |
コップ1杯のビールとサンドイッチが欲しい |
コップ 1 杯 の ビール と サンドイッチ が 欲しい |
コップ 1 はい の ビール と サンドイッチ が ほしい |
koppu 1 hai no bīru to sandoicchi ga hoshī |
|
14 |
我点了啤酒和三明治 |
wǒ diǎnle
píjiǔ hé sānmíngzhì |
我点了啤酒和三明治 |
wǒ diǎnle píjiǔ
hé sānmíngzhì |
J'ai commandé de la
bière et des sandwichs |
ビールとサンドイッチを注文しました |
ビール と サンドイッチ を 注文 しました |
ビール と サンドイッチ お ちゅうもん しました |
bīru to sandoicchi o chūmon shimashita |
|
15 |
He
ordered himself a double whisky |
He ordered himself a
double whisky |
他为自己点了双威士忌 |
tā wèi zìjǐ
diǎnle shuāng wēishìjì |
Il s'est commandé un
double whisky |
彼はダブルウイスキーを注文しました |
彼 は ダブル ウイスキー を 注文 しました |
かれ わ ダブル ウイスキー お ちゅうもん しました |
kare wa daburu uisukī o chūmon shimashita |
|
16 |
他为自己点了一杯双份威士忌 |
tā wèi
zìjǐ diǎnle yībēi shuāng fèn wēishìjì |
他为自己点了一杯双份威士忌 |
tā wèi zìjǐ
diǎnle yībēi shuāng fèn wēishìjì |
Il s'est commandé un
double whisky |
彼はダブルウイスキーを注文しました |
彼 は ダブル ウイスキー を 注文 しました |
かれ わ ダブル ウイスキー お ちゅうもん しました |
kare wa daburu uisukī o chūmon shimashita |
|
17 |
Have
you ordered yet? |
Have you ordered
yet? |
你订购了吗? |
nǐ dìnggòule ma? |
Avez-vous déjà
commandé? |
まだ注文しましたか? |
まだ 注文 しました か ? |
まだ ちゅうもん しました か ? |
mada chūmon shimashita ka ? |
|
18 |
你点菜了没有? |
Nǐ diǎn
càile méiyǒu? |
你点菜了没有? |
Nǐ diǎn càile
méiyǒu? |
Avez-vous commandé? |
注文しましたか? |
注文 しました か ? |
ちゅうもん しました か ? |
chūmon shimashita ka ? |
|
19 |
organize/arrange |
Organize/arrange |
整理/安排 |
Zhěnglǐ/ānpái |
organiser /
organiser |
整理/整理 |
整理 / 整理 |
せいり / せいり |
seiri / seiri |
|
20 |
组织;安排 |
zǔzhī;
ānpái |
组织;安排 |
zǔzhī; ānpái |
Organisation |
組織 |
組織 |
そしき |
soshiki |
|
21 |
(formal)
to organize or arrange sth |
(formal) to organize
or arrange sth |
(正式)组织或安排某事 |
(zhèngshì) zǔzhī huò
ānpái mǒu shì |
(formel) pour
organiser ou arranger qc |
(正式)sthを整理または配置する |
( 正式 ) sth を 整理 または 配置 する |
( せいしき ) sth お せいり または はいち する |
( seishiki ) sth o seiri mataha haichi suru |
|
22 |
组织;安排;整理: |
zǔzhī;
ānpái; zhěnglǐ: |
组织;安排;整理: |
zǔzhī; ānpái;
zhěnglǐ: |
Organiser |
整理する |
整理 する |
せいり する |
seiri suru |
|
23 |
I
need time to order my thoughts. |
I need time to order
my thoughts. |
我需要时间整理思想。 |
Wǒ xūyào shíjiān
zhěnglǐ sīxiǎng. |
J'ai besoin de temps
pour ordonner mes pensées. |
考えを整理する時間が必要です。 |
考え を 整理 する 時間 が 必要です 。 |
かんがえ お せいり する じかん が ひつようです 。 |
kangae o seiri suru jikan ga hitsuyōdesu . |
|
24 |
我需要时间梳理一下思路 |
Wǒ xūyào
shíjiān shūlǐ yīxià sīlù |
我需要时间梳理一下思路 |
Wǒ xūyào shíjiān
shūlǐ yīxià sīlù |
J'ai besoin de temps
pour trier mes idées |
アイデアを整理する時間が必要です |
アイデア を 整理 する 時間 が 必要です |
アイデア お せいり する じかん が ひつようです |
aidea o seiri suru jikan ga hitsuyōdesu |
|
25 |
我需要时间整理思想。 |
wǒ xūyào
shíjiān zhěnglǐ sīxiǎng. |
我需要时间整理思想。 |
wǒ xūyào shíjiān
zhěnglǐ sīxiǎng. |
J'ai besoin de temps
pour organiser mes pensées. |
考えを整理する時間が必要です。 |
考え を 整理 する 時間 が 必要です 。 |
かんがえ お せいり する じかん が ひつようです 。 |
kangae o seiri suru jikan ga hitsuyōdesu . |
|
26 |
see
also |
See also |
也可以看看 |
Yě kěyǐ kàn kàn |
voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
|
27 |
ordered |
ordered |
下令 |
xiàlìng |
ordonné |
注文した |
注文 した |
ちゅうもん した |
chūmon shita |
|
28 |
disordered |
disordered |
无序的 |
wú xù de |
désordonné |
乱れた |
乱れた |
みだれた |
midareta |
|
29 |
see |
see |
看到 |
kàn dào |
voir |
ほら |
ほら |
ほら |
hora |
|
30 |
doctor |
doctor |
医生 |
yīshēng |
docteur |
医者 |
医者 |
いしゃ |
isha |
|
31 |
order
sb about/around |
order sb
about/around |
订购某人关于/关于 |
dìnggòu mǒu rén
guānyú/guānyú |
commander sb environ
/ autour |
注文sbについて/周り |
注文 sb について / 周り |
ちゅうもん sb について / まわり |
chūmon sb nitsuite / mawari |
|
32 |
(disapproving) |
(disapproving) |
(不赞成) |
(bù zànchéng) |
(désapprouvant) |
(不承認) |
( 不承認 ) |
( ふしょうにん ) |
( fushōnin ) |
|
33 |
to
keep telling sb what to do in a way that is annoying or unpleasant |
to keep telling sb
what to do in a way that is annoying or unpleasant |
总是以令人讨厌或不愉快的方式告诉某人做什么 |
zǒng shì yǐ lìng rén
tǎoyàn huò bùyúkuài de fāngshì gàosù mǒu rén zuò shénme |
de continuer à dire
à sb ce qu'il faut faire d'une manière qui soit agaçante ou désagréable |
迷惑な、または不快な方法で何をすべきかをsbに伝え続ける |
迷惑な 、 または 不快な 方法 で 何 を すべき か を sb に伝え続ける |
めいわくな 、 または ふかいな ほうほう で なに お すべきか お sb に つたえつずける |
meiwakuna , mataha fukaina hōhō de nani o subeki ka o sbni tsutaetsuzukeru |
|
34 |
(不断地)支使,命令,
使唤 |
(bùduàn de)
zhīshi, mìnglìng, shǐhuan |
(不断地)支使,命令,使唤 |
(bùduàn de) zhīshi,
mìnglìng, shǐhuan |
(En continu) pour
passer une commande |
(連続的に)注文する |
( 連続 的 に ) 注文 する |
( れんぞく てき に ) ちゅうもん する |
( renzoku teki ni ) chūmon suru |
|
35 |
synonyms |
synonyms |
同义词 |
tóngyìcí |
synonymes |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
36 |
同义词辨析 |
tóngyìcí biànxī |
名词辨析 |
míngcí biànxī |
Analyse des
synonymes |
同義語の分析 |
同義語 の 分析 |
どうぎご の ぶんせき |
dōgigo no bunseki |
|
37 |
order |
order |
订购 |
dìnggòu |
commander |
注文する |
注文 する |
ちゅうもん する |
chūmon suru |
|
38 |
tell |
tell |
告诉 |
gàosù |
dire |
伝える |
伝える |
つたえる |
tsutaeru |
|
39 |
instruct |
instruct |
指导 |
zhǐdǎo |
instruire |
指導する |
指導 する |
しどう する |
shidō suru |
|
40 |
direct. |
direct. |
直接。 |
zhíjiē. |
direct. |
直接。 |
直接 。 |
ちょくせつ 。 |
chokusetsu . |
|
41 |
command |
Command |
命令 |
Mìnglìng |
commande |
指揮 |
指揮 |
しき |
shiki |
|
42 |
These
words all mean to use your position of authority to say to sb that they must
do sth. |
These words all mean
to use your position of authority to say to sb that they must do sth. |
这些话都是为了利用您的权威地位对某人说他们必须做某事。 |
zhèxiē huà dōu shì
wèile lìyòng nín de quánwēi dìwèi duì mǒu rén shuō tāmen
bìxū zuò mǒu shì. |
Ces mots signifient
tous utiliser votre position d'autorité pour dire à sb qu'ils doivent faire
qc. |
これらの言葉はすべて、あなたの権威の地位を使用して、sbに彼らがsthをしなければならないことを言うことを意味します。 |
これら の 言葉 は すべて 、 あなた の 権威 の 地位 を使用 して 、 sb に 彼ら が sth を しなければならないこと を 言う こと を 意味 します 。 |
これら の ことば わ すべて 、 あなた の けに の ちい お しよう して 、 sb に かれら が sth お しなければならない こと お いう こと お いみ します 。 |
korera no kotoba wa subete , anata no keni no chī o shiyōshite , sb ni karera ga sth o shinakerebanaranai koto o iukoto o imi shimasu . |
|
43 |
以上各词均含命令、指挥、要求之义 |
Yǐshàng gè cí
jūn hán mìnglìng, zhǐhuī, yāoqiú zhī yì |
以上各词均含命令,指挥,要求之义 |
Yǐshàng gè cí jūn hán
mìnglìng, zhǐhuī, yāoqiú zhī yì |
Chacun des mots
ci-dessus contient la signification de l'ordre, de la commande et de la
demande |
上記の各単語には、順序、コマンド、およびデマンドの意味が含まれています |
上記 の 各 単語 に は 、 順序 、 コマンド 、 およびデマンド の 意味 が 含まれています |
じょうき の かく たんご に わ 、 じゅんじょ 、 コマンド、 および デマンド の いみ が ふくまれています |
jōki no kaku tango ni wa , junjo , komando , oyobi demandono imi ga fukumareteimasu |
|
44 |
order
to use your position of authority to tell sb to do
sth |
order to use your
position of authority to tell sb to do sth |
为了利用你的权威地位告诉某人做某事 |
wèile lìyòng nǐ de
quánwēi dìwèi gàosù mǒu rén zuò mǒu shì |
afin d'utiliser
votre position d'autorité pour dire à sb de faire qc |
sbにsthを行うよう指示するためにあなたの権限の位置を使用するため |
sb に sth を 行う よう 指示 する ため に あなた の 権限の 位置 を 使用 する ため |
sb に sth お おこなう よう しじ する ため に あなた の けんげん の いち お しよう する ため |
sb ni sth o okonau yō shiji suru tame ni anata no kengen noichi o shiyō suru tame |
|
45 |
指命令、指挥、要求 |
zhǐ mìnglìng,
zhǐhuī, yāoqiú |
指命令,指挥,要求 |
zhǐ mìnglìng,
zhǐhuī, yāoqiú |
Signifie l'ordre, la
commande, la demande |
順序、コマンド、需要を意味します |
順序 、 コマンド 、 需要 を 意味 します |
じゅんじょ 、 コマンド 、 じゅよう お いみ します |
junjo , komando , juyō o imi shimasu |
|
46 |
the company was ordered to pay
compensation to its former employee |
the company was
ordered to pay compensation to its former employee |
该公司被命令向其前雇员支付赔偿 |
gāi gōngsī bèi
mìnglìng xiàng qí qián gùyuán zhīfù péicháng |
l'entreprise a été
condamnée à verser une indemnité à son ancien employé |
会社は元従業員に報酬を支払うように命じられた |
会社 は 元 従業員 に 報酬 を 支払う よう に 命じられた |
かいしゃ わ もと じゅうぎょういん に ほうしゅう お しはらう よう に めいじられた |
kaisha wa moto jūgyōin ni hōshū o shiharau yō nimeijirareta |
|
47 |
公司被勒令向以前的员工作出补偿 |
gōngsī bèi
lèlìng xiàng yǐqián de yuángōng zuòchū bǔcháng |
公司被勒令向以前的员工做出补偿 |
gōngsī bèi lèlìng
xiàng yǐqián de yuángōng zuòchū bǔcháng |
L'entreprise a été
condamnée à indemniser d'anciens employés |
会社は元従業員を補償するように命じられました |
会社 は 元 従業員 を 補償 する よう に 命じられました |
かいしゃ わ もと じゅうぎょういん お ほしょう する ように めいじられました |
kaisha wa moto jūgyōin o hoshō suru yō ni meijiraremashita |
|
48 |
该公司被命令向其前雇员支付赔偿 |
gāi
gōngsī bèi mìnglìng xiàng qí qián gùyuán zhīfù péicháng |
该公司被命令向其前雇员支付补偿 |
gāi gōngsī bèi
mìnglìng xiàng qí qián gùyuán zhīfù bǔcháng |
L'entreprise a été
condamnée à verser une indemnité à ses anciens employés |
会社は元従業員に報酬を支払うように命じられました |
会社 は 元 従業員 に 報酬 を 支払う よう に命じられました |
かいしゃ わ もと じゅうぎょういん に ほうしゅう お しはらう よう に めいじられました |
kaisha wa moto jūgyōin ni hōshū o shiharau yō nimeijiraremashita |
|
49 |
Come
here at once! she ordered |
Come here at once! She ordered |
马上过来!她命令 |
mǎshàng guòlái! Tā
mìnglìng |
Venez ici tout de
suite! |
すぐに来て!彼女は注文しました |
すぐ に 来て ! 彼女 は 注文 しました |
すぐ に きて ! かのじょ わ ちゅうもん しました |
sugu ni kite ! kanojo wa chūmon shimashita |
|
50 |
马上过来!她命令道 |
mǎshàng guòlái!
Tā mìnglìng dào |
马上过来!她命令道 |
mǎshàng guòlái! Tā
mìnglìng dào |
Venez maintenant!
Elle a ordonné |
さあ来い!彼女は注文しました |
さあ 来い ! 彼女 は 注文 しました |
さあ こい ! かのじょ わ ちゅうもん しました |
sā koi ! kanojo wa chūmon shimashita |
|
51 |
tell
to say to sb that they must or should do sth |
tell to say to sb
that they must or should do sth |
告诉某人说他们必须或应该做某事 |
gàosù mǒu rén shuō
tāmen bìxū huò yīnggāi zuò mǒu shì |
dire à sb qu'ils
doivent ou doivent faire qc |
彼らがsthをしなければならない、またはすべきであるとsbに言うように言う |
彼ら が sth を しなければならない 、 またはすべきである と sb に 言う よう に 言う |
かれら が sth お しなければならない 、 または すべきである と sb に いう よう に いう |
karera ga sth o shinakerebanaranai , mataha subekidearuto sb ni iu yō ni iu |
|
52 |
指命令;
指示;吩咐 |
zhǐ mìnglìng; zhǐshì; fēnfù |
指命令;指示;吩咐 |
zhǐ mìnglìng; zhǐshì; fēnfù |
Se référer à
une commande |
注文を参照する |
注文 を 参照 する |
ちゅうもん お さんしょう する |
chūmon o sanshō suru |
|
53 |
告诉某人说他们必须或应该做某事 |
gàosù mǒu rén
shuō tāmen bìxū huò yīnggāi zuò mǒu shì |
告诉某人说他们必须或应该做某事 |
gàosù mǒu rén shuō
tāmen bìxū huò yīnggāi zuò mǒu shì |
Dites à quelqu'un
qu'il doit ou doit faire quelque chose |
何かをする必要がある、またはすべきだと誰かに伝える |
何 か を する 必要 が ある 、 または すべきだ と 誰 かに 伝える |
なに か お する ひつよう が ある 、 または すべきだ と だれ か に つたえる |
nani ka o suru hitsuyō ga aru , mataha subekida to dare kani tsutaeru |
|
54 |
He
was told to sit down and wait |
He was told to sit
down and wait |
告诉他坐下来等 |
gàosù tā zuò xiàlái
děng |
On lui a dit de
s'asseoir et d'attendre |
彼は座って待つように言われました |
彼 は 座って 待つ よう に 言われました |
かれ わ すわって まつ よう に いわれました |
kare wa suwatte matsu yō ni iwaremashita |
|
55 |
有人吩他坐下等着 |
yǒurén fēn
tā zuò xià děngzhe |
有人吩咐他坐下等着 |
yǒurén fēnfù tā
zuò xià děngzhe |
Quelqu'un lui a dit
de s'asseoir et d'attendre |
誰かが座って待つように彼に言った |
誰か が 座って 待つ よう に 彼 に 言った |
だれか が すわって まつ よう に かれ に いった |
dareka ga suwatte matsu yō ni kare ni itta |
|
56 |
告诉他坐下来等 |
gàosù tā zuò
xiàlái děng |
告诉他坐下来等 |
gàosù tā zuò xiàlái
děng |
Dites-lui de
s'asseoir et d'attendre |
座って待つように言って |
座って 待つ よう に 言って |
すわって まつ よう に いって |
suwatte matsu yō ni itte |
|
57 |
don't
tell me what to do! |
don't tell me what
to do! |
不要告诉我该怎么办! |
bùyào gàosù wǒ gāi
zěnme bàn! |
ne me dites pas quoi
faire! |
何をすべきか教えてください! |
何 を すべき か 教えてください ! |
なに お すべき か おしえてください ! |
nani o subeki ka oshietekudasai ! |
|
58 |
别对我指手画脚的! |
Bié duì wǒ
zhǐshǒuhuàjiǎo de! |
别对我指手画脚的! |
Bié duì wǒ
zhǐshǒuhuàjiǎo de! |
Ne me pointez pas! |
私を指さないでください! |
私 を 指さないでください ! |
わたし お ささないでください ! |
watashi o sasanaidekudasai ! |
|
59 |
instruct
(rather formal) to tell sb
to do sth, especially …a
formal or official way |
Instruct (rather
formal) to tell sb to do sth, especially…a formal or official way |
指示(而不是正式的)告诉某人做某事,尤其是……以正式或正式的方式 |
Zhǐshì (ér bùshì zhèngshì
de) gàosù mǒu rén zuò mǒu shì, yóuqí shì……yǐ zhèngshì huò
zhèngshì de fāngshì |
instruire (plutôt
formel) de dire à sb de faire qc, surtout… de façon formelle ou officielle |
sbにsthを行うように指示するように(むしろフォーマルに)指示します。特に…フォーマルまたは公式の方法 |
sb に sth を 行う よう に 指示 する よう に ( むしろフォーマル に ) 指示 します 。 特に … フォーマルまたは 公式 の 方法 |
sb に sth お おこなう よう に しじ する よう に ( むしろフォーマル に ) しじ します 。 とくに … フォーマル または こうしき の ほうほう |
sb ni sth o okonau yō ni shiji suru yō ni ( mushiro fōmaruni ) shiji shimasu . tokuni … fōmaru mataha kōshiki nohōhō |
|
60 |
尤指以正式或官方命方式指示、命令、吩咐 |
yóu zhǐ yǐ
zhèngshì huò guānfāng mìng fāngshì zhǐshì, mìnglìng,
fēnfù |
尤指以正式或官方命中方式指示,命令,吩咐 |
yóu zhǐ yǐ zhèngshì
huò guānfāng mìngzhòng fāngshì zhǐshì, mìnglìng,
fēnfù |
Diriger, commander
ou commander de manière formelle ou officielle. |
指示、注文、または正式または公式の方法で注文すること。 |
指示 、 注文 、 または 正式 または 公式 の 方法 で 注文する こと 。 |
しじ 、 ちゅうもん 、 または せいしき または こうしき のほうほう で ちゅうもん する こと 。 |
shiji , chūmon , mataha seishiki mataha kōshiki no hōhō dechūmon suru koto . |
|
61 |
指示(而不是正式的)告诉某人做某事,尤其是……以正式或正式的方式 |
zhǐshì (ér
bùshì zhèngshì de) gàosù mǒu rén zuò mǒu shì, yóuqí shì……yǐ
zhèngshì huò zhèngshì de fāngshì |
指示(而不是正式的)告诉某人做某事,尤其是……以正式或正式的方式 |
zhǐshì (ér bùshì zhèngshì
de) gàosù mǒu rén zuò mǒu shì, yóuqí shì……yǐ zhèngshì huò
zhèngshì de fāngshì |
Direct (plutôt que
formel) dire à quelqu'un de faire quelque chose, surtout ... de manière
formelle ou formelle |
直接(正式ではなく)誰かに何かをするように指示します。特に...正式または正式な方法で |
直接 ( 正式で はなく ) 誰 か に 何 か を する よう に指示 します 。 特に ... 正式 または 正式な 方法 で |
ちょくせつ ( せいしきで はなく ) だれ か に なに か おする よう に しじ します 。 とくに 。。。 せいしき またはせいしきな ほうほう で |
chokusetsu ( seishikide hanaku ) dare ka ni nani ka osuru yō ni shiji shimasu . tokuni ... seishiki matahaseishikina hōhō de |
|
62 |
The
letter instructed him to report to headquarters immediately |
The letter
instructed him to report to headquarters immediately |
这封信指示他立即向总部报告 |
zhè fēng xìn zhǐshì
tā lìjí xiàng zǒngbù bàogào |
La lettre lui a
demandé de se présenter immédiatement au siège |
手紙は彼にすぐに本部に報告するように指示しました |
手紙 は 彼 に すぐ に 本部 に 報告 する よう に 指示しました |
てがみ わ かれ に すぐ に ほんぶ に ほうこく する よう にしじ しました |
tegami wa kare ni sugu ni honbu ni hōkoku suru yō ni shijishimashita |
|
63 |
那封信指示他立即向总部汇报 |
nà fēng xìn
zhǐshì tā lìjí xiàng zǒngbù huìbào |
那封信指示他立即向总部汇报 |
nà fēng xìn zhǐshì
tā lìjí xiàng zǒngbù huìbào |
La lettre lui a
demandé de se présenter immédiatement au siège |
手紙は彼にすぐに本部に報告するように指示しました |
手紙 は 彼 に すぐ に 本部 に 報告 する よう に 指示しました |
てがみ わ かれ に すぐ に ほんぶ に ほうこく する よう にしじ しました |
tegami wa kare ni sugu ni honbu ni hōkoku suru yō ni shijishimashita |
|
64 |
direct
(formal) to give an official order |
direct (formal) to
give an official order |
直接(正式)下达正式命令 |
zhíjiē (zhèngshì) xiàdá
zhèngshì mìnglìng |
ordonner
(formellement) de donner un ordre officiel |
公式の命令を与えるために直接(正式) |
公式 の 命令 を 与える ため に 直接 ( 正式 ) |
こうしき の めいれい お あたえる ため に ちょくせつ ( せいしき ) |
kōshiki no meirei o ataeru tame ni chokusetsu ( seishiki ) |
|
65 |
指正式发出指示、.命令 |
zhǐ zhèngshì
fǎ chū zhǐshì,. Mìnglìng |
指正式发出指示,。命令 |
zhǐ zhèngshì fǎ
chū zhǐshì,. Mìnglìng |
Signifie une
instruction formelle, un ordre |
正式な指示、注文を意味します |
正式な 指示 、 注文 を 意味 します |
せいしきな しじ 、 ちゅうもん お いみ します |
seishikina shiji , chūmon o imi shimasu |
|
66 |
The
judge directed the jury to return a verdict of not
guilty |
The judge directed
the jury to return a verdict of not guilty |
法官指示陪审团作出无罪判决 |
fǎguān zhǐshì
péishěn tuán zuòchū wú zuì pànjué |
Le juge a ordonné au
jury de rendre un verdict de non-culpabilité |
裁判官は、ju審員に無罪の評決を返すよう指示した |
裁判官 は 、 ju審員 に 無罪 の 評決 を 返す よう 指示した |
さいばんかん わ 、 しにん に むざい の ひょうけつ お かえす よう しじ した |
saibankan wa , shinin ni muzai no hyōketsu o kaesu yō shijishita |
|
67 |
法官指示陪审团作出无罪裁决 |
fǎguān
zhǐshì péishěn tuán zuòchū wú zuì cáijué |
法官指示陪审团作出无罪裁决 |
fǎguān zhǐshì
péishěn tuán zuòchū wú zuì cáijué |
Le juge ordonne au
jury d'acquitter le verdict |
裁判官はju審に無罪判決を下すよう指示する |
裁判官 は ju審 に 無罪 判決 を 下す よう 指示 する |
さいばんかん わ しん に むざい はんけつ お くだす よう しじ する |
saibankan wa shin ni muzai hanketsu o kudasu yō shiji suru |
|
68 |
法官指示陪审团作出无罪判决 |
fǎguān
zhǐshì péishěn tuán zuòchū wú zuì pànjué |
法官指示陪审团作出无罪判决 |
fǎguān zhǐshì
péishěn tuán zuò chū wú zuì pànjué |
Le juge ordonne
l'acquittement du jury |
裁判官はju審に無罪判決を下す |
裁判官 は ju審 に 無罪 判決 を 下す |
さいばんかん わ しん に むざい はんけつ お くだす |
saibankan wa shin ni muzai hanketsu o kudasu |
|
69 |
command
to use your position of authority to tell sb to do sth |
command to use your
position of authority to tell sb to do sth |
命令使用您的授权位置告诉某人做某事 |
mìnglìng shǐyòng nín de
shòuquán wèizhì gàosù mǒu rén zuò mǒu shì |
commande d'utiliser
votre position d'autorité pour dire à sb de faire qc |
権限を使用してsbにsthを実行するよう指示するコマンド |
権限 を 使用 して sb に sth を 実行 する よう 指示 するコマンド |
けんげん お しよう して sb に sth お じっこう する よう しじ する コマンド |
kengen o shiyō shite sb ni sth o jikkō suru yō shiji surukomando |
|
70 |
指利用权力命令 |
zhǐ lìyòng
quánlì mìnglìng |
指利用权力命令 |
zhǐ lìyòng quánlì mìnglìng |
Commande d'utiliser
le pouvoir |
電源を使用するコマンド |
電源 を 使用 する コマンド |
でんげん お しよう する コマンド |
dengen o shiyō suru komando |
|
71 |
He
commanded his men to retreat |
He commanded his men
to retreat |
他命令他的士兵撤退 |
tā mìnglìng tā dí
shìbīng chètuì |
Il a ordonné à ses
hommes de battre en retraite |
彼は部下に退却を命じました |
彼 は 部下 に 退却 を 命じました |
かれ わ ぶか に たいきゃく お めいじました |
kare wa buka ni taikyaku o meijimashita |
|
72 |
他命令手下撤退 |
tā mìnglìng
shǒuxià chètuì |
他命令手下撤退 |
tā mìnglìng shǒuxià
chètuì |
Il a ordonné à ses
hommes de battre en retraite |
彼は部下に退却を命じた |
彼 は 部下 に 退却 を 命じた |
かれ わ ぶか に たいきゃく お めいじた |
kare wa buka ni taikyaku o meijita |
|
73 |
他命令他的士兵撤退 |
tā mìnglìng
tā dí shìbīng chètuì |
他命令他的士兵撤退退 |
tā mìnglìng tā dí
shìbīng chètuì tuì |
Il a ordonné à ses
soldats de battre en retraite |
彼は兵士たちに退却するよう命じた |
彼 は 兵士たち に 退却 する よう 命じた |
かれ わ へいしたち に たいきゃく する よう めいじた |
kare wa heishitachi ni taikyaku suru yō meijita |
|
74 |
order or
command? |
order or command? |
命令还是命令? |
mìnglìng háishì mìnglìng? |
ordre ou commande? |
命令か命令か? |
命令 か 命令 か ? |
めいれい か めいれい か ? |
meirei ka meirei ka ? |
|
75 |
用 |
Yòng |
用 |
Yòng |
Pour utiliser |
使用するには |
使用 する に は |
しよう する に わ |
shiyō suru ni wa |
|
76 |
order |
order |
订购 |
dìnggòu |
commander |
注文する |
注文 する |
ちゅうもん する |
chūmon suru |
|
77 |
还是 |
háishì |
还是 |
háishì |
Toujours |
まだ |
まだ |
まだ |
mada |
|
78 |
command
? |
command? |
命令? |
mìnglìng? |
commande? |
コマンド? |
コマンド ? |
コマンド ? |
komando ? |
|
79 |
Order
is a more general word than command and can be used about anyone in a
position of authority, such as a parent, teacher or government telling sb to
do sth. Command is slightly stronger than order and can suggest that there is
some opposition to the order, or would be if opposition were allowed. It is
the normal word to use about an army officer giving orders, or in any context
where it is normal to give orders without any discussion about them. It is
less likely to be used about a parent or teacher |
Order is a more
general word than command and can be used about anyone in a position of
authority, such as a parent, teacher or government telling sb to do sth.
Command is slightly stronger than order and can suggest that there is some
opposition to the order, or would be if opposition were allowed. It is the
normal word to use about an army officer giving orders, or in any context
where it is normal to give orders without any discussion about them. It is
less likely to be used about a parent or teacher |
命令比命令更笼统,可以用在有权威的任何人身上,例如父母,老师或政府告诉某人做某事。指挥比命令要强一些,并且可以暗示对命令有些反对,或者如果允许反对的话。关于陆军军官下达命令,或者在没有任何关于下达命令的情况下下达命令的任何正常情况下,通常使用这样的词。它不太可能用于父母或老师 |
Mìnglìng bǐ mìnglìng gèng
lǒngtǒng, kěyǐ yòng zài yǒu quánwēi de rènhé
rén shēnshang, lìrú fùmǔ, lǎoshī huò zhèngfǔ gàosù
mǒu rén zuò mǒu shì. Zhǐhuī bǐ mìnglìng yàoqiáng
yīxiē, bìngqiě kěyǐ ànshì duì mìnglìng
yǒuxiē fǎnduì, huòzhě rúguǒ yǔnxǔ
fǎnduì dehuà. Guānyú lùjūn jūnguān xiàdá mìnglìng,
huòzhě zài méiyǒu rènhé guānyú xiàdá mìnglìng de qíngkuàng xià
xiàdá mìnglìng de rènhé zhèngcháng qíngkuàng xià, tōngcháng shǐyòng
zhèyàng de cí. Tā bù tài kěnéng yòng yú fùmǔ huò
lǎoshī |
L'ordre est un mot
plus général que le commandement et peut être utilisé à propos de toute
personne en position d'autorité, comme un parent, un enseignant ou un
gouvernement disant à sb de faire qc. Le commandement est légèrement plus
fort que l'ordre et peut suggérer qu'il y a une certaine opposition à la ou
serait le cas si l'opposition était autorisée. C'est le mot normal à utiliser
à propos d'un officier de l'armée donnant des ordres, ou dans tout contexte
où il est normal de donner des ordres sans aucune discussion à leur sujet. Il
est moins susceptible d'être utilisé à propos d'un parent ou enseignant |
命令は命令よりも一般的な言葉であり、親、教師、政府がsbにsthを行うように命じるなど、権威のある立場にいる人なら誰にでも使用できます。命令を与える陸軍士官について使用するのが通常の言葉であるか、またはそれらについて議論せずに命令を与えることが通常である任意の文脈で使用されます。親または教師 |
命令 は 命令 より も 一般 的な 言葉であり 、 親 、 教師、 政府 が sb に sth を 行う よう に 命じる など 、 権威の ある 立場 に いる 人なら 誰 に でも 使用 できます 。命令 を 与える 陸軍 士官 について 使用 する の が 通常の 言葉である か 、 または それら について 議論 せず に命令 を 与える こと が 通常である 任意 の 文脈 で 使用されます 。 親 または 教師 |
めいれい わ めいれい より も いっぱん てきな ことばであり 、 おや 、 きょうし 、 せいふ が sb に sth お おこなうよう に めいじる など 、 けに の ある たちば に いる ひとなら だれ に でも しよう できます 。 めいれい お あたえるりくぐん しかん について しよう する の が つうじょう のことばである か 、 または それら について ぎろん せず にめいれい お あたえる こと が つうじょうである にに の ぶんみゃく で しよう されます 。 おや または きょうし |
meirei wa meirei yori mo ippan tekina kotobadeari , oya ,kyōshi , seifu ga sb ni sth o okonau yō ni meijiru nado , kenino aru tachiba ni iru hitonara dare ni demo shiyō dekimasu .meirei o ataeru rikugun shikan nitsuite shiyō suru no gatsūjō no kotobadearu ka , mataha sorera nitsuite giron sezuni meirei o ataeru koto ga tsūjōdearu nini no bunmyaku deshiyō saremasu . oya mataha kyōshi |
|
80 |
order |
order |
订购 |
dìnggòu |
commander |
注文する |
注文 する |
ちゅうもん する |
chūmon suru |
|
81 |
较 |
jiào |
较早 |
jiào zǎo |
Comparez |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
|
82 |
command |
command |
命令 |
mìnglìng |
commande |
指揮 |
指揮 |
しき |
shiki |
|
83 |
通用 |
tōngyòng |
通用 |
tōngyòng |
Universel |
ユニバーサル |
ユニバーサル |
ユニバーサル |
yunibāsaru |
|
84 |
可用于任何权威人物命令他人做某事,如父母、老师或政府 |
kěyòng yú rènhé
quánwēi rénwù mìnglìng tārén zuò mǒu shì, rú fùmǔ,
lǎoshī huò zhèngfǔ |
可用于任何权威人物命令他人做某事,如父母,老师或政府 |
kěyòng yú rènhé
quánwēi rénwù mìnglìng tārén zuò mǒu shì, rú fùmǔ,
lǎoshī huò zhèngfǔ |
Peut être utilisé
par toute personne faisant autorité pour ordonner à quelqu'un de faire
quelque chose, comme un parent, un enseignant ou un gouvernement |
親、教師、政府など、誰かに何かをするように命じるために、権威ある人が使用することができます |
親 、 教師 、 政府 など 、 誰 か に 何 か を する ように 命じる ため に 、 権威 ある 人 が 使用 する こと ができます |
おや 、 きょうし 、 せいふ など 、 だれ か に なに か お する よう に めいじる ため に 、 けに ある ひと が しよう する こと が できます |
oya , kyōshi , seifu nado , dare ka ni nani ka o suru yō nimeijiru tame ni , keni aru hito ga shiyō suru koto gadekimasu |
|
85 |
command |
command |
命令 |
mìnglìng |
commande |
指揮 |
指揮 |
しき |
shiki |
|
86 |
的语气稍强于 |
de yǔqì
shāo qiáng yú |
的语气稍强于 |
de yǔqì shāo qiáng yú |
Légèrement plus fort
que |
より少し強い |
より 少し 強い |
より すこし つよい |
yori sukoshi tsuyoi |
|
87 |
order |
order |
订购 |
dìnggòu |
commander |
注文する |
注文 する |
ちゅうもん する |
chūmon suru |
|
88 |
可能暗指有人反对这命令,或如果允许的话,有人会反对 |
kěnéng àn
zhǐ yǒurén fǎnduì zhè mìnglìng, huò rúguǒ yǔnxǔ
dehuà, yǒurén huì fǎnduì |
可能暗指有人反对这命令,或如果允许的话,有人会反对 |
kěnéng àn zhǐ
yǒurén fǎnduì zhè mìnglìng, huò rúguǒ yǔnxǔ dehuà,
yǒurén huì fǎnduì |
Peut impliquer que
quelqu'un s'oppose à l'ordonnance ou, si cela est autorisé, |
誰かが命令に反対したこと、または許可された場合、誰かが反対することを意味する場合があります |
誰か が 命令 に 反対 した こと 、 または 許可 された場合 、 誰か が 反対 する こと を 意味 する 場合 があります |
だれか が めいれい に はんたい した こと 、 または きょかされた ばあい 、 だれか が はんたい する こと お いみ する ばあい が あります |
dareka ga meirei ni hantai shita koto , mataha kyoka saretabāi , dareka ga hantai suru koto o imi suru bāi ga arimasu |
|
89 |
command |
command |
命令 |
mìnglìng |
commande |
指揮 |
指揮 |
しき |
shiki |
|
90 |
是部队长官发布命令的一般用词,或者用于发布一般没有商量余地的命令。该词不大可能用于父母或老师 |
shì bùduì
zhǎngguān fābù mìnglìng de yībān yòng cí,
huòzhě yòng yú fābù yībān méiyǒu shāngliáng
yúdì de mìnglìng. Gāi cí bù dà kěnéng yòng yú fùmǔ huò
lǎoshī |
是部队长官发布命令的一般用词,或者用于发布一般没有商量余地的命令。该词不大可能用于父母或老师 |
shì bùduì zhǎngguān
fābù mìnglìng de yībān yòng cí, huòzhě yòng yú fābù
yībān méiyǒu shāngliáng yúdì de mìnglìng. Gāi cí bù
dà kěnéng yòng yú fùmǔ huò lǎoshī |
C'est le mot général
utilisé par le commandant de l'armée pour donner des ordres, ou utilisé pour
donner des ordres qui n'ont généralement pas de marge de négociation. Il est
peu probable que le mot soit utilisé par un parent ou un enseignant |
これは、軍の司令官が命令を発行するために使用する、または通常は交渉されない命令を発行するために使用される一般的な言葉です。親や教師がこの言葉を使用する可能性は低い |
これ は 、 軍 の 司令官 が 命令 を 発行 する ため に使用 する 、 または 通常 は 交渉 されない 命令 を 発行する ため に 使用 される 一般 的な 言葉です 。 親 や教師 が この 言葉 を 使用 する 可能性 は 低い |
これ わ 、 ぐん の しれいかん が めいれい お はっこう する ため に しよう する 、 または つうじょう わ こうしょうされない めいれい お はっこう する ため に しよう されるいっぱん てきな ことばです 。 おや や きょうし が この ことば お しよう する かのうせい わ ひくい |
kore wa , gun no shireikan ga meirei o hakkō suru tame nishiyō suru , mataha tsūjō wa kōshō sarenai meirei o hakkōsuru tame ni shiyō sareru ippan tekina kotobadesu . oya yakyōshi ga kono kotoba o shiyō suru kanōsei wa hikui |
91 |
ptterns
and collocations |
ptterns and
collocations |
图案和搭配 |
tú'àn hé dāpèi |
ptterns et
collocations |
パターンとコロケーション |
パターン と コロケーション |
パターン と ころけえしょん |
patān to korokēshon |
|
92 |
to
order/tefl/instruct/direct/command sb to do sth |
to
order/tefl/instruct/direct/command sb to do sth |
命令/
tefl / instruct / direct / command sb做某事 |
mìnglìng/ tefl/ instruct/
direct/ command sb zuò mǒu shì |
commander / tefl /
instruct / direct / commander sb pour faire qc |
注文する/
tefl
/指示する/指示する/コマンドsbを実行する |
注文 する / tefl / 指示 する / 指示 する / コマンド sb を実行 する |
ちゅうもん する / てfr / しじ する / しじ する / コマンド sbお じっこう する |
chūmon suru / tefl / shiji suru / shiji suru / komando sb ojikkō suru |
|
93 |
to order/tell/instruct/direct/command sb that... |
to
order/tell/instruct/direct/command sb that... |
订购/告诉/指示/直接/命令某人... |
dìnggòu/gàosù/zhǐshì/zhíjiē/mìnglìng
mǒu rén... |
ordonner / dire /
instruire / diriger / commander sb que ... |
命令/指示/指示/指示/コマンドsb |
命令 / 指示 / 指示 / 指示 / コマンド sb |
めいれい / しじ / しじ / しじ / コマンド sb |
meirei / shiji / shiji / shiji / komando sb |
|
94 |
to
order/instruct/direct/command that... |
To
order/instruct/direct/command that... |
订购/指示/直接/命令... |
Dìnggòu/zhǐshì/zhíjiē/mìnglìng... |
ordonner / ordonner
/ diriger / commander que ... |
注文/指示/指示/コマンドする... |
注文 / 指示 / 指示 / コマンド する ... |
ちゅうもん / しじ / しじ / コマンド する 。。。 |
chūmon / shiji / shiji / komando suru ... |
|
95 |
to
do sth as ordered/told/instructed/directed/ commanded |
To do sth as
ordered/told/instructed/directed/ commanded |
按照命令/告诉/指示/指示/命令做某事 |
Ànzhào
mìnglìng/gàosù/zhǐshì/zhǐshì/mìnglìng zuò mǒu shì |
faire qc comme
ordonné / dit / instruit / dirigé / commandé |
命令された/言われた/指示された/指示された/命令された通りに |
命令 された / 言われた / 指示 された / 指示 された / 命令された 通り に |
めいれい された / いわれた / しじ された / しじ された / めいれい された とうり に |
meirei sareta / iwareta / shiji sareta / shiji sareta / meireisareta tōri ni |
|
96 |
order
book |
order book |
订购书 |
dìnggòu shū |
carnet de commandes |
注文書 |
注 文書 |
ちゅう ぶんしょ |
chū bunsho |
|
97 |
a record kept by a
business of the products it has agreed to supply to its customers, often used to show how well the business is doing |
a record kept by a business of the products
it has agreed to supply to its customers, often used to show how well the
business is doing |
企业保存的已同意向客户提供产品的记录,通常用于显示企业的经营状况 |
qǐyè bǎocún de yǐ tóngyì
xiàng kèhù tígōng chǎnpǐn de jìlù, tōngcháng yòng yú
xiǎnshì qǐyè de jīngyíng zhuàngkuàng |
un registre
tenu par une entreprise des produits qu'elle a accepté de fournir à ses
clients, souvent utilisé pour montrer dans quelle mesure l'entreprise se
porte bien |
顧客に提供することに同意した製品のビジネスによって保持される記録。多くの場合、ビジネスがどの程度うまくいっているかを示すために使用されます |
顧客 に 提供 する こと に 同意 した 製品 の ビジネスによって 保持 される 記録 。 多く の 場合 、 ビジネスが どの 程度 うまく いっている か を 示す ため に 使用されます |
こきゃく に ていきょう する こと に どうい した せいひん の ビジネス によって ほじ される きろく 。 おうく のばあい 、 ビジネス が どの ていど うまく いっている か おしめす ため に しよう されます |
kokyaku ni teikyō suru koto ni dōi shita seihin no bijinesuniyotte hoji sareru kiroku . ōku no bāi , bijinesu ga donoteido umaku itteiru ka o shimesu tame ni shiyō saremasu |
|
98 |
(公司业绩的)订货簿 |
(gōngsī
yèjī de) dìnghuò bù |
(公司业绩的)订购簿 |
(gōngsī yèjī de)
dìnggòu bù |
Carnet de commande |
注文書 |
注 文書 |
ちゅう ぶんしょ |
chū bunsho |
|
99 |
We
have a full order book for the coming year |
We have a full order
book for the coming year |
我们有来年的完整订单簿 |
wǒmen yǒu láinián de
wánzhěng dìngdān bù |
Nous avons un carnet
de commandes complet pour l'année à venir |
私たちは来年のフルオーダーブックを持っています |
私たち は 来年 の フルオーダーブック を 持っています |
わたしたち わ らいねん の ふるおうだあぶっく お もっています |
watashitachi wa rainen no furuōdābukku o motteimasu |
|
100 |
我们来年的订货簿已经记满了 |
wǒmen láinián
de dìnghuò bù yǐjīng jì mǎnle |
我们来年的预定簿已经记满了 |
wǒmen láinián de yùdìng bù
yǐjīng jì mǎnle |
Notre carnet de
commandes pour l'année prochaine est plein |
来年の注文書がいっぱいです |
来年 の 注 文書 が いっぱいです |
らいねん の ちゅう ぶんしょ が いっぱいです |
rainen no chū bunsho ga ippaidesu |
|
|
ordered |
ordered |
下令 |
xiàlìng |
ordonné |
注文した |
注文 した |
ちゅうもん した |
chūmon shita |
|
102 |
carefully arranged or organized |
carefully arranged or organized |
精心安排或组织 |
jīngxīn ānpái huò
zǔzhī |
soigneusement
organisé ou organisé |
慎重に配置または編成 |
慎重 に 配置 または 編成 |
しんちょう に はいち または へんせい |
shinchō ni haichi mataha hensei |
|
103 |
精心安排囟;组织有序的 |
jīngxīn ānpái xìn;
zǔzhī yǒu xù de |
精心安排囟;组织有序的 |
jīngxīn ānpái xìn;
zǔzhī yǒu xù de |
Bien organisé |
よく組織された |
よく 組織 された |
よく そしき された |
yoku soshiki sareta |
|
104 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
105 |
orderly |
orderly |
有顺序地 |
yǒu shùnxù de |
ordonné |
整然とした |
整然 と した |
せいぜん と した |
seizen to shita |
|
106 |
有顺序地 |
yǒu shùnxù de |
有顺序地 |
yǒu shùnxù de |
Pour |
順番に |
順番 に |
じゅんばん に |
junban ni |
|
107 |
an ordered existence |
an ordered existence |
有序的存在 |
yǒu xù de cúnzài |
une existence
ordonnée |
秩序ある存在 |
秩序 ある 存在 |
ちつじょ ある そんざい |
chitsujo aru sonzai |
|
108 |
井井有条的生活 |
jǐngjǐngyǒutiáo de
shēnghuó |
井井有条的生活 |
jǐngjǐngyǒutiáo de
shēnghuó |
Une vie bien
organisée |
整然とした生活 |
整然 と した 生活 |
せいぜん と した せいかつ |
seizen to shita seikatsu |
|
109 |
有序的存在 |
yǒu xù de cúnzài |
有序的存在 |
yǒu xù de cúnzài |
Existence ordonnée |
秩序ある存在 |
秩序 ある 存在 |
ちつじょ ある そんざい |
chitsujo aru sonzai |
|
110 |
生 |
shēng |
生 |
shēng |
Brut |
生 |
生 |
なま |
nama |
|
111 |
活 |
huó |
活 |
huó |
En direct |
ライブ |
ライブ |
ライブ |
raibu |
|
112 |
a
well-ordered society |
a well-ordered
society |
秩序井然的社会 |
zhìxù jǐngrán de shèhuì |
une société bien
ordonnée |
秩序のある社会 |
秩序 の ある 社会 |
ちつじょ の ある しゃかい |
chitsujo no aru shakai |
|
113 |
井然有序的社会 |
jǐngrán
yǒu xù de shèhuì |
井然有序的社会 |
jǐngrán yǒu xù de
shèhuì |
Une société bien
ordonnée |
秩序ある社会 |
秩序 ある 社会 |
ちつじょ ある しゃかい |
chitsujo aru shakai |
|
114 |
秩序井然的社会 |
zhìxù jǐngrán
de shèhuì |
等级井然的社会 |
děngjí jǐngrán de
shèhuì |
Une société bien
ordonnée |
秩序ある社会 |
秩序 ある 社会 |
ちつじょ ある しゃかい |
chitsujo aru shakai |
|
115 |
opposé |
opposé |
反对 |
fǎnduì |
opposé |
反対 |
反対 |
はんたい |
hantai |
|
116 |
disordered |
disordered |
无序的 |
wú xù de |
désordonné |
乱れた |
乱れた |
みだれた |
midareta |
|
117 |
order
form |
order form |
订单 |
dìngdān |
bon de commande |
注文書 |
注 文書 |
ちゅう ぶんしょ |
chū bunsho |
|
118 |
a document filled in by customers when
ordering goods |
a document filled in by customers when
ordering goods |
客户在订购商品时填写的文件 |
kèhù zài dìnggòu shāngpǐn shí
tiánxiě de wénjiàn |
un document
rempli par les clients lors de la commande de marchandises |
商品を注文するときに顧客が記入した文書 |
商品 を 注文 する とき に 顧客 が 記入 した 文書 |
しょうひん お ちゅうもん する とき に こきゃく が きにゅう した ぶんしょ |
shōhin o chūmon suru toki ni kokyaku ga kinyū shitabunsho |
|
119 |
订货单 |
dìnghuò dān |
预订单 |
yùdìng dān |
Bon de commande |
発注書 |
発注書 |
はっちゅうしょ |
hacchūsho |
|
120 |
ordering |
ordering |
订购 |
dìnggòu |
commande |
ご注文 |
ご 注文 |
ご ちゅうもん |
go chūmon |
|
121 |
the
way in which sth is ordered or arranged; the act of putting sth into an
order |
The way in which sth
is ordered or arranged; the act of putting sth into an order |
某物的命令或安排方式;将某物整理成命令的行为 |
Mǒu wù de mìnglìng huò
ānpái fāngshì; jiāng mǒu wù zhěnglǐ chéng
mìnglìng de xíngwéi |
la manière dont
l'ordre est ordonné ou arrangé; l'acte de mettre quelque chose en ordre |
sthが順序付けまたは配置される方法;
sthを順序付ける行為 |
sth が 順序付け または 配置 される 方法 ; sth を順序付ける 行為 |
sth が じゅんじょずけ または はいち される ほうほう ; sthお じゅんじょずける こうい |
sth ga junjozuke mataha haichi sareru hōhō ; sth ojunjozukeru kōi |
|
122 |
次序;组合;排列 |
cìxù; zǔhé;
páiliè |
初步;组合;排列 |
chūbù; zǔhé; páiliè |
Commander |
ご注文 |
ご 注文 |
ご ちゅうもん |
go chūmon |
|
123 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
124 |
arrangement |
arrangement |
安排 |
ānpái |
arrangement |
取り決め |
取り決め |
とりきめ |
torikime |
|
125 |
Many
possible orderings may exist |
Many possible
orderings may exist |
可能存在许多可能的顺序 |
kěnéng cúnzài
xǔduō kěnéng de shùnxù |
De nombreuses
commandes possibles peuvent exister |
多くの可能な順序が存在する可能性があります |
多く の 可能な 順序 が 存在 する 可能性 が あります |
おうく の かのうな じゅんじょ が そんざい する かのうせい が あります |
ōku no kanōna junjo ga sonzai suru kanōsei ga arimasu |
|
126 |
组合方式可能有许多种 |
zǔhé
fāngshì kěnéng yǒu xǔduō zhǒng |
组合方式可能有很多种 |
zǔhé fāngshì
kěnéng yǒu hěnduō zhǒng |
Il existe de
nombreuses combinaisons possibles |
多くの可能な組み合わせがあります |
多く の 可能な 組み合わせ が あります |
おうく の かのうな くみあわせ が あります |
ōku no kanōna kumiawase ga arimasu |
|
127 |
the
successful ordering of complex
data |
the successful ordering of complex data |
复杂数据的成功排序 |
fùzá shùjù de chénggōng
páixù |
la commande réussie
de données complexes |
複雑なデータの正常な順序付け |
複雑な データ の 正常な 順序付け |
ふくざつな データ の せいじょうな じゅんじょずけ |
fukuzatsuna dēta no seijōna junjozuke |
|
128 |
复杂数据的成功排列 |
fùzá shùjù de
chénggōng páiliè |
复杂数据的成功划分 |
fùzá shùjù de chénggōng
huàfēn |
Permutation réussie
de données complexes |
複雑なデータの順列の成功 |
複雑な データ の 順列 の 成功 |
ふくざつな データ の じゅんれつ の せいこう |
fukuzatsuna dēta no junretsu no seikō |
|
129 |
orderly |
orderly |
有顺序地 |
yǒu shùnxù de |
ordonné |
整然とした |
整然 と した |
せいぜん と した |
seizen to shita |
|
130 |
arranged
or organized in a neat, careful and logical way |
arranged or
organized in a neat, careful and logical way |
整齐,仔细和合乎逻辑地安排或组织 |
zhěngqí, zǐxì hé
héhū luójí de ānpái huò zǔzhī |
arrangé ou organisé
de manière ordonnée, prudente et logique |
きちんとした、慎重かつ論理的な方法で整理または編成 |
きちんと した 、 慎重 かつ 論理 的な 方法 で 整理または 編成 |
きちんと した 、 しんちょう かつ ろんり てきな ほうほうで せいり または へんせい |
kichinto shita , shinchō katsu ronri tekina hōhō de seirimataha hensei |
|
131 |
整洁的;有秩序的;有条理的 |
zhěngjié de;
yǒu zhìxù de; yǒu tiáolǐ de |
整洁的;有等级的;有条理的 |
zhěngjié de; yǒu
děngjí de; yǒu tiáolǐ de |
Bien rangé; ordonné;
méthodique |
きちんとした、整然とした、整然とした |
きちんと した 、 整然 と した 、 整然 と した |
きちんと した 、 せいぜん と した 、 せいぜん と した |
kichinto shita , seizen to shita , seizen to shita |
|
132 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
133 |
tidy |
tidy |
整洁 |
zhěngjié |
bien rangé |
きちんとした |
きちんと した |
きちんと した |
kichinto shita |
|
134 |
a
calm and orderly life |
a calm and orderly
life |
平静有序的生活 |
píngjìng yǒu xù de
shēnghuó |
une vie calme et
ordonnée |
落ち着いた整然とした生活 |
落ち着いた 整然 と した 生活 |
おちついた せいぜん と した せいかつ |
ochitsuita seizen to shita seikatsu |
|
135 |
平静有序的生活 |
píngjìng yǒu xù
de shēnghuó |
平静有序的生活 |
píngjìng yǒu xù de
shēnghuó |
Une vie paisible et
ordonnée |
平和で整然とした生活 |
平和で 整然 と した 生活 |
へいわで せいぜん と した せいかつ |
heiwade seizen to shita seikatsu |
|
136 |
vegetables
planted in orderly rows |
vegetables planted
in orderly rows |
蔬菜种植整齐有序 |
shūcài zhòngzhí
zhěngqí yǒu xù |
légumes plantés en
rangées ordonnées |
整然とした列に植えられた野菜 |
整然 と した 列 に 植えられた 野菜 |
せいぜん と した れつ に うえられた やさい |
seizen to shita retsu ni uerareta yasai |
|
137 |
一行行栽种整齐的蔬菜 |
yī háng háng
zāizhòng zhěngqí de shūcài |
一行行种种齐齐的蔬菜 |
yī háng háng
zhǒngzhǒng qí qí de shūcài |
Légumes bien plantés |
きちんと植えられた野菜 |
きちんと 植えられた 野菜 |
きちんと うえられた やさい |
kichinto uerareta yasai |
|
138 |
蔬菜种植整齐有序 |
shūcài zhòngzhí
zhěngqí yǒu xù |
蔬菜种植整齐有序 |
shūcài zhòngzhí
zhěngqí yǒu xù |
Les légumes sont
bien organisés |
野菜はきちんと整理されています |
野菜 は きちんと 整理 されています |
やさい わ きちんと せいり されています |
yasai wa kichinto seiri sareteimasu |
|
139 |
behaving
well; peaceful |
behaving well;
peaceful |
表现良好;平静的 |
biǎoxiàn liánghǎo;
píngjìng de |
bien se comporter;
paisible |
ふるまい、平和 |
ふるまい 、 平和 |
ふるまい 、 へいわ |
furumai , heiwa |
|
140 |
表现良好的;守秩序的 |
biǎoxiàn
liánghǎo de; shǒu zhìxù de |
表现良好的;守等级的 |
biǎoxiàn liánghǎo de;
shǒu děngjí de |
Bien performer |
うまくいく |
うまく いく |
うまく いく |
umaku iku |
|
141 |
an orderly demonstration |
an orderly
demonstration |
有序的示威 |
yǒu xù de shìwēi |
une démonstration
ordonnée |
整然としたデモ |
整然 と した デモ |
せいぜん と した デモ |
seizen to shita demo |
|
142 |
秩序井然的示威 |
zhìxù jǐngrán
de shìwēi |
等级井然的示威 |
děngjí jǐngrán de
shìwēi |
Démonstration bien
ordonnée |
整然としたデモ |
整然 と した デモ |
せいぜん と した デモ |
seizen to shita demo |
|
143 |
有序的示威 |
yǒu xù de
shìwēi |
有序的示威 |
yǒu xù de shìwēi |
Démonstration
ordonnée |
整然としたデモ |
整然 と した デモ |
せいぜん と した デモ |
seizen to shita demo |
|
144 |
opposé |
opposé |
反对 |
fǎnduì |
opposé |
反対 |
反対 |
はんたい |
hantai |
|
145 |
disorderly |
disorderly |
乱 |
luàn |
désordonné |
無秩序 |
無秩序 |
むちつじょ |
muchitsujo |
|
146 |
orderliness |
orderliness |
有序 |
yǒu xù |
ordre |
秩序 |
秩序 |
ちつじょ |
chitsujo |
|
147 |
orderlinessies |
orderlinessies |
有序性 |
yǒu xù xìng |
ordonnances |
秩序 |
秩序 |
ちつじょ |
chitsujo |
|
148 |
a
person who works in a hospital, usually doing jobs that do not need any
special training |
a person who works
in a hospital, usually doing jobs that do not need any special training |
在医院工作的人,通常从事不需要任何特殊培训的工作 |
zài yīyuàn gōngzuò de
rén, tōngcháng cóngshì bù xūyào rènhé tèshū péixùn de
gōngzuò |
une personne qui
travaille dans un hôpital, faisant généralement des travaux qui ne
nécessitent aucune formation spéciale |
病院で働いており、通常は特別な訓練を必要としない仕事をしている人 |
病院 で 働いており 、 通常 は 特別な 訓練 を 必要 としない 仕事 を している 人 |
びょういん で はたらいており 、 つうじょう わ とくべつな くんれん お ひつよう と しない しごと お している ひと |
byōin de hataraiteori , tsūjō wa tokubetsuna kunren ohitsuyō to shinai shigoto o shiteiru hito |
|
149 |
(医院的)护工,勤杂工 |
(yīyuàn de)
hùgōng, qínzá gōng |
(医院的)护工,勤杂工 |
(yīyuàn de) hùgōng,
qínzá gōng |
Une infirmière ou un
bricoleur |
看護師または便利屋 |
看護師 または 便利屋 |
かんごし または べんりや |
kangoshi mataha benriya |
|
150 |
a
soldier who does jobs that do not need any special training |
a soldier who does
jobs that do not need any special training |
从事不需要特殊训练的士兵 |
cóngshì bù xūyào
tèshū xùnliàn dí shìbīng |
un soldat qui fait
des travaux qui ne nécessitent aucune formation spéciale |
特別な訓練を必要としない仕事をする兵士 |
特別な 訓練 を 必要 と しない 仕事 を する 兵士 |
とくべつな くんれん お ひつよう と しない しごと お するへいし |
tokubetsuna kunren o hitsuyō to shinai shigoto o suru heishi |
|
151 |
勤务兵 |
qínwùbīng |
勤务兵 |
qínwùbīng |
Militaire |
軍人 |
軍人 |
ぐんじん |
gunjin |
|
152 |
order
of magnitude |
order of
magnitude |
数量级 |
shùliàngjí |
ordre de grandeur |
大きさのオーダー |
大き さ の オーダー |
おうき さ の オーダー |
ōki sa no ōdā |
|
153 |
(mathematics ) a level in a system of ordering things by size or amount,
where each level is higher by a factor of ten |
(mathematics) a
level in a system of ordering things by size or amount, where each level is
higher by a factor of ten |
(数学)按大小或数量排序事物的系统中的一个级别,其中每个级别都高出十倍 |
(shùxué) àn dàxiǎo huò
shùliàng páixù shìwù de xìtǒng zhōng de yīgè jíbié,
qízhōng měi gè jíbié dōu gāo chū shí bèi |
(mathématiques) un
niveau dans un système de classement des choses par taille ou quantité, où
chaque niveau est supérieur d'un facteur de dix |
(数学)サイズまたは量で物事を注文するシステムのレベル。各レベルは10倍高い |
( 数学 ) サイズ または 量 で 物事 を 注文 するシステム の レベル 。 各 レベル は 10 倍 高い |
( すうがく ) サイズ または りょう で ものごと お ちゅうもん する システム の レベル 。 かく レベル わ 10 ばい たかい |
( sūgaku ) saizu mataha ryō de monogoto o chūmonsuru shisutemu no reberu . kaku reberu wa 10 bai takai |
|
154 |
数量级(量度物理量大小的标准,用以10为底的指数表达) |
shùliàngjí (liàngdù wùlǐliàng
dàxiǎo de biāozhǔn, yòng yǐ 10 wèi dǐ de zhǐshù
biǎodá) |
数量级(量度物理量大小的标准,等于10为底的指数表达) |
shùliàngjí (liàngdù wùlǐliàng
dàxiǎo de biāozhǔn, děngyú 10 wèi dǐ de zhǐshù
biǎodá) |
Ordre de
grandeur (mesure de la taille d'une grandeur physique, exprimée en indice de
base 10) |
大きさのオーダー |
大き さ の オーダー |
おうき さ の オーダー |
ōki sa no ōdā |
|
155 |
the
actual measurement is two orders of magnitude ( a hundred times) greater than
we ejected |
the actual
measurement is two orders of magnitude (a hundred times) greater than we
ejected |
实际测量结果比我们弹出的测量值大两个数量级(一百倍) |
shíjì cèliáng jiéguǒ
bǐ wǒmen dànchū de cèliáng zhí dà liǎng gè shùliàngjí
(yībǎi bèi) |
la mesure réelle est
de deux ordres de grandeur (cent fois) supérieure à celle que nous avons
éjectée |
実際の測定値は、排出した値よりも2桁(100倍)大きい |
実際 の 測定値 は 、 排出 した 値 より も 2 桁 ( 100 倍) 大きい |
じっさい の そくていち わ 、 はいしゅつ した ね より も 2けた ( 100 ばい ) おうきい |
jissai no sokuteichi wa , haishutsu shita ne yori mo 2 keta (100 bai ) ōkī |
|
156 |
实际测量结果比我们预料的大两个量级(即一百倍) |
shíjì cèliáng
jiéguǒ bǐ wǒmen yùliào de dà liǎng gè liàng jí (jí
yībǎi bèi) |
实际测量结果比我们预料的大两个量级(即一百倍) |
shíjì cèliáng jiéguǒ
bǐ wǒmen yùliào de dà liǎng gè liàng jí (jí yībǎi
bèi) |
Le résultat de
mesure réel est de deux ordres de grandeur plus grand que prévu (c.-à-d.,
Cent fois) |
実際の測定結果は、予想よりも2桁大きい |
実際 の 測定 結果 は 、 予想 より も 2 桁 大きい |
じっさい の そくてい けっか わ 、 よそう より も 2 けた おうきい |
jissai no sokutei kekka wa , yosō yori mo 2 keta ōkī |
|
157 |
实际测量结果比我们弹出的测量值大两个数量级(一百倍) |
shíjì cèliáng
jiéguǒ bǐ wǒmen dànchū de cèliáng zhí dà liǎng gè
shùliàngjí (yībǎi bèi) |
实际测量结果比我们拖动的测量值大两个数量级(一百倍) |
shíjì cèliáng jiéguǒ
bǐ wǒmen tuō dòng de cèliáng zhí dà liǎng gè shùliàngjí
(yībǎi bèi) |
Le résultat de
mesure réel est deux fois plus grand (100 fois) que la valeur de mesure que
nous avons affichée |
実際の測定結果は、ポップアップした測定値よりも2桁大きい(100倍) |
実際 の 測定 結果 は 、 ポップアップ した 測定値 よりも 2 桁 大きい ( 100 倍 ) |
じっさい の そくてい けっか わ 、 ポップアップ した そくていち より も 2 けた おうきい ( 100 ばい ) |
jissai no sokutei kekka wa , poppuappu shita sokuteichi yorimo 2 keta ōkī ( 100 bai ) |
|
158 |
(figurative) the problem is
of the same order of magnitude for all concerned. |
(figurative) the problem is of the same
order of magnitude for all concerned. |
(说明性的)问题对所有有关方面来说都是相同的数量级。 |
(shuōmíng xìng de) wèntí duì
suǒyǒu yǒuguān fāngmiàn lái shuō dōu shì
xiāngtóng de shùliàngjí. |
(figuratif) le
problème est du même ordre de grandeur pour toutes les parties concernées. |
(具象)問題は関係するすべての人にとって同じ規模です。 |
( 具象 ) 問題 は 関係 する すべて の 人 にとって同じ 規模です 。 |
( ぐしょう ) もんだい わ かんけい する すべて の ひとにとって おなじ きぼです 。 |
( gushō ) mondai wa kankei suru subete no hito nitotteonaji kibodesu . |
|
159 |
这个问题对有关各方的影响是一样大的 |
Zhège wèntí duì
yǒuguān gè fāng de yǐngxiǎng shì yīyàng dà de |
这个问题对有关各方的影响是一样大的 |
Zhège wèntí duì
yǒuguān gè fāng de yǐngxiǎng shì yīyàng dà de |
Ce problème a le
même impact sur toutes les parties concernées |
この問題は、関係するすべての関係者に同じ影響を与えます |
この 問題 は 、 関係 する すべて の 関係者 に 同じ 影響を 与えます |
この もんだい わ 、 かんけい する すべて の かんけいしゃに おなじ えいきょう お あたえます |
kono mondai wa , kankei suru subete no kankeisha ni onajieikyō o ataemasu |
|
160 |
对于所有相关问题,这个问题的数量级相同 |
duìyú
suǒyǒu xiāngguān wèntí, zhège wèntí de shùliàngjí
xiāngtóng |
对于所有相关问题,这个问题的数量级相同 |
duìyú suǒyǒu
xiāngguān wèntí, zhège wèntí de shùliàngjí xiāngtóng |
Cette question est
du même ordre de grandeur pour toutes les questions connexes |
この質問は、関連するすべての質問と同じ大きさです |
この 質問 は 、 関連 する すべて の 質問 と 同じ 大きさです |
この しつもん わ 、 かんれん する すべて の しつもん とおなじ おうき さです |
kono shitsumon wa , kanren suru subete no shitsumon toonaji ōki sadesu |
|
161 |
Order
Paper |
Order Paper |
订单纸 |
dìngdān zhǐ |
Feuilleton |
注文用紙 |
注文 用紙 |
ちゅうもん ようし |
chūmon yōshi |
|
162 |
订购纸 |
dìnggòu zhǐ |
订购纸 |
dìnggòu zhǐ |
Commander du papier |
注文用紙 |
注文 用紙 |
ちゅうもん ようし |
chūmon yōshi |
|
163 |
a
list of the subjects to be discussed by Parliament on a particular day |
a list of the
subjects to be discussed by Parliament on a particular day |
国会在特定日期要讨论的主题清单 |
guóhuì zài tèdìng rìqí yào
tǎolùn de zhǔtí qīngdān |
une liste des sujets
qui seront discutés par le Parlement un jour donné |
特定の日に議会で議論される主題のリスト |
特定 の 日 に 議会 で 議論 される 主題 の リスト |
とくてい の ひ に ぎかい で ぎろん される しゅだい の リスト |
tokutei no hi ni gikai de giron sareru shudai no risuto |
|
164 |
(议会的
) 议事日程表 |
(yìhuì de) yìshì
rìchéng biǎo |
(议会的)议事惯例 |
(yìhuì de) yìshì guànlì |
(Du Parlement) ordre
du jour |
(議会の)議題 |
( 議会 の ) 議題 |
( ぎかい の ) ぎだい |
( gikai no ) gidai |
|
165 |
国会在特定日期要讨论的主题清单 |
guóhuì zài tèdìng
rìqí yào tǎolùn de zhǔtí qīngdān |
国会在特定日期要讨论的主题清单 |
guóhuì zài tèdìng rìqí yào
tǎolùn de zhǔtí qīngdān |
Liste des sujets à
discuter par le Congrès à une date particulière |
特定の日に議会で議論されるトピックのリスト |
特定 の 日 に 議会 で 議論 される トピック の リスト |
とくてい の ひ に ぎかい で ぎろん される トピック の リスト |
tokutei no hi ni gikai de giron sareru topikku no risuto |
|
166 |
ordinal |
ordinal |
序数 |
xùshù |
ordinal |
序数 |
序数 |
じょすう |
josū |
|
167 |
also |
also |
也 |
yě |
aussi |
また |
また |
また |
mata |
|
168 |
ordinal
number |
ordinal number |
序数词 |
xùshù cí |
nombre ordinal |
序数 |
序数 |
じょすう |
josū |
|
169 |
a
number that refers to the position of sth in a series, for example ,first,second,etc |
a number that refers
to the position of sth in a series,
for example,first,second,etc |
表示sth在系列中的位置的数字,例如,first,second等 |
biǎoshì sth zài xìliè
zhōng de wèizhì de shùzì, lìrú,first,second děng |
un nombre qui se
réfère à la position de qc dans une série, par exemple, premier, deuxième,
etc. |
シリーズのsthの位置を参照する番号、たとえば、first、secondなど |
シリーズ の sth の 位置 を 参照 する 番号 、 たとえば 、first 、 second など |
シリーズ の sth の いち お さんしょう する ばんごう 、 たとえば 、 ふぃrst 、 せcおんd など |
shirīzu no sth no ichi o sanshō suru bangō , tatoeba , first ,second nado |
|
170 |
序数词(如第一、第二等) |
xùshù cí (rú dì
yī, dì èr děng) |
序数词(如第一,第二等) |
xùshù cí (rú dì yī, dì èr
děng) |
Nombre ordinal (tel
que premier, deuxième, etc.) |
序数(1番目、2番目など) |
序数 ( 1 番目 、 2 番目 など ) |
じょすう ( 1 ばんめ 、 2 ばんめ など ) |
josū ( 1 banme , 2 banme nado ) |
|
171 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
|
172 |
cardinal |
cardinal |
红衣主教 |
hóng yī zhǔjiào |
cardinal |
枢機 |
枢機 |
すうき |
sūki |
|
173 |
ordinal |
ordinal |
序数 |
xùshù |
ordinal |
序数 |
序数 |
じょすう |
josū |
|
174 |
ordinance |
ordinance |
条例 |
tiáolì |
ordonnance |
条例 |
条例 |
じょうれい |
jōrei |
|
175 |
(formal) an order or a rule made by a government or sb in a position of
authority |
(formal) an order or a rule made by a
government or sb in a position of authority |
(正式的)政府或某人在职权下的命令或规则 |
(zhèngshì de) zhèngfǔ huò mǒu rén
zài zhíquán xià de mìnglìng huò guīzé |
(formelle) une
ordonnance ou une règle prise par un gouvernement ou une entreprise en
position d'autorité |
(正式)政府またはsbが権威のある立場で行った命令または規則 |
( 正式 ) 政府 または sb が 権威 の ある 立場 で行った 命令 または 規則 |
( せいしき ) せいふ または sb が けに の ある たちばで おこなった めいれい または きそく |
( seishiki ) seifu mataha sb ga keni no aru tachiba deokonatta meirei mataha kisoku |
|
176 |
法令;表例;指示;训令 |
fǎlìng;
biǎo lì; zhǐshì; xùnlìng |
法令;表例;指示;训令 |
fǎlìng; biǎo lì;
zhǐshì; xùnlìng |
Décrets; Exemples;
Instructions; Instructions |
法令、例、説明、説明 |
法令 、 例 、 説明 、 説明 |
ほうれい 、 れい 、 せつめい 、 せつめい |
hōrei , rei , setsumei , setsumei |
|
177 |
ordinand |
ordinand |
奥迪南德 |
àodí nán dé |
ordinand |
オーディナンド |
オーディナンド |
おうぢなんど |
ōdinando |
|
178 |
奥迪南德 |
àodí nán dé |
奥迪南德 |
àodí nán dé |
Odinand |
オディナンド |
オディナンド |
おぢなんど |
odinando |
|
179 |
a person who is
preparing to become a priest, minister or rabbi |
a person who is preparing to become a
priest, minister or rabbi |
准备成为牧师,牧师或拉比的人 |
zhǔnbèi chéngwéi mùshī, mùshī
huò lā bǐ de rén |
une personne
qui se prépare à devenir prêtre, pasteur ou rabbin |
司祭、牧師、ラビになる準備をしている人 |
司祭 、 牧師 、 ラビ に なる 準備 を している 人 |
しさい 、 ぼくし 、 らび に なる じゅんび お している ひと |
shisai , bokushi , rabi ni naru junbi o shiteiru hito |
|
180 |
待领圣职的人;领圣秩者 |
dài lǐng shèng
zhí de rén; lǐng shèng zhì zhě |
待领圣职的人;领圣秩者 |
dài lǐng shèng zhí de rén;
lǐng shèng zhì zhě |
Celui qui doit
recevoir la prêtrise; |
神権を受ける人。 |
神権 を 受ける 人 。 |
しんけん お うける ひと 。 |
shinken o ukeru hito . |
|
181 |
准备成为牧师,牧师或拉比的人 |
zhǔnbèi chéngwéi mùshī, mùshī
huò lā bǐ de rén |
准备成为牧师,牧师或拉比的人 |
zhǔnbèi chéngwéi
mùshī, mùshī huò lā bǐ de rén |
Quelqu'un qui se
prépare à devenir prêtre, prêtre ou rabbin |
司祭、司祭、またはラビになる準備をしている人 |
司祭 、 司祭 、 または ラビ に なる 準備 を している 人 |
しさい 、 しさい 、 または らび に なる じゅんび お している ひと |
shisai , shisai , mataha rabi ni naru junbi o shiteiru hito |
|
182 |
ordinarily |
ordinarily |
通常 |
tōngcháng |
ordinairement |
普通に |
普通 に |
ふつう に |
futsū ni |
|
183 |
通常 |
tōngcháng |
通常 |
tōngcháng |
Habituellement |
通常 |
通常 |
つうじょう |
tsūjō |
|
184 |
in
a normal way |
in a normal way |
以正常方式 |
yǐ zhèngcháng fāngshì |
d'une manière
normale |
通常の方法で |
通常 の 方法 で |
つうじょう の ほうほう で |
tsūjō no hōhō de |
|
185 |
晋通地;卓常地;正常地 |
jìn tōng de;
zhuō cháng de; zhèngcháng de |
晋通地;卓常地;正常地 |
jìn tōng de; zhuō
cháng de; zhèngcháng de |
Jin Tongdi; Zhuo
Changdi; Normalement |
ジン・トンディ;チャン・チャンディ;通常 |
ジン・トンディ ; チャン・チャンディ ; 通常 |
じん とんぢ ; ちゃん ちゃんぢ ; つうじょう |
jin tondi ; chan chandi ; tsūjō |
|
186 |
以正常方式 |
yǐ zhèngcháng
fāngshì |
以正常方式 |
yǐ zhèngcháng fāngshì |
De façon normale |
通常の方法で |
通常 の 方法 で |
つうじょう の ほうほう で |
tsūjō no hōhō de |
|
187 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
188 |
normally |
normally |
一般 |
yībān |
normalement |
普通に |
普通 に |
ふつう に |
futsū ni |
|
189 |
To
the untrained eye, the children were behaving ordinarily |
To the untrained
eye, the children were behaving ordinarily |
在未经训练的人看来,孩子们的行为举止平常 |
zài wèi jīng xùnliàn de
rén kàn lái, háizimen de xíngwéi jǔzhǐ píngcháng |
À l'œil non averti,
les enfants se comportaient normalement |
訓練されていない目には、子供たちは普通に振る舞っていました |
訓練 されていない 目 に は 、 子供たち は 普通 に振る舞っていました |
くんれん されていない め に わ 、 こどもたち わ ふつう にふるまっていました |
kunren sareteinai me ni wa , kodomotachi wa futsū nifurumatteimashita |
|
190 |
在外行人眼里,这些孩子表现正常 |
zàiwài háng rén
yǎn lǐ, zhèxiē hái zǐ biǎoxiàn zhèngcháng |
在外行人眼里,这些孩子表现正常 |
zàiwài háng rén yǎn
lǐ, zhèxiē hái zǐ biǎoxiàn zhèngcháng |
Aux yeux des
profanes, ces enfants se comportent normalement |
素人の目では、これらの子供たちは普通に振る舞います |
素人 の 目 で は 、 これら の 子供たち は 普通 に振る舞います |
しろうと の め で わ 、 これら の こどもたち わ ふつう にふるまいます |
shirōto no me de wa , korera no kodomotachi wa futsū nifurumaimasu |
|
191 |
used
to say what normally happens in a particular situation, especially because
sth different is happening this time |
used to say what
normally happens in a particular situation, especially because sth different
is happening this time |
过去常说在特定情况下通常会发生什么,特别是因为这次发生的事情有所不同 |
guòqù cháng shuō zài
tèdìng qíngkuàng xià tōngcháng huì fāshēng shénme, tèbié shì
yīnwèi zhè cì fāshēng de shìqíng yǒu suǒ bùtóng |
utilisé pour dire ce
qui se passe normalement dans une situation particulière, en particulier
parce que quelque chose de différent se produit cette fois |
特定の状況で通常何が起こるかを言うために使用される |
特定 の 状況 で 通常 何 が 起こる か を 言う ため に使用 される |
とくてい の じょうきょう で つうじょう なに が おこる かお いう ため に しよう される |
tokutei no jōkyō de tsūjō nani ga okoru ka o iu tame ni shiyōsareru |
|
192 |
一船情况卞;通常地 |
yī chuán
qíngkuàng biàn; tōngcháng de |
一船情况卞;通常地 |
yī chuán qíngkuàng biàn;
tōngcháng de |
L'état d'un navire;
généralement |
船の状態、通常 |
船 の 状態 、 通常 |
ふね の じょうたい 、 つうじょう |
fune no jōtai , tsūjō |
|
193 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
194 |
usually |
usually |
通常 |
tōngcháng |
habituellement |
通常 |
通常 |
つうじょう |
tsūjō |
|
195 |
Ordinarily,
she wouldn’t have bothered arguing with him. |
Ordinarily, she
wouldn’t have bothered arguing with him. |
通常,她不会理会他。 |
tōngcháng, tā bù huì
lǐhuì tā. |
D'ordinaire, elle
n'aurait pas pris la peine de discuter avec lui. |
通常、彼女は彼との議論を気にしませんでした。 |
通常 、 彼女 は 彼 と の 議論 を 気 に しませんでした 。 |
つうじょう 、 かのじょ わ かれ と の ぎろん お き に しませんでした 。 |
tsūjō , kanojo wa kare to no giron o ki ni shimasendeshita . |
|
196 |
一般而言,她懒得跟他理论 |
Yībān ér
yán, tā lǎndé gēn tā lǐlùn |
一般而言,她懒得跟他理论 |
Yībān ér yán, tā
lǎndé gēn tā lǐlùn |
D'une manière
générale, elle est trop paresseuse pour raisonner avec lui |
一般的に言えば、彼女は彼を推論するのが面倒です |
一般 的 に 言えば 、 彼女 は 彼 を 推論 する の が面倒です |
いっぱん てき に いえば 、 かのじょ わ かれ お すいろんする の が めんどうです |
ippan teki ni ieba , kanojo wa kare o suiron suru no gamendōdesu |
|
197 |
通常,她不会理会他。 |
tōngcháng,
tā bù huì lǐhuì tā. |
通常,她不会理会他。 |
tōngcháng, tā bù huì
lǐhuì tā. |
Habituellement, elle
ne se soucie pas de lui. |
通常、彼女は彼を気にしません。 |
通常 、 彼女 は 彼 を 気 に しません 。 |
つうじょう 、 かのじょ わ かれ お き に しません 。 |
tsūjō , kanojo wa kare o ki ni shimasen . |
|
198 |
We
do not ordinarily carry out this type of work |
We do not ordinarily
carry out this type of work |
我们通常不进行此类工作 |
Wǒmen tōngcháng bù
jìnxíng cǐ lèi gōngzuò |
Nous n'effectuons
pas habituellement ce type de travail |
通常、この種の作業は行いません |
通常 、 この 種 の 作業 は 行いません |
つうじょう 、 この たね の さぎょう わ おこないません |
tsūjō , kono tane no sagyō wa okonaimasen |
|
199 |
我们通常不会实际去做这类工作 |
wǒmen
tōngcháng bù huì shíjì qù zuò zhè lèi gōngzuò |
我们通常不会实际去做这类工作 |
wǒmen tōngcháng bù
huì shíjì qù zuò zhè lèi gōngzuò |
Nous ne faisons
généralement pas ce genre de travail |
私たちは通常、実際にこの種の仕事をしません |
私たち は 通常 、 実際 に この 種 の 仕事 を しません |
わたしたち わ つうじょう 、 じっさい に この たね の しごと お しません |
watashitachi wa tsūjō , jissai ni kono tane no shigoto oshimasen |
|
200 |
我们通常不进行此类工作 |
wǒmen
tōngcháng bù jìnxíng cǐ lèi gōngzuò |
我们通常不进行此类工作 |
wǒmen tōngcháng bù
jìnxíng cǐ lèi gōngzuò |
Nous ne faisons
généralement pas ce genre de travail |
私たちは通常、このような仕事をしません |
私たち は 通常 、 この ような 仕事 を しません |
わたしたち わ つうじょう 、 この ような しごと お しません |
watashitachi wa tsūjō , kono yōna shigoto o shimasen |
|
201 |
ordinary |
ordinary |
普通 |
pǔtōng |
ordinaire |
普通の |
普通 の |
ふつう の |
futsū no |
|
202 |
not unusual or different in any way |
not unusual or different in any way |
不寻常或有任何不同 |
bù xúncháng huò yǒu rènhé bùtóng |
pas inhabituel
ou différent en aucune façon |
異常ではない |
異常で はない |
いじょうで はない |
ijōde hanai |
|
203 |
普通的;平常的;一般的;平凡的 |
pǔtōng de;
píngcháng de; yībān de; píngfán de |
普通的;平常的;一般的;平凡的 |
pǔtōng de; píngcháng
de; yībān de; píngfán de |
Ordinaire;
ordinaire; ordinaire; ordinaire |
普通;普通;普通;普通 |
普通 ; 普通 ; 普通 ; 普通 |
ふつう ; ふつう ; ふつう ; ふつう |
futsū ; futsū ; futsū ; futsū |
|
204 |
an
ordinary sort of day |
an ordinary sort of
day |
平常的一天 |
píngcháng de yītiān |
une journée
ordinaire |
普通の日 |
普通 の 日 |
ふつう の ひ |
futsū no hi |
|
205 |
平平常常的一天 |
píngpíngchángcháng
de yītiān |
平平常常的一天 |
píngpíngchángcháng de
yītiān |
Jour ordinaire |
普通の日 |
普通 の 日 |
ふつう の ひ |
futsū no hi |
|
206 |
in
the ordinary course of events |
in the ordinary
course of events |
在正常情况下 |
zài zhèngcháng qíngkuàng xià |
dans le cours normal
des événements |
イベントの通常の過程で |
イベント の 通常 の 過程 で |
イベント の つうじょう の かてい で |
ibento no tsūjō no katei de |
|
207 |
在一般情况下 |
zài yībān
qíngkuàng xià |
在一般情况下 |
zài yībān qíngkuàng
xià |
En général |
一般的に |
一般 的 に |
いっぱん てき に |
ippan teki ni |
|
208 |
ordinary
people like you and me |
ordinary people like
you and me |
像你我这样的普通人 |
xiàng nǐ wǒ zhèyàng
de pǔtōng rén |
des gens ordinaires
comme vous et moi |
あなたや私のような普通の人 |
あなた や 私 の ような 普通 の 人 |
あなた や わたし の ような ふつう の ひと |
anata ya watashi no yōna futsū no hito |
|
209 |
像你我这等普通人 |
xiàng nǐ
wǒ zhè děng pǔtōng rén |
像你我这等普通人 |
xiàng nǐ wǒ zhè
děng pǔtōng rén |
Des gens ordinaires
comme vous et moi |
あなたや私のような普通の人 |
あなた や 私 の ような 普通 の 人 |
あなた や わたし の ような ふつう の ひと |
anata ya watashi no yōna futsū no hito |
|
210 |
像你我这样的普通人 |
xiàng nǐ
wǒ zhèyàng de pǔtōng rén |
像你我这样的普通人 |
xiàng nǐ
wǒ zhèyàng de pǔtōng rén |
Des gens ordinaires
comme vous et moi |
あなたや私のような普通の人 |
あなた や 私 の ような 普通 の 人 |
あなた や わたし の ような ふつう の ひと |
anata ya watashi no yōna futsū no hito |
|
211 |
this
was no ordinary meeting |
this was no ordinary
meeting |
这不是平常的会议 |
zhè bùshì píngcháng
de huìyì |
ce n'était pas une
réunion ordinaire |
これは普通の会議ではありませんでした |
これ は 普通 の 会議 で は ありませんでした |
これ わ ふつう の かいぎ で わ ありませんでした |
kore wa futsū no kaigi de wa arimasendeshita |
|
212 |
这次会议非同小可 |
zhè cì huìyì
fēitóngxiǎokě |
这次会议非同小可 |
zhè cì huìyì
fēitóngxiǎokě |
Cette rencontre
n'est pas anodine |
この会議は簡単ではありません |
この 会議 は 簡単で は ありません |
この かいぎ わ かんたんで わ ありません |
kono kaigi wa kantande wa arimasen |
|
213 |
这不是平常的会议 |
zhè bùshì píng cháng
de huìyì |
这不是平常的会议 |
zhè bùshì píng cháng
de huìyì |
Ce n'est pas une
réunion ordinaire |
これは普通の会議ではありません |
これ は 普通 の 会議 で は ありません |
これ わ ふつう の かいぎ で わ ありません |
kore wa futsū no kaigi de wa arimasen |
|
214 |
(disapproving)having
no unusual or interesting features |
(disapproving)having
no unusual or interesting features |
(拒登)没有异常或有趣的功能 |
(jù dēng)
méiyǒu yìcháng huò yǒuqù de gōngnéng |
(désapprouvant)
n'ayant aucune caractéristique inhabituelle ou intéressante |
(不承認)異常な機能や興味深い機能がない |
( 不承認 ) 異常な 機能 や 興味深い 機能 が ない |
( ふしょうにん ) いじょうな きのう や きょうみぶかいきのう が ない |
( fushōnin ) ijōna kinō ya kyōmibukai kinō ga nai |
|
215 |
平庸沾;平淡无奇的 |
píngyōng zhān; píngdàn wú qí de |
平庸沾;平淡无奇的 |
píngyōng zhān; píngdàn wú qí de |
Médiocre; fade |
平凡、当たり障りのない |
平凡 、 当たり障り の ない |
へいぼん 、 あたりさわり の ない |
heibon , atarisawari no nai |
|
216 |
没有异常或有趣的功能 |
méiyǒu yìcháng
huò yǒuqù de gōngnéng |
没有异常或有趣的功能 |
méiyǒu yìcháng
huò yǒuqù de gōngnéng |
Pas de
fonctionnalités inhabituelles ou intéressantes |
珍しいまたは興味深い機能はありません |
珍しい または 興味深い 機能 は ありません |
めずらしい または きょうみぶかい きのう わ ありません |
mezurashī mataha kyōmibukai kinō wa arimasen |
|
217 |
The
meal was very ordinary |
The meal was very
ordinary |
这顿饭很普通 |
zhè dùn fàn hěn
pǔtōng |
Le repas était très
ordinaire |
食事はとても普通でした |
食事 は とても 普通でした |
しょくじ わ とても ふつうでした |
shokuji wa totemo futsūdeshita |
|
218 |
这顿饭年常得很 |
zhè dùn fàn nián
cháng dé hěn |
这顿饭年常得很很 |
zhè dùn fàn nián
cháng dé hěn hěn |
Ce repas est
toujours très bon |
この食事はいつもとても美味しい |
この 食事 は いつも とても 美味しい |
この しょくじ わ いつも とても おいしい |
kono shokuji wa itsumo totemo oishī |
|
219 |
compare |
compare |
比较 |
bǐjiào |
comparer |
比べる |
比べる |
くらべる |
kuraberu |
|
220 |
extraordinary |
extraordinary |
非凡 |
fēifán |
extraordinaire |
並外れた |
並外れた |
なみはずれた |
namihazureta |
|
221 |
ordinariness |
ordinariness |
普通性 |
pǔtōng xìng |
banalité |
普通 |
普通 |
ふつう |
futsū |
|
222 |
in
the ordinary way |
in the ordinary way |
以普通的方式 |
yǐ
pǔtōng de fāngshì |
de la manière
ordinaire |
普通の方法で |
普通 の 方法 で |
ふつう の ほうほう で |
futsū no hōhō de |
|
223 |
以普通的方式 |
yǐ
pǔtōng de fāngshì |
以普通的方式 |
yǐ
pǔtōng de fāngshì |
De façon ordinaire |
普通の方法で |
普通 の 方法 で |
ふつう の ほうほう で |
futsū no hōhō de |
|
224 |
used to say what normally happens in a
particular situation |
used to say what normally happens in a
particular situation |
过去常说在特定情况下会发生什么 |
guòqù cháng shuō zài tèdìng qíngkuàng
xià huì fāshēng shénme |
utilisé pour
dire ce qui se passe normalement dans une situation particulière |
特定の状況で通常起こることを言うのに使用される |
特定 の 状況 で 通常 起こる こと を 言うのに 使用される |
とくてい の じょうきょう で つうじょう おこる こと おいうのに しよう される |
tokutei no jōkyō de tsūjō okoru koto o iunoni shiyō sareru |
|
225 |
一船地;通常地 |
yī chuán de; tōngcháng de |
一船地;通常地 |
yī chuán de; tōngcháng de |
Un bateau;
généralement |
ボート、通常 |
ボート 、 通常 |
ボート 、 つうじょう |
bōto , tsūjō |
|
226 |
过去常说在特定情况下会发生什么 |
guòqù cháng shuō zài tèdìng qíngkuàng
xià huì fāshēng shénme |
过去常说在特定情况下会发生什么 |
guòqù cháng
shuō zài tèdìng qíngkuàng xià huì fāshēng shénme |
常 utilisé
pour dire ce qui se passera dans une situation spécifique |
通常、特定の状況で何が起こるかを言うために使用 |
通常 、 特定 の 状況 で 何 が 起こる か を 言う ため に使用 |
つうじょう 、 とくてい の じょうきょう で なに が おこるか お いう ため に しよう |
tsūjō , tokutei no jōkyō de nani ga okoru ka o iu tame nishiyō |
|
227 |
in
the ordinary way, she's not a nervous person |
in the ordinary way,
she's not a nervous person |
通常来说,她不是一个神经质的人 |
tōngcháng lái
shuō, tā bùshì yīgè shénjīngzhì de rén |
de façon ordinaire,
elle n'est pas une personne nerveuse |
通常の方法で、彼女は神経質な人ではありません |
通常 の 方法 で 、 彼女 は 神経質な 人 で は ありません |
つうじょう の ほうほう で 、 かのじょ わ しんけいしつなひと で わ ありません |
tsūjō no hōhō de , kanojo wa shinkeishitsuna hito de waarimasen |
|
229 |
一船而言,她是个不爱紧也的人 |
yī chuán ér
yán, tā shìgè bù ài jǐn yě de rén |
一船而言,她是个不爱紧也的人 |
yī chuán ér yán,
tā shìgè bù ài jǐn yě de rén |
En tant que bateau,
elle n'est pas une personne aimante |
ボートとして、彼女は愛する人ではありません |
ボート として 、 彼女 は 愛する 人 で は ありません |
ボート として 、 かのじょ わ あいする ひと で わ ありません |
bōto toshite , kanojo wa aisuru hito de wa arimasen |
|
230 |
通常来说,她不是一个神经质的人 |
tōngcháng lái
shuō, tā bùshì yīgè shénjīngzhì de rén |
通常来说,她不是一个神经质的人 |
tōngcháng lái
shuō, tā bùshì yīgè shénjīngzhì de rén |
D'une manière
générale, elle n'est pas une personne névrotique |
一般的に言って、彼女は神経質な人ではありません |
一般 的 に 言って 、 彼女 は 神経質な 人 で はありません |
いっぱん てき に いって 、 かのじょ わ しんけいしつな ひと で わ ありません |
ippan teki ni itte , kanojo wa shinkeishitsuna hito de waarimasen |
|
231 |
out
the ordinary |
out the ordinary |
与众不同 |
yǔ zhòng bùtóng |
hors de l'ordinaire |
普通の |
普通 の |
ふつう の |
futsū no |
|
232 |
unusual
or different |
unusual or different |
不寻常或不同 |
bù xúncháng huò bùtóng |
inhabituel ou
différent |
異常または異なる |
異常 または 異なる |
いじょう または ことなる |
ijō mataha kotonaru |
|
233 |
不寻常;特殊;超凡脱俗 |
bù xúncháng;
tèshū; chāofán tuōsú |
不寻常;特殊;超凡脱俗 |
bù xúncháng; tèshū;
chāofán tuōsú |
Insolite; spécial;
extraordinaire |
異常;特別;異常 |
異常 ; 特別 ; 異常 |
いじょう ; とくべつ ; いじょう |
ijō ; tokubetsu ; ijō |
|
234 |
I'm
looking for something a little more out for the ordinary |
I'm looking for
something a little more out for the ordinary |
我正在寻找一些普通的东西 |
wǒ zhèngzài xúnzhǎo
yīxiē pǔtōng de dōngxī |
Je cherche quelque
chose d'un peu plus pour l'ordinaire |
私は普通の人のためにもう少し何かを探しています |
私 は 普通 の 人 の ため に もう少し 何 か を探しています |
わたし わ ふつう の ひと の ため に もうすこし なに か おさがしています |
watashi wa futsū no hito no tame ni mōsukoshi nani ka osagashiteimasu |
|
235 |
我正在找些稍不寻常的东西 |
wǒ zhèngzài
zhǎo xiē shāo bù xúncháng de dōngxī |
我正在找些稍不寻常的东西 |
wǒ zhèngzài zhǎo
xiē shāo bù xúncháng de dōngxī |
Je cherche quelque
chose d'un peu inhabituel |
ちょっと変わったものを探しています |
ちょっと 変わった もの を 探しています |
ちょっと かわった もの お さがしています |
chotto kawatta mono o sagashiteimasu |
|
236 |
ordinary grade |
ordinary grade |
普通年级 |
pǔtōng niánjí |
grade ordinaire |
普通級 |
普通級 |
ふつうきゅう |
futsūkyū |
|
237 |
O grade |
O grade |
O级 |
O jí |
O grade |
Oグレード |
O グレード |
お グレード |
O gurēdo |
|
238 |
ordinary level |
ordinary level |
普通等级 |
pǔtōng děngjí |
niveau ordinaire |
普通のレベル |
普通 の レベル |
ふつう の レベル |
futsū no reberu |
|
239 |
O level |
O level |
O级 |
O jí |
Niveau O |
Oレベル |
O レベル |
お レベル |
O reberu |
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
ordered |
1406 |
1406 |
order book |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|