|
A |
B |
|
|
D |
N |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
narrows |
1331 |
1331 |
nationalist |
|
|
|
|
|
1 |
narrows |
Narrows |
变窄 |
Biàn zhǎi |
Narrows |
ナローズ |
ナローズ |
ナ ローズ |
na rōzu |
2 |
a narrow channel that connects two larger
areas of water |
a narrow channel that connects two larger
areas of water |
狭窄的通道连接两个较大的水域 |
xiázhǎi de tōngdào liánjiē
liǎng gè jiào dà de shuǐyù |
un canal étroit qui relie
deux grandes zones d'eau |
2つの大きな水域を接続する狭いチャネル |
2 つの 大きな 水域 を 接続 する 狭い チャネル |
2 つの おうきな すいいき お せつぞく する せまい チャネル |
2 tsuno ōkina suīki o setsuzoku suru semai chaneru |
3 |
海峡;(江河的)峡谷 |
hǎixiá;(jiānghé de)
xiágǔ |
海峡;(江河的)峡谷 |
hǎixiá;(jiānghé de)
xiágǔ |
Détroit; (rivière de la
rivière) canyon |
海峡;(川の川)キャニオン |
海峡 ;( 川 の 川 ) キャニオン |
かいきょう ;( がわ の かわ ) キャニオン |
kaikyō ;( gawa no kawa ) kyanion |
4 |
narwhal |
narwhal |
独角鲸 |
dú jiǎo jīng |
Narval |
イッカク |
イッカク |
イッカク |
ikkaku |
5 |
a small white whale from the Arctic region. The male narwhal has a long tusk |
a small white whale from the Arctic region.
The male narwhal has a long tusk |
来自北极地区的小白鲸。男性独角鲸有一个长长的牙齿 |
láizì běijí dìqū de xiǎo bái
jīng. Nánxìng dú jiǎo jīng yǒuyīgè zhǎng
zhǎng de yáchǐ |
une petite baleine
blanche de la région arctique, le narval mâle a une longue défense |
北極地方の小さな白いクジラ。オスのイッカクは長い牙を持っています |
北極 地方 の 小さな 白い クジラ 。 オス の イッカク は長い 牙 を 持っています |
ほっきょく ちほう の ちいさな しろい クジラ 。 オス のイッカク わ ながい きば お もっています |
hokkyoku chihō no chīsana shiroi kujira . osu no ikkaku wanagai kiba o motteimasu |
6 |
( outer tooth) |
(outer tooth) |
(外齿) |
(wài chǐ) |
(dent externe) |
(外歯) |
( 外 歯 ) |
( そと は ) |
( soto ha ) |
7 |
独角鲸(生活于北极地区,雄性有一长牙) |
dú jiǎo jīng
(shēnghuó yú běijí dìqū, xióngxìng yǒuyī cháng yá) |
独角鲸(生活于北极地区,雄性有一长牙) |
dú jiǎo jīng
(shēnghuó yú běijí dìqū, xióngxìng yǒuyī cháng yá) |
Narwhal (vit dans l'Arctique,
le mâle a une longue dent) |
イッカク(北極圏に住んでいる、男性の歯は長い) |
イッカク ( 北極圏 に 住んでいる 、 男性 の 歯 は 長い) |
イッカク ( ほっきょくけん に すんでいる 、 だんせい のは わ ながい ) |
ikkaku ( hokkyokuken ni sundeiru , dansei no ha wa nagai) |
8 |
nary (old use or dialect) |
nary (old use or dialect) |
nary(旧用或方言) |
nary(jiù yòng huò fāngyán) |
Nary (ancien usage ou dialecte) |
Nary(古い使用または方言) |
Nary ( 古い 使用 または 方言 ) |
なry ( ふるい しよう または ほうげん ) |
Nary ( furui shiyō mataha hōgen ) |
9 |
not a |
not a |
不是 |
bùshì |
Pas un |
じゃない |
じゃない |
じゃない |
janai |
10 |
no |
no |
没有 |
méiyǒu |
Non |
いや |
いや |
いや |
iya |
11 |
没有一个的;没有的 |
méiyǒuyīgè de;
méiyǒu de |
没有一个的;没有的 |
méiyǒuyīgè de;
méiyǒu de |
Personne; non |
誰もいません |
誰 も いません |
だれ も いません |
dare mo imasen |
12 |
NASA |
NASA |
NASA |
NASA |
NASA |
NASA |
NASA |
なさ |
NASA |
13 |
abbr. National Aeronautics and Space
Administration. NASA is a US government organization that does research into
space and organizes space travel |
abbr. National Aeronautics and Space
Administration. NASA is a US government organization that does research into
space and organizes space travel |
缩写。国家航空和航天局。
NASA是一个美国政府组织,负责研究太空并组织太空旅行 |
suōxiě. Guójiā hángkōng
hé hángtiān jú. NASA shì yīgè měiguó zhèngfǔ
zǔzhī, fùzé yánjiū tàikōng bìng zǔzhī
tàikōng lǚxíng |
Administration nationale
de l'aéronautique et de l'espace La NASA est une organisation gouvernementale
américaine qui effectue des recherches sur l'espace et organise des voyages
dans l'espace. |
Abr。National
Aeronautics and Space
Administration。NASAは、宇宙の研究を行い、宇宙旅行を組織する米国政府機関です |
Abr 。 National Aeronautics and Space Administration。 NASA は 、 宇宙 の 研究 を 行い 、 宇宙 旅行 を組織 する 米国 政府 機関です |
あbr 。 なてぃおなr あえろなうてぃcs あんd sぱcえ あdみにstらてぃおん 。 なさ わ 、 うちゅう の けんきゅう お おこない 、 うちゅう りょこう お そしき する べいこく せいふ きかんです |
Abr . National Aeronautics and Space Administration .NASA wa , uchū no kenkyū o okonai , uchū ryokō o soshikisuru beikoku seifu kikandesu |
14 |
(美国)国家航空和航天局 |
(měiguó) guójiā
hángkōng hé hángtiān jú |
(美国)国家航空和航天局 |
(měiguó) guójiā
hángkōng hé hángtiān jú |
(États-Unis) Administration
nationale de l'aéronautique et de l'espace |
(米国)米国航空宇宙局 |
( 米国 ) 米国 航空 宇宙局 |
( べいこく ) べいこく こうくう うちゅうきょく |
( beikoku ) beikoku kōkū uchūkyoku |
15 |
nasal |
nasal |
鼻音 |
bíyīn |
Le nez |
鼻 |
鼻 |
はな |
hana |
16 |
connected with the nose |
connected with the nose |
与鼻子相连 |
yǔ bí zǐ xiānglián |
Connecté avec le nez |
鼻とつながっている |
鼻 と つながっている |
はな と つながっている |
hana to tsunagatteiru |
17 |
鼻的;,与鼻
子相关的 |
bí de;, yǔ bí zǐ
xiāngguān de |
鼻的;,与鼻子相关的 |
bí de;, yǔ bí zǐ
xiāngguān de |
Nasale; |
鼻; |
鼻 ; |
はな ; |
hana ; |
18 |
the nasal
passages |
the nasal passages |
鼻腔 |
bíqiāng |
Les voies nasales |
鼻道 |
鼻道 |
はなどう |
hanadō |
19 |
鼻道 |
bí dào |
鼻道 |
bí dào |
Passage nasal |
鼻道 |
鼻道 |
はなどう |
hanadō |
20 |
a nasal
spray |
a nasal spray |
鼻喷雾剂 |
bí pēnwù jì |
un spray nasal |
鼻スプレー |
鼻 スプレー |
はな スプレー |
hana supurē |
21 |
鼻腔喷剂 |
bíqiāng pēn jì |
鼻腔喷剂 |
bíqiāng pēn jì |
Spray nasal |
鼻スプレー |
鼻 スプレー |
はな スプレー |
hana supurē |
22 |
鼻喷雾剂 |
bí pēnwù jì |
鼻喷雾剂 |
bí pēnwù jì |
Spray nasal |
鼻スプレー |
鼻 スプレー |
はな スプレー |
hana supurē |
23 |
(of sb’s voice 嗓音) |
(of sb’s voice sǎngyīn) |
(某人的声音嗓音) |
(mǒu rén de shēngyīn
sǎngyīn) |
(de la prononciation de
qn) |
(sbの音声発音の) |
( sb の 音声 発音 の ) |
( sb の おんせい はつおん の ) |
( sb no onsei hatsuon no ) |
24 |
sounding as if
it is produced partly through the nose |
sounding as if it is produced
partly through the nose |
听起来好像是通过鼻子部分产生的 |
tīng qǐlái
hǎoxiàng shì tōngguò bí zǐ bùfèn chǎnshēng de |
Sonnant comme si elle est
produite en partie par le nez |
鼻から部分的に生成されているように聞こえる |
鼻 から 部分 的 に 生成 されている よう に 聞こえる |
はな から ぶぶん てき に せいせい されている よう に きこえる |
hana kara bubun teki ni seisei sareteiru yō ni kikoeru |
25 |
带鼻音的 |
dài bíyīn de |
带鼻音的 |
dài bíyīn de |
Avec son nasal |
鼻音あり |
鼻音 あり |
びおん あり |
bion ari |
26 |
听起来好像是通过鼻子部分产生的: |
tīng qǐlái
hǎoxiàng shì tōngguò bí zǐ bùfèn chǎnshēng de: |
听起来好像是通过鼻子部分产生的: |
tīng qǐlái
hǎoxiàng shì tōngguò bí zǐ bùfèn chǎnshēng de: |
On dirait que c'est produit par
la partie du nez: |
鼻の部分から生成されているようです。 |
鼻 の 部分 から 生成 されている ようです 。 |
はな の ぶぶん から せいせい されている ようです 。 |
hana no bubun kara seisei sareteiru yōdesu . |
27 |
a nasal
accent |
A nasal accent |
鼻音 |
Bíyīn |
un accent nasal |
鼻のアクセント |
鼻 の アクセント |
はな の アクセント |
hana no akusento |
28 |
带鼻音的口音 |
dài bíyīn de
kǒuyīn |
带鼻音的口音 |
dài bíyīn de
kǒuyīn |
Accent avec nasal |
鼻のアクセント |
鼻 の アクセント |
はな の アクセント |
hana no akusento |
29 |
phonetics |
phonetics |
语音 |
yǔyīn |
Phonétique |
音声学 |
音声学 |
おんせいがく |
onseigaku |
30 |
语音 |
yǔyīn |
语音 |
yǔyīn |
Voix |
声 |
声 |
こえ |
koe |
31 |
of a speech
sound |
of a speech sound |
一个语音 |
yīgè yǔyīn |
D'un son de parole |
音声の |
音声 の |
おんせい の |
onsei no |
32 |
语音 |
yǔyīn |
语音 |
yǔyīn |
Voix |
声 |
声 |
こえ |
koe |
33 |
produced by
sending a stream of air through the nose. The nasal consonants in English are
/m/, /n/ and /n/, as in sum, sun and sung |
produced by sending a stream of
air through the nose. The nasal consonants in English are/m/, /n/ and/n/, as
in sum, sun and sung |
通过鼻子发送一股空气流而产生的。英语的鼻辅音是/
m /,/ n /和/ n /,总之,太阳和唱 |
tōngguò bí zǐ
fāsòng yī gǔ kōngqì liú ér chǎnshēng de.
Yīngyǔ de bí fǔyīn shì/ m/,/ n/hé/ n/, zǒngzhī,
tàiyáng hé chàng |
Produit en envoyant un flux
d'air par le nez. Les consonnes nasales en anglais sont / m /, / n / et / n
/, comme en somme, sun et sung |
鼻から空気の流れを送ることによって生成されます英語の鼻の子音は/
m /、/ n /および/ n /です。 |
鼻 から 空気 の 流れ を 送る こと によって 生成されます 英語 の 鼻 の 子音 は / m /、/ n / および / n/です 。 |
はな から くうき の ながれ お おくる こと によって せいせい されます えいご の はな の しいん わ / m /、/ ん / および/ ん です 。 |
hana kara kūki no nagare o okuru koto niyotte seiseisaremasu eigo no hana no shīn wa / m /,/ n / oyobi / n desu. |
34 |
从鼻腔发出的;鼻音的 |
cóng bíqiāng
fāchū de; bíyīn de |
从鼻腔发出的;鼻音的 |
cóng bíqiāng
fāchū de; bíyīn de |
De la cavité nasale |
鼻腔から;鼻 |
鼻腔 から ; 鼻 |
びこう から ; はな |
bikō kara ; hana |
35 |
nasalize |
nasalize |
鼻音化 |
bíyīn huà |
Nasaliser |
鼻水化 |
鼻水 化 |
はなみず か |
hanamizu ka |
36 |
nasalise |
nasalise |
nasalise |
nasalise |
Nasalise |
ナサリーゼ |
ナサリーゼ |
なさりいぜ |
nasarīze |
37 |
phonetics |
phonetics |
语音 |
yǔyīn |
Phonétique |
音声学 |
音声学 |
おんせいがく |
onseigaku |
38 |
语音 |
yǔyīn |
语音 |
yǔyīn |
Voix |
声 |
声 |
こえ |
koe |
39 |
to produce a
speech sound,especially .a vowel* with the air in the nose vibrating |
to produce a speech
sound,especially.A vowel* with the air in the nose vibrating |
产生语音,特别是。元音*,鼻子里的空气振动 |
chǎnshēng
yǔyīn, tèbié shì. Yuán yīn*, bízi lǐ de kōngqì
zhèndòng |
Pour produire un son de parole,
en particulier une voyelle *, l'air dans le nez vibrant |
特に鼻の空気が振動する母音*を発声する |
特に 鼻 の 空気 が 振動 する 母音 * を 発声 する |
とくに はな の くうき が しんどう する ぼいん * お はっせい する |
tokuni hana no kūki ga shindō suru boin * o hassei suru |
40 |
使鼻音化(尤指元音) |
shǐ bíyīn huà (yóu
zhǐ yuán yīn) |
使鼻音化(尤指元音) |
shǐ bíyīn huà (yóu
zhǐ yuán yīn) |
Nasalisation (surtout voyelle) |
鼻音化(特に母音) |
鼻音 化 ( 特に 母音 ) |
びおん か ( とくに ぼいん ) |
bion ka ( tokuni boin ) |
41 |
nasalization |
nasalization |
鼻音化 |
bíyīn huà |
Nasalisation |
鼻水化 |
鼻水 化 |
はなみず か |
hanamizu ka |
42 |
nasalisation |
nasalisation |
nasalisation |
nasalisation |
Nasalisation |
鼻水化 |
鼻水 化 |
はなみず か |
hanamizu ka |
43 |
nascent |
nascent |
初期的 |
chūqí de |
Naissant |
新生 |
新生 |
しんせい |
shinsei |
44 |
(formal) |
(formal) |
(正式) |
(zhèngshì) |
(formel) |
(正式) |
( 正式 ) |
( せいしき ) |
( seishiki ) |
45 |
beginning to
exist; not yet fully developed |
beginning to exist; not yet
fully developed |
开始存在;还没有完全发展 |
kāishǐ cúnzài; hái
méiyǒu wánquán fāzhǎn |
Commencer à exister, pas encore
complètement développé |
存在し始めているが、まだ完全には開発されていない |
存在 し始めているが 、 まだ 完全 に は 開発されていない |
そんざい しはじめているが 、 まだ かんぜん に わ かいはつ されていない |
sonzai shihajimeteiruga , mada kanzen ni wa kaihatsusareteinai |
46 |
新生韵;萌芽的;未成熟的 |
xīnshēng yùn; méngyá
de; wèi chéngshú de |
新生韵;萌芽的;未成熟的 |
xīnshēng yùn; méngyá
de; wèi chéngshú de |
Rime fraîche; bourgeonnant;
immature |
新鮮な韻、出芽、未熟 |
新鮮な 韻 、 出芽 、 未熟 |
しんせんな いん 、 しゅつが 、 みじゅく |
shinsenna in , shutsuga , mijuku |
47 |
the NASDAQ |
the NASDAQ |
纳斯达克 |
nà sī dá kè |
Le NASDAQ |
ナスダック |
ナスダック |
ナスダック |
nasudakku |
48 |
National Association of Securities Dealers
Automated Quotations (a computer system in the US that supplies the current
price of shares to the people who sell them) |
National Association of Securities Dealers
Automated Quotations (a computer system in the US that supplies the current
price of shares to the people who sell them) |
全国证券交易商协会自动报价(美国的计算机系统,向出售它们的人提供当前股票价格) |
quánguó zhèngquàn jiāoyì shāng
xiéhuì zìdòng bàojià (měiguó de jìsuànjī xìtǒng, xiàng
chūshòu tāmen de rén tígōng dāngqián gǔpiào jiàgé) |
Citations automatisées de
la National Association of Securities Dealers (système informatique américain
fournissant le prix actuel des actions aux personnes qui les vendent) |
全米証券業者協会の自動見積り(米国のコンピューターシステムで、現在の株価を販売者に提供します) |
全米 証券 業者 協会 の 自動 見積り ( 米国 のコンピューター システム で 、 現在 の 株価 を 販売者 に提供 します ) |
ぜんべい しょうけん ぎょうしゃ きょうかい の じどう みつもり ( べいこく の コンピューター システム で 、 げんざい の かぶか お はんばいしゃ に ていきょう します ) |
zenbei shōken gyōsha kyōkai no jidō mitsumori ( beikokuno konpyūtā shisutemu de , genzai no kabuka o hanbaishani teikyō shimasu ) |
49 |
纳斯达克;
美国全国证券交易商协会自动报价系统 |
nà sī dá kè; měiguó
quánguó zhèngquàn jiāoyì shāng xiéhuì zìdòng bàojià xìtǒng |
纳斯达克;美国全国证券交易商协会自动报价系统 |
nà sī dá kè; měiguó
quánguó zhèngquàn jiāoyì shāng xiéhuì zìdòng bàojià xìtǒng |
NASDAQ; Système automatisé de
cotation de la National Association of Securities Dealers |
NASDAQ;全米証券業協会自動見積システム |
NASDAQ ; 全米 証券業 協会 自動 見積 システム |
なsだq ; ぜんべい しょうけんぎょう きょうかい じどう みつもり システム |
NASDAQ ; zenbei shōkengyō kyōkai jidō mitsumorishisutemu |
50 |
nasturtium |
nasturtium |
金莲花 |
jīnliánhuā |
Capucine |
キンレンカ |
キンレンカ |
きんれんか |
kinrenka |
51 |
a garden plant
with round flat leaves and red, orange or yellow flowers that are sometimes
eaten in salads |
a garden plant with round flat
leaves and red, orange or yellow flowers that are sometimes eaten in
salads |
一种带有圆形平叶和红色,橙色或黄色花朵的园林植物,有时在沙拉中食用 |
yī zhǒng dài yǒu
yuán xíng píng yè hé hóngsè, chéngsè huò huángsè huāduǒ de yuánlín
zhíwù, yǒushí zài shālā zhōng shíyòng |
une plante de jardin aux
feuilles rondes et plates et aux fleurs rouges, oranges ou jaunes que l'on
mange parfois en salade |
円形の平らな葉と時々サラダで食べられる赤、オレンジまたは黄色の花を持つ庭の植物 |
円形 の 平らな 葉 と 時々 サラダ で 食べられる 赤 、オレンジ または 黄色 の 花 を 持つ 庭 の 植物 |
えんけい の たいらな は と ときどき サラダ で たべられるあか 、 オレンジ または きいろ の はな お もつ にわ の しょくぶつ |
enkei no tairana ha to tokidoki sarada de taberareru aka ,orenji mataha kīro no hana o motsu niwa no shokubutsu |
52 |
旱金莲(有时用于色拉) |
hàn jīnlián (yǒushí
yòng yú sèlā) |
旱金莲(有时用于色拉) |
hàn jīn lián (yǒushí
yòng yú sèlā) |
Capucine (parfois utilisé pour
les salades) |
ナスタチウム(サラダに使用されることもある) |
ナスタチウム ( サラダ に 使用 される こと も ある ) |
なすたちうむ ( サラダ に しよう される こと も ある ) |
nasutachiumu ( sarada ni shiyō sareru koto mo aru ) |
53 |
nasty ,nastier, nastiest |
nasty,nastier, nastiest |
令人讨厌,更肮脏,最肮脏 |
lìng rén tǎoyàn, gèng
āng zāng, zuì āng zāng |
Méchant, méchant, méchant |
厄介な、厄介な、厄介な |
厄介な 、 厄介な 、 厄介な |
やっかいな 、 やっかいな 、 やっかいな |
yakkaina , yakkaina , yakkaina |
54 |
very bad or
unpleasant |
very bad or unpleasant |
非常糟糕或不愉快 |
fēicháng zāogāo
huò bùyúkuài |
Très mauvais ou désagréable |
非常に悪いまたは不快 |
非常 に 悪い または 不快 |
ひじょう に わるい または ふかい |
hijō ni warui mataha fukai |
55 |
极差的;令人厌恶的;令人不悦的 |
jí chà de; lìng rén yànwù de;
lìng rén bù yuè de |
极差的;令人厌恶的;令人不悦的 |
jí chà de; lìng rén yànwù de;
lìng rén bù yuè de |
Extrêmement dégoûtant;
désagréable |
非常に嫌な;不快 |
非常 に 嫌な ; 不快 |
ひじょう に いやな ; ふかい |
hijō ni iyana ; fukai |
56 |
a nasty
accident |
a nasty accident |
一个令人讨厌的事故 |
yīgè lìng rén tǎoyàn
de shìgù |
un vilain accident |
厄介な事故 |
厄介な 事故 |
やっかいな じこ |
yakkaina jiko |
57 |
严重事故 |
yánzhòng shìgù |
严重事故 |
yánzhòng shìgù |
Accident grave |
重大な事故 |
重大な 事故 |
じゅうだいな じこ |
jūdaina jiko |
58 |
The news gave
me a nasty shock |
The news gave me a nasty shock |
这个消息让我感到非常震惊 |
zhège xiāoxī ràng
wǒ gǎndào fēicháng zhènjīng |
La nouvelle m'a donné un
mauvais choc |
このニュースは私にひどいショックを与えました |
この ニュース は 私 に ひどい ショック を 与えました |
この ニュース わ わたし に ひどい ショック お あたえました |
kono nyūsu wa watashi ni hidoi shokku o ataemashita |
59 |
这消息可把我吓死了 |
zhè xiāoxī kě
bǎ wǒ xià sǐle |
这消息可把我吓死了 |
zhè xiāoxī kě
bǎ wǒ xià sǐle |
Cette nouvelle m'a fait peur. |
このニュースは私を怖がらせました。 |
この ニュース は 私 を 怖がらせました 。 |
この ニュース わ わたし お こわがらせました 。 |
kono nyūsu wa watashi o kowagarasemashita . |
60 |
这个消息让我感到非常震惊 |
zhège xiāoxī ràng
wǒ gǎndào fēicháng zhènjīng |
这个消息让我感到非常震惊 |
zhège xiāoxī ràng
wǒ gǎndào fēicháng zhènjīng |
Cette nouvelle m'a fait très
choqué. |
このニュースは私にとてもショックを与えました。 |
この ニュース は 私 に とても ショック を 与えました 。 |
この ニュース わ わたし に とても ショック お あたえました 。 |
kono nyūsu wa watashi ni totemo shokku o ataemashita . |
61 |
I had a nasty
feeling that he would follow me |
I had a nasty feeling that he
would follow me |
我有一种讨厌的感觉,他会跟着我 |
wǒ yǒuyī
zhǒng tǎoyàn de gǎnjué, tā huì gēnzhe wǒ |
J'avais un mauvais
pressentiment qu'il me suivrait |
彼は私を追いかけてくれるという嫌な気持ちでした |
彼 は 私 を 追いかけてくれる という 嫌な 気持ちでした |
かれ わ わたし お おいかけてくれる という いやな きもちでした |
kare wa watashi o oikaketekureru toiu iyana kimochideshita |
62 |
我有一种极糟糕的预感:他会尾随我 |
wǒ yǒu yī
zhǒng jí zāogāo de yùgǎn: Tā huì wěisuí wǒ |
我有一种极糟糕的预感:他会尾随我 |
wǒ yǒu yī
zhǒng jí zāogāo de yùgǎn: Tā huì wěisuí wǒ |
J'ai un pressentiment terrible:
il me suivra. |
私には恐ろしい予感があります:彼は私を追います。 |
私 に は 恐ろしい 予感 が あります : 彼 は 私 を追います 。 |
わたし に わ おそろしい よかん が あります : かれ わ わたし お おいます 。 |
watashi ni wa osoroshī yokan ga arimasu : kare wawatashi o oimasu . |
63 |
He had a nasty
moment when he thought he’d lost his passport. |
He had a nasty moment when he
thought he’d lost his passport. |
当他认为他丢失了护照时,他有一个令人讨厌的时刻。 |
dāng tā rènwéi
tā diūshīle hùzhào shí, tā yǒu yīgè lìng rén
tǎoyàn de shíkè. |
Il a eu un mauvais moment quand
il a pensé qu’il avait perdu son passeport. |
彼はパスポートを紛失したと思ったとき、彼は不快な瞬間を過ごしました。 |
彼 は パスポート を 紛失 した と 思った とき 、 彼 は不快な 瞬間 を 過ごしました 。 |
かれ わ パスポート お ふんしつ した と おもった とき 、かれ わ ふかいな しゅんかん お すごしました 。 |
kare wa pasupōto o funshitsu shita to omotta toki , kare wafukaina shunkan o sugoshimashita . |
64 |
他以为护照丢了,苦恼极了 |
Tā yǐwéi hùzhào
diūle, kǔnǎo jíle |
他以为护照丢了,苦恼极了 |
Tā yǐwéi hùzhào
diūle, kǔnǎo jíle |
Il pensait que son passeport
avait été perdu et il était très contrarié. |
彼は自分のパスポートが紛失したと思い、非常に怒っていました。 |
彼 は 自分 の パスポート が 紛失 した と 思い 、 非常 に怒っていました 。 |
かれ わ じぶん の パスポート が ふんしつ した と おもい、 ひじょう に おこっていました 。 |
kare wa jibun no pasupōto ga funshitsu shita to omoi , hijōni okotteimashita . |
65 |
this coffee
has a nasty taste |
this coffee has a nasty taste |
这种咖啡味道难闻 |
zhè zhǒng kāfēi
wèidào nán wén |
Ce café a un goût méchant |
このコーヒーは嫌な味がする |
この コーヒー は 嫌な 味 が する |
この コーヒー わ いやな あじ が する |
kono kōhī wa iyana aji ga suru |
66 |
这咖啡真难喝 |
zhè kāfēi zhēn
nán hē |
这咖啡真难喝 |
zhè kāfēi zhēn
nán hē |
Ce café est vraiment difficile
à boire. |
このコーヒーは本当に飲みにくいです。 |
この コーヒー は 本当に 飲み にくいです 。 |
この コーヒー わ ほんとうに のみ にくいです 。 |
kono kōhī wa hontōni nomi nikuidesu . |
67 |
Don't buy that
coat,it looks cheap and nasty |
Don't buy that coat,it looks
cheap and nasty |
不要买那件外套,它看起来既便宜又讨厌 |
bù yāo mǎi nà jiàn
wàitào, tā kàn qǐlái jì piányí yòu tǎoyàn |
N'achetez pas ce manteau, il a
l'air bon marché et méchant |
そのコートを買わないでください、それは安くて厄介です |
その コート を 買わないでください 、 それ は 安くて厄介です |
その コート お かわないでください 、 それ わ やすくて やっかいです |
sono kōto o kawanaidekudasai , sore wa yasukuteyakkaidesu |
68 |
別买那件外套,看就是便宜货 |
bié mǎi nà jiàn wàitào,
kàn jiùshì piányí huò |
别买那件外套,看就是便宜货 |
bié mǎi nà jiàn wàitào,
kàn jiùshì piányí huò |
N'achetez pas ce manteau,
regardez les bonnes affaires |
そのコートを買わないで、掘り出し物を見てください |
その コート を 買わないで 、 掘り出し物 を見てください |
その コート お かわないで 、 ほりだしもの お みてください |
sono kōto o kawanaide , horidashimono o mitekudasai |
69 |
unkind;
unpleasant |
unkind; unpleasant |
刻薄;不愉快 |
kèbó; bùyúkuài |
Unkind; désagréable |
不親切、不快 |
不親切 、 不快 |
ふしんせつ 、 ふかい |
fushinsetsu , fukai |
70 |
承友好的;恶意的;令人不愉快的 |
chéng yǒuhǎo de; èyì
de; lìng rén bùyúkuài de |
承友好的;恶意的;令人不愉快的 |
chéng yǒuhǎo de; èyì
de; lìng rén bùyúkuài de |
Sympa; méchant; désagréable |
フレンドリー、悪意のある、不快な |
フレンドリー 、 悪意 の ある 、 不快な |
フレンドリー 、 あくい の ある 、 ふかいな |
furendorī , akui no aru , fukaina |
71 |
Synonym |
Synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
72 |
mean |
mean |
意思 |
yìsi |
Moyenne |
平均 |
平均 |
へいきん |
heikin |
73 |
to make nasty remarks
about sb |
to make nasty remarks about
sb |
对某人做出令人讨厌的评论 |
duì mǒu rén zuò chū
lìng rén tǎoyàn de pínglùn |
Faire de vilaines remarques sur
qn |
SBについて厄介な発言をする |
SB について 厄介な 発言 を する |
sb について やっかいな はつげん お する |
SB nitsuite yakkaina hatsugen o suru |
74 |
说某人的坏话 |
shuō mǒu rén de
huàihuà |
说某人的坏话 |
shuō mǒu rén
dehuàihuà |
Dites les mauvaises paroles de
quelqu'un |
誰かの悪い言葉を言う |
誰か の 悪い 言葉 を 言う |
だれか の わるい ことば お いう |
dareka no warui kotoba o iu |
75 |
the nastier
side of her character |
the nastier side of her
character |
她性格中最凶悍的一面 |
tā xìnggé zhōng zuì
xiōnghàn de yīmiàn |
Le côté plus méchant de son
personnage |
彼女のキャラクターの厄介な側面 |
彼女 の キャラクター の 厄介な 側面 |
かのじょ の キャラクター の やっかいな そくめん |
kanojo no kyarakutā no yakkaina sokumen |
76 |
她个性较为恶毐的一面 |
tā gèxìng jiàowéi è
ǎi de yīmiàn |
她个性较为恶毐的一面 |
tā gèxìng jiàowéi è
ǎi de yīmiàn |
Son côté plus sinistre |
彼女のより不吉な側 |
彼女 の より 不吉な 側 |
かのじょ の より ふきつな がわ |
kanojo no yori fukitsuna gawa |
77 |
她性格中最凶悍的一面, |
tā xìnggé zhōng zuì
xiōnghàn de yīmiàn, |
她性格中最凶悍的一面, |
tā xìnggé zhōng zuì
xiōnghàn de yīmiàn, |
Le côté le plus féroce de son
personnage, |
彼女のキャラクターの最も激しい側面、 |
彼女 の キャラクター の 最も 激しい 側面 、 |
かのじょ の キャラクター の もっとも はげしい そくめん、 |
kanojo no kyarakutā no mottomo hageshī sokumen , |
78 |
to have a nasty temper |
to have a nasty temper |
脾气暴躁 |
píqì bàozào |
Avoir un mauvais
tempérament |
嫌な気性を |
嫌な 気性 を |
いやな きしょう お |
iyana kishō o |
79 |
脾气坏 |
píqì huài |
脾气坏 |
píqì huài |
Mauvaise humeur |
悪い気性 |
悪い 気性 |
わるい きしょう |
warui kishō |
80 |
Don’t be so
nasty to your brother |
Don’t be so nasty to your
brother |
不要对你的兄弟这么讨厌 |
bùyào duì nǐ de
xiōngdì zhème tǎoyàn |
Ne sois pas si méchant avec ton
frère |
兄にそんなに嫌がらないで |
兄 に そんなに 嫌がらないで |
あに に そんなに いやがらないで |
ani ni sonnani iyagaranaide |
81 |
别对你弟弟那么凶 |
bié duì nǐ dìdì nàme
xiōng |
别对你弟弟那么凶 |
bié duì nǐ dìdì nàme
xiōng |
Ne sois pas si féroce pour ton
frère. |
あなたの兄弟にそんなに激しくしないでください。 |
あなた の 兄弟 に そんなに 激しく しないでください 。 |
あなた の きょうだい に そんなに はげしく しないでください 。 |
anata no kyōdai ni sonnani hageshiku shinaidekudasai . |
82 |
That was a nasty little trick |
That was a nasty little trick |
这是一个令人讨厌的小技巧 |
zhè shì yīgè lìng rén
tǎoyàn de xiǎo jìqiǎo |
C'était un vilain petit tour |
それは厄介な小さなトリックでした |
それ は 厄介な 小さな トリックでした |
それ わ やっかいな ちいさな とりっくでした |
sore wa yakkaina chīsana torikkudeshita |
83 |
这是个可恶的小骗局 |
zhè shìgè kěwù de
xiǎo piànjú |
这是个可恶的小骗局 |
zhè shìgè kěwù de
xiǎo piànjú |
C'est une fichue petite
arnaque. |
これはいまいましい小さな詐欺です。 |
これ は いまいましい 小さな 詐欺です 。 |
これ わ いまいましい ちいさな さぎです 。 |
kore wa imaimashī chīsana sagidesu . |
84 |
Life has a nasty habit of repeating itself |
Life has a nasty habit of
repeating itself |
生活有一种重复自己的恶习 |
shēnghuó yǒu yī
zhǒng chóngfù zìjǐ de èxí |
La vie a la mauvaise habitude
de se répéter |
人生には繰り返される嫌な癖があります |
人生 に は 繰り返される 嫌な 癖 が あります |
じんせい に わ くりかえされる いやな くせ が あります |
jinsei ni wa kurikaesareru iyana kuse ga arimasu |
85 |
生活总是令人厌烦地重复着 |
shēnghuó zǒng shì lìng rén yànfán
dì chóngfùzhe |
生活总是令人厌烦地重复着 |
shēnghuó zǒng shì lìng rén yànfán
dì chóngfùzhe |
La vie est toujours
répétée |
人生はいつも迷惑に繰り返されます |
人生 は いつも 迷惑 に 繰り返されます |
じんせい わ いつも めいわく に くりかえされます |
jinsei wa itsumo meiwaku ni kurikaesaremasu |
86 |
dangerous or
serious |
dangerous or serious |
危险或严重 |
wéixiǎn huò yánzhòng |
Dangereux ou grave |
危険または深刻 |
危険 または 深刻 |
きけん または しんこく |
kiken mataha shinkoku |
87 |
危险的;严重的 |
wéixiǎn de; yánzhòng de |
危险的;严重的 |
wéixiǎn de; yánzhòng de |
Dangereux |
危険な |
危険な |
きけんな |
kikenna |
88 |
a nasty bend ( dangerous for cars going fast) |
a nasty bend (dangerous for
cars going fast) |
一个令人讨厌的弯道(危险的汽车快速行驶) |
yīgè lìng rén tǎoyàn
de wān dào (wéixiǎn de qìchē kuàisù xíngshǐ) |
un mauvais virage (dangereux
pour les voitures qui vont vite) |
厄介な曲がり(高速で走る車にとって危険) |
厄介な 曲がり ( 高速 で 走る 車 にとって 危険 ) |
やっかいな まがり ( こうそく で はしる くるま にとってきけん ) |
yakkaina magari ( kōsoku de hashiru kuruma nitotte kiken) |
89 |
危险的弯道 |
wéixiǎn de wān dào |
危险的弯道 |
wéixiǎn de wān dào |
Coin dangereux |
危険なコーナー |
危険な コーナー |
きけんな コーナー |
kikenna kōnā |
90 |
a nasty injury |
a nasty injury |
一个令人讨厌的伤病 |
yīgè lìng rén tǎoyàn
de shāng bìng |
une méchante blessure |
ひどい怪我 |
ひどい 怪我 |
ひどい けが |
hidoi kega |
91 |
重伤 |
zhòngshāng |
重伤 |
zhòngshāng |
Blessure grave |
重傷 |
重傷 |
じゅうしょう |
jūshō |
92 |
offensive; in
bad taste |
offensive; in bad taste |
进攻;味道不好 |
jìngōng; wèidào bù
hǎo |
Offensant; de mauvais goût |
不快;味が悪い |
不快 ;味 が 悪い |
ふかい み が わるい |
fukai mi ga warui |
93 |
无礼的;污秒的;下侖的 |
wú lǐ de; wū
miǎo de; xià lún de |
无礼的;污秒的;下仑的 |
wú lǐ de; wū
miǎo de; xià lún de |
Sans moteur |
無慈悲 |
無慈悲 |
むじひ |
mujihi |
94 |
to have a
nasty mind |
to have a nasty mind |
有一个讨厌的头脑 |
yǒu yīgè tǎoyàn
de tóunǎo |
Avoir un mauvais esprit |
意地悪な心を持つために |
意地悪な 心 を 持つ ため に |
いじわるな こころ お もつ ため に |
ijiwaruna kokoro o motsu tame ni |
95 |
思想肮脏 |
sīxiǎng āng
zāng |
思想肮脏 |
sīxiǎng āng
zāng |
Pensées sales |
汚い考え |
汚い 考え |
きたない かんがえ |
kitanai kangae |
96 |
nasty jokes |
nasty jokes |
讨厌的笑话 |
tǎoyàn de xiàohuà |
Blagues méchantes |
厄介なジョーク |
厄介な ジョーク |
やっかいな ジョーク |
yakkaina jōku |
97 |
下彘的笑话 |
xià zhì de xiàohuà |
下彘的笑话 |
xià zhì de xiàohuà |
Blague à genoux |
ひざまずく冗談 |
ひざまずく 冗談 |
ひざまずく じょうだん |
hizamazuku jōdan |
98 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
こちらもご覧ください |
こちら も ご覧 ください |
こちら も ごらん ください |
kochira mo goran kudasai |
99 |
video nasty |
video nasty |
视频讨厌 |
shìpín tǎoyàn |
Vidéo méchant |
厄介なビデオ |
厄介な ビデオ |
やっかいな ビデオ |
yakkaina bideo |
100 |
nastily |
nastily |
nastily |
nastily |
Méchamment |
いやいや |
いやいや |
いやいや |
iyaiya |
|
I hate you/
she said nastily |
I hate you/ she said nastily |
我讨厌你/她说道 |
wǒ tǎoyàn
nǐ/tā shuōdao |
Je te déteste / elle dit
méchamment |
私はあなたが嫌いです/彼女は意地悪く言った |
私 は あなた が 嫌い です / 彼女 は 意地 悪く 言った |
わたし わ あなた が きらい です / かのじょ わ いじ わるくいった |
watashi wa anata ga kirai desu / kanojo wa iji waruku itta |
102 |
她咬牙切齿地说,我恨你 |
tā yǎoyáqièchǐ
de shuō, wǒ hèn nǐ |
她咬牙切齿地说,我恨你 |
tā yǎoyáqièchǐ
de shuō, wǒ hèn nǐ |
Elle grinça des dents et dit:
Je te déteste. |
彼女は歯をかじって言った、「嫌いだよ。 |
彼女 は 歯 を かじって 言った 、 「 嫌いだよ 。 |
かのじょ わ は お かじって いった 、 「 きらいだよ 。 |
kanojo wa ha o kajitte itta , " kiraidayo . |
103 |
nastiness |
nastiness |
污秽 |
wūhuì |
Méchanceté |
意地悪 |
意地悪 |
いじわる |
ijiwaru |
104 |
get/turn nasty |
get/turn nasty |
变得讨厌 |
biàn dé tǎoyàn |
Obtenir / tourner méchant |
厄介な取得/ターン |
厄介な 取得 / ターン |
やっかいな しゅとく / ターン |
yakkaina shutoku / tān |
105 |
to become
threatening and violent |
to become threatening and
violent |
变得具有威胁性和暴力性 |
biàn dé jùyǒu wēixié
xìng hé bàolì xìng |
Devenir menaçant et violent |
脅迫的かつ暴力的になる |
脅迫 的 かつ 暴力 的 に なる |
きょうはく てき かつ ぼうりょく てき に なる |
kyōhaku teki katsu bōryoku teki ni naru |
106 |
翻脸;变凶 |
fānliǎn; biàn
xiōng |
翻脸;变凶 |
fānliǎn; biàn
xiōng |
Retourne le visage |
顔を裏返す |
顔 を 裏返す |
かお お うらがえす |
kao o uragaesu |
107 |
you’d better
do what he says or he’ll turn nasty |
you’d better do what he says or
he’ll turn nasty |
你最好做他说的话,否则他会变得讨厌 |
nǐ zuì hǎo zuò
tā shuō de huà, fǒuzé tā huì biàn dé tǎoyàn |
Tu ferais mieux de faire ce
qu'il dit ou il va tourner méchant |
彼の言うことをやらないと嫌になる |
彼 の 言う こと を やらないと 嫌に なる |
かれ の いう こと お やらないと いやに なる |
kare no iu koto o yaranaito iyani naru |
108 |
你最好照他说的做,否则他就不客气了 |
nǐ zuì hǎo zhào
tā shuō de zuò, fǒuzé tā jiù bù kèqìle |
你最好照他说的做,否则他就不客气了 |
nǐ zuì hǎo zhào
tā shuō de zuò, fǒuzé tā jiù bù kèqìle |
Tu ferais mieux de faire ce
qu'il a dit, sinon il sera le bienvenu. |
あなたは彼が言ったことをした方が良い、そうでなければ彼は歓迎されるだろう。 |
あなた は 彼 が 言った こと を した 方 が 良い 、そうでなければ 彼 は 歓迎 されるだろう 。 |
あなた わ かれ が いった こと お した ほう が よい 、 そうでなければ かれ わ かんげい されるだろう 。 |
anata wa kare ga itta koto o shita hō ga yoi , sōdenakerebakare wa kangei sarerudarō . |
109 |
to become bad
or unpleasant |
to become bad or
unpleasant |
变得糟糕或不愉快 |
biàn dé zāogāo huò
bùyúkuài |
Devenir mauvais ou désagréable |
悪くなる、または不快になる |
悪く なる 、 または 不快 に なる |
わるく なる 、 または ふかい に なる |
waruku naru , mataha fukai ni naru |
110 |
变坏;变得令人讨厌 |
biàn huài; biàn dé lìng rén
tǎoyàn |
变坏,变得令人讨厌 |
biàn huài, biàn dé lìng rén
tǎoyàn |
Devenir mauvais, devenir
ennuyeux |
悪くなる、迷惑になる |
悪く なる 、 迷惑 に なる |
わるく なる 、 めいわく に なる |
waruku naru , meiwaku ni naru |
111 |
it looks as though the weather is going to turn nasty again |
it looks as though the weather
is going to turn nasty again |
看起来天气再次变得令人讨厌 |
kàn qǐlái tiānqì
zàicì biàn dé lìng rén tǎoyàn |
Il semble que le temps va
tourner à nouveau méchant |
天気がまた悪くなるだろう |
天気 が また 悪く なるだろう |
てんき が また わるく なるだろう |
tenki ga mata waruku narudarō |
112 |
好像又要变天了 |
hǎoxiàng yòu yào biàn
tiānle |
好像又要变天了 |
hǎoxiàng yòu yào biàn
tiānle |
Il semble que cela va encore
changer. |
再び変化するようです。 |
再び 変化 する ようです 。 |
ふたたび へんか する ようです 。 |
futatabi henka suru yōdesu . |
113 |
a nasty piece of work (informal) a
person who is unpleasant, unkind or
dishonest |
a nasty piece of work
(informal) a person who is unpleasant,
unkind or dishonest |
一个讨厌的工作(非正式的)一个不愉快,不友善或不诚实的人 |
yīgè tǎoyàn de
gōngzuò (fēi zhèngshì de) yīgè bùyúkuài, bù yǒushàn huò
bù chéngshí de rén |
un travail désagréable
(informel) une personne qui est désagréable, méchante ou malhonnête |
厄介な作品(非公式)不快、不親切、不正直な人 |
厄介な 作品 ( 非公式 ) 不快 、 不親切 、 不正直な 人 |
やっかいな さくひん ( ひこうしき ) ふかい 、 ふしんせつ 、 ふしょうじきな ひと |
yakkaina sakuhin ( hikōshiki ) fukai , fushinsetsu ,fushōjikina hito |
114 |
思棍;令人讨厌的人;靠不住的人 |
sī gùn; lìng rén tǎoyàn de rén;
kàobùzhù de rén |
思棍;令人讨厌的人;靠不住的人 |
sī gùn; lìng rén tǎoyàn de rén;
kàobùzhù de rén |
une personne qui est
ennuyante, une personne peu fiable |
迷惑な人;信頼できない人 |
迷惑な 人 ; 信頼 できない 人 |
めいわくな ひと ; しんらい できない ひと |
meiwakuna hito ; shinrai dekinai hito |
115 |
more at |
more at |
更多 |
gèng duō |
Plus à |
さらに |
さらに |
さらに |
sarani |
116 |
taste |
taste |
味道 |
wèidào |
Goût |
味 |
味 |
あじ |
aji |
117 |
natal (formal) relating to the place where or
the time when sb was bom |
natal (formal) relating to the
place where or the time when sb was bom |
出生(正式)与某人所处的地点或时间有关 |
chūshēng (zhèngshì)
yǔ mǒu rén suǒ chǔ dì dìdiǎn huò shíjiān
yǒuguān |
Natal (formel) relatif au lieu
ou au moment de la naissance de qn |
sbが生まれた場所または時間に関するNatal(正式) |
sb が 生まれた 場所 または 時間 に関する Natal ( 正式) |
sb が うまれた ばしょ または じかん にかんする なたr (せいしき ) |
sb ga umareta basho mataha jikan nikansuru Natal (seishiki ) |
118 |
出生地的;
出生时的 |
chūshēng dì de;
chūshēng shí de |
出生地的;出生时的 |
chūshēng dì de;
chūshēng shí de |
Lieu de naissance |
出生地 |
出生地 |
しゅっしょうち |
shusshōchi |
119 |
her natal home |
her natal home |
她的出生地 |
tā de chūshēng
dì |
Sa maison natale |
彼女の生家 |
彼女 の 生家 |
かのじょ の せいか |
kanojo no seika |
120 |
她出生的房子 |
Tā chūshēng de fángzi |
她出生的房子 |
Tā chūshēng de
fángzi |
La maison où elle est née |
彼女が生まれた家 |
彼女 が 生まれた 家 |
かのじょ が うまれた いえ |
kanojo ga umareta ie |
121 |
natality |
natality |
出生率 |
chūshēnglǜ |
La natalité |
出産 |
出産 |
しゅっさん |
shussan |
122 |
technical |
technical |
技术 |
jìshù |
Technique |
テクニカル |
テクニカル |
テクニカル |
tekunikaru |
123 |
术语 |
shùyǔ |
术语 |
shùyǔ |
Terme |
期間 |
期間 |
きかん |
kikan |
124 |
the number of
births every year for every 1 000 people in the population |
the number of births every year
for every 1 000 people in the population |
每1000人中每年的出生人数 |
měi 1000 rén zhōng
měinián de chūshēng rénshù |
Le nombre de naissances chaque
année pour 1 000 personnes dans la population |
人口の1,000人ごとの毎年の出生数 |
人口 の 1 , 000 人ごと の 毎年 の 出生数 |
じんこう の 1 、 000 にんごと の まいとし の しゅっしょうすう |
jinkō no 1 , 000 ningoto no maitoshi no shusshōsū |
125 |
出生率(每年每1 000人的出生人数) |
chūshēnglǜ
(měinián měi 1 000 rén de chūshēng rénshù) |
出生率(每年每1
000人的出生人数) |
chūshēnglǜ
(měinián měi 1 000 rén de chūshēng rénshù) |
Taux de natalité (nombre de
naissances pour 1 000 personnes par an) |
出生率(年間1,000人あたりの出生数) |
出生率 ( 年間 1 , 000 人あたり の 出生数 ) |
しゅっしょうりつ ( ねんかん 1 、 000 になたり の しゅっしょうすう ) |
shusshōritsu ( nenkan 1 , 000 ninatari no shusshōsū ) |
126 |
Synonym |
Synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
127 |
Birth rate |
Birth rate |
出生率 |
chūshēnglǜ |
Taux de natalité |
出生率 |
出生率 |
しゅっしょうりつ |
shusshōritsu |
128 |
natch (slang) used to say that sth is obvious or exactly as you would
expect |
natch (slang) used to say that sth is obvious or
exactly as you would expect |
natch(俚语)过去常常说明显或完全如你所料 |
natch(lǐyǔ) guòqù
chángcháng shuō míngxiǎn huò wánquán rú nǐ suǒ liào |
Natch (argot) disait que qc est
évident ou exactement comme on peut s'y attendre |
Natch(スラング)は、sthが明白であるか、予想どおりであることを示すために使用されます |
Natch ( スラング ) は 、 sth が 明白である か 、予想どおりである こと を 示す ため に 使用 されます |
なtch ( スラング ) わ 、 sth が めいはくである か 、 よそうどうりである こと お しめす ため に しよう されます |
Natch ( surangu ) wa , sth ga meihakudearu ka ,yosōdōridearu koto o shimesu tame ni shiyō saremasu |
129 |
当然;自然;毫无疑何 |
dāngrán; zìrán; háo wúyí
hé |
当然;自然;毫无疑何 |
dāngrán; zìrán; háo wúyí
hé |
Bien sûr, la nature; sans doute |
もちろん、自然、間違いなく |
もちろん 、 自然 、 間違いなく |
もちろん 、 しぜん 、 まちがいなく |
mochiron , shizen , machigainaku |
130 |
Synonym |
Synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
131 |
naturally |
naturally |
自然 |
zìrán |
Naturellement |
当然 |
当然 |
とうぜん |
tōzen |
132 |
he was wearing the latest T-shirt,natch |
he was wearing the latest
T-shirt,natch |
他穿着最新的T恤,自然 |
tā chuānzhuó
zuìxīn de T xù, zìrán |
Il portait le dernier t-shirt,
natch |
彼は最新のTシャツを着ていました |
彼 は 最新 の Tシャツ を 着ていました |
かれ わ さいしん の てぃいしゃつ お きていました |
kare wa saishin no tīshatsu o kiteimashita |
133 |
当然啦,他穿着最新款式的T恤衫 |
dāngrán la, tā
chuānzhuó zuìxīn kuǎnshì de T xùshān |
当然啦,他穿着最新款式的Ť恤衫 |
dāngrán la, tā
chuānzhuó zuìxīn kuǎnshì de Ť xùshān |
Bien sûr, il porte les derniers
t-shirts. |
もちろん、彼は最新のTシャツを着ています。 |
もちろん 、 彼 は 最新 の Tシャツ を 着ています 。 |
もちろん 、 かれ わ さいしん の てぃいしゃつ お きています 。 |
mochiron , kare wa saishin no tīshatsu o kiteimasu . |
134 |
Nation |
Nation |
国家 |
guójiā |
Nation |
国 |
国 |
くに |
kuni |
135 |
a country considered as a group of people
with the same language, culture and history, who live in a particular area
under one government |
a country considered as a group of people
with the same language, culture and history, who live in a particular area
under one government |
被认为是一群具有相同语言,文化和历史的人,他们生活在一个政府的特定地区 |
bèi rènwéi shì yīqún jùyǒu
xiāngtóng yǔyán, wénhuà hé lìshǐ de rén, tāmen
shēnghuó zài yīgè zhèngfǔ de tèdìng dìqū |
un pays considéré comme
un groupe de personnes ayant la même langue, la même culture et la même
histoire et vivant dans une région donnée sous un seul gouvernement |
同じ言語、文化、歴史を持ち、1つの政府の下の特定の地域に住んでいる人々のグループと見なされる国 |
同じ 言語 、 文化 、 歴史 を 持ち 、 1つ の 政府 の 下の 特定 の 地域 に 住んでいる 人々 の グループ と見なされる 国 |
おなじ げんご 、 ぶんか 、 れきし お もち 、 つ の せいふの した の とくてい の ちいき に すんでいる ひとびと のグループ と みなされる くに |
onaji gengo , bunka , rekishi o mochi , tsu no seifu no shitano tokutei no chīki ni sundeiru hitobito no gurūpu tominasareru kuni |
136 |
国家;民族 |
guójiā; mínzú |
国家,民族 |
guójiā, mínzú |
Pays |
国 |
国 |
くに |
kuni |
137 |
an independent nation |
an independent nation |
一个独立的国家 |
yīgè dúlì de guójiā |
Une nation indépendante |
独立した国家 |
独立 した 国家 |
どくりつ した こっか |
dokuritsu shita kokka |
138 |
独立的国家 |
dúlì de guójiā |
独立的国家 |
dúlì de guójiā |
Pays indépendant |
独立国 |
独立国 |
どくりつこく |
dokuritsukoku |
139 |
the African
nations |
the African nations |
非洲国家 |
fēizhōu guójiā |
Les nations africaines |
アフリカ諸国 |
アフリカ 諸国 |
アフリカ しょこく |
afurika shokoku |
140 |
非洲各国 |
fēizhōu gèguó |
非洲各国 |
fēizhōu gèguó |
Pays africains |
アフリカ諸国 |
アフリカ 諸国 |
アフリカ しょこく |
afurika shokoku |
141 |
非洲国家 |
fēizhōu guójiā |
非洲国家 |
fēizhōu guójiā |
Pays africains |
アフリカ諸国 |
アフリカ 諸国 |
アフリカ しょこく |
afurika shokoku |
142 |
all the people
in a country |
all the people in a country |
一个国家的所有人 |
yīgè guójiā de
suǒyǒu rén |
Tous les habitants d'un pays |
国のすべての人々 |
国 の すべて の 人々 |
くに の すべて の ひとびと |
kuni no subete no hitobito |
143 |
国民 |
guómín |
国民 |
guómín |
National |
全国 |
全国 |
ぜんこく |
zenkoku |
144 |
一个国家的所有人 |
yīgè guójiā de
suǒyǒu rén |
一个国家的所有人 |
yīgè guójiā de
suǒyǒu rén |
Propriétaire d'un pays |
国の所有者 |
国 の 所有者 |
くに の しょゆうしゃ |
kuni no shoyūsha |
145 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
146 |
population |
population |
人口 |
rénkǒu |
Population |
人口 |
人口 |
じんこう |
jinkō |
147 |
The entire nation, it seemed, was watching TV |
The entire nation, it seemed,
was watching TV |
看起来整个国家都在看电视 |
kàn qǐlái zhěnggè
guójiā dōu zài kàn diànshì |
La nation entière, semble-t-il,
regardait la télévision |
全国はテレビを見ていたようです |
全国 は テレビ を 見ていた ようです |
ぜんこく わ テレビ お みていた ようです |
zenkoku wa terebi o miteita yōdesu |
148 |
好像全国的人都在看电视 |
hǎoxiàng quánguó de rén
dōu zài kàn diànshì |
好像全国的人都在看电视 |
hǎoxiàng quánguó de rén
dōu zài kàn diànshì |
Il semble que les gens de tout
le pays regardent la télévision. |
全国の人々がテレビを見ているようです。 |
全国 の 人々 が テレビ を 見ている ようです 。 |
ぜんこく の ひとびと が テレビ お みている ようです 。 |
zenkoku no hitobito ga terebi o miteiru yōdesu . |
149 |
看起来整个国家都在看电视 |
kàn qǐlái zhěnggè
guójiā dōu zài kàn diànshì |
看起来整个国家都在看电视 |
kàn qǐlái zhěnggè
guójiā dōu zài kàn diànshì |
Il semble que tout le pays
regarde la télévision. |
全国でテレビを見ているようです。 |
全国 で テレビ を 見ている ようです 。 |
ぜんこく で テレビ お みている ようです 。 |
zenkoku de terebi o miteiru yōdesu . |
150 |
nation hood |
nation hood |
国家罩 |
guójiā zhào |
Capot de la nation |
国家フード |
国家 フード |
こっか フード |
kokka fūdo |
151 |
Citizenship is about the sense of nationhood |
Citizenship is about the sense of nationhood |
公民身份是关于国家意识的 |
gōngmín shēnfèn shì guānyú
guójiā yìshí de |
La citoyenneté concerne
le sentiment d'appartenance à une nation |
市民権とは、国民性に関するものです |
市民権 と は 、 国民性 に関する ものです |
しみんけん と わ 、 こくみんせい にかんする ものです |
shiminken to wa , kokuminsei nikansuru monodesu |
152 |
公玛身份涉及国家意识 |
gōng mǎ shēnfèn
shèjí guójiā yìshí |
公玛身份涉及国家意识 |
gōng mǎ shēnfèn
shèjí guójiā yìshí |
L'identité de Gongma implique
la conscience nationale |
ゴンマのアイデンティティには国民意識が含まれます |
ゴンマ の アイデンティティ に は 国民 意識 が含まれます |
ごんま の アイデンティティ に わ こくみん いしき が ふくまれます |
gonma no aidentiti ni wa kokumin ishiki ga fukumaremasu |
153 |
公民身份是关于国家意识的 |
gōngmín shēnfèn shì
guānyú guójiā yìshí de |
公民身份是关于国家意识的 |
gōngmín shēnfèn shì
guānyú guójiā yìshí de |
La citoyenneté concerne la
conscience de l'État |
市民権は国家の意識に関するものです |
市民権 は 国家 の 意識 に関する ものです |
しみんけん わ こっか の いしき にかんする ものです |
shiminken wa kokka no ishiki nikansuru monodesu |
154 |
national |
national |
国民 |
guómín |
National |
全国 |
全国 |
ぜんこく |
zenkoku |
155 |
connected
with,a particular nation; shared by a whole nation |
connected with,a particular
nation; shared by a whole nation |
与某个国家联系在一起;由一个国家共享 |
yǔ mǒu gè guójiā
liánxì zài yīqǐ; yóu yīgè guójiā gòngxiǎng |
Connecté à une nation
particulière, partagée par une nation entière |
特定の国とつながり、国全体で共有 |
特定 の 国 と つながり 、 国 全体 で 共有 |
とくてい の くに と つながり 、 くに ぜんたい で きょうゆう |
tokutei no kuni to tsunagari , kuni zentai de kyōyū |
156 |
国家的;民族的;全国的 |
guójiā de; mínzú de; quánguó de |
国家的;民族的;全国的 |
guójiā de; mínzú de; quánguó de |
National; national;
national |
ナショナル、ナショナル、ナショナル |
ナショナル 、 ナショナル 、 ナショナル |
ナショナル 、 ナショナル 、 ナショナル |
nashonaru , nashonaru , nashonaru |
157 |
national and local newspapers |
national and local newspapers |
国家和地方报纸 |
guójiā hé dìfāng
bàozhǐ |
Journaux nationaux et locaux |
全国および地方紙 |
全国 および 地方紙 |
ぜんこく および ちほうし |
zenkoku oyobi chihōshi |
158 |
全国性的和地方的报纸 |
quánguó xìng de hé dìfāng de
bàozhǐ |
全国性的和地方的报纸 |
quánguó xìng de hé dìfāng de
bàozhǐ |
Journaux nationaux et
locaux |
全国および地方紙 |
全国 および 地方紙 |
ぜんこく および ちほうし |
zenkoku oyobi chihōshi |
159 |
国家和地方报纸 |
guójiā hé dìfāng
bàozhǐ |
国家和地方报纸 |
guójiā hé dìfāng
bàozhǐ |
Journaux nationaux et locaux |
全国および地方紙 |
全国 および 地方紙 |
ぜんこく および ちほうし |
zenkoku oyobi chihōshi |
160 |
national and
international news |
national and international news |
国内和国际新闻 |
guónèi hé guójì xīnwén |
Nouvelles nationales et
internationales |
国内および国際ニュース |
国内 および 国際 ニュース |
こくない および こくさい ニュース |
kokunai oyobi kokusai nyūsu |
161 |
国内和国际新闻 |
guónèi hé guójì
xīnwén |
国内和国际新闻 |
guónèi hé guójì xīnwén |
Nouvelles nationales et
internationales |
国内および国際ニュース |
国内 および 国際 ニュース |
こくない および こくさい ニュース |
kokunai oyobi kokusai nyūsu |
162 |
national.and
regional politics |
national.And regional politics |
国家和地区政治 |
guójiā hé dìqū
zhèngzhì |
Politique nationale et
régionale |
国家および地域の政治 |
国家 および 地域 の 政治 |
こっか および ちいき の せいじ |
kokka oyobi chīki no seiji |
163 |
国家和地区政治 |
guójiā hé dìqū
zhèngzhì |
国家和地区政治 |
guójiā hé dìqū
zhèngzhì |
Politique nationale et
régionale |
国および地域の政治 |
国 および 地域 の 政治 |
くに および ちいき の せいじ |
kuni oyobi chīki no seiji |
164 |
a national election |
a national election |
全国大选 |
quánguó dàxuǎn |
une élection nationale |
国政選挙 |
国政 選挙 |
こくせい せんきょ |
kokusei senkyo |
165 |
全国大选举 |
quánguó dà xuǎnjǔ |
全国大选举 |
quánguó dà xuǎnjǔ |
Élection nationale |
国政選挙 |
国政 選挙 |
こくせい せんきょ |
kokusei senkyo |
166 |
全国性选 |
quánguó xìng xuǎn |
全国性选 |
quánguó xìng xuǎn |
Élection nationale |
国政選挙 |
国政 選挙 |
こくせい せんきょ |
kokusei senkyo |
167 |
These
buildings are part of our national heritage |
These buildings are part of our
national heritage |
这些建筑是我们国家遗产的一部分 |
zhèxiē jiànzhú shì
wǒmen guójiā yíchǎn de yībùfèn |
Ces bâtiments font partie de
notre patrimoine national |
これらの建物は私たちの国の遺産の一部です |
これら の 建物 は 私たち の 国 の 遺産 の 一部です |
これら の たてもの わ わたしたち の くに の いさん の いちぶです |
korera no tatemono wa watashitachi no kuni no isan noichibudesu |
168 |
这些建筑是我们民族遗产的一部分 |
zhèxiē jiànzhú shì
wǒmen mínzú yíchǎn de yībùfèn |
这些建筑是我们民族遗产的一部分 |
zhèxiē jiànzhú shì
wǒmen mínzú yíchǎn de yībùfèn |
Ces bâtiments font partie de
notre patrimoine national |
これらの建物は私たちの国の遺産の一部です |
これら の 建物 は 私たち の 国 の 遺産 の 一部です |
これら の たてもの わ わたしたち の くに の いさん の いちぶです |
korera no tatemono wa watashitachi no kuni no isan noichibudesu |
169 |
They are
afraid of losing their national identity |
They are afraid of losing their
national identity |
他们害怕失去民族身份 |
tāmen hàipà shīqù
mínzú shēnfèn |
Ils ont peur de perdre leur
identité nationale |
彼らは国民的アイデンティティを失うことを恐れている |
彼ら は 国民 的 アイデンティティ を 失う こと を恐れている |
かれら わ こくみん てき アイデンティティ お うしなう こと お おそれている |
karera wa kokumin teki aidentiti o ushinau koto o osoreteiru |
170 |
他们担心会失去他们的民族特色 |
tāmen dānxīn huì
shīqù tāmen de mínzú tèsè |
他们担心会失去他们的民族特色 |
tāmen dānxīn huì
shīqù tāmen de mínzú tèsè |
Ils craignent de perdre leurs
caractéristiques nationales. |
彼らは彼らが国家の特性を失うことを心配しています。 |
彼ら は 彼ら が 国家 の 特性 を 失う こと を 心配しています 。 |
かれら わ かれら が こっか の とくせい お うしなう ことお しんぱい しています 。 |
karera wa karera ga kokka no tokusei o ushinau koto oshinpai shiteimasu . |
171 |
owned,controlled
or paid for by the government |
owned,controlled or paid for by
the government |
由政府拥有,控制或支付 |
yóu zhèngfǔ
yǒngyǒu, kòngzhì huò zhīfù |
Détenue, contrôlée ou payée par
le gouvernement |
政府が所有、管理、または支払った |
政府 が 所有 、 管理 、 または 支払った |
せいふ が しょゆう 、 かんり 、 または しはらった |
seifu ga shoyū , kanri , mataha shiharatta |
172 |
国有的;国立的;…国营的 |
guóyǒu de; guólì
de;…guóyíng de |
国有的;国立的;
...国营的 |
guóyǒu de; guólì de; ...
Guóyíng de |
Appartenant à l'État;
appartenant à l'État |
国有、国有 |
国有 、 国有 |
こくゆう 、 こくゆう |
kokuyū , kokuyū |
173 |
a national
airline/museum/theatre |
a national
airline/museum/theatre |
国家航空公司/博物馆/剧院 |
guójiā hángkōng
gōngsī/bówùguǎn/jùyuàn |
une compagnie aérienne
nationale / musée / théâtre |
全国の航空会社/美術館/劇場 |
全国 の 航空 会社 / 美術館 / 劇場 |
ぜんこく の こうくう かいしゃ / びじゅつかん / げきじょう |
zenkoku no kōkū kaisha / bijutsukan / gekijō |
174 |
国营航空公司;国立博物馆;国家剧院 |
guóyíng hángkōng
gōngsī; guólì bówùguǎn; guójiā jùyuàn |
国营航空公司;国立博物馆;国家剧院 |
guóyíng hángkōng
gōngsī; guólì bówùguǎn; guójiā jùyuàn |
Compagnie aérienne d'État;
Musée national; Théâtre national |
国営航空会社、国立博物館、国立劇場 |
国営 航空 会社 、 国立 博物館 、 国立 劇場 |
こくえい こうくう かいしゃ 、 こくりつ はくぶつかん 、こくりつ げきじょう |
kokuei kōkū kaisha , kokuritsu hakubutsukan , kokuritsugekijō |
175 |
(technical) |
(technical) |
(技术) |
(jìshù) |
(technique) |
(技術) |
( 技術 ) |
( ぎじゅつ ) |
( gijutsu ) |
176 |
citizen of a
particular country |
citizen of a particular country |
特定国家的公民 |
tèdìng guójiā de
gōngmín |
Citoyen d'un pays particulier |
特定の国の市民 |
特定 の 国 の 市民 |
とくてい の くに の しみん |
tokutei no kuni no shimin |
177 |
特定国家的公民 |
tèdìng guójiā de
gōngmín |
特定国家的公民 |
tèdìng guójiā de
gōngmín |
Citoyen d'un pays particulier |
特定の国の市民 |
特定 の 国 の 市民 |
とくてい の くに の しみん |
tokutei no kuni no shimin |
178 |
(某国的)公民 |
(mǒuguó de) gōngmín |
(某国的)公民 |
(mǒuguó de) gōngmín |
Citoyen d'un pays |
国の市民 |
国 の 市民 |
くに の しみん |
kuni no shimin |
179 |
polish
nationals living in germany |
polish nationals living in
germany |
波兰居住在德国的国民 |
bōlán jūzhù zài déguó
de guómín |
Ressortissants polonais vivant
en Allemagne |
ドイツに住んでいるポーランド国民 |
ドイツ に 住んでいる ポーランド 国民 |
ドイツ に すんでいる ポーランド こくみん |
doitsu ni sundeiru pōrando kokumin |
180 |
波兰居住在德国的国民 |
bōlán jūzhù zài déguó
de guómín |
波兰居住在德国的国民 |
bōlán jūzhù zài déguó
de guómín |
un ressortissant polonais
vivant en Allemagne |
ドイツに住んでいるポーランド国民 |
ドイツ に 住んでいる ポーランド 国民 |
ドイツ に すんでいる ポーランド こくみん |
doitsu ni sundeiru pōrando kokumin |
181 |
生活在德国的国波兰公民 |
shēnghuó zài déguó de guó
bōlán gōngmín |
生活在德国的国波兰公民 |
shēnghuó zài déguó de guó
bōlán gōngmín |
Citoyen polonais du pays vivant
en Allemagne |
ドイツに住んでいる国のポーランドの市民 |
ドイツ に 住んでいる 国 の ポーランド の 市民 |
ドイツ に すんでいる くに の ポーランド の しみん |
doitsu ni sundeiru kuni no pōrando no shimin |
182 |
national anthem |
national anthem |
国歌 |
guógē |
Hymne national |
国歌 |
国歌 |
こっか |
kokka |
183 |
the official song of a nation that is sung on special
occasions |
the official song of a nation that is sung
on special occasions |
一个在特殊场合演唱的国家的官方歌曲 |
yīgè zài tèshū chǎnghé
yǎnchàng de guójiā de guānfāng gēqǔ |
La chanson officielle
d'une nation chantée lors d'occasions spéciales |
特別な機会に歌われる国の公式歌 |
特別な 機会 に 歌われる 国 の 公式歌 |
とくべつな きかい に うたわれる くに の こうしきか |
tokubetsuna kikai ni utawareru kuni no kōshikika |
184 |
国歌 |
guógē |
国歌 |
guógē |
Hymne national |
国歌 |
国歌 |
こっか |
kokka |
185 |
the National Assembly for Wales |
the National Assembly for Wales |
威尔士国民议会 |
wēi'ěrshì guómín
yìhuì |
L'Assemblée nationale du pays
de Galles |
ウェールズ国民議会 |
ウェールズ 国民 議会 |
ウェールズ こくみん ぎかい |
wēruzu kokumin gikai |
186 |
the Welsh
Assembly |
the Welsh Assembly |
威尔士议会 |
wēi'ěrshì yìhuì |
L'assemblée galloise |
ウェールズ議会 |
ウェールズ 議会 |
ウェールズ ぎかい |
wēruzu gikai |
187 |
national convention |
national convention |
全国大会 |
quánguó dàhuì |
Convention nationale |
全国大会 |
全国 大会 |
ぜんこく たいかい |
zenkoku taikai |
188 |
a meeting held by a political party, especially in the US, to
choose a candidate to take part in the election for President |
a meeting held by a political party,
especially in the US, to choose a candidate to take part in the election for
President |
由一个政党,特别是在美国举行的会议,选出一名候选人参加总统选举 |
yóu yīgè zhèngdǎng, tèbié shì zài
měiguó jǔxíng de huìyì, xuǎn chū yī míng
hòuxuǎn rén shēn jiā zǒngtǒng xuǎnjǔ |
une réunion organisée par
un parti politique, en particulier aux États-Unis, pour choisir un candidat
qui participera à l'élection du président |
大統領選挙に参加する候補者を選択するために、特に米国で政党が開催した会議 |
大統領 選挙 に 参加 する 候補者 を 選択 する ため に、 特に 米国 で 政党 が 開催 した 会議 |
だいとうりょう せんきょ に さんか する こうほしゃ お せんたく する ため に 、 とくに べいこく で せいとう が かいさい した かいぎ |
daitōryō senkyo ni sanka suru kōhosha o sentaku surutame ni , tokuni beikoku de seitō ga kaisai shita kaigi |
189 |
(尤指美国政党推选总统候选人的 ) 全国代表大会 |
(yóu zhǐ měiguó
zhèngdǎng tuīxuǎn zǒngtǒng hòuxuǎn rén de)
quánguó dàibiǎo dàhuì |
(尤指美国政党推选总统候选人的)全国代表大会 |
(yóu zhǐ měiguó
zhèngdǎng tuīxuǎn zǒngtǒng hòuxuǎn rén de)
quánguó dàibiǎo dàhuì |
(en particulier le parti
politique américain élu candidat à la présidence) Congrès national |
(特に米国の政党が大統領候補を選出した)National
Congress |
( 特に 米国 の 政党 が 大統領 候補 を 選出 した )National Congress |
( とくに べいこく の せいとう が だいとうりょう こうほお せんしゅつ した ) なてぃおなr cおんgれっs |
( tokuni beikoku no seitō ga daitōryō kōho o senshutsushita ) National Congress |
190 |
由一个政党,特别是在美国举行的会议,选出一名候选人参加总统选举 |
yóu yīgè zhèngdǎng,
tèbié shì zài měiguó jǔxíng de huìyì, xuǎn chū yī
míng hòuxuǎn rén shēn jiā zǒngtǒng xuǎnjǔ |
由一个政党,特别是在美国举行的会议,选出一名候选人参加总统选举 |
yóu yīgè zhèngdǎng,
tèbié shì zài měiguó jǔxíng de huìyì, xuǎn chū yī
míng hòuxuǎn rén shēn jiā zǒngtǒng xuǎnjǔ |
Un parti politique, notamment
aux États-Unis, a élu un candidat pour participer à l'élection présidentielle |
特に米国の政党が大統領選挙に参加する候補者を選出した |
特に 米国 の 政党 が 大統領 選挙 に 参加 する 候補者 を選出 した |
とくに べいこく の せいとう が だいとうりょう せんきょに さんか する こうほしゃ お せんしゅつ した |
tokuni beikoku no seitō ga daitōryō senkyo ni sanka surukōhosha o senshutsu shita |
191 |
national costume |
national costume |
民族服装 |
mínzú fúzhuāng |
Costume national |
民族衣装 |
民族 衣装 |
みんぞく いしょう |
minzoku ishō |
192 |
also |
also |
也 |
yě |
Aussi |
また |
また |
また |
mata |
193 |
national dress |
national dress |
民族服饰 |
mínzú fúshì |
Costume national |
民族衣装 |
民族 衣装 |
みんぞく いしょう |
minzoku ishō |
194 |
the clothes
traditionally worn by people from a particular country, especially on special
occasions or for formal ceremonies |
the clothes traditionally worn
by people from a particular country, especially on special occasions or for
formal ceremonies |
传统上由来自特定国家的人穿的衣服,特别是在特殊场合或正式仪式上 |
chuántǒng shàng yóu láizì
tèdìng guójiā de rén chuān de yīfú, tèbié shì zài tèshū
chǎnghé huò zhèngshì yíshì shàng |
Les vêtements
traditionnellement portés par les personnes d'un pays particulier, en
particulier lors d'occasions spéciales ou lors de cérémonies officielles |
特定の国の人々が伝統的に身に着けている服、特に特別な機会や正式な儀式のために |
特定 の 国 の 人々 が 伝統 的 に 身 に 着けている 服 、特に 特別な 機会 や 正式な 儀式 の ため に |
とくてい の くに の ひとびと が でんとう てき に み に つけている ふく 、 とくに とくべつな きかい や せいしきなぎしき の ため に |
tokutei no kuni no hitobito ga dentō teki ni mi ni tsuketeirufuku , tokuni tokubetsuna kikai ya seishikina gishiki no tameni |
195 |
(某一国家的)民族服装 |
(mǒu yī guójiā
de) mínzú fúzhuāng |
(某一国家的)民族服装 |
(mǒu yī guójiā
de) mínzú fúzhuāng |
Costume national (d'un certain
pays) |
(特定の国の)民族衣装 |
( 特定 の 国 の ) 民族 衣装 |
( とくてい の くに の ) みんぞく いしょう |
( tokutei no kuni no ) minzoku ishō |
196 |
the national curriculum |
the national curriculum |
国家课程 |
guójiā kèchéng |
Le programme national |
国家カリキュラム |
国家 カリキュラム |
こっか カリキュラム |
kokka karikyuramu |
197 |
in Britain |
in Britain |
在英国 |
zài yīngguó |
En Bretagne |
イギリスで |
イギリス で |
イギリス で |
igirisu de |
198 |
a programme of
study in all the main subjects that children aged 5 to 16
in state schools must follow |
a programme of study in all the
main subjects that children aged 5 to 16 in state schools must follow |
所有主要科目的学习计划,公立学校的5至16岁儿童必须遵循 |
suǒyǒu zhǔyào
kēmù dì xuéxí jìhuà, gōnglì xuéxiào de 5 zhì 16 suì értóng
bìxū zūnxún |
programme d’études dans toutes
les matières principales que les enfants âgés de 5 à 16 ans en |
5歳から16歳の子どもが州にいるすべての主要な科目の研究プログラム |
5 歳 から 16 歳 の 子ども が 州 に いる すべて の 主要な科目 の 研究 プログラム |
5 さい から 16 さい の こども が しゅう に いる すべて のしゅような かもく の けんきゅう プログラム |
5 sai kara 16 sai no kodomo ga shū ni iru subete noshuyōna kamoku no kenkyū puroguramu |
199 |
(英国国立中小学)全国统一课程 |
(yīngguó guólì zhōng xiǎoxué)
quánguó tǒngyī kèchéng |
(英国国立中小学)全国统一课程 |
(yīngguó guólì zhōng xiǎoxué)
quánguó tǒngyī kèchéng |
Cours nationaux unifiés
(écoles primaires et secondaires nationales) |
(全国の小中学校)全国統一コース |
( 全国 の 小中学校 ) 全国 統一 コース |
( ぜんこく の しょうちゅうがっこう ) ぜんこく とういつ コース |
( zenkoku no shōchūgakkō ) zenkoku tōitsu kōsu |
200 |
national debt |
national debt |
国债 |
guózhài |
Dette nationale |
国債 |
国債 |
こくさい |
kokusai |
201 |
the total
amount of money that the government of a country owes |
the total amount of money that
the government of a country owes |
一国政府所欠的总金额 |
yī guó zhèngfǔ
suǒ qiàn de zǒng jīn'é |
Le montant total que le
gouvernement d'un pays doit |
国の政府が負っている合計金額 |
国 の 政府 が 負っている 合計 金額 |
くに の せいふ が おっている ごうけい きんがく |
kuni no seifu ga otteiru gōkei kingaku |
202 |
国债 |
guózhài |
国债 |
guózhài |
Dette nationale |
国債 |
国債 |
こくさい |
kokusai |
203 |
the National Front |
the National Front |
国民阵线 |
guómín zhènxiàn |
Le front national |
国民戦線 |
国民 戦線 |
こくみん せんせん |
kokumin sensen |
204 |
in Britain |
in Britain |
在英国 |
zài yīngguó |
En Bretagne |
イギリスで |
イギリス で |
イギリス で |
igirisu de |
205 |
a small
political party with extreme views, especially on issues connected with
race |
a small political party with
extreme views, especially on issues connected with race |
一个极端观点的小政党,特别是与种族有关的问题 |
yīgè jíduān
guāndiǎn de xiǎo zhèngdǎng, tèbié shì yǔ
zhǒngzú yǒuguān de wèntí |
un petit parti politique avec
des opinions extrêmes, en particulier sur des questions liées à la race |
特に人種に関連する問題について、極端な意見を持つ小さな政党 |
特に 人種 に 関連 する 問題 について 、 極端な 意見 を持つ 小さな 政党 |
とくに じんしゅ に かんれん する もんだい について 、 きょくたんな いけん お もつ ちいさな せいとう |
tokuni jinshu ni kanren suru mondai nitsuite , kyokutannaiken o motsu chīsana seitō |
206 |
(英国)民族阵线 |
(yīngguó) mínzú zhènxiàn |
(英国)民族阵线 |
(yīngguó) mínzú zhènxiàn |
(Royaume-Uni) Front national |
(イギリス)国民戦線 |
( イギリス ) 国民 戦線 |
( イギリス ) こくみん せんせん |
( igirisu ) kokumin sensen |
207 |
一个极端观点的小政党,特别是与种族有关的问题 |
yīgè jíduān
guāndiǎn de xiǎo zhèngdǎng, tèbié shì yǔ
zhǒngzú yǒuguān de wèntí |
一个极端观点的小政党,特别是与种族有关的问题 |
yīgè jíduān
guāndiǎn de xiǎo zhèngdǎng, tèbié shì yǔ
zhǒngzú yǒuguān de wèntí |
un petit parti avec une vue
extrême, surtout en ce qui concerne la race |
特に人種に関して、極端な見方をした小さなパーティー |
特に 人種 に関して 、 極端な 見方 を した 小さなパーティー |
とくに じんしゅ にかんして 、 きょくたんな みかた お した ちいさな パーティー |
tokuni jinshu nikanshite , kyokutanna mikata o shita chīsanapātī |
208 |
national grid |
national grid |
国家电网 |
guójiā diànwǎng |
Grille nationale |
全国グリッド |
全国 グリッド |
ぜんこく グリッド |
zenkoku guriddo |
209 |
the system, of
power lines that joins the places where electrieity is produced, and takes
electricity to all parts of the country |
the system, of power lines that
joins the places where electrieity is produced, and takes electricity to all
parts of the country |
电力线路系统,连接产生电力的地方,并为全国各地供电 |
diànlì xiànlù xìtǒng,
liánjiē chǎnshēng diànlì dì dìfāng, bìng wèi quánguó gèdì
gōngdiàn |
Le système de lignes
électriques reliant les lieux de production d'électricité et acheminant
l'électricité dans toutes les régions du pays |
電気が生産される場所に接続し、国のすべての部分に電気を供給する電力線のシステム |
電気 が 生産 される 場所 に 接続 し 、 国 の すべて の部分 に 電気 を 供給 する 電力線 の システム |
でんき が せいさん される ばしょ に せつぞく し 、 くにの すべて の ぶぶん に でんき お きょうきゅう する でんりょくせん の システム |
denki ga seisan sareru basho ni setsuzoku shi , kuni nosubete no bubun ni denki o kyōkyū suru denryokusen noshisutemu |
210 |
全国高压输电线网 |
quánguó gāoyā shūdiàn xiàn
wǎng |
全国高压输电线网 |
quánguó gāoyā shūdiàn xiàn
wǎng |
Réseau national de lignes
de transmission à haute tension |
全国高電圧送電線ネットワーク |
全国高 電圧 送電線 ネットワーク |
ぜんこくだか でなつ そうでんせん ネットワーク |
zenkokudaka denatsu sōdensen nettowāku |
211 |
the National Guard |
the National Guard |
国民警卫队 |
guómín jǐngwèi duì |
La garde nationale |
国家警備隊 |
国家 警備隊 |
こっか けいびたい |
kokka keibitai |
212 |
a small army, often used to protect.a political leader |
a small army, often used to protect.A
political leader |
一支小军队,经常用来保护政治领袖 |
yī zhī xiǎo jūnduì,
jīngcháng yòng lái bǎohù zhèngzhì lǐngxiù |
une petite armée, souvent
utilisée pour protéger. un chef politique |
しばしば保護に使用される小さな軍隊。政治指導者 |
しばしば 保護 に 使用 される 小さな 軍隊 。 政治指導者 |
しばしば ほご に しよう される ちいさな ぐんたい 。 せいじ しどうしゃ |
shibashiba hogo ni shiyō sareru chīsana guntai . seijishidōsha |
213 |
(保护政界领导人的)警卫队 |
(bǎohù zhèngjiè
lǐngdǎo rén de) jǐngwèi duì |
(保护政界领导人的)警卫队 |
(bǎohù zhèngjiè
lǐngdǎo rén de) jǐngwèi duì |
Garde (protégeant les
dirigeants politiques) |
ガード(政治指導者の保護) |
ガード ( 政治 指導者 の 保護 ) |
ガード ( せいじ しどうしゃ の ほご ) |
gādo ( seiji shidōsha no hogo ) |
214 |
国民警卫队 |
guómín jǐngwèi duì |
国民警卫队 |
guómín jǐngwèi duì |
Garde nationale |
国家警備隊 |
国家 警備隊 |
こっか けいびたい |
kokka keibitai |
215 |
一支小军队,经常用来保护政治领袖 |
yī zhī xiǎo jūnduì,
jīngcháng yòng lái bǎohù zhèngzhì lǐngxiù |
一支小军队,经常用来保护政治领袖 |
yī zhī xiǎo
jūnduì, jīngcháng yòng lái bǎohù zhèngzhì lǐngxiù |
une petite armée, souvent
utilisée pour protéger les dirigeants politiques |
しばしば政治指導者を保護するために使用される小さな軍隊 |
しばしば 政治 指導者 を 保護 する ため に 使用 される小さな 軍隊 |
しばしば せいじ しどうしゃ お ほご する ため に しよう される ちいさな ぐんたい |
shibashiba seiji shidōsha o hogo suru tame ni shiyō sareruchīsana guntai |
216 |
the army in each state of the US that can be
used by the federal government if needed |
the army in each state of the US that can be
used by the federal government if needed |
如果需要,联邦政府可以使用美国各州的军队 |
rúguǒ xūyào, liánbāng
zhèngfǔ kěyǐ shǐyòng měiguó gèzhōu de
jūnduì |
L'armée dans chaque état
des États-Unis qui peut être utilisée par le gouvernement fédéral si
nécessaire |
必要に応じて連邦政府が使用できる米国の各州の軍隊 |
必要 に 応じて 連邦 政府 が 使用 できる 米国 の 各州の 軍隊 |
ひつよう に おうじて れんぽう せいふ が しよう できるべいこく の かくしゅう の ぐんたい |
hitsuyō ni ōjite renpō seifu ga shiyō dekiru beikoku nokakushū no guntai |
217 |
(美国)后备役军人,国民警卫队 |
(měiguó) hòubèi yì jūnrén, guómín
jǐngwèi duì |
(美国)后备役军人,国民警卫队 |
(měiguó) hòubèi yì jūnrén, guómín
jǐngwèi duì |
Force de réserve (US),
garde nationale |
(米国)州兵予備軍 |
( 米国 ) 州兵 予備軍 |
( べいこく ) しゅうへい よびぐん |
( beikoku ) shūhei yobigun |
218 |
the National Health Service |
the National Health
Service |
国家卫生服务 |
guójiā wèishēng fúwù |
Le service national de santé |
国民健康サービス |
国民 健康 サービス |
こくみん けんこう サービス |
kokumin kenkō sābisu |
219 |
(abbr. NHS) the public health service in
Britain that provides medical care and is paid for by taxes |
(abbr. NHS) the public health
service in Britain that provides medical care and is paid for by taxes |
(简称NHS)英国的公共卫生服务机构,提供医疗服务,并通过税收支付 |
(jiǎnchēng NHS)
yīngguó de gōnggòng wèishēng fúwù jīgòu, tígōng
yīliáo fúwù, bìng tōngguò shuìshōu zhīfù |
(abbr. NHS) le service public de
santé en Grande-Bretagne qui fournit des soins médicaux et qui est payé en
taxes |
(略称NHS)医療を提供し、税金で支払われる英国の公衆衛生サービス |
( 略称 NHS ) 医療 を 提供 し 、 税金 で 支払われる英国 の 公衆 衛生 サービス |
( りゃくしょう んhs ) いりょう お ていきょう し 、 ぜいきん で しはらわれる えいこく の こうしゅう えいせい サービス |
( ryakushō NHS ) iryō o teikyō shi , zeikin deshiharawareru eikoku no kōshū eisei sābisu |
220 |
(英国) 圍民医疗服务体系 |
(yīngguó) wéi mín yīliáo fúwù
tǐxì |
(英国)围民医疗服务体系 |
(yīngguó) wéi mín yīliáo fúwù
tǐxì |
(Royaume-Uni) Waiman
Medical Service System |
(英国)ワイマン医療サービスシステム |
( 英国 ) ワイ マン 医療 サービス システム |
( えいこく ) ワイ マン いりょう サービス システム |
( eikoku ) wai man iryō sābisu shisutemu |
221 |
I got my
glasses cm the National health
(Service) |
I got my glasses cm the
National health (Service) |
我的眼镜是国民健康(服务) |
wǒ de yǎnjìng shì
guómín jiànkāng (fúwù) |
J'ai eu mes lunettes cm la santé
nationale (service) |
私はメガネを国民健康保険に入れました |
私 は メガネ を 国民 健康 保険 に 入れました |
わたし わ メガネ お こくみん けんこう ほけん に いれました |
watashi wa megane o kokumin kenkō hoken ni iremashita |
222 |
我配眼镜是国民医疗服务体系资助的 |
wǒ pèi yǎnjìng shì
guómín yīliáo fúwù tǐxì zīzhù de |
我配眼镜是国民医疗服务体系资助的 |
wǒ pèi yǎnjìng shì
guómín yīliáo fúwù tǐxì zīzhù de |
Mes lunettes sont financées par
le Service national de santé. |
私の眼鏡は、国民健康サービスによって資金提供されています。 |
私 の 眼鏡 は 、 国民 健康 サービス によって 資金 提供されています 。 |
わたし の めがね わ 、 こくみん けんこう サービス によって しきん ていきょう されています 。 |
watashi no megane wa , kokumin kenkō sābisu niyotteshikin teikyō sareteimasu . |
223 |
National Insurance |
National Insurance |
国民保险 |
guómíng bǎoxiǎn |
Assurance nationale |
国民保険 |
国民 保険 |
こくみん ほけん |
kokumin hoken |
224 |
abbr.Nl |
abbr.Nl |
abbr.Nl |
abbr.Nl |
abbr.Nl |
abbr.Nl |
abbr . Nl |
あっbr 。 んr |
abbr . Nl |
225 |
.in Britain |
.In Britain |
。在英国 |
. Zài yīngguó |
.en Grande-Bretagne |
.inイギリス |
. in イギリス |
。 いん イギリス |
. in igirisu |
226 |
a system of payments that have to be made by
employers and employees to provide help for people who are sick, old or
unemployed |
a system of payments that have to be made by
employers and employees to provide help for people who are sick, old or
unemployed |
雇主和雇员必须支付的一种支付制度,为生病,失业或失业的人提供帮助 |
gùzhǔ hé gùyuán bìxū zhīfù de
yī zhǒng zhīfù zhìdù, wéi shēngbìng, shīyè huò
shīyè de rén tígōng bāngzhù |
un système de paiements
que doivent faire les employeurs et les employés pour aider les personnes
malades, âgées ou au chômage |
病気の人、年配の人、失業者に支援を提供するために雇用主と従業員が支払わなければならない支払いシステム |
病気 の 人 、 年配 の 人 、 失業者 に 支援 を 提供 するため に 雇用主 と 従業員 が 支払わなければならない支払い システム |
びょうき の ひと 、 ねんぱい の ひと 、 しつぎょうしゃに しえん お ていきょう する ため に こようぬし と じゅうぎょういん が しはらわなければならない しはらい システム |
byōki no hito , nenpai no hito , shitsugyōsha ni shien oteikyō suru tame ni koyōnushi to jūgyōin gashiharawanakerebanaranai shiharai shisutemu |
227 |
(英国)国民保备制度 |
(yīngguó) guómíng bǎo
bèi zhìdù |
(英国)国民保备制度 |
(yīngguó) guómíng bǎo
bèi zhìdù |
(Royaume-Uni) Système national
d'assurance |
(英国)国民保険制度 |
( 英国 ) 国民 保険 制度 |
( えいこく ) こくみん ほけん せいど |
( eikoku ) kokumin hoken seido |
228 |
nationalism |
nationalism |
民族主义 |
mínzú zhǔyì |
Nationalisme |
ナショナリズム |
ナショナリズム |
ナショナリズム |
nashonarizumu |
229 |
the desire by a group of people who share the same race,
culture, language, etc. to form an independent country |
the desire by a group of people who share
the same race, culture, language, etc. To form an independent country |
一群拥有相同种族,文化,语言等形成独立国家的人的愿望 |
yīqún yǒngyǒu xiāngtóng
zhǒngzú, wénhuà, yǔyán děng xíngchéng dúlì guójiā de rén
de yuànwàng |
Le désir d'un groupe de
personnes qui partagent la même race, culture, langue, etc. de former un pays
indépendant |
同じ人種、文化、言語などを共有し、独立した国を形成する人々のグループによる願望 |
同じ 人種 、 文化 、 言語 など を 共有 し 、 独立 した国 を 形成 する 人々 の グループ による 願望 |
おなじ じんしゅ 、 ぶんか 、 げんご など お きょうゆうし 、 どくりつ した くに お けいせい する ひとびと の グループ による がんぼう |
onaji jinshu , bunka , gengo nado o kyōyū shi , dokuritsushita kuni o keisei suru hitobito no gurūpu niyoru ganbō |
230 |
国家主义 |
guójiā zhǔyì |
国家主义 |
guójiā zhǔyì |
Nationalisme |
ナショナリズム |
ナショナリズム |
ナショナリズム |
nashonarizumu |
231 |
Scottish
nationalism |
Scottish nationalism |
苏格兰民族主义 |
sūgélán mínzú zhǔyì |
Nationalisme écossais |
スコットランドのナショナリズム |
スコットランド の ナショナリズム |
スコットランド の ナショナリズム |
sukottorando no nashonarizumu |
232 |
苏格兰国家主义 |
sūgélán guójiā
zhǔyì |
苏格兰国家主义 |
sūgélán guójiā
zhǔyì |
Nationalisme écossais |
スコットランドのナショナリズム |
スコットランド の ナショナリズム |
スコットランド の ナショナリズム |
sukottorando no nashonarizumu |
233 |
(sometimes disapproving) a feeling of love for and pride
in your country; a feeling .that your country is better than any other |
(sometimes disapproving) a feeling of love
for and pride in your country; a feeling.That your country is better than any
other |
(有时不赞成)对你的国家的爱和骄傲;一种感觉。你的国家比其他任何国家都好 |
(yǒushí bù zànchéng) duì nǐ de
guójiā de ài hé jiāo'ào; yī zhǒng gǎnjué. Nǐ de
guójiā bǐ qítā rènhé guójiā dōu hǎo |
(désapprouve parfois) un
sentiment d’amour et de fierté pour votre pays, un sentiment que votre pays
est meilleur que tout autre |
(時には不承認)あなたの国に対する愛と誇り、あなたの国が他のどの国よりも優れているという気持ち |
( 時には 不承認 ) あなた の 国 に対する 愛 と 誇り、 あなた の 国 が 他 の どの 国 より も 優れているという 気持ち |
( ときには ふしょうにん ) あなた の くに にたいするあい と ほこり 、 あなた の くに が た の どの くに より もすぐれている という きもち |
( tokiniha fushōnin ) anata no kuni nitaisuru ai to hokori, anata no kuni ga ta no dono kuni yori mo sugureteiru toiukimochi |
234 |
民族主义;民族自豪感;.民族优越感 |
mínzú zhǔyì; mínzú zìháo
gǎn;. Mínzú yōuyuè gǎn |
民族主义;民族自豪感;民族优越感 |
mínzú zhǔyì; mínzú zìháo
gǎn; mínzú yōuyuè gǎn |
Nationalisme, fierté nationale,
supériorité nationale |
ナショナリズム、国民の誇り、国民の優位性 |
ナショナリズム 、 国民 の 誇り 、 国民 の 優位性 |
ナショナリズム 、 こくみん の ほこり 、 こくみん の ゆういせい |
nashonarizumu , kokumin no hokori , kokumin no yūisei |
235 |
nationalist |
nationalist |
民族主义者 |
mínzú zhǔyì zhě |
Nationaliste |
民族主義者 |
民族 主義者 |
みんぞく しゅぎしゃ |
minzoku shugisha |
236 |
a person who wants their country to become independent |
a person who wants their country to become
independent |
一个希望自己的国家独立的人 |
yīgè xīwàng zìjǐ de
guójiā dúlì de rén |
une personne qui veut que
son pays devienne indépendant |
自分の国を独立させたい人 |
自分 の 国 を 独立 させたい 人 |
じぶん の くに お どくりつ させたい ひと |
jibun no kuni o dokuritsu sasetai hito |
237 |
国家主义者 |
guójiā zhǔyì zhě |
国家主义者 |
guójiā zhǔyì zhě |
Nationaliste |
民族主義者 |
民族 主義者 |
みんぞく しゅぎしゃ |
minzoku shugisha |
238 |
Scottish.
nationalists |
Scottish. Nationalists |
苏格兰。民族主义者 |
sūgélán. Mínzú zhǔyì
zhě |
Écossais nationalistes |
スコットランドの民族主義者 |
スコットランド の 民族 主義者 |
スコットランド の みんぞく しゅぎしゃ |
sukottorando no minzoku shugisha |
239 |
苏格芳国家主义者 |
sūgéfāng guójiā zhǔyì
zhě |
苏格芳国家主义者 |
sūgéfāng guójiā zhǔyì
zhě |
Su Gefang nationaliste |
ス・ゲファン・ナショナリスト |
ス・ゲファン・ナショナリスト |
す げfあん
なしょなりすと |
su gefan
nashonarisuto |
240 |
(sometimes disapproving) a person who has a great love for and pride in their country;
a person who has a feeling that their country is better than any other |
(sometimes disapproving) a
person who has a great love for and pride in their country; a person who has
a feeling that their country is better than any other |
(有时不赞成)一个对自己的国家有着极大的爱和骄傲的人;一个人觉得他们的国家比其他任何国家都好 |
(yǒushí bù zànchéng)
yīgè duì zìjǐ de guójiā yǒuzhe jí dà de ài hé
jiāo'ào de rén; yīgè rén juédé tāmen de guójiā bǐ
qítā rènhé guójiā dōu hǎo |
(désapprouvant parfois) une
personne qui a un grand amour pour son pays et une grande fierté pour lui,
une personne qui a le sentiment que son pays est meilleur que tout autre |
(時には不承認)自分の国に大きな愛と誇りを持っている人;自分の国が他のどの国よりも優れていると感じている人 |
( 時には 不承認 ) 自分 の 国 に 大きな 愛 と 誇り を持っている 人 ; 自分 の 国 が 他 の どの 国 より も優れている と 感じている 人 |
( ときには ふしょうにん ) じぶん の くに に おうきな あい と ほこり お もっている ひと ; じぶん の くに が た のどの くに より も すぐれている と かんじている ひと |
( tokiniha fushōnin ) jibun no kuni ni ōkina ai to hokori omotteiru hito ; jibun no kuni ga ta no dono kuni yori mosugureteiru to kanjiteiru hito |
241 |
民族主义者;怀有本民族优越感者 |
mínzú zhǔyì zhě; huái
yǒu běn mínzú yōuyuè gǎn zhě |
民族主义者;怀有本民族优越感者 |
mínzú zhǔyì zhě; huái
yǒu běn mínzú yōuyuè gǎn zhě |
Nationaliste, une personne avec
un sentiment de supériorité |
民族主義者、優越感のある人 |
民族 主義者 、 優越感 の ある 人 |
みんぞく しゅぎしゃ 、 ゆうえつかん の ある ひと |
minzoku shugisha , yūetsukan no aru hito |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
narrows |
1331 |
1331 |
nationalist |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|