|
A |
B |
|
|
D |
N |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
north |
1359 |
1359 |
nose |
|
|
|
|
|
1 |
(abbr. N, No.) in or towards the north |
(Abbr. N, No.) In or towards
the north |
(北,N,编号)在北部或北部 |
(Běi,N, biānhào) zài
běibù huò běibù |
(abbr. N, No.) dans ou vers le
nord |
(略称N、No。)北または北へ |
(略称N、No。)北または北へ |
( りゃくしょう ん 、 の 。 ) きた または きた え |
( ryakushō N , No . ) kita mataha kita e |
2 |
北方的;向北的;北部的 |
běifāng de; xiàng
běi de; běibù de |
北方的;向北的;北部的 |
běifāng de; xiàng
běi de; běibù de |
Nord; Nord; Nord |
北;北;北 |
北 ; 北 ; 北 |
きた ; きた ; きた |
kita ; kita ; kita |
3 |
North London |
North London |
北伦敦 |
běi lúndūn |
Nord de londres |
北ロンドン |
北 ロンドン |
きた ロンドン |
kita rondon |
4 |
伦敦北区 |
lúndūn běi qū |
伦敦北区 |
lúndūn běi qū |
Nord de londres |
北ロンドン |
北 ロンドン |
きた ロンドン |
kita rondon |
5 |
the north bank
of the river |
the north bank of the river |
河的北岸 |
hé de běi'àn |
La rive nord de la rivière |
川の北岸 |
川 の 北岸 |
かわ の ほくがん |
kawa no hokugan |
6 |
这条河的北岸 |
zhè tiáo hé de běi'àn |
这条河的北岸 |
zhè tiáo hé de běi'àn |
La rive nord de la rivière |
川のノースショア |
川 の ノースショア |
かわ の のうすしょあ |
kawa no nōsushoa |
7 |
a north wind blows from the north |
a north wind blows from the
north |
北方吹来的北风 |
běifāng chuī lái
de běi fēng |
un vent du nord souffle du nord |
北から北風が吹く |
北 から 北風 が 吹く |
きた から きたかぜ が ふく |
kita kara kitakaze ga fuku |
8 |
北风的;北方吹来的 |
běi fēng de;
běifāng chuī lái de |
北风的;北方吹来的 |
běi fēng de;
běifāng chuī lái de |
Vent du nord; soufflé au nord |
北風、北風 |
北風 、 北風 |
きたかぜ 、 きたかぜ |
kitakaze , kitakaze |
9 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
10 |
northerly |
northerly |
向北 |
xiàng běi |
Au nord |
北部 |
北部 |
ほくぶ |
hokubu |
11 |
towards the
north |
towards the north |
向北 |
xiàng běi |
Vers le nord |
北に向かって |
北 に 向かって |
きた に むかって |
kita ni mukatte |
12 |
向北;朝北 |
xiàng běi; cháo běi |
向北;朝北 |
xiàng běi; cháo běi |
Vers le nord |
北向き |
北向き |
きたむき |
kitamuki |
13 |
the house
faces north |
the house faces north |
房子朝北 |
fángzi cháo běi |
La maison fait face au nord |
家は北を向いている |
家 は 北 を 向いている |
いえ わ きた お むいている |
ie wa kita o muiteiru |
14 |
这房子朝北 |
zhè fángzi cháo běi |
这房子朝北 |
zhè fángzi cháo běi |
La maison fait face au nord |
家は北を向いています |
家 は 北 を 向いています |
いえ わ きた お むいています |
ie wa kita o muiteimasu |
15 |
up north (informal) to or in the north of a. country,especially
England |
up north (informal) to or in
the north of a. Country,especially England |
在a的北部或北部。国家,尤其是英格兰 |
zài a de běibù huò
běibù. Guójiā, yóuqí shì yīnggélán |
Au nord (informel) vers ou dans
le nord d’un pays, en particulier l’Angleterre |
国の北(非公式)、またはその北、特にイギリス |
国 の 北 ( 非公式 ) 、 または その 北 、 特に イギリス |
くに の きた ( ひこうしき ) 、 または その きた 、 とくに イギリス |
kuni no kita ( hikōshiki ) , mataha sono kita , tokuni igirisu |
16 |
在北方;到北方(尤指英格兰北部) |
zài běifāng; dào
běifāng (yóu zhǐ yīnggélán běibù) |
在北方;到北方(尤指英格兰北部) |
zài běifāng; dào
běifāng (yóu zhǐ yīnggélán běibù) |
Au nord, au nord (surtout au
nord de l'Angleterre) |
北:北へ(特にイギリス北部) |
北 : 北 へ ( 特に イギリス 北部 ) |
きた : きた え ( とくに イギリス ほくぶ ) |
kita : kita e ( tokuni igirisu hokubu ) |
17 |
they’ve gone to live up north |
they’ve gone to live up north |
他们去北方住了 |
tāmen qù běifāng
zhùle |
Ils sont allés vivre dans le
nord |
彼らは北に住んでいます |
彼ら は 北 に 住んでいます |
かれら わ きた に すんでいます |
karera wa kita ni sundeimasu |
18 |
他们已经搬到北方去住了 |
tāmen yǐjīng
bān dào běifāng qù zhùle |
他们已经搬到北方去住了 |
tāmen yǐjīng
bān dào běifāng qù zhùle |
Ils ont déménagé dans le nord
pour vivre. |
彼らは生きるために北に移動しました。 |
彼ら は 生きる ため に 北 に 移動 しました 。 |
かれら わ いきる ため に きた に いどう しました 。 |
karera wa ikiru tame ni kita ni idō shimashita . |
19 |
North
America |
North America |
北美 |
běiměi |
Amérique du nord |
北アメリカ |
北 アメリカ |
きた アメリカ |
kita amerika |
20 |
the continent
consisting of Canada, the United States, Mexico, the countries of Central
America and Greenland |
the continent consisting of
Canada, the United States, Mexico, the countries of Central America and
Greenland |
由加拿大,美国,墨西哥,中美洲和格陵兰岛国家组成的大陆 |
yóu jiānádà, měiguó,
mòxīgē, zhōng měizhōu hé gélínglán dǎo
guójiā zǔchéng de dàlù |
Le continent composé du Canada,
des États-Unis, du Mexique, des pays d'Amérique centrale et du Groenland |
カナダ、アメリカ、メキシコ、中央アメリカ、グリーンランドからなる大陸 |
カナダ 、 アメリカ 、 メキシコ 、 中央 アメリカ 、 グリーンランド から なる 大陸 |
カナダ 、 アメリカ 、 メキシコ 、 ちゅうおう アメリカ 、 グリーンランド から なる たいりく |
kanada , amerika , mekishiko , chūō amerika , gurīnrando kara naru tairiku |
21 |
北美洲,北美大陆(包括加拿大、美国、墨西哥、中美各国和格陵兰) |
běiměizhōu,
běi měi dàlù (bāokuò jiānádà, měiguó,
mòxīgē, zhōng měi gèguó hé gélínglán) |
北美洲,北美大陆(包括加拿大,美国,墨西哥,中美各国和格陵兰) |
běiměizhōu,
běi měi dàlù (bāokuò jiānádà, měiguó,
mòxīgē, zhōng měi gèguó hé gélínglán) |
Amérique du Nord, Amérique du
Nord (incluant le Canada, les États-Unis, le Mexique, les pays d'Amérique
centrale et le Groenland) |
北米、北米(カナダ、米国、メキシコ、中米諸国、グリーンランドを含む) |
北米 、 北米 ( カナダ 、 米国 、 メキシコ 、 中米 諸国 、 グリーンランド を 含む ) |
ほくべい 、 ほくべい ( カナダ 、 べいこく 、 メキシコ 、 ちゅうべい しょこく 、 グリーンランド お ふくむ ) |
hokubei , hokubei ( kanada , beikoku , mekishiko , chūbei shokoku , gurīnrando o fukumu ) |
22 |
the North Atlantic
Drift 术语) a current of warm water in the Atlantic Ocean, that has the
effect of making the climate of NW Europe warmer |
the North Atlantic Drift shùyǔ) a
current of warm water in the Atlantic Ocean, that has the effect of making
the climate of NW Europe warmer |
北大西洋漂流术语)是大西洋中的暖水流,其作用是使欧洲西北部的气候变暖 |
běi dàxīyáng piāoliú
shùyǔ) shì dàxīyáng zhōng de nuǎn shuǐliú, qí
zuòyòng shì shǐ ōuzhōu xīběibù de qìhòu biàn
nuǎn |
L'eau chaude atlantique
actuelle dans l'océan Atlantique, qui a pour effet de réchauffer le climat du
nord-ouest de l'Europe |
北西ヨーロッパの気候を暖める効果がある大西洋の現在の大西洋温水 |
北西 ヨーロッパ の 気候 を 暖める 効果 が ある 大西洋 の 現在 の 大西洋 温水 |
ほくせい ヨーロッパ の きこう お あたためる こうか が ある たいせいよう の げんざい の たいせいよう おんすい |
hokusei yōroppa no kikō o atatameru kōka ga aru taiseiyō no genzai no taiseiyō onsui |
23 |
北大西洋暖流(能使欧洲西北部气候变暖) |
běi dàxīyáng nuǎnliú (néng
shǐ ōuzhōu xīběibù qìhòu biàn nuǎn) |
北大西洋暖流(能使欧洲西北部气候变暖) |
běi dàxīyáng nuǎnliú (néng
shǐ ōuzhōu xīběibù qìhòu biàn nuǎn) |
Courant chaud de
l'Atlantique Nord (peut réchauffer le nord-ouest de l'Europe) |
北大西洋の暖流(ヨーロッパの北西部を暖めることができます) |
北大西洋 の 暖流 ( ヨーロッパ の 北西部 を 暖める こと が できます ) |
きたたいせいよう の だんりゅう ( ヨーロッパ の ほくせいぶ お あたためる こと が できます ) |
kitataiseiyō no danryū ( yōroppa no hokuseibu o atatameru koto ga dekimasu ) |
24 |
northbound travelling or leading towards the north |
northbound travelling or leading towards the north |
向北行驶或向北行驶 |
xiàng běi xíngshǐ huò
xiàng běi xíngshǐ |
Vers le nord voyageant ou
menant vers le nord |
北方面への移動または誘導 |
北方面 へ の 移動 または 誘導 |
ほっぽうめん え の いどう または ゆうどう |
hoppōmen e no idō mataha yūdō |
25 |
北行的;
向北的 |
běi xíng de; xiàng běi de |
北行的;向北的 |
běi xíng de; xiàng běi de |
Vers le nord |
北行き |
北 行き |
きた いき |
kita iki |
26 |
向北行驶或向北行驶 |
xiàng běi xíngshǐ huò
xiàng běi xíngshǐ |
向北行驶或向北行驶 |
xiàng běi xíngshǐ huò
xiàng běi xíngshǐ |
Conduire au nord ou au nord |
北または北にドライブ |
北 または 北 に ドライブ |
きた または きた に ドライブ |
kita mataha kita ni doraibu |
27 |
northbound
traffic |
northbound traffic |
北向交通 |
běixiàng
jiāotōng |
Trafic vers le nord |
北行きのトラフィック |
北 行き の トラフィック |
きた いき の とらふぃっく |
kita iki no torafikku |
28 |
北 ;土. 的交 通运输 |
běi; tǔ. De
jiāotōng yùnshū |
北;土。的交通运输 |
běi; tǔ. De
jiāotōng yùnshū |
Nord; transport de terre |
北、土壌、輸送 |
北 、 土壌 、 輸送 |
きた 、 どじょう 、 ゆそう |
kita , dojō , yusō |
29 |
the northbound carriageway of the motorway |
the northbound carriageway of the motorway |
高速公路北行 |
gāosù gōnglù běi xíng |
La chaussée nord de
l'autoroute |
高速道路の北行きの車道 |
高速 道路 の 北 行き の 車道 |
こうそく どうろ の きた いき の しゃどう |
kōsoku dōro no kita iki no shadō |
30 |
高速公路的北符车道 |
gāosù gōnglù de
běi fú chēdào |
高速公路的北符车道 |
gāosù gōnglù de
běi fú chēdào |
Voie en direction nord de la
voie rapide |
高速道路の北行き車線 |
高速 道路 の 北 行き 車線 |
こうそく どうろ の きた いき しゃせん |
kōsoku dōro no kita iki shasen |
31 |
north-country connected with the northern part of a country or region |
north-country connected with the northern part of a
country or region |
与一个国家或地区的北部相连的北部国家 |
yǔ yīgè guójiā
huò dìqū de běibù xiānglián de běibù guójiā |
Nord du pays connecté avec la
partie nord d'un pays ou d'une région |
国または地域の北部に接続された北国 |
国 または 地域 の 北部 に 接続 された 北国 |
くに または ちいき の ほくぶ に せつぞく された きたぐに |
kuni mataha chīki no hokubu ni setsuzoku sareta kitaguni |
32 |
北国的; ( 国家或地区)北部的 |
běiguó de; (guójiā
huò dìqū) běibù de |
北国的;(国家或地区)北部的 |
běiguó de;(guójiā huò
dìqū) běibù de |
Pays du nord; (pays ou région)
nord |
北の国;(国または地域)北 |
北 の 国 ;(国 または 地域 ) 北 |
きた の くに こく または ちいき ) きた |
kita no kuni koku mataha chīki ) kita |
33 |
与一个国家或地区的北部相连的北部国家 |
yǔ yīgè guójiā
huò dìqū de běibù xiānglián de běibù guójiā |
与一个国家或地区的北部相连的北部国家 |
yǔ yīgè guójiā
huò dìqū de běibù xiānglián de běibù guójiā |
un pays du nord connecté à la
partie nord d'un pays ou d'une région |
国または地域の北部に接続されている北部の国 |
国 または 地域 の 北部 に 接続 されている 北部 の 国 |
くに または ちいき の ほくぶ に せつぞく されている ほくぶ の くに |
kuni mataha chīki no hokubu ni setsuzoku sareteiru hokubu no kuni |
34 |
a
north-country accent |
a north-country accent |
北方口音 |
běifāng
kǒuyīn |
un accent du nord |
北の国のアクセント |
北 の 国 の アクセント |
きた の くに の アクセント |
kita no kuni no akusento |
35 |
北部地区口音 |
běibù dìqū
kǒuyīn |
北部地区口音 |
běibù dìqū
kǒuyīn |
Accent du nord |
ノーザンアクセント |
ノーザンアクセント |
のうざなくせんと |
nōzanakusento |
36 |
北方口音 |
běifāng
kǒuyīn |
北方口音 |
běifāng
kǒuyīn |
Accent du nord |
ノーザンアクセント |
ノーザンアクセント |
のうざなくせんと |
nōzanakusento |
37 |
north east (usually the north-east) (abbr. NE) the direction or region at an equal distance between north and
east |
north east (usually the north-east) (abbr. NE) the
direction or region at an equal distance between north and east |
东北(通常是东北)(简称NE)方向或区域,在东北和东北之间的距离相等 |
dōngběi
(tōngcháng shì dōngběi)(jiǎnchēng NE) fāngxiàng
huò qūyù, zài dōngběi hé dōngběi zhī jiān
de jùlí xiāngděng |
Nord-est (généralement le
nord-est) (abbr. NE) la direction ou la région à égale distance entre le nord
et l'est |
北東(通常は北東)(略してNE)北と東の間が等距離にある方向または地域 |
北東 ( 通常 は 北東 ) ( 略して NE ) 北 と 東 の 間 が 等距離 に ある 方向 または 地域 |
ほくとう ( つうじょう わ ほくとう ) ( りゃくして ね ) きた と ひがし の ま が とうきょり に ある ほうこう または ちいき |
hokutō ( tsūjō wa hokutō ) ( ryakushite NE ) kita to higashi no ma ga tōkyori ni aru hōkō mataha chīki |
38 |
东北;东北方;东北地区 |
dōngběi;
dōngběifāng; dōngběi dìqū |
东北;东北方;东北地区 |
dōngběi;
dōngběifāng; dōngběi dìqū |
Nord-est; nord-est; nord-est |
北東;北東;北東 |
北東 ; 北東 ; 北東 |
ほくとう ; ほくとう ; ほくとう |
hokutō ; hokutō ; hokutō |
39 |
picture |
picture |
图片 |
túpiàn |
Photo |
写真 |
写真 |
しゃしん |
shashin |
40 |
compass |
compass |
罗盘 |
luópán |
Boussole |
コンパス |
コンパス |
コンパス |
konpasu |
41 |
north-east |
north-east |
东北 |
dōngběi |
Nord-est |
北東 |
北東 |
ほくとう |
hokutō |
42 |
north-easterly |
north-easterly |
东北 |
dōngběi |
Au nord-est |
北東 |
北東 |
ほくとう |
hokutō |
43 |
in or towards
the north-east |
in or towards the north-east |
在东北或朝东北 |
zài dōngběi huò cháo
dōngběi |
Dans ou vers le nord-est |
北東または北東に向かって |
北東 または 北東 に 向かって |
ほくとう または ほくとう に むかって |
hokutō mataha hokutō ni mukatte |
44 |
东北方的;向东北的;东北部的 |
dōngběifāng de;
xiàng dōngběi de; dōngběibù de |
东北方的;向东北的;东北部的 |
dōngběifāng de;
xiàng dōngběi de; dōngběibù de |
Nord-est; nord-est; nord-est |
北東;北東;北東 |
北東 ; 北東 ; 北東 |
ほくとう ; ほくとう ; ほくとう |
hokutō ; hokutō ; hokutō |
45 |
travelling in a north-easterly direction |
travelling in a north-easterly
direction |
朝东北方向行驶 |
cháo
dōngběifāngxiàng xíngshǐ |
Voyager en direction nord-est |
北東方向への移動 |
北東 方向 へ の 移動 |
ほくとう ほうこう え の いどう |
hokutō hōkō e no idō |
46 |
向东北行驶 |
xiàng dōngběi
xíngshǐ |
向东北交通 |
xiàng dōngběi
jiāotōng |
Conduire vers le nord-est |
北東を運転 |
北東 を 運転 |
ほくとう お うんてん |
hokutō o unten |
47 |
(of winds)
blowing from the north-east |
(of winds) blowing from the
north-east |
从东北吹来的 |
cóng dōngběi
chuī lái de |
(des vents) soufflant du
nord-est |
(風の)北東から吹く |
( 風 の ) 北東 から 吹く |
( かぜ の ) ほくとう から ふく |
( kaze no ) hokutō kara fuku |
48 |
从东北吹来的 |
cóng dōngběi
chuī lái de |
从东北吹来的 |
cóng dōngběi
chuī lái de |
Soufflant du nord-est |
北東から吹く |
北東 から 吹く |
ほくとう から ふく |
hokutō kara fuku |
49 |
north-eastern |
north-eastern |
东北的 |
dōngběi de |
Nord-est |
北東 |
北東 |
ほくとう |
hokutō |
50 |
(abbr. NE) connected
with the north-east |
(abbr. NE) connected with the
north-east |
(简称NE)与东北连接 |
(jiǎnchēng NE)
yǔ dōngběi liánjiē |
(abbr. NE) relié au nord-est |
(略称NE)北東に接続 |
( 略称 NE ) 北東 に 接続 |
( りゃくしょう ね ) ほくとう に せつぞく |
( ryakushō NE ) hokutō ni setsuzoku |
51 |
东北的;东北方向的 |
dōngběi de;
dōngběifāngxiàng de |
东北的;东北方向的 |
dōngběi de;
dōngběifāngxiàng de |
Nord-est |
北東部 |
北東部 |
ほくとうぶ |
hokutōbu |
52 |
north- eastwards (also ,north-eastward) towards the north-east |
north- eastwards (also,north-eastward)
towards the north-east |
东北(也,东北) |
dōngběi (yě,
dōngběi) |
Vers le nord-est
(également vers le nord-est) vers le nord-est |
北東に向かって北東(また、北東) |
北東 に 向かって 北東 ( また 、 北東 ) |
ほくとう に むかって ほくとう ( また 、 ほくとう ) |
hokutō ni mukatte hokutō ( mata , hokutō ) |
53 |
尚东北;朝东北 |
shàng dōngběi; cháo
dōngběi |
尚东北;朝东北 |
shàng dōngběi; cháo
dōngběi |
Nord-est; nord-est |
北東;北東 |
北東 ; 北東 |
ほくとう ; ほくとう |
hokutō ; hokutō |
54 |
eastward |
eastward |
向东 |
xiàng dōng |
Vers l'est |
東向き |
東向き |
ひがしむき |
higashimuki |
55 |
northerly |
northerly |
向北 |
xiàng běi |
Au nord |
北部 |
北部 |
ほくぶ |
hokubu |
56 |
in or towards the north |
in or towards the north |
在北部或北部 |
zài běibù huò běibù |
Dans ou vers le nord |
北または北へ |
北 または 北 へ |
きた または きた え |
kita mataha kita e |
57 |
北方的;向北的;北部的 |
běifāng de; xiàng
běi de; běibù de |
北方的;向北的;北部的 |
běifāng de; xiàng
běi de; běibù de |
Nord; Nord; Nord |
北;北;北 |
北 ; 北 ; 北 |
きた ; きた ; きた |
kita ; kita ; kita |
58 |
travelling in
a northerly direction |
travelling in a northerly
direction |
朝北行驶 |
cháo běi xíngshǐ |
Voyager en direction du nord |
北方向への移動 |
北 方向 へ の 移動 |
きた ほうこう え の いどう |
kita hōkō e no idō |
59 |
向北行驶 |
xiàng běi xíngshǐ |
向北行驶 |
xiàng běi xíngshǐ |
Conduire au nord |
北へドライブ |
北 へ ドライブ |
きた え ドライブ |
kita e doraibu |
60 |
(of winds 风) |
(of winds fēng) |
(风) |
(fēng) |
(des vents vent) |
(風の) |
( 風 の ) |
( かぜ の ) |
( kaze no ) |
61 |
blowing from the north |
blowing from the north |
从北方吹来 |
cóng běifāng
chuī lái |
Soufflant du nord |
北から吹く |
北 から 吹く |
きた から ふく |
kita kara fuku |
62 |
从北方吹来的 |
cóng běifāng
chuī lái de |
从北方吹来的 |
cóng běifāng
chuī lái de |
Soufflant du nord |
北から吹く |
北 から 吹く |
きた から ふく |
kita kara fuku |
63 |
a northerly breeze |
a northerly breeze |
北风 |
běi fēng |
une brise du nord |
北風 |
北風 |
きたかぜ |
kitakaze |
64 |
微微的北风 |
wéiwéi de běi fēng |
微微的北风 |
wéiwéi de běi fēng |
Peu de vent du nord |
わずかな北風 |
わずかな 北風 |
わずかな きたかぜ |
wazukana kitakaze |
65 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
66 |
northies |
northies |
北方人 |
běifāng rén |
Nordiques |
ノーイーズ |
ノーイーズ |
のういいず |
nōīzu |
67 |
a wind that blows from
the north |
a wind that blows from the north |
从北方吹来的风 |
cóng běifāng chuī lái de
fēng |
un vent qui souffle du
nord |
北から吹く風 |
北 から 吹く 風 |
きた から ふく かぜ |
kita kara fuku kaze |
68 |
北风 |
běi fēng |
北风 |
běi fēng |
Vent du nord |
北風 |
北風 |
きたかぜ |
kitakaze |
69 |
northern |
northern |
北方 |
běifāng |
Du nord |
北部 |
北部 |
ほくぶ |
hokubu |
70 |
(also Northern) |
(also Northern) |
(也是北方的) |
(yěshì běifāng
de) |
(aussi du Nord) |
(北部) |
( 北部 ) |
( ほくぶ ) |
( hokubu ) |
71 |
(abbr. N, No.) |
(abbr. N, No.) |
(缩写N,编号) |
(suōxiě N,
biānhào) |
(abbr. N, n °) |
(略称N、いいえ) |
( 略称 N 、 いいえ ) |
( りゃくしょう ん 、 いいえ ) |
( ryakushō N , īe ) |
72 |
located in the
north or facing north; connected with or typical of the north part of the
world or a region |
Located in the north or facing
north; connected with or typical of the north part of the world or a region |
位于北部或朝北;与世界北部或某个地区有关或与世界北部有关 |
wèiyú běibù huò cháo
běi; yǔ shìjiè běibù huò mǒu gè dìqū
yǒuguān huò yǔ shìjiè běibù yǒuguān |
Situé au nord ou au nord, relié
au nord du monde ou à une région ou en étant typique |
北に位置するか、北に面しており、世界の北部または地域と接続されているか、典型的な地域です |
北 に 位置 する か 、 北 に 面しており 、 世界 の 北部 または 地域 と 接続 されている か 、 典型 的な 地域です |
きた に いち する か 、 きた に めんしており 、 せかい の ほくぶ または ちいき と せつぞく されている か 、 てんけい てきな ちいきです |
kita ni ichi suru ka , kita ni menshiteori , sekai no hokubu mataha chīki to setsuzoku sareteiru ka , tenkei tekina chīkidesu |
73 |
北方的:向北的;北部的 |
běi fāng de: Xiàng běi de;
běi bù de |
北方的:向北的;北方的 |
běifāng de: Xiàng běi de;
běi fāng de |
Nord: vers le nord; nord |
北:北;北 |
北 : 北 ; 北 |
きた : きた ; きた |
kita : kita ; kita |
74 |
the northern
slopes of the mountains |
the northern slopes of the
mountains |
山的北坡 |
shān de běi pō |
Les pentes nord des montagnes |
山の北の斜面 |
山 の 北 の 斜面 |
やま の きた の しゃめん |
yama no kita no shamen |
75 |
山脉的北坡 |
shānmài de běi
pō |
山脉的北坡 |
shānmài de běi
pō |
Versant nord de la chaîne de
montagnes |
山脈の北斜面 |
山脈 の 北 斜面 |
さんみゃく の きた しゃめん |
sanmyaku no kita shamen |
76 |
northern Scotland |
northern Scotland |
苏格兰北部 |
sūgélán běibù |
Nord de l'Ecosse |
北スコットランド |
北 スコットランド |
きた スコットランド |
kita sukottorando |
77 |
苏格兰北部 |
sūgélán běi bù |
苏格兰北部 |
sūgélán běibù |
Nord de l'Ecosse |
北スコットランド |
北 スコットランド |
きた スコットランド |
kita sukottorando |
78 |
a northern
accent |
a northern accent |
北部口音 |
běi bù kǒuyīn |
un accent du nord |
北のアクセント |
北 の アクセント |
きた の アクセント |
kita no akusento |
79 |
北方口音 |
běi fāng
kǒuyīn |
北方口音 |
běi fāng
kǒuyīn |
Accent du nord |
ノーザンアクセント |
ノーザンアクセント |
のうざなくせんと |
nōzanakusento |
80 |
northener a person who comes from or lives
in the northern part of a country |
northener a person who comes
from or lives in the northern part of a country |
北方人来自或生活在一个国家北部的人 |
běi fāng rén láizì
huò shēnghuó zài yīgè guójiā běi bù de rén |
Northener une personne qui
vient ou vit dans la partie nord d'un pays |
Northener国の北部から来た、または北部に住んでいる人 |
Northener国 の 北部 から 来た 、 または 北部 に 住んでいる 人 |
こく の ほくぶ から きた 、 または ほくぶ に すんでいる ひと |
koku no hokubu kara kita , mataha hokubu ni sundeiru hito |
81 |
北方人 |
běi fāng rén |
北方人 |
běi fāng rén |
Nordistes |
北部人 |
北部人 |
ほくぶじん |
hokubujin |
82 |
the Northern
Ireland Assembly |
the Northern Ireland
Assembly |
北爱尔兰议会 |
běi ài'ěrlán yìhuì |
Assemblée d'Irlande du Nord |
北アイルランド議会 |
北アイルランド 議会 |
きたあいるらんど ぎかい |
kitāirurando gikai |
83 |
the regional government
of Northern Ireland from 1973 to 1986 |
the regional government of Northern Ireland
from 1973 to 1986 |
1973年至1986年北爱尔兰地方政府 |
1973 nián zhì 1986 nián běi
ài'ěrlán dìfāng zhèngfǔ |
Le gouvernement régional
d'Irlande du Nord de 1973 à 1986 |
1973年から1986年までの北アイルランドの地方政府 |
1973 年 から 1986 年 まで の 北アイルランド の 地方 政府 |
1973 ねん から 1986 ねん まで の きたあいるらんど の ちほう せいふ |
1973 nen kara 1986 nen made no kitāirurando no chihō seifu |
84 |
( 1973至t986年间的)北爱尔兰地方政府 |
(1973 zhì t986 niánjiān
de) běi ài'ěrlán dìfāng zhèngfǔ |
(1973至t986年间的)北爱尔兰地方政府 |
(1973 zhì t986 niánjiān
de) běi ài'ěrlán dìfāng zhèngfǔ |
Gouvernement local d'Irlande du
Nord (entre 1973 et 1986) |
北アイルランド地方自治体(1973年からt986年まで) |
北アイルランド 地方自治体 ( 1973 年 から t 986 年 まで ) |
きたあいるらんど ちほうじちたい ( 1973 ねん から t 986 ねん まで ) |
kitāirurando chihōjichitai ( 1973 nen kara t 986 nen made ) |
85 |
the parliament of Northern Ireland that was
first elected in 1998 |
the parliament of Northern Ireland that was
first elected in 1998 |
北爱尔兰议会,于1998年首次当选 |
běi ài'ěrlán yìhuì, yú 1998 nián
shǒucì dāngxuǎn |
Le parlement d'Irlande du
Nord élu pour la première fois en 1998 |
1998年に最初に選出された北アイルランド議会 |
1998 年 に 最初 に 選出 された 北アイルランド 議会 |
1998 ねん に さいしょ に せんしゅつ された きたあいるらんど ぎかい |
1998 nen ni saisho ni senshutsu sareta kitāirurando gikai |
86 |
( 1998年首次通过逸举产生的)北愛尔兰试会 |
(1998 nián shǒucì tōngguò yì
jǔ chǎnshēng de) běi ài'ěrlán shì huì |
(1998年首次通过逸举产生的)北爱尔兰试会 |
(1998 nián shǒucì tōngguò yì
jǔ chǎnshēng de) běi ài'ěrlán shì huì |
Procès d'Irlande du Nord
(première génération en 1997) |
北アイルランド試験(1997年に最初に作成) |
北アイルランド 試験 ( 1997 年 に 最初 に 作成 ) |
きたあいるらんど しけん ( 1997 ねん に さいしょ に さくせい ) |
kitāirurando shiken ( 1997 nen ni saisho ni sakusei ) |
87 |
北爱尔兰议会,于1998年首次当选 |
běi ài ěr lán yìhuì,
yú 1998 nián shǒucì dāngxuǎn |
北爱尔兰议会,于1998年首次当选 |
běi ài'ěrlán yìhuì,
yú 1998 nián shǒucì dāngxuǎn |
Parlement d'Irlande du Nord,
élu pour la première fois en 1998 |
1998年に最初に選出された北アイルランド議会 |
1998 年 に 最初 に 選出 された 北アイルランド 議会 |
1998 ねん に さいしょ に せんしゅつ された きたあいるらんど ぎかい |
1998 nen ni saisho ni senshutsu sareta kitāirurando gikai |
88 |
the Northern Lights (also aurora borealis) bands of coloured light, mainly green and red, that are
sometimes seen in the sky at night in the most northern countries of the
world |
the Northern Lights (also aurora borealis) bands of coloured
light, mainly green and red, that are sometimes seen in the sky at night in
the most northern countries of the world |
在世界上大多数北部国家的夜晚有时会在夜空中看到有色光(主要是绿色和红色)的北极光带(也称为北极光)带 |
zài shìjiè shàng dà duōshù běi bù
guójiā de yèwǎn yǒushí huì zài yèkōng zhòng kàn dào
yǒusè guāng (zhǔyào shi lǜsè hé hóngsè) de běijí
guāng dài (yě chēng wèi běijí guāng) dài |
Les aurores boréales
(aussi aurora borealis) sont des bandes de lumière colorée, principalement
vertes et rouges, que l'on voit parfois dans le ciel la nuit dans les pays
les plus au nord du monde. |
主に緑と赤の色の光のオーロラ(オーロラも見られます)は、世界の最も北の国で夜空に時々見られます |
主 に 緑 と 赤 の 色 の 光 の オーロラ ( オーロラ も 見られます ) は 、 世界 の 最も 北 の 国 で 夜空 に 時々 見られます |
おも に みどり と あか の いろ の ひかり の オーロラ ( オーロラ も みられます ) わ 、 せかい の もっとも きた の くに で よぞら に ときどき みられます |
omo ni midori to aka no iro no hikari no ōrora ( ōrora mo miraremasu ) wa , sekai no mottomo kita no kuni de yozora ni tokidoki miraremasu |
89 |
北极光 |
běijí guāng |
北极光 |
běijí guāng |
Aurores boréales |
オーロラ |
オーロラ |
オーロラ |
ōrora |
90 |
northernmost |
northernmost |
最北端 |
zuì běiduān |
Le plus au nord |
最北端 |
最北端 |
さいほくたん |
saihokutan |
91 |
furthest north |
furthest north |
最北 |
zuì běi |
Le plus au nord |
最北 |
最 北 |
さい きた |
sai kita |
92 |
最北的.;最北端的;最北音的 |
zuì běi de.; Zuì běiduān dì;
zuì běi yīn de |
最北的。;最北端的;最北音的 |
zuì běi de.; Zuì běiduān dì;
zuì běi yīn de |
La plus septentrionale;
la plus septentrionale; la plus septentrionale |
最北端、最北端、最北端 |
最北端 、 最北端 、 最北端 |
さいほくたん 、 さいほくたん 、 さいほくたん |
saihokutan , saihokutan , saihokutan |
93 |
最北 |
zuì běi |
最北 |
zuì běi |
Plus au nord |
最北 |
最 北 |
さい きた |
sai kita |
94 |
the
northernmost city in the world |
the northernmost city in the
world |
世界上最北端的城市 |
shìjiè shàng zuì
běiduān dì chéngshì |
La ville la plus septentrionale
du monde |
世界最北端の都市 |
世界 最北端 の 都市 |
せかい さいほくたん の とし |
sekai saihokutan no toshi |
95 |
世界最靠北的城市 |
shìjiè zuì kào běi de
chéngshì |
世界最靠北的城市 |
shìjiè zuì kào běi de
chéngshì |
La ville la plus septentrionale
du monde |
世界最北端の都市 |
世界 最北端 の 都市 |
せかい さいほくたん の とし |
sekai saihokutan no toshi |
96 |
世界上最北端的城市 |
shìjiè shàng zuì
běiduān dì chéngshì |
世界上最北端的城市 |
shìjiè shàng zuì
běiduān dì chéngshì |
La ville la plus septentrionale
du monde |
世界最北端の都市 |
世界 最北端 の 都市 |
せかい さいほくたん の とし |
sekai saihokutan no toshi |
97 |
north-northeast |
north-northeast |
东北东北 |
dōngběi
dōngběi |
Nord-nord-est |
北東 |
北東 |
ほくとう |
hokutō |
98 |
(abbr. NNE) the
direction at an equal distance between north and north-east |
(abbr. NNE) the direction at
an equal distance between north and north-east |
(简称NNE)方向,北与东北之间的距离相等 |
(jiǎnchēng NNE)
fāngxiàng, běi yǔ dōngběi zhī jiān de jùlí
xiāngděng |
(abbr. NNE) la direction à
égale distance entre le nord et le nord-est |
(略称NNE)北と北東間の等距離での方向 |
( 略称 NNE ) 北 と 北東間 の 等距離 で の 方向 |
( りゃくしょう んね ) きた と ほくとうかん の とうきょり で の ほうこう |
( ryakushō NNE ) kita to hokutōkan no tōkyori de no hōkō |
99 |
北东北,北北东 |
běi dōngběi, běi
běi dōng |
北东北,北北东 |
běi dōngběi, běi
běi dōng |
Nord nord est, nord nord
est |
北東北東、北東北東 |
北 東北東 、 北 東北東 |
きた とうほくとう 、 きた とうほくとう |
kita tōhokutō , kita tōhokutō |
100 |
north-northeast |
north-northeast |
东北东北 |
dōngběi
dōngběi |
Nord-nord-est |
北東 |
北東 |
ほくとう |
hokutō |
|
north-north-west |
north-north-west |
西北西北 |
xīběixīběi |
Nord-nord-ouest |
北西北西 |
北西 北西 |
ほくせい ほくせい |
hokusei hokusei |
102 |
(abbr. NNW) the
direction at an equal distance between north and north-west |
(abbr. NNW) the direction at
an equal distance between north and north-west |
(简称NNW)方向,北与西北之间的距离相等 |
(jiǎnchēng NNW)
fāngxiàng, běi yǔ xīběi zhī jiān de jùlí
xiāngděng |
(abbr. NNW) la direction à
égale distance entre le nord et le nord-ouest |
(略称NNW)北と北西の間の等距離での方向 |
( 略称 NNW ) 北 と 北西 の 間 の 等距離 で の 方向 |
( りゃくしょう んんw ) きた と ほくせい の ま の とうきょり で の ほうこう |
( ryakushō NNW ) kita to hokusei no ma no tōkyori de no hōkō |
103 |
北西北;北北西 |
běixīběi;
běi běi xī |
北西北;北北西 |
běixī běi;
běi běi xī |
Nord nord ouest |
北西北西 |
北西 北西 |
ほくせい ほくせい |
hokusei hokusei |
104 |
north-north-west |
north-north-west |
西北西北 |
xīběixī běi |
Nord-nord-ouest |
北西北西 |
北西 北西 |
ほくせい ほくせい |
hokusei hokusei |
105 |
the North Pole |
the North Pole |
北极 |
běijí |
Le pôle nord |
北極 |
北極 |
ほっきょく |
hokkyoku |
106 |
北极 |
Běijí |
北极 |
Běijí |
Arctique |
北極圏 |
北極圏 |
ほっきょくけん |
hokkyokuken |
107 |
the point on the surface of the earth that
is furthest north |
the point on the surface of the earth that
is furthest north |
地球表面上最北的点 |
dìqiú biǎomiàn shàng zuì běi de
diǎn |
Le point à la surface de
la terre qui est le plus au nord |
遠い北のは、地球の表面上のポイント |
遠い 北 の は 、 地球 の 表面 上 の ポイント |
とうい きた の わ 、 ちきゅう の ひょうめん じょう の ポイント |
tōi kita no wa , chikyū no hyōmen jō no pointo |
108 |
地球表面上最北的点 |
dìqiú biǎomiàn shàng zuì běi de
diǎn |
地球表面上最北的点 |
dìqiú biǎomiàn shàng zuì
běi de diǎn |
Le point le plus septentrional
de la surface de la terre |
地球の最北端の表面には |
地球 の 最北端 の 表面 に は |
ちきゅう の さいほくたん の ひょうめん に わ |
chikyū no saihokutan no hyōmen ni wa |
109 |
the North Sea |
the North Sea |
北海 |
běihǎi |
La mer du nord |
北海 |
北海 |
ほっかい |
hokkai |
110 |
the part of
the Atlantic Ocean that is next to the east coast of Britain |
the part of the Atlantic Ocean
that is next to the east coast of Britain |
毗邻英国东海岸的大西洋部分 |
pílín yīngguó dōng
hǎi'àn de dàxīyáng bùfèn |
La partie de l'océan Atlantique
qui est à côté de la côte est de la Grande-Bretagne |
イギリスの東海岸の隣にある大西洋の一部 |
イギリス の 東海岸 の 隣 に ある 大西洋 の 一部 |
イギリス の ひがしかいがん の となり に ある たいせいよう の いちぶ |
igirisu no higashikaigan no tonari ni aru taiseiyō no ichibu |
111 |
北海(英国东海岸附近的大西洋海域) |
běihǎi (yīngguó
dōng hǎi'àn fùjìn de dàxīyáng hǎiyù) |
北海(英国东海岸附近的大西洋海域) |
běihǎi (yīngguó
dōng hǎi'àn fùjìn de dàxīyáng hǎiyù) |
Mer du Nord (eaux atlantiques
près de la côte est de l'Angleterre) |
北海(イングランドの東海岸に近い大西洋) |
北海 ( イングランド の 東海岸 に 近い 大西洋 ) |
ほっかい ( イングランド の ひがしかいがん に ちかい たいせいよう ) |
hokkai ( ingurando no higashikaigan ni chikai taiseiyō ) |
112 |
the North South Divide |
the North South Divide |
南北分界 |
nánběi fēnjiè |
La ligne de partage nord-sud |
南北格差 |
南北 格差 |
なんぼく かくさ |
nanboku kakusa |
113 |
the economic and social differences between
the north of England and the richer south |
the economic and social differences between
the north of England and the richer south |
英格兰北部和较富裕的南部之间的经济和社会差异 |
yīnggélán běibù hé jiào fùyù de
nánbù zhī jiān de jīngjì hé shèhuì chāyì |
Les différences
économiques et sociales entre le nord de l'Angleterre et le sud plus riche |
イングランドの北と豊かな南の間の経済的・社会的な違い |
イングランド の 北 と 豊かな 南 の 間 の 経済 的 ・ 社会 的な 違い |
イングランド の きた と ゆたかな みなみ の ま の けいざい てき ・ しゃかい てきな ちがい |
ingurando no kita to yutakana minami no ma no keizai teki shakai tekina chigai |
114 |
南北鸿沟(指英格兰北部和较富裕的南部之伺的经济与社会差别) |
nánběi hónggōu
(zhǐ yīnggélán běibù hé jiào fùyù de nánbù zhī cì de
jīngjì yǔ shèhuì chābié) |
南北鸿沟(指英格兰北部和较富裕的南部之试图的经济与社会分歧) |
nánběi hónggōu
(zhǐ yīnggélán běibù hé jiào fùyù de nánbù zhī shìtú de
jīngjì yǔ shèhuì fēnqí) |
Séparation Nord-Sud (fait
référence aux différences économiques et sociales entre le nord de
l'Angleterre et le sud plus aisé) |
南北格差(イングランド北部とより豊かな南部を待って経済的・社会的格差を参照してください) |
南北 格差 ( イングランド 北部 と より 豊かな 南部 を 待って 経済 的 ・ 社会 的 格差 を 参照 してください ) |
なんぼく かくさ ( イングランド ほくぶ と より ゆたかな なんぶ お まって けいざい てき ・ しゃかい てき かくさ お さんしょう してください ) |
nanboku kakusa ( ingurando hokubu to yori yutakana nanbu o matte keizai teki shakai teki kakusa o sanshō shitekudasai ) |
115 |
north-wards (also northward) |
north-wards (also northward) |
向北(也向北) |
xiàng běi (yě xiàng běi) |
Vers le nord (également
vers le nord) |
北区(も北方) |
北 区 ( も 北方 ) |
きた く ( も ほっぽう ) |
kita ku ( mo hoppō ) |
116 |
towards the north |
towards the north |
向北 |
xiàng běi |
Vers le nord |
北に向かって |
北 に 向かって |
きた に むかって |
kita ni mukatte |
117 |
向北;朝北 |
xiàng běi; cháo běi |
向北;朝北 |
xiàng běi; cháo běi |
Vers le nord |
北向き |
北向き |
きたむき |
kitamuki |
118 |
to
go/look/turn northwards |
to go/look/turn northwards |
向北看/向北转 |
xiàng běi kàn/xiàng
běi zhuǎn |
Pour aller / regarder / tourner
vers le nord |
どこへ行く/見た目/ターン北方 |
どこ へ 行く / 見た目 / ターン 北方 |
どこ え いく / みため / ターン ほっぽう |
doko e iku / mitame / tān hoppō |
119 |
向北走 / 看 / 掉转 |
xiàng běi zǒu/ kàn/
diàozhuǎn |
向北走/看/掉转 |
xiàng běi
zǒu/kàn/diào zhuǎn |
Allez au nord / regardez /
faites demi-tour |
囲碁北/参照/投入 |
囲碁 北 / 参照 / 投入 |
いご きた / さんしょう / とうにゅう |
igo kita / sanshō / tōnyū |
120 |
northward |
northward |
向北 |
xiàng běi |
Vers le nord |
北方 |
北方 |
ほっぽう |
hoppō |
121 |
in a northward
direction |
in a northward direction |
向北 |
xiàng běi |
Vers le nord |
北方方向 |
北方 方向 |
ほっぽう ほうこう |
hoppō hōkō |
122 |
向北方 |
xiàng běifāng |
向北方 |
xiàng běifāng |
Au nord |
北 |
北 |
きた |
kita |
123 |
northwest (usually the north-west) (abbr. NW) the
direction or region at an equal distance between north and west |
northwest (usually the
north-west) (abbr. NW) the direction or region at an equal distance between
north and west |
西北(通常是西北)(简称NW)方向或区域,在西北与西北之间的距离相等 |
xīběi (tōngcháng
shì xīběi)(jiǎnchēng NW) fāngxiàng huò qūyù,
zài xīběi yǔ xīběi zhī jiān de jùlí
xiāngděng |
Nord-ouest (généralement le
nord-ouest) (environ NW) la direction ou la région à égale distance entre le
nord et l'ouest |
北西(通常北西)(略称NW)北と西との間の等しい距離に方向または領域 |
北西 ( 通常 北西 ) ( 略称 NW ) 北 と 西 と の 間 の 等しい 距離 に 方向 または 領域 |
ほくせい ( つうじょう ほくせい ) ( りゃくしょう んw ) きた と にし と の ま の ひとしい きょり に ほうこう または りょういき |
hokusei ( tsūjō hokusei ) ( ryakushō NW ) kita to nishi to no ma no hitoshī kyori ni hōkō mataha ryōiki |
124 |
西北;西北方;西北地区 |
xīběi;
xīběi fāng; xīběi dìqū |
西北;西北方;西北地区 |
xīběi;
xīběi fāng; xīběi dìqū |
Nord-ouest; nord-ouest;
nord-ouest |
北西、北の西、北西 |
北西 、 北 の 西 、 北西 |
ほくせい 、 きた の にし 、 ほくせい |
hokusei , kita no nishi , hokusei |
125 |
picture |
picture |
图片 |
túpiàn |
Photo |
絵 |
絵 |
え |
e |
126 |
cmpass |
cmpass |
密码 |
mìmǎ |
Cmpass |
cmpass |
cmpass |
cmぱっs |
cmpass |
127 |
north-west |
north-west |
西北 |
xīběi |
Nord-ouest |
北西 |
北西 |
ほくせい |
hokusei |
128 |
north-westerly |
north-westerly |
西北 |
xīběi |
Au nord-ouest |
北西風 |
北西風 |
ほくせいふう |
hokuseifū |
129 |
in or towards the
north-west |
in or towards the north-west |
在西北方向 |
zài xīběi fāngxiàng |
Dans ou vers le
nord-ouest |
または北西に向けて |
または 北西 に 向けて |
または ほくせい に むけて |
mataha hokusei ni mukete |
130 |
西北方的;向西北的;西北部的 |
xīběi fāng de;
xiàng xīběi de; xīběi bù de |
西北方的;向西北的;西北部的 |
xīběi fāng de;
xiàng xīběi de; xīběi bù de |
Nord-ouest; nord-ouest;
nord-ouest |
北西;北西へ、北西 |
北西 ; 北西 へ 、 北西 |
ほくせい ; ほくせい え 、 ほくせい |
hokusei ; hokusei e , hokusei |
131 |
(of winds 风)blowing from the north-west |
(of winds fēng)blowing
from the north-west |
从西北吹来的 |
cóng xīběi chuī
lái de |
(des vents vent) soufflant du
nord-ouest |
北西から吹い(風風) |
北西 から 吹い ( 風風 ) |
ほくせい から ふい ( かぜふう ) |
hokusei kara fui ( kazefū ) |
132 |
从西北吹来的 |
cóng xīběi chuī
lái de |
从西北吹来的 |
cóng xīběi chuī
lái de |
Soufflant du nord-ouest |
北西から吹きます |
北西 から 吹きます |
ほくせい から ふきます |
hokusei kara fukimasu |
133 |
north western (abbr. NW) connected
with the north-west |
north western (abbr. NW)
connected with the north-west |
西北与西北相连 |
xīběi yǔ
xīběi xiānglián |
Nord-ouest (ab. NW) relié au
nord-ouest |
北西に接続北西(略称NW) |
北西 に 接続 北西 ( 略称 NW ) |
ほくせい に せつぞく ほくせい ( りゃくしょう んw ) |
hokusei ni setsuzoku hokusei ( ryakushō NW ) |
134 |
西北的;西北方向的 |
xīběi de;
xīběi fāngxiàng de |
西北的;西北方向的 |
xīběi de;
xīběi fāngxiàng de |
Nord-ouest |
北西方向、北西 |
北西 方向 、 北西 |
ほくせい ほうこう 、 ほくせい |
hokusei hōkō , hokusei |
135 |
north westwards (also north-westward) to- wards the. north-west |
north westwards (also north-westward) to- wards the. North-west |
向西北(也向西北)向。西北 |
xiàng xīběi (yě xiàng
xīběi) xiàng. Xīběi |
Nord-ouest (également
nord-ouest) vers le nord-ouest |
北の西(北も-西方)ツー病棟。北西 |
北 の 西 ( 北 も - 西方 ) ツー 病棟 。 北西 |
きた の にし ( きた も - せいほう ) つう びょうとう 。 ほくせい |
kita no nishi ( kita mo - seihō ) tsū byōtō . hokusei |
136 |
向西北;朝西北 |
xiàng xīběi; cháo
xīběi |
向西北;朝西北 |
xiàng xī běi; cháo
xī běi |
Au nord-ouest; au nord-ouest |
北西へ、北
- 西 |
北西 へ 、 北 - 西 |
ほくせい え 、 きた - にし |
hokusei e , kita - nishi |
137 |
north westward |
north westward |
北西 |
běixī |
Au nord ouest |
北部西方へ |
北部 西方 へ |
ほくぶ せいほう え |
hokubu seihō e |
138 |
Norway lobster |
Norway lobster |
挪威龙虾 |
nuówēi lóngxiā |
Langoustine |
ノルウェーのロブスター |
ノルウェー の ロブスター |
ノルウェー の ろぶすたあ |
noruwē no robusutā |
139 |
langoustine |
langoustine |
海螯虾 |
hǎi áo xiā |
Langoustine |
langoustine |
langoustine |
らんごうsてぃね |
langōstine |
140 |
Norway rat |
Norway rat |
挪威鼠 |
nuówēi shǔ |
Rat de Norvège |
ノルウェーラット |
ノルウェー ラット |
ノルウェー ラット |
noruwē ratto |
141 |
brown rat |
brown rat |
褐鼠 |
hè shǔ |
Rat brun |
溝鼠 |
溝鼠 |
どぶねずみ |
dobunezumi |
142 |
no-score draw |
no-score draw |
无比分平局 |
wúbǐ fēn píngjú |
Tirage nul |
ノースコアドロー |
ノースコアドロー |
のうすこあどろう |
nōsukoadorō |
143 |
the result of a football (soccer) game when neither team gets a
goal |
the result of a football (soccer) game when
neither team gets a goal |
双方都未进球的足球(足球)比赛的结果 |
shuāngfāng dōu wèi jìn qiú de
zúqiú (zúqiú) bǐsài de jiéguǒ |
Résultat d'un match de
football (soccer) lorsqu'aucune des deux équipes ne marque de but |
どちらのチームがゴールを取得フットボール(サッカー)ゲームの結果 |
どちら の チーム が ゴール を 取得 フットボール ( サッカー ) ゲーム の 結果 |
どちら の チーム が ゴール お しゅとく フットボール ( サッカー ) ゲーム の けっか |
dochira no chīmu ga gōru o shutoku futtobōru ( sakkā ) gēmu no kekka |
144 |
0-0:(足球的)零比零平局 |
0-0:(Zúqiú de) líng bǐ
líng píngjú |
0-0
:(足球的)零比零平局 |
0-0:(Zúqiú de) líng bǐ
líng píngjú |
0-0: match nul (nul) pour le
football |
0-0
:(サッカー)ゼロゼロにドロー |
0 - 0 :( サッカー ) ゼロ ゼロ に ドロー |
0 - 0 :( サッカー ) ゼロ ゼロ に どろう |
0 - 0 :( sakkā ) zero zero ni dorō |
145 |
无比分平局 |
wúbǐ fēn píngjú |
无比分平局 |
wúbǐ fēn píngjú |
Incomparable |
いいえスコアドローません |
いいえ スコアドローません |
いいえ ません |
īe masen |
146 |
双方都未进球的足球(足球)比赛的结果 |
shuāngfāng dōu wèi jìn qiú
de zúqiú (zúqiú) bǐsài de jiéguǒ |
双方都未进球的足球(足球)比赛的结果 |
shuāngfāng dōu
wèi jìn qiú de zúqiú (zúqiú) bǐsài de jiéguǒ |
Le résultat d'un match de foot
dans lequel aucune des deux équipes n'a marqué |
どちら側はフットボール(サッカー)ゲームの結果を獲得していません |
どちら側 は フットボール ( サッカー ) ゲーム の 結果 を 獲得 していません |
どちらがわ わ フットボール ( サッカー ) ゲーム の けっか お かくとく していません |
dochiragawa wa futtobōru ( sakkā ) gēmu no kekka o kakutoku shiteimasen |
147 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
148 |
goalless draw |
goalless draw |
没有目标的平局 |
méiyǒu mùbiāo dì píngjú |
Match nul et vierge |
スコアレスドロードロー |
スコアレスドロードロー |
すこあれすどろうどろう |
sukoaresudorōdorō |
149 |
nose the part of the face
that sticks out above the mouth, used for breathing and smelling things |
nose the part of the face that sticks out above
the mouth, used for breathing and smelling things |
鼻子突出于嘴上方的面部部分,用于呼吸和闻东西 |
bízi túchū yú zuǐ
shàngfāng de miànbù bùfèn, yòng yú hūxī hé wén
dōngxī |
Nez la partie du visage qui
dépasse au-dessus de la bouche, utilisée pour respirer et sentir les choses |
鼻口上述のスティックが、物事を呼吸し、臭いのために使用されていること、顔の一部 |
鼻口 上述 の スティック が 、 物事 を 呼吸 し 、 臭い の ため に 使用 されている こと 、 顔 の 一部 |
はなぐち じょうじゅつ の スティック が 、 ものごと お こきゅう し 、 におい の ため に しよう されている こと 、 かお の いちぶ |
hanaguchi jōjutsu no sutikku ga , monogoto o kokyū shi , nioi no tame ni shiyō sareteiru koto , kao no ichibu |
150 |
鼻;鼻子 |
bí; bízi |
鼻;鼻子 |
bí; bízi |
Nez; nez |
鼻、鼻 |
鼻 、 鼻 |
はな 、 はな |
hana , hana |
151 |
He broke his
nose in the fight |
He broke his nose in the fight |
他在战斗中伤了鼻子 |
tā zài zhàndòu
zhòngshāngle bízi |
Il s'est cassé le nez au combat |
彼は戦いで彼の鼻を折りました |
彼 は 戦い で 彼 の 鼻 を 折りました |
かれ わ たたかい で かれ の はな お おりました |
kare wa tatakai de kare no hana o orimashita |
152 |
他打架时打断了鼻梁 |
tā dǎjià shí dǎ
duànle bíliáng |
他打架时打断了鼻梁 |
tā dǎjià shí dǎ
duànle bíliáng |
Il a interrompu le pont du nez
quand il se battait |
彼は戦いの間に鼻を折りました |
彼 は 戦い の 間 に 鼻 を 折りました |
かれ わ たたかい の ま に はな お おりました |
kare wa tatakai no ma ni hana o orimashita |
153 |
他在战斗中伤了鼻子 |
tā zài zhàndòu
zhòngshāngle bízi |
他在战斗中伤了鼻子 |
tā zài zhàndòu
zhòngshāngle bízi |
Il s'est blessé au nez au
combat |
彼は戦いで彼の鼻を傷つけます |
彼 は 戦い で 彼 の 鼻 を 傷つけます |
かれ わ たたかい で かれ の はな お きずつけます |
kare wa tatakai de kare no hana o kizutsukemasu |
154 |
She wrinkled
her nose in disgust |
She wrinkled her nose in
disgust |
她厌恶地皱了皱鼻子。 |
tā yànwù de zhòule zhòu
bízi. |
Elle plissa le nez avec dégoût |
彼女は嫌悪感で彼女の鼻をしわ |
彼女 は 嫌悪感 で 彼女 の 鼻 を しわ |
かのじょ わ けのかん で かのじょ の はな お しわ |
kanojo wa kenokan de kanojo no hana o shiwa |
155 |
她厌恶地皱起鼻子 |
tā yànwù de zhòu qǐ
bízi |
她厌恶地皱起鼻子 |
Tā yànwù de zhòu qǐ
bízi |
Elle plissa le nez avec dégoût |
彼女は嫌悪感で彼の鼻をしわ |
彼女 は 嫌悪感 で 彼 の 鼻 を しわ |
かのじょ わ けのかん で かれ の はな お しわ |
kanojo wa kenokan de kare no hana o shiwa |
156 |
He blew his nose ( cleared it by blowing
strongly into a handkerchief) |
He blew his nose (cleared it by
blowing strongly into a handkerchief) |
他吹鼻子(用力吹进手帕清除鼻子) |
tā chuī bízi (yònglì
chuī jìn shǒupà qīngchú bízi) |
Il se mouchait (le nettoya en
soufflant fortement dans un mouchoir) |
彼は(ハンカチに強く吹いてそれをクリア)彼の鼻を吹きました |
彼 は ( ハンカチ に 強く 吹いて それ を クリア ) 彼 の 鼻 を 吹きました |
かれ わ ( ハンカチ に つよく ふいて それ お クリア ) かれ の はな お ふきました |
kare wa ( hankachi ni tsuyoku fuite sore o kuria ) kare no hana o fukimashita |
157 |
他擤了擤鼻子 |
tā xǐngle xǐng
bízi |
他擤了擤鼻子 |
tā xǐngle xǐng
bízi |
Il se lécha le nez |
彼は彼の鼻を吹きました |
彼 は 彼 の 鼻 を 吹きました |
かれ わ かれ の はな お ふきました |
kare wa kare no hana o fukimashita |
158 |
a
blocked/runny nose |
a blocked/runny nose |
鼻子阻塞/流鼻涕 |
bízi zǔsè/liú bítì |
un nez bouché / qui coule |
ブロックされた/鼻水 |
ブロック された / 鼻水 |
ブロック された / はなみず |
burokku sareta / hanamizu |
159 |
堵塞的/流鼻涕的鼻子 |
dǔsè de/liú bítì de bízi |
杀死的/流鼻涕的鼻子 |
shā sǐ de/liú bítì de
bízi |
Nez bouché / noué |
ブロックされた/鼻水 |
ブロック された / 鼻水 |
ブロック された / はなみず |
burokku sareta / hanamizu |
160 |
Stop picking your nose! ( removing dirt from it with your
finger) |
Stop picking your nose! (Removing dirt from
it with your finger) |
别哭了!
(用手指清除灰尘) |
bié kūle! (Yòng shǒuzhǐ
qīngchú huīchén) |
Arrêtez de piquer votre
nez! (Enlevez la saleté avec votre doigt) |
あなたの鼻を摘みストップ!(あなたの指でそれから汚れを除去) |
あなた の 鼻 を 摘み ストップ ! ( あなた の 指 で それ から 汚れ を 除去 ) |
あなた の はな お つみ ストップ ! ( あなた の ゆび で それ から よごれ お じょきょ ) |
anata no hana o tsumi sutoppu ! ( anata no yubi de sore kara yogore o jokyo ) |
161 |
别抠鼻孔了! |
bié kōu
bíkǒngle! |
别抠鼻孔了! |
bié kōu bíkǒngle! |
Ne lèche pas les narines! |
機首を引き上げないでください! |
機首 を 引き上げないでください ! |
きしゅ お ひきあげないでください ! |
kishu o hikiagenaidekudasai ! |
162 |
别再挖鼻子了! (用手指清除灰尘) |
Bié zài wā bízile! (Yòng
shǒuzhǐ qīngchú huīchén) |
别再挖鼻子了!(用手指清除灰尘) |
Bié zài wā bízile!(Yòng
shǒuzhǐ qīngchú huīchén) |
Ne pas creuser votre nez à
nouveau! (utilisez vos doigts pour enlever la poussière) |
あなたの鼻をピックアップしないでください!
(指でほこりを取り除きます) |
あなた の 鼻 を ピックアップ しないでください ! ( 指 で ほこり を 取り除きます ) |
あなた の はな お ピックアップ しないでください ! ( ゆび で ほこり お とりのぞきます ) |
anata no hana o pikkuappu shinaidekudasai ! ( yubi de hokori o torinozokimasu ) |
163 |
picture |
picture |
图片 |
túpiàn |
Photo |
写真 |
写真 |
しゃしん |
shashin |
164 |
body |
body |
身体 |
shēntǐ |
Du corps |
ボディ |
ボディ |
ボディ |
bodi |
165 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
参照 |
参照 |
さんしょう |
sanshō |
166 |
nasal |
nasal |
鼻 |
bí |
Le nez |
鼻の |
鼻 の |
はな の |
hana no |
167 |
parson's nose |
parson's nose |
牧师的鼻子 |
mùshī de bízi |
Le nez du curé |
牧師の鼻 |
牧師 の 鼻 |
ぼくし の はな |
bokushi no hana |
168 |
roman nose |
roman nose |
罗马鼻子 |
luómǎ bízi |
Nez romain |
ローマの鼻 |
ローマ の 鼻 |
ローマ の はな |
rōma no hana |
169 |
nosed (in adjectives |
nosed (in adjectives |
鼻子(形容词 |
bízi (xíngróngcí |
Nosed (dans les adjectifs |
鼻(形容詞で |
鼻 ( 形容詞 で |
はな ( けいようし で |
hana ( keiyōshi de |
170 |
构成形容词) |
gòuchéng xíngróngcí) |
构成形容词) |
gòuchéng xíngróngcí) |
Constituent des
adjectifs) |
形容詞) |
形容詞 ) |
けいようし ) |
keiyōshi ) |
171 |
having the
type of nose mentioned |
having the type of nose
mentioned |
提到过鼻子的类型 |
tí dàoguò bízi de lèixíng |
Ayant le type de nez mentionné |
言及した鼻の型を有します |
言及 した 鼻 の 型 を 有します |
げんきゅう した はな の かた お ゆうします |
genkyū shita hana no kata o yūshimasu |
172 |
有…鼻子的 |
yǒu…bízi de |
有...鼻子的 |
yǒu... Bízi de |
Avoir un nez |
そこ鼻... |
そこ 鼻 ... |
そこ はな 。。。 |
soko hana ... |
173 |
提到过鼻子的类型 |
tí dàoguò bízi de lèixíng |
提到过鼻子的类型 |
tí dàoguò bízi de lèixíng |
Mentionné le type de nez |
鼻の挙げた種類 |
鼻 の 挙げた 種類 |
はな の あげた しゅるい |
hana no ageta shurui |
174 |
red-nosed |
red-nosed |
红鼻子 |
hóng bízi |
Au nez rouge |
赤い鼻 |
赤い 鼻 |
あかい はな |
akai hana |
175 |
红鼻子的◊ |
hóng bízi de ◊ |
红鼻子的◊ |
hóng bízi de ◊ |
Nez rouge |
赤い鼻◊ |
赤い 鼻 ◊ |
あかい はな ◊ |
akai hana ◊ |
176 |
large
nosed |
large nosed |
大鼻子 |
dà bízi |
Gros nez |
大きな鼻 |
大きな 鼻 |
おうきな はな |
ōkina hana |
177 |
大鼻子的 |
dà bízi de |
大鼻子的 |
dà bízi de |
Gros nez |
ビッグ鼻 |
ビッグ 鼻 |
ビッグ はな |
biggu hana |
178 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
こちらもご覧ください |
こちら も ご覧 ください |
こちら も ごらん ください |
kochira mo goran kudasai |
179 |
hard nosed |
hard nosed |
硬鼻子 |
yìng bízi |
Au nez dur |
鼻のハード |
鼻 の ハード |
はな の ハード |
hana no hādo |
180 |
toffee nosed |
toffee nosed |
太妃糖鼻 |
tài fēi táng bí |
Toffee au nez |
鼻のタフィー |
鼻 の タフィー |
はな の たふぃい |
hana no tafī |
181 |
the front part of a plane, spacecraft |
the front part of a plane, spacecraft |
飞机的前部,航天器 |
fēijī de qián bù, hángtiān qì |
La partie avant d'un
avion, vaisseau spatial |
飛行機、宇宙船の前部 |
飛行機 、 宇宙船 の 前部 |
ひこうき 、 うちゅうせん の ぜんぶ |
hikōki , uchūsen no zenbu |
182 |
, etc. |
, etc. |
等 |
děng |
etc. |
、等 |
、 等 |
、 ひとし |
, hitoshi |
183 |
(飞机、太空船等兩)头部,头锥 |
(Fēijī, tàikōng
chuán děng liǎng) tóu bù, tóu zhuī |
(飞机,太空船等两)头部,头锥 |
(fēijī, tàikōng
chuán děng liǎng) tóu bù, tóu zhuī |
(avion, vaisseau spatial, etc.)
tête, cône de tête |
(航空機、宇宙船および他の二つの)ヘッド、ノーズコーン |
( 航空機 、 宇宙船 および 他 の 二つ の ) ヘッド 、 ノーズコーン |
( こうくうき 、 うちゅうせん および た の ふたつ の ) ヘッド 、 のうずこうん |
( kōkūki , uchūsen oyobi ta no futatsu no ) heddo , nōzukōn |
184 |
picture page
R011 |
picture page R011 |
图片页R011 |
túpiàn yè R011 |
Page de l'image R011 |
絵ページR011 |
絵 ページ R 011 |
え ページ r 011 |
e pēji R 011 |
185 |
a 〜for sth a special ability for finding or recognizing sth |
a 〜for sth a special ability for
finding or recognizing sth |
某事物的一种发现或识别某事物的特殊能力 |
mǒu shìwù de yī zhǒng
fāxiàn huò shìbié mǒu shìwù de tèshū nénglì |
a ~ pour qch une capacité
spéciale pour trouver ou reconnaître qch |
STHを見つけるか、認識するための〜STHのための特別な能力 |
STH を 見つける か 、 認識 する ため の 〜 STH の ため の 特別な 能力 |
sth お みつける か 、 にんしき する ため の 〜 sth の ため の とくべつな のうりょく |
STH o mitsukeru ka , ninshiki suru tame no 〜 STH no tame no tokubetsuna nōryoku |
186 |
发现(或辨别)事物的能力;嗅觉 |
fāxiàn (huò biànbié) shìwù
de nénglì; xiùjué |
发现(或辨别)事物的能力;嗅觉 |
fāxiàn (huò biànbié) shìwù
de nénglì; xiùjué |
La capacité de découvrir (ou de
discerner) des choses, de sentir |
ディスカバリー(または識別)物事の能力;嗅覚 |
ディスカバリー ( または 識別 ) 物事 の 能力 ; 嗅覚 |
ディスカバリー ( または しきべつ ) ものごと の のうりょく ; きゅうかく |
disukabarī ( mataha shikibetsu ) monogoto no nōryoku ; kyūkaku |
187 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
188 |
instinct |
instinct |
直觉 |
zhíjué |
L'instinct |
本能 |
本能 |
ほんのう |
honnō |
189 |
As a
journalist, she has always had a nose /or a good story |
As a journalist, she has always
had a nose/or a good story |
作为一名记者,她总是有一个鼻子/或者一个好故事 |
zuòwéi yī míng jìzhě,
tā zǒng shì yǒu yīgè bízi/huòzhě yīgè hǎo
gùshì |
En tant que journaliste, elle a
toujours eu un nez ou une bonne histoire |
ジャーナリストとして、彼女はいつも鼻/または良い話がありました |
ジャーナリスト として 、 彼女 は いつも 鼻 / または 良い 話 が ありました |
ジャーナリスト として 、 かのじょ わ いつも はな / または よい はなし が ありました |
jānarisuto toshite , kanojo wa itsumo hana / mataha yoi hanashi ga arimashita |
190 |
作为一名记者,她总是能够捕捉到好新闻 |
zuòwéi yī míng jìzhě,
tā zǒng shì nénggòu bǔzhuō dào hǎo xīnwén |
作为一名记者,她总是能够捕捉到好新闻 |
zuòwéi yī míng jìzhě,
tā zǒng shì nénggòu bǔzhuō dào hǎo xīnwén |
En tant que journaliste, elle
est toujours capable de capturer de bonnes nouvelles. |
レポーターとして、彼女は常に良いニュースをキャプチャすることができました |
レポーター として 、 彼女 は 常に 良い ニュース を キャプチャ する こと が できました |
レポーター として 、 かのじょ わ つねに よい ニュース お きゃぷちゃ する こと が できました |
repōtā toshite , kanojo wa tsuneni yoi nyūsu o kyapucha suru koto ga dekimashita |
191 |
a sense of smell |
a sense of smell |
嗅觉 |
xiùjué |
un sens de l'odorat |
嗅覚 |
嗅覚 |
きゅうかく |
kyūkaku |
192 |
嗅觉 |
xiùjué |
嗅觉 |
xiùjué |
Olfactif |
鼻 |
鼻 |
はな |
hana |
193 |
a dog with a
good nose |
a dog with a good nose |
鼻子好狗 |
bízi hǎo gǒu |
un chien avec un bon nez |
良い鼻を持つ犬 |
良い 鼻 を 持つ 犬 |
よい はな お もつ いぬ |
yoi hana o motsu inu |
194 |
嗅觉灵敏的狗 |
xiùjué língmǐn de gǒu |
嗅觉灵敏的狗 |
xiùjué língmǐn de gǒu |
Chien sensible aux odeurs |
臭い犬の鋭い感覚 |
臭い 犬 の 鋭い 感覚 |
くさい いぬ の するどい かんかく |
kusai inu no surudoi kankaku |
195 |
(of wine 葡萄酒) |
(of wine pútáojiǔ) |
(葡萄酒) |
(pútáojiǔ) |
(de vin vin) |
(ワインワイン) |
( ワイン ワイン ) |
( ワイン ワイン ) |
( wain wain ) |
196 |
a
characteristic smell |
a characteristic smell |
个性味 |
gèxìng wèi |
une odeur caractéristique |
特徴的な香り |
特徴 的な 香り |
とくちょう てきな かおり |
tokuchō tekina kaori |
197 |
特有的气味 |
tèyǒu de qìwèi |
特有的气味 |
tèyǒu de qìwèi |
Odeur unique |
特徴的な臭気 |
特徴 的な 臭気 |
とくちょう てきな しゅうき |
tokuchō tekina shūki |
198 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
199 |
bouquet |
bouquet |
花束 |
huāshù |
Bouquet |
花束 |
花束 |
はなたば |
hanataba |
200 |
cut off your
nose to spite your face (informal) to do sth when you are angry that is meant to harm sb else
but which also harms you |
cut off your nose to spite your
face (informal) to do sth when you are angry that is meant to harm sb else
but which also harms you |
生气时割断鼻子(尽管是非正式的)做某事,这本来是伤害别人的,但也伤害了你 |
shēngqì shí gēduàn
bízi (jǐnguǎn shìfēi zhèngshì de) zuò mǒu shì, zhè
běnlái shì shānghài biérén de, dàn yě shānghàile nǐ |
Coupez votre nez en dépit de
votre visage (informel) pour faire qch quand vous êtes en colère, cela est
fait pour blesser quelqu'un d'autre mais aussi pour vous |
関わらずに害SB他に意味されるだけでなく、あなたに害を与えるた(非公式)あなたの顔あなたが怒っているSTHを行うためにあなたの鼻を切り落とし |
関わらず に 害 SB 他 に 意味 される だけでなく 、 あなた に 害 を 与えるた ( 非公式 ) あなた の 顔 あなた が 怒っている STH を 行う ため に あなた の 鼻 を 切り落とし |
かかわらず に がい sb た に いみ される だけでなく 、 あなた に がい お あたえるた ( ひこうしき ) あなた の かお あなた が おこっている sth お おこなう ため に あなた の はな お きりおとし |
kakawarazu ni gai SB ta ni imi sareru dakedenaku , anata ni gai o ataeruta ( hikōshiki ) anata no kao anata ga okotteiru STH o okonau tame ni anata no hana o kiriotoshi |
201 |
(恼怒之下)伤人害己,损人不利己 |
(nǎonù zhī xià)
shāng rén hài jǐ, sǔnrén bù lìjǐ |
(恼怒之下)伤人害己,损人不利己 |
(nǎonù zhī xià)
shāng rén hài jǐ, sǔnrén bù lìjǐ |
(sous la colère) blesser les
autres, nuire à d'autres |
桶で他人を傷つけ、自分自身(怒りの下で)、犬 |
桶 で 他人 を 傷つけ 、 自分 自身 ( 怒り の 下 で ) 、 犬 |
おけ で たにん お きずつけ 、 じぶん じしん ( いかり の した で ) 、 いぬ |
oke de tanin o kizutsuke , jibun jishin ( ikari no shita de ) , inu |
202 |
get up sb's
nose ( informal) to annoy sb |
get up sb's nose (informal) to
annoy sb |
起床(非正式)使某人烦恼 |
qǐchuáng (fēi
zhèngshì) shǐ mǒu rén fánnǎo |
Lève le nez de qn (informel)
pour embêter qn |
困らSBに(非公式)SBの鼻を取得 |
困ら SB に ( 非公式 ) SB の 鼻 を 取得 |
こまら sb に ( ひこうしき ) sb の はな お しゅとく |
komara SB ni ( hikōshiki ) SB no hana o shutoku |
203 |
have your nose
in 'sth (informal) to be
reading sth and giving it all your attention |
have your nose in'sth
(informal) to be reading sth and giving it all your attention |
让你的鼻子(非正式的)读某事并全神贯注 |
ràng nǐ de bízi (fēi
zhèngshì de) dú mǒu shì bìng quánshénguànzhù |
Avoir le nez dedans (informel)
être en train de lire et donner toute votre attention |
STHを読んで、それをすべてのあなたの注意を与えることが「STH(非公式)にあなたの鼻を持っています |
STH を 読んで 、 それ を すべて の あなた の 注意 を 与える こと が 「 STH ( 非公式 ) に あなた の 鼻 を 持っています |
sth お よんで 、 それ お すべて の あなた の ちゅうい お あたえる こと が 「 sth ( ひこうしき ) に あなた の はな お もっています |
STH o yonde , sore o subete no anata no chūi o ataeru koto ga " STH ( hikōshiki ) ni anata no hana o motteimasu |
204 |
专心致志地(读书) |
zhuānxīnzhìzhì de
(dúshū) |
专心致志地(读书) |
zhuānxīnzhìzhì de
(dúshū) |
Se concentrer sur la lecture |
専用の(読み込み) |
専用 の ( 読み込み ) |
せにょう の ( よみこみ ) |
senyō no ( yomikomi ) |
205 |
have a nose
round ( informal) to look
around a place; to look for sth in a place |
have a nose round (informal) to
look around a place; to look for sth in a place |
绕鼻子(非正式)环顾一个地方;在某处寻找某物 |
rào bízi (fēi zhèngshì)
huángù yīgè dìfāng; zài mǒu chù xúnzhǎo mǒu wù |
Avoir un nez rond (informel)
pour regarder autour d'un endroit, pour chercher qch dans un endroit |
場所を見て回るために鼻ラウンド(非公式)が、所定の位置にかなっ探しに |
場所 を 見て回る ため に 鼻 ラウンド ( 非公式 ) が 、 所定 の 位置 に かなっ 探し に |
ばしょ お みてまわる ため に はな ラウンド ( ひこうしき ) が 、 しょてい の いち に かなっ さがし に |
basho o mitemawaru tame ni hana raundo ( hikōshiki ) ga , shotei no ichi ni kanas sagashi ni |
206 |
环视(某地);在(某地 |
huánshì (mǒu dì); zài
(mǒu dì |
环视(某地);在(某地 |
huánshì (mǒu dì); zài
(mǒu dì |
Regardez autour de vous
(quelque part); |
(場所)の周り探し、(場所に |
( 場所 ) の 周り 探し 、 ( 場所 に |
( ばしょ ) の まわり さがし 、 ( ばしょ に |
( basho ) no mawari sagashi , ( basho ni |
207 |
keep your nose clean (informal) to avoid doing anything
wrong or illegal |
keep your nose clean (informal) to avoid
doing anything wrong or illegal |
保持鼻子清洁(非正式),以免做错或违法 |
bǎochí bízi qīngjié (fēi
zhèngshì), yǐmiǎn zuò cuò huò wéifǎ |
Gardez votre nez propre
(informel) pour éviter de faire quelque chose de mal ou d'illégal |
何も間違っていたり、不法を行うことを避けるために(非公式)きれいな鼻を保ちます |
何 も 間違ってい たり 、 不法 を 行う こと を 避ける ため に ( 非公式 ) きれいな 鼻 を 保ちます |
なに も まちがってい たり 、 ふほう お おこなう こと お さける ため に ( ひこうしき ) きれいな はな お たもちます |
nani mo machigattei tari , fuhō o okonau koto o sakeru tame ni ( hikōshiki ) kireina hana o tamochimasu |
208 |
循规蹈矩;不做违法的事 |
xúnguīdǎojǔ; bù
zuò wéifǎ de shì |
循规蹈矩;不做违法的事 |
xúnguīdǎojǔ; bù
zuò wéifǎ de shì |
Suivez les règles, ne faites
pas de choses illégales |
振る舞いは、違法何もしません |
振る舞い は 、 違法 何 も しません |
ふるまい わ 、 いほう なに も しません |
furumai wa , ihō nani mo shimasen |
209 |
Since leaving prison, he's managed to keep his nose
clean |
Since leaving prison, he's managed to keep
his nose clean |
自从出狱以来,他设法保持鼻子清洁 |
zìcóng chū yù yǐlái, tā
shèfǎ bǎochí bízi qīngjié |
Depuis sa sortie de
prison, il a réussi à garder son nez propre |
刑務所を出たので、彼は彼の鼻の清潔を保つために管理しています |
刑務所 を 出たので 、 彼 は 彼 の 鼻 の 清潔 を 保つ ため に 管理 しています |
けいむしょ お でたので 、 かれ わ かれ の はな の せいけつ お たもつ ため に かんり しています |
keimusho o detanode , kare wa kare no hana no seiketsu o tamotsu tame ni kanri shiteimasu |
210 |
自从出狱以来,他已做到规规矩矩 |
zìcóng chū yù yǐlái,
tā yǐ zuò dào guī guījǔ jǔ |
自从出狱以来,他已做到规规矩矩 |
zìcóng chū yù yǐlái,
tā yǐ zuò dào guī guījǔ jǔ |
Il se comporte depuis sa sortie
de prison. |
彼のリリース以来、彼は振る舞うことができました |
彼 の リリース 以来 、 彼 は 振る舞う こと が できました |
かれ の リリース いらい 、 かれ わ ふるまう こと が できました |
kare no rirīsu irai , kare wa furumau koto ga dekimashita |
211 |
自从出狱以来,他设法保持鼻子清洁 |
zìcóng chū yù yǐlái,
tā shèfǎ bǎochí bízi qīngjié |
自从出狱以来,他有助于保持鼻子清洁 |
zìcóng chū yù yǐlái,
tā yǒu zhù yú bǎochí bízi qīngjié |
Depuis sa sortie de prison, il
a réussi à garder son nez propre. |
彼のリリース以来、彼は彼の鼻の清潔を保つために管理しました |
彼 の リリース 以来 、 彼 は 彼 の 鼻 の 清潔 を 保つ ため に 管理 しました |
かれ の リリース いらい 、 かれ わ かれ の はな の せいけつ お たもつ ため に かんり しました |
kare no rirīsu irai , kare wa kare no hana no seiketsu o tamotsu tame ni kanri shimashita |
212 |
keep your nose
out of sth to try not to become involved in things that
do not concern you |
keep your nose out of sth to
try not to become involved in things that do not concern you |
保持鼻子虚张声势,尽量不要卷入与您无关的事情 |
bǎochí bí zǐ
xūzhāngshēngshì, jǐnliàng bùyào juàn rù yǔ nín
wúguān de shìqíng |
Gardez le nez sur vous pour ne
pas vous mêler de choses qui ne vous concernent pas |
あなたに関係ないものに関与になることはないしようとするSTHのあなたの鼻を保ちます |
あなた に 関係 ない もの に 関与 に なる こと は ない しよう と する STH の あなた の 鼻 を 保ちます |
あなた に かんけい ない もの に かにょ に なる こと わ ない しよう と する sth の あなた の はな お たもちます |
anata ni kankei nai mono ni kanyo ni naru koto wa nai shiyō to suru STH no anata no hana o tamochimasu |
213 |
避免插手(他人的事);尽力不卷入(疼介入) |
bìmiǎn chāshǒu
(tārén de shì); jìnlì bù juàn rù (téng jièrù) |
避免插手(他人的事);尽力不卷入(疼介入) |
bìmiǎn chāshǒu
(tārén de shì); jìnlì bù juàn rù (téng jièrù) |
Évitez d’intervenir (ce qui
appartient aux autres) et essayez de ne pas vous mêler (intervention contre
la douleur) |
避けてください(他の業務)に介入が、関与することがないようにしてください(痛みの介入) |
避けてください ( 他 の 業務 ) に 介入 が 、 関与 する こと が ない よう に してください ( 痛み の 介入 ) |
さけてください ( た の ぎょうむ ) に かいにゅう が 、 かにょ する こと が ない よう に してください ( いたみ の かいにゅう ) |
saketekudasai ( ta no gyōmu ) ni kainyū ga , kanyo suru koto ga nai yō ni shitekudasai ( itami no kainyū ) |
214 |
保持鼻子虚张声势,尽量不要卷入与您无关的事情 |
bǎochí bí zǐ
xūzhāngshēngshì, jǐnliàng bùyào juàn rù yǔ nín
wúguān de shìqíng |
保持鼻子虚张声势,尽量不要卷入与您无关的事情 |
bǎochí bí zǐ
xūzhāngshēngshì, jǐnliàng bùyào juàn rù yǔ nín
wúguān de shìqíng |
Gardez votre nez en bluff et
essayez de ne pas vous mêler de choses qui ne vous concernent pas |
あなたに無関係なものに巻き込ましないようにしよう、鼻はったりを保ちます |
あなた に 無関係な もの に 巻き込ま しない よう に しよう 、 鼻 はったり を 保ちます |
あなた に むかんけいな もの に まきこま しない よう に しよう 、 はな はったり お たもちます |
anata ni mukankeina mono ni makikoma shinai yō ni shiyō , hana hattari o tamochimasu |
215 |
keep your nose
to the grindstone (informal)
to work hard for a long period of time without stopping |
keep your nose to the
grindstone (informal) to work hard for a long period of time without
stopping |
让您的鼻子与磨刀石(非正式的)保持长时间的努力,而不会停下来 |
ràng nín de bízi yǔ mó
dāo shí (fēi zhèngshì de) bǎochí cháng shíjiān de
nǔlì, ér bù huì tíng xiàlái |
Gardez le nez à la meule
(informelle) pour travailler dur pendant une longue période sans vous arrêter |
停止することなく、長期間にわたって懸命に仕事を砥石(非公式)にあなたの鼻を保ちます |
停止 する こと なく 、 長期間 にわたって 懸命 に 仕事 を 砥石 ( 非公式 ) に あなた の 鼻 を 保ちます |
ていし する こと なく 、 ちょうきかん にわたって けんめい に しごと お といし ( ひこうしき ) に あなた の はな お たもちます |
teishi suru koto naku , chōkikan niwatatte kenmei ni shigoto o toishi ( hikōshiki ) ni anata no hana o tamochimasu |
216 |
连续辛勤地工作 |
liánxù xīnqín dì
gōngzuò |
连续辛勤地工作 |
liánxù xīnqín dì
gōngzuò |
Travailler dur et
continuellement |
連続ハードワーク |
連続 ハード ワーク |
れんぞく ハード ワーク |
renzoku hādo wāku |
217 |
让您的鼻子与磨刀石(非正式)保持长时间的合作,而不会停止 |
ràng nín de bízi yǔ mó
dāo shí (fēi zhèngshì) bǎochí cháng shíjiān de hézuò, ér
bù huì tíngzhǐ |
让您的鼻子与磨刀石(永久)保持连续的合作,而不会停止 |
ràng nín de bízi yǔ mó
dāo shí (yǒngjiǔ) bǎochí liánxù de hézuò, ér bù huì
tíngzhǐ |
Gardez votre nez et votre
pierre à aiguiser (informelle) pendant longtemps sans vous arrêter |
あなたの鼻と砥石(非公式)は、長い時間のための協力を維持するためにしてみましょう、と止まりません |
あなた の 鼻 と 砥石 ( 非公式 ) は 、 長い 時間 の ため の 協力 を 維持 する ため に してみましょう 、 と 止まりません |
あなた の はな と といし ( ひこうしき ) わ 、 ながい じかん の ため の きょうりょく お いじ する ため に してみましょう 、 と とまりません |
anata no hana to toishi ( hikōshiki ) wa , nagai jikan no tame no kyōryoku o iji suru tame ni shitemimashō , to tomarimasen |
218 |
l00k down your nose at sb/sth (informal) to behave in a way that
suggests that you think that you are better than sb or that sth is not good
enough for you |
l00k down your nose at sb/sth
(informal) to behave in a way that suggests that you think that you are
better than sb or that sth is not good enough for you |
以sb /
sth(非正式)的姿态低下鼻子,以某种方式表现出来,表明您认为自己比sb更好,或者sth对您来说还不够好 |
yǐ sb/ sth(fēi
zhèngshì) de zītài dīxià bízi, yǐ mǒu zhǒng
fāngshì biǎoxiàn chūlái, biǎomíng nín rènwéi zìjǐ
bǐ sb gèng hǎo, huòzhě sth duì nín lái shuō hái bùgòu
hǎo |
Méfiez-vous de qn / qc
(informel) pour vous comporter de manière à suggérer que vous pensez être
meilleur que qd ou que qc n'est pas assez bon pour vous |
SBであなたの鼻の下l00k
/
STH(非公式)あなたはSBよりも優れているか、そのSTHがあなたのために良い十分ではないと思われることを示唆しているように動作します |
SB で あなた の 鼻 の 下 l 00 k / STH ( 非公式 ) あなた は SB より も 優れている か 、 その STH が あなた の ため に 良い 十分で は ない と 思われる こと を 示唆 している よう に 動作 します |
sb で あなた の はな の しも r 00 k / sth ( ひこうしき ) あなた わ sb より も すぐれている か 、 その sth が あなた の ため に よい じゅうぶんで わ ない と おもわれる こと お しさ している よう に どうさ します |
SB de anata no hana no shimo l 00 k / STH ( hikōshiki ) anata wa SB yori mo sugureteiru ka , sono STH ga anata no tame ni yoi jūbunde wa nai to omowareru koto o shisa shiteiru yō ni dōsa shimasu |
219 |
对…不屑一顾;蔑枧 |
duì…bùxiè yī gù; miè
jiǎn |
对...不屑一顾;蔑枧 |
duì... Bùxiè yī gù; miè
jiǎn |
Dédain pour; |
否定...については、軽蔑石鹸 |
否定 ... について は 、 軽蔑 石鹸 |
ひてい 。。。 について わ 、 けいべつ せっけん |
hitei ... nitsuite wa , keibetsu sekken |
220 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
221 |
look down |
look down |
向下看 |
xiàng xià kàn |
Baisse les yeux |
見下します |
見下します |
みくだします |
mikudashimasu |
222 |
nose to
tail |
nose to tail |
鼻子到尾巴 |
bízi dào wěibā |
Le nez à la queue |
尾に鼻 |
尾 に 鼻 |
お に はな |
o ni hana |
223 |
if cars, etc.
are nose to tail, they are moving slowly in a long line with little space
between them |
if cars, etc. Are nose to tail,
they are moving slowly in a long line with little space between them |
如果汽车等从头到尾都在缓慢移动,它们之间的间隔很小 |
rúguǒ qìchē děng
cóngtóu dào wěi dōu zài huǎnmàn yídòng, tāmen zhī
jiān de jiàngé hěn xiǎo |
Si les voitures, etc. sont nez
à queue, ils se déplacent lentement dans une longue file avec peu d'espace
entre eux |
など車は、尾に鼻であれば、彼らはそれらの間のわずかなスペースに長い行にゆっくりと移動しています |
など 車 は 、 尾 に 鼻であれば 、 彼ら は それら の 間 の わずかな スペース に 長い 行 に ゆっくり と 移動 しています |
など くるま わ 、 お に はなであれば 、 かれら わ それら の ま の わずかな スペース に ながい くだり に ゆっくり と いどう しています |
nado kuruma wa , o ni hanadeareba , karera wa sorera no ma no wazukana supēsu ni nagai kudari ni yukkuri to idō shiteimasu |
224 |
(汽车等) |
(qìchē děng) |
(汽车等) |
(qìchē děng) |
(voiture, etc.) |
(自動車) |
( 自動車 ) |
( じどうしゃ ) |
( jidōsha ) |
225 |
鼻子到尾巴 |
bízi dào wěibā |
鼻子到尾巴 |
bízi dào wěibā |
Le nez à la queue |
尾に鼻 |
尾 に 鼻 |
お に はな |
o ni hana |
226 |
如果汽车等从头到尾都在缓慢移动,它们之间的间隔很小 |
rúguǒ qìchē děng
cóngtóu dào wěi dōu zài huǎnmàn yídòng, tāmen zhī
jiān de jiàngé hěn xiǎo |
如果汽车等从头到尾都在缓慢移动,它们之间的间隔很小 |
rúguǒ qìchē děng
cóngtóu dào wěi dōu zài huǎnmàn yídòng, tāmen zhī
jiān de jiàngé hěn xiǎo |
Si la voiture se déplace
lentement du début à la fin, l'intervalle entre eux est faible. |
ゆっくり動い自動車は、小さな隙間を完了するために起動した場合 |
ゆっくり 動い 自動車 は 、 小さな 隙間 を 完了 する ため に 起動 した 場合 |
ゆっくり うごい じどうしゃ わ 、 ちいさな すきま お かんりょう する ため に きどう した ばあい |
yukkuri ugoi jidōsha wa , chīsana sukima o kanryō suru tame ni kidō shita bāi |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
north |
1359 |
1359 |
nose |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|