|
A |
B |
|
|
D |
N |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
monomania |
1299 |
1299 |
monsoon |
|
|
|
|
|
1 |
He went into a
long monologue about life in
America |
He went into a long monologue
about life in America |
他谈到了关于美国生活的长篇独白 |
Tā tán dàole guānyú
měiguó shēnghuó de chángpiān dúbái |
Il entra dans un long monologue
sur la vie en Amérique |
彼はアメリカでの生活について長い独り言をした |
彼はアメリカでの生活について長い独り言をした |
かれ わ アメリカ で の せいかつ について ながい ひとりごと お した |
kare wa amerika de no seikatsu nitsuite nagai hitorigoto oshita |
2 |
他开始滔滔不绝地谈起美国的生活 |
tā kāishǐ
tāotāo bù juédì tán qǐ měiguó de shēnghuó |
他开始滔滔不绝地谈起美国的生活 |
tā kāishǐ
tāotāo bù juédì tán qǐ měiguó de shēnghuó |
Il a commencé à parler de la
vie aux États-Unis. |
彼はアメリカでの生活について話し始めました。 |
彼 は アメリカ で の 生活 について 話し始めました 。 |
かれ わ アメリカ で の せいかつ について はなしはじめました 。 |
kare wa amerika de no seikatsu nitsuitehanashihajimemashita . |
3 |
a long speech
in a play, film/movie, etc. spoken by one actor, especially when alone |
a long speech in a play,
film/movie, etc. Spoken by one actor, especially when alone |
演员,电影/电影等长篇演讲,由一位演员讲话,特别是在独自演出时 |
yǎnyuán,
diànyǐng/diànyǐng děng chángpiān yǎnjiǎng, yóu
yī wèi yǎnyuán jiǎnghuà, tèbié shì zài dúzì yǎnchū
shí |
un long discours dans une pièce
de théâtre, un film / film, etc. prononcé par un acteur, surtout lorsqu'il
est seul |
一人の俳優が話す劇、映画、映画などでの長いスピーチ、特に一人では |
一 人 の 俳優 が 話す 劇 、 映画 、 映画 など で の 長いスピーチ 、 特に 一 人で は |
いち にん の はいゆう が はなす げき 、 えいが 、 えいがなど で の ながい スピーチ 、 とくに いち にんで わ |
ichi nin no haiyū ga hanasu geki , eiga , eiga nado de nonagai supīchi , tokuni ichi ninde wa |
4 |
(戏剧、电影等的)独白 |
(xìjù, diànyǐng děng
de) dúbái |
(戏剧,电影等的)独白 |
(xìjù, diànyǐng děng
de) dúbái |
Monologue (drame, film, etc.) |
モノローグ(ドラマ、映画など) |
モノローグ ( ドラマ 、 映画 など ) |
モノローグ ( ドラマ 、 えいが など ) |
monorōgu ( dorama , eiga nado ) |
5 |
演员,电影/电影等长篇演讲,由一位演员讲话,特别是在独自演出时 |
yǎnyuán,
diànyǐng/diànyǐng děng chángpiān yǎnjiǎng, yóu
yī wèi yǎnyuán jiǎnghuà, tèbié shì zài dúzì yǎnchū
shí |
演员,电影/电影等长篇演讲,由一位演员讲话,特别是在独自演出时 |
yǎnyuán,
diànyǐng/diànyǐng děng chángpiān yǎnjiǎng, yóu
yī wèi yǎnyuán jiǎnghuà, tèbié shì zài dúzì yǎnchū
shí |
Acteur, film / film, etc., un
discours d'un acteur, surtout lorsqu'il se produit seul |
俳優、映画、映画など、俳優による演説、特に一人で演じる場合 |
俳優 、 映画 、 映画 など 、 俳優 による 演説 、 特に 一人 で 演じる 場合 |
はいゆう 、 えいが 、 えいが など 、 はいゆう による えんぜつ 、 とくに いち にん で えんじる ばあい |
haiyū , eiga , eiga nado , haiyū niyoru enzetsu , tokuni ichinin de enjiru bāi |
6 |
a dramatic
story, especially in verse,told or performed by one person |
a dramatic story, especially in
verse,told or performed by one person |
一个戏剧性的故事,特别是在诗歌中,由一个人讲述或表演 |
yīgè xìjùxìng de gùshì,
tèbié shì zài shīgē zhōng, yóu yīgèrén jiǎngshù huò
biǎoyǎn |
une histoire dramatique,
particulièrement en vers, racontée ou interprétée par une personne |
ドラマティックな物語、特に一節の話 |
ドラマティックな 物語 、 特に 一節 の 話 |
な ものがたり 、 とくに いっせつ の はなし |
na monogatari , tokuni issetsu no hanashi |
7 |
独角戏 |
dújiǎoxì |
独角戏 |
dújiǎoxì |
One-man show |
ワンマンショー |
ワンマン ショー |
ワンマン ショー |
wanman shō |
8 |
a dramatic monologue |
a dramatic monologue |
戏剧性的独白 |
xìjùxìng de dúbái |
un monologue dramatique |
劇的な独白 |
劇的な 独白 |
げきてきな どくはく |
gekitekina dokuhaku |
9 |
戏剧性的独白 |
xìjùxìng de dúbái |
戏剧性的独白 |
xìjùxìng de dúbái |
Monologue dramatique |
劇的な独白 |
劇的な 独白 |
げきてきな どくはく |
gekitekina dokuhaku |
10 |
戏剧独白 |
xìjù dúbái |
戏剧独白 |
xìjù dúbái |
Drame Monologue |
ドラマモノローグ |
ドラマ モノローグ |
ドラマ モノローグ |
dorama monorōgu |
11 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
12 |
dialogue |
dialogue |
对话 |
duìhuà |
Le dialogue |
対話 |
対話 |
たいわ |
taiwa |
13 |
soliloquy |
soliloquy |
独白 |
dúbái |
Monologue |
独り言 |
独り言 |
ひとりごと |
hitorigoto |
14 |
monomania |
monomania |
对一事的热狂 |
duì yīshì de rè kuáng |
Monomania |
モノマニア |
モノマニア |
モノマニア |
monomania |
15 |
(psychology 心)too much interest in or
enthusiasm for just one thing so that it is not healthy |
(psychology xīn)too much
interest in or enthusiasm for just one thing so that it is not healthy |
(心理学心)对一件事情过于兴趣或热情,以至于它不健康 |
(xīnlǐ xué xīn)
duì yī jiàn shìqíng guòyú xìngqù huò rèqíng, yǐ zhìyú tā
bùjiànkāng |
(psychologie) trop d’intérêt ou
d’enthousiasme pour une seule chose, de sorte que ce n’est pas sain |
(心理学)健康ではないようにただ一つのことにあまりにも多くの興味や熱意 |
( 心理学 ) 健康で はない よう に ただ 一つ の こと にあまりに も 多く の 興味 や 熱意 |
( しんりがく ) けんこうで はない よう に ただ ひとつ のこと に あまりに も おうく の きょうみ や ねつい |
( shinrigaku ) kenkōde hanai yō ni tada hitotsu no koto niamarini mo ōku no kyōmi ya netsui |
16 |
单狂,偏狂(非理性的固执) |
dān kuáng, piān kuáng
(fēi lǐxìng de gùzhí) |
单狂,偏狂(非理性的固执) |
dān kuáng, piān kuáng
(fēi lǐxìng de gùzhí) |
Seul fou, fou (têtu
irrationnel) |
シングルマッド、マッド(非合理的頑固) |
シングルマッド 、 マッド ( 非合理 的 頑固 ) |
しんぐるまっど 、 まっど ( ひごうり てき がんこ ) |
shingurumaddo , maddo ( higōri teki ganko ) |
17 |
mononucleosis |
mononucleosis |
单核细胞增多 |
dān hé xìbāo
zēngduō |
La mononucléose |
単核球症 |
単 核球症 |
たん かくだましょう |
tan kakudamashō |
18 |
(medical医) |
(medical yī) |
(医疗医) |
(yīliáo yī) |
(docteur en médecine) |
(医師) |
( 医師 ) |
( いし ) |
( ishi ) |
19 |
glandular
fever |
glandular fever |
腺热 |
xiàn rè |
Fièvre glandulaire |
腺熱 |
腺熱 |
せんねつ |
sennetsu |
20 |
monophonic |
monophonic |
单音 |
dān yīn |
Monophonique |
モノラル |
モノラル |
モノラル |
monoraru |
21 |
[music 音)mono |
[music yīn)mono |
[音音]单声道 |
[yīn yīn] dān
shēng dào |
[ton de musique) mono |
【楽音)モノラル |
【 楽音 ) モノラル |
【 がくおん ) モノラル |
【 gakuon ) monoraru |
22 |
monophthong (phonetics 语音)a speech sound that consists of
only one vowel sound, for example the sound /u:/ in queue |
monophthong (phonetics
yǔyīn)a speech sound that consists of only one vowel sound, for
example the sound/u:/ In queue |
monophthong(phonetics语音)一种只包含一个元音的语音,例如声音/
u:/ in queue |
monophthong(phonetics
yǔyīn) yī zhǒng zhǐ bāohán yīgè yuán
yīn de yǔyīn, lìrú shēngyīn/ u:/ In queue |
Monophthong (voix phonétique)
un son de parole composé d'une seule voyelle, par exemple le son / u: / en
file d'attente |
Monophthong(ふりがな)音声が1つの母音だけで構成されているスピーチサウンド。たとえば、キュー内の/
u:/というサウンド |
Monophthong ( ふりがな ) 音声 が 1つ の 母音 だけ で構成 されている スピーチ サウンド 。 たとえば 、 キュ ー内 の / u :/ という サウンド |
ものphtほんg ( ふりがな ) おんせい が つ の ぼいん だけで こうせい されている スピーチ サウンド 。 たとえば 、きゅ ない の / う :/ という サウンド |
Monophthong ( furigana ) onsei ga tsu no boin dake dekōsei sareteiru supīchi saundo . tatoeba , kyu nai no / u :/toiu saundo |
23 |
monophthong(phonetics语音)一种只包含一个元音的语音,例如声音/ u:/ in queue |
monophthong(phonetics
yǔyīn) yī zhǒng zhǐ bāohán yīgè yuán
yīn de yǔyīn, lìrú shēngyīn/ u:/ In queue |
monophthong(phonetics语音)一种只包含一个元音的语音,例如声音/
u:/在队列中 |
monophthong(phonetics
yǔyīn) yī zhǒng zhǐ bāohán yīgè yuán
yīn de yǔyīn, lìrú shēngyīn/ u:/Zài duìliè
zhōng |
Monophthong (phonétique) une
voix qui ne contient qu'une seule voyelle, telle que son / u: / dans la file
d'attente |
Monophthong(phonetics)待ち行列にsound
/
u:/のように母音が1つだけ含まれる音声 |
Monophthong ( phonetics ) 待ち 行列 に sound / u :/の よう に 母音 が 1つ だけ 含まれる 音声 |
ものphtほんg ( pほねてぃcs ) まち ぎょうれつ に そうんd / う :/ の よう に ぼいん が つ だけ ふくまれる おんせい |
Monophthong ( phonetics ) machi gyōretsu ni sōnd / u:/ no yō ni boin ga tsu dake fukumareru onsei |
24 |
单元音 |
dānyuán yīn |
单元音 |
dānyuán yīn |
Son unité |
ユニット音 |
ユニット音 |
ゆにっとうん |
yunittōn |
25 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
26 |
diphtong |
diphtong |
diphtong |
diphtong |
Diphtong |
Diphtong |
Diphtong |
ぢphとんg |
Diphtong |
27 |
triphthong |
triphthong |
triphthong |
triphthong |
Triphthong |
Triphthong |
Triphthong |
tりphtほんg |
Triphthong |
28 |
monophthongal |
monophthongal |
monophthongal |
monophthongal |
Monophthongal |
モノフォンガル |
モノフォンガル |
ものふぉんがる |
monofongaru |
29 |
monoplane an early type of plane with one set of wings |
monoplane an early type of
plane with one set of wings |
单翼飞机是一种具有一组机翼的早期飞机 |
dān yì fēijī shì
yī zhǒng jùyǒu yī zǔ jī yì de zǎoqí
fēijī |
Monoplane, un type d'avion
ancien avec un jeu d'ailes |
単葉機一組の翼を持つ初期型の飛行機 |
単葉機 一 組 の 翼 を 持つ 初期型 の 飛行機 |
たにょうき いち くみ の つばさ お もつ しょきがた の ひこうき |
tanyōki ichi kumi no tsubasa o motsu shokigata no hikōki |
30 |
单翼飞机 |
dān yì fēijī |
单翼飞机 |
dān yì fēijī |
Monoplan |
単葉機 |
単葉機 |
たにょうき |
tanyōki |
31 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
32 |
biplane |
biplane |
复翼飞机 |
fù yì fēijī |
Biplan |
複葉機 |
複葉機 |
ふくようき |
fukuyōki |
33 |
monopolist |
monopolist |
独占者 |
dúzhàn zhě |
Monopoleur |
独占者 |
独占者 |
どくせんしゃ |
dokusensha |
34 |
(technical) a person or company that has a monopoly |
(technical) a person or company
that has a monopoly |
(技术)拥有垄断权的个人或公司 |
(jìshù) yǒngyǒu
lǒngduàn quán de gè rén huò gōngsī |
(technique) une personne ou une
entreprise qui a un monopole |
(技術的)独占を持っている人または会社 |
( 技術 的 ) 独占 を 持っている 人 または 会社 |
( ぎじゅつ てき ) どくせん お もっている ひと または かいしゃ |
( gijutsu teki ) dokusen o motteiru hito mataha kaisha |
35 |
垄断者;专卖者;专营者 |
lǒngduàn zhě;
zhuānmài zhě; zhuānyíng zhě |
垄断者;专卖者;专营者 |
lǒngduàn zhě;
zhuānmài zhě; zhuānyíng zhě |
Monopoleur, monopoleur,
franchisé |
独占者;独占者;フランチャイジー |
独占者 ; 独占者 ; フランチャイジー |
どくせんしゃ ; どくせんしゃ ; ふらんちゃいじい |
dokusensha ; dokusensha ; furanchaijī |
36 |
monopolistic |
monopolistic |
垄断 |
lǒngduàn |
Monopolistique |
独占的 |
独占 的 |
どくせん てき |
dokusen teki |
37 |
(formal) controlling or trying to get complete control over sth,
especially an industry or a company. |
(formal) controlling or trying
to get complete control over sth, especially an industry or a company. |
(正式)控制或试图完全控制某些行业或公司。 |
(zhèngshì) kòngzhì huò shìtú
wánquán kòngzhì mǒu xiē hángyè huò gōngsī. |
(formel) contrôler ou essayer
d’obtenir un contrôle complet sur qch, en particulier un secteur ou une
entreprise. |
(正式に)sth、特に産業や会社を完全に管理または管理しようとすること。 |
( 正式 に ) sth 、 特に 産業 や 会社 を 完全 に 管理または 管理 しよう と する こと 。 |
( せいしき に ) sth 、 とくに さんぎょう や かいしゃ おかんぜん に かんり または かんり しよう と する こと 。 |
( seishiki ni ) sth , tokuni sangyō ya kaisha o kanzen nikanri mataha kanri shiyō to suru koto . |
38 |
垄断的;控制的;独占的 |
Lǒngduàn de; kòngzhì de;
dúzhàn de |
垄断的;控制的;独占的 |
Lǒngduàn de; kòngzhì de;
dúzhàn de |
Monopolistique, contrôlée,
monopolistique |
独占、統制、独占 |
独占 、 統制 、 独占 |
どくせん 、 とうせい 、 どくせん |
dokusen , tōsei , dokusen |
39 |
monopolize |
monopolize |
独占 |
dúzhàn |
Monopoliser |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
40 |
monopolise |
monopolise |
独占 |
dúzhàn |
Monopoliser |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
41 |
to have or
take control of the largest part of sth so that other people are prevented
from sharing it |
to have or take control of the
largest part of sth so that other people are prevented from sharing it |
拥有或控制某一部分,以防止其他人分享它 |
yǒngyǒu huò kòngzhì
mǒu yībùfèn, yǐ fángzhǐ qítā rén fēnxiǎng
tā |
Avoir ou prendre le contrôle de
la plus grande partie de qch afin d'empêcher les autres de la partager |
他の人が共有できないように、sthの大部分を所有または管理する |
他 の 人 が 共有 できない よう に 、 sth の 大 部分 を所有 または 管理 する |
た の ひと が きょうゆう できない よう に 、 sth の だいぶぶん お しょゆう または かんり する |
ta no hito ga kyōyū dekinai yō ni , sth no dai bubun o shoyūmataha kanri suru |
42 |
独占;垄断;包办 |
dúzhàn; lǒngduàn;
bāobàn |
独占;垄断;包办 |
dúzhàn; lǒngduàn;
bāobàn |
Monopole; Monopole |
独占;独占; |
独占 ; 独占 ; |
どくせん ; どくせん ; |
dokusen ; dokusen ; |
43 |
Men
traditionally monopolized jobs fn the panting industry |
Men traditionally monopolized
jobs fn the panting industry |
男人传统上垄断了气喘吁吁的行业 |
nánrén chuántǒng shàng
lǒngduànle qì chuǎnxūxū de hángyè |
Les hommes monopolisaient
traditionnellement les emplois dans l'industrie haletante |
男性が伝統的に喘ぎ産業で独占した仕事 |
男性 が 伝統 的 に 喘ぎ 産業 で 独占 した 仕事 |
だんせい が でんとう てき に あえぎ さんぎょう で どくせん した しごと |
dansei ga dentō teki ni aegi sangyō de dokusen shitashigoto |
44 |
在传统上,男人包揽了印刷行业中的所有工作 |
zài chuántǒng shàng,
nánrén bāolǎnle yìnshuā hángyè zhōng de suǒyǒu
gōngzuò |
在传统上,男人包揽了印刷行业中的所有工作 |
zài chuántǒng shàng,
nánrén bāolǎnle yìnshuā hángyè zhōng de suǒyǒu
gōngzuò |
Traditionnellement, les hommes
ont pris tout le travail dans l’imprimerie. |
伝統的に、男性は印刷業界の仕事をすべて引き受けてきました。 |
伝統 的 に 、 男性 は 印刷 業界 の 仕事 を すべて引き受けてきました 。 |
でんとう てき に 、 だんせい わ いんさつ ぎょうかい の しごと お すべて ひきうけてきました 。 |
dentō teki ni , dansei wa insatsu gyōkai no shigoto o subetehikiuketekimashita . |
45 |
as usual she completely monopolized the
conversation |
as usual she completely
monopolized the conversation |
像往常一样,她完全垄断了谈话 |
xiàng wǎngcháng
yīyàng, tā wánquán lǒngduànle tánhuà |
Comme d'habitude, elle a
complètement monopolisé la conversation |
いつものように彼女は会話を完全に独占しました |
いつも の よう に 彼女 は 会話 を 完全 に 独占 しました |
いつも の よう に かのじょ わ かいわ お かんぜん に どくせん しました |
itsumo no yō ni kanojo wa kaiwa o kanzen ni dokusenshimashita |
46 |
她积往常一样,垄断了这次逢话 |
tā jī wǎngcháng
yīyàng, lǒngduànle zhè cì féng huà |
她积往常一样,垄断了这次逢话 |
tā jī wǎngcháng
yīyàng, lǒngduànle zhè cì féng huà |
Elle a toujours monopolisé
cette fois. |
彼女はいつも今回独占しています。 |
彼女 は いつも 今回 独占 しています 。 |
かのじょ わ いつも こんかい どくせん しています 。 |
kanojo wa itsumo konkai dokusen shiteimasu . |
47 |
像往常一样,她完全垄断了谈话 |
xiàng wǎngcháng
yīyàng, tā wánquán lǒngduànle tánhuà |
像往常一样,她完全垄断了谈话 |
xiàng wǎngcháng
yīyàng, tā wánquán lǒngduànle tánhuà |
Comme d'habitude, elle a
complètement monopolisé la conversation. |
いつものように、彼女は会話を完全に独占しました。 |
いつも の よう に 、 彼女 は 会話 を 完全 に 独占しました 。 |
いつも の よう に 、 かのじょ わ かいわ お かんぜん に どくせん しました 。 |
itsumo no yō ni , kanojo wa kaiwa o kanzen ni dokusenshimashita . |
48 |
to have or
take a large part of sb’s attention or time so that they are unable to speak
to or deal with other people |
to have or take a large part of
sb’s attention or time so that they are unable to speak to or deal with other
people |
拥有或占用某人的注意力或时间,使他们无法与其他人说话或打交道 |
yǒngyǒu huò zhànyòng
mǒu rén de zhùyì lì huò shíjiān, shǐ tāmen wúfǎ
yǔ qítā rén shuōhuà huò dǎjiāodào |
Avoir ou prendre une grande
partie de l’attention ou du temps de qn afin qu’ils ne puissent ni parler ni
traiter avec d’autres personnes |
彼らが他の人々と話をしたり、他の人々と話をしたりすることができないように、sbの注意または時間の大部分を持つか、またはとるために |
彼ら が 他 の 人々 と 話 を し たり 、 他 の 人々 と 話を し たり する こと が できない よう に 、 sb の 注意または 時間 の 大 部分 を 持つ か 、 または とる ため に |
かれら が た の ひとびと と はなし お し たり 、 た の ひとびと と はなし お し たり する こと が できない よう に 、sb の ちゅうい または じかん の だい ぶぶん お もつ か 、または とる ため に |
karera ga ta no hitobito to hanashi o shi tari , ta no hitobitoto hanashi o shi tari suru koto ga dekinai yō ni , sb no chūimataha jikan no dai bubun o motsu ka , mataha toru tame ni |
49 |
占去(某人的大部分注意力
或时间 )独占;霸占;使无法摆脱 |
zhàn qù (mǒu rén de dà
bùfèn zhùyì lì huò shíjiān) dúzhàn; bàzhàn; shǐ wúfǎ
bǎituō |
占去(某人的大部分注意力或时间)独占;霸占;使无法摆脱 |
zhàn qù (mǒu rén de dà
bùfèn zhùyì lì huò shíjiān) dúzhàn; bàzhàn; shǐ wúfǎ
bǎituō |
Reprendre (principalement
l'attention ou le temps) monopoliser, occuper, empêcher de se débarrasser de |
(人の注意や時間の大部分を)独占し、占領し、追い払うことを不可能にする |
( 人 の 注意 や 時間 の 大 部分 を ) 独占 し 、 占領し 、 追い払う こと を 不可能 に する |
( ひと の ちゅうい や じかん の だい ぶぶん お ) どくせん し 、 せんりょう し 、 おいはらう こと お ふかのう にする |
( hito no chūi ya jikan no dai bubun o ) dokusen shi ,senryō shi , oiharau koto o fukanō ni suru |
50 |
monopolization |
monopolization |
垄断 |
lǒngduàn |
Monopolisation |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
51 |
monopolisation |
monopolisation |
垄断 |
lǒngduàn |
La monopolisation |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
52 |
monopoly |
monopoly |
垄断 |
lǒngduàn |
Monopole |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
53 |
monopolies |
monopolies |
垄断 |
lǒngduàn |
Les monopoles |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
54 |
(in/of/on sth) |
(in/of/on sth) |
(in / of / on
......) |
(in/ of/ on......) |
(en / de / sur qch) |
(内/内/外) |
( 内 /内 /外 ) |
( うち ない がい ) |
( uchi nai gai ) |
55 |
business商 |
business shāng |
经营商 |
Jīngyíng shāng |
Affaires |
ビジネス |
ビジネス |
ビジネス |
bijinesu |
56 |
the complete
control oif trade in particular goods or the supply of a particular service;
a type of goods or a service that is controlled in this way |
the complete control oif trade
in particular goods or the supply of a particular service; a type of goods or
a service that is controlled in this way |
完全控制特定商品的贸易或特定服务的供应;以这种方式控制的一类商品或服务 |
wánquán kòngzhì tèdìng
shāngpǐn de màoyì huò tèdìng fúwù de gōngyìng; yǐ zhè
zhǒng fāngshì kòngzhì de yī lèi shāngpǐn huò fúwù |
Le contrôle complet du commerce
de biens particuliers ou de la fourniture d'un service particulier; un type
de biens ou un service ainsi contrôlé |
特定の商品または特定のサービスの提供における完全な管理またはそのように管理されている商品の種類またはサービス |
特定 の 商品 または 特定 の サービス の 提供 における完全な 管理 または その よう に 管理 されている 商品 の種類 または サービス |
とくてい の しょうひん または とくてい の サービス の ていきょう における かんぜんな かんり または その よう にかんり されている しょうひん の しゅるい または サービス |
tokutei no shōhin mataha tokutei no sābisu no teikyōniokeru kanzenna kanri mataha sono yō ni kanri sareteirushōhin no shurui mataha sābisu |
57 |
垄断;专营服务;被垄断的商品(或服务 |
lǒngduàn; zhuānyíng
fúwù; bèi lǒngduàn de shāngpǐn (huò fúwù |
垄断;专营服务;被垄断的商品(或服务 |
lǒngduàn; zhuānyíng
fúwù; bèi lǒngduàn de shāngpǐn (huò fúwù |
Monopole, service de franchise,
produits (ou services) monopolisés |
独占、フランチャイズサービス、独占商品(またはサービス) |
独占 、 フランチャイズ サービス 、 独占 商品 ( またはサービス ) |
どくせん 、 フランチャイズ サービス 、 どくせん しょうひん ( または サービス ) |
dokusen , furanchaizu sābisu , dokusen shōhin ( matahasābisu ) |
58 |
in the past central government had a monopoly on television broadcasting |
in the past central government
had a monopoly on television broadcasting |
在过去,中央政府垄断了电视广播 |
zài guòqù, zhōngyāng
zhèngfǔ lǒngduànle diànshì guǎngbò |
Par le passé, le gouvernement
central avait le monopole de la radiodiffusion télévisuelle |
過去に中央政府はテレビ放送を独占していました |
過去 に 中央 政府 は テレビ 放送 を 独占 していました |
かこ に ちゅうおう せいふ わ テレビ ほうそう お どくせんしていました |
kako ni chūō seifu wa terebi hōsō o dokusen shiteimashita |
59 |
过去,中央政府对电视节目播放实行垄断 |
guòqù, zhōngyāng
zhèngfǔ duì diànshì jiémù bòfàng shíxíng lǒngduàn |
过去,中央政府对电视节目播放实行垄断 |
guòqù, zhōngyāng
zhèngfǔ duì diànshì jiémù bòfàng shíxíng lǒngduàn |
Dans le passé, le gouvernement
central avait imposé un monopole sur la diffusion de programmes de
télévision. |
過去に、中央政府はテレビ番組の放送に独占を課した。 |
過去 に 、 中央 政府 は テレビ 番組 の 放送 に 独占 を課した 。 |
かこ に 、 ちゅうおう せいふ わ テレビ ばんぐみ の ほうそう に どくせん お かした 。 |
kako ni , chūō seifu wa terebi bangumi no hōsō ni dokuseno kashita . |
60 |
electricity,
gas and water were considered to be natural monopolies |
electricity, gas and water were
considered to be natural monopolies |
电力,天然气和水被认为是自然垄断 |
diànlì, tiānránqì hé
shuǐ bèi rènwéi shì zìrán lǒngduàn |
L'électricité, le gaz et l'eau
étaient considérés comme des monopoles naturels |
電気、ガス、水は自然の独占であると考えられていた |
電気 、 ガス 、 水 は 自然 の 独占である と考えられていた |
でんき 、 ガス 、 みず わ しぜん の どくせんである と かんがえられていた |
denki , gasu , mizu wa shizen no dokusendearu tokangaerareteita |
61 |
电、煤气和水垄断经营过去被认为是理所当然的 |
diàn, méiqì hé shuǐ
lǒngduàn jīngyíng guòqù bèi rènwéi shì lǐsuǒdāngrán
de |
电,煤气和水垄断经营过去被认为是理所当然的 |
diàn, méiqì hé shuǐ
lǒngduàn jīngyíng guòqù bèi rènwéi shì lǐsuǒdāngrán
de |
Les opérations monopolistiques
d’électricité, de gaz et d’eau étaient considérées comme allant de soi. |
電気、ガス、水道の独占事業は当然のことと考えられている |
電気 、 ガス 、 水道 の 独占 事業 は 当然 の こと と考えられている |
でんき 、 ガス 、 すいどう の どくせん じぎょう わ とうぜん の こと と かんがえられている |
denki , gasu , suidō no dokusen jigyō wa tōzen no koto tokangaerareteiru |
62 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
63 |
duopoly |
duopoly |
双寡头垄断 |
shuāng guǎtóu
lǒngduàn |
Duopole |
複占 |
複 占 |
ふく うらない |
fuku uranai |
64 |
〜in/of/on sth the complete control, possession or use of sth; a thing that
belongs only to one person or group and that other people cannot share |
〜in/of/on sth the
complete control, possession or use of sth; a thing that belongs only to one
person or group and that other people cannot share |
完全控制,拥有或使用......一个只属于一个人或一组而另一个人无法分享的东西 |
wánquán kòngzhì,
yǒngyǒu huò shǐyòng...... Yīgè zhǐ shǔyú
yīgè rén huò yī zǔ ér lìng yīgè rén wúfǎ
fēnxiǎng de dōngxī |
~ de / sur / sur le plein
contrôle, la possession ou l’utilisation de celle-ci, une chose qui
appartient à une seule personne ou à un groupe et que d’autres personnes ne
peuvent pas partager |
〜完全な統制、所有または使用(1人または1人のグループにのみ属し、他の人と共有できないこと) |
〜 完全な 統制 、 所有 または 使用 ( 1 人 または 1 人の グループ に のみ 属し 、 他 の 人 と 共有 できないこと ) |
〜 かんぜんな とうせい 、 しょゆう または しよう ( 1 にん または 1 にん の グループ に のみ ぞくし 、 た の ひとと きょうゆう できない こと ) |
〜 kanzenna tōsei , shoyū mataha shiyō ( 1 nin mataha 1nin no gurūpu ni nomi zokushi , ta no hito to kyōyū dekinaikoto ) |
65 |
独占;专利;专利品 |
dúzhàn; zhuānlì;
zhuānlì pǐn |
独占;专利;专利品 |
dúzhàn; zhuānlì;
zhuānlì pǐn |
Exclusif; brevet; produit
breveté |
独占、特許、特許製品 |
独占 、 特許 、 特許 製品 |
どくせん 、 とっきょ 、 とっきょ せいひん |
dokusen , tokkyo , tokkyo seihin |
66 |
Managers do
not have a monopoly on stress. |
Managers do not have a monopoly
on stress. |
经理人没有压力的垄断。 |
jīnglǐ rén
méiyǒu yālì de lǒngduàn. |
Les gestionnaires n’ont pas le
monopole du stress. |
経営者はストレスを独占していない。 |
経営者 は ストレス を 独占 していない 。 |
けいえいしゃ わ ストレス お どくせん していない 。 |
keieisha wa sutoresu o dokusen shiteinai . |
67 |
并不只是经营管理者有压力 |
Bìng bù zhǐshì
jīngyíng guǎnlǐ zhě yǒu yālì |
并不只是经营管理者有压力 |
Bìng bù zhǐshì
jīngyíng guǎnlǐ zhě yǒu yālì |
Il n’ya pas que les chefs
d’entreprise sous pression |
プレッシャーを受けているのはビジネスマネージャだけではありません |
プレッシャー を 受けている の は ビジネス マネージャだけで は ありません |
プレッシャー お うけている の わ ビジネス マネージャ だけで わ ありません |
puresshā o uketeiru no wa bijinesu manēja dakede waarimasen |
68 |
经理人没有压力的垄断。 |
jīnglǐ rén
méiyǒu yālì de lǒngduàn. |
经理人没有压力的垄断。 |
jīnglǐ rén
méiyǒu yālì de lǒngduàn. |
Les gestionnaires n'ont pas le
monopole de la pression. |
マネージャーは圧力の独占を持っていません。 |
マネージャー は 圧力 の 独占 を 持っていません 。 |
マネージャー わ あつりょく の どくせん お もっていません 。 |
manējā wa atsuryoku no dokusen o motteimasen . |
69 |
good education
should not be the monopoly of the rich |
Good education should not be
the monopoly of the rich |
良好的教育不应该是富人的垄断 |
Liánghǎo de jiàoyù bù yìng
gāi shì fù rén de lǒngduàn |
Une bonne éducation ne doit pas
être le monopole des riches |
良い教育は金持ちの独占ではないはずです |
良い 教育 は 金持ち の 独占 で は ない はずです |
よい きょういく わ かねもち の どくせん で わ ない はずです |
yoi kyōiku wa kanemochi no dokusen de wa nai hazudesu |
70 |
良好的教育不应该成为富人的专利 |
liánghǎo de jiàoyù bù yìng
gāi chéngwéi fù rén de zhuānlì |
良好的教育不应该成为富人的专利 |
liánghǎo de jiàoyù bù yìng
gāi chéngwéi fù rén de zhuānlì |
Une bonne éducation ne doit pas
devenir un brevet pour les riches |
良い教育は金持ちの特許になるべきではない |
良い 教育 は 金持ち の 特許 に なるべきで はない |
よい きょういく わ かねもち の とっきょ に なるべきで はない |
yoi kyōiku wa kanemochi no tokkyo ni narubekide hanai |
71 |
Monopoly |
Monopoly |
垄断 |
lǒngduàn |
Monopole |
独占 |
独占 |
どくせん |
dokusen |
72 |
a board game |
a board game |
棋盘游戏 |
qípán yóuxì |
un jeu de société |
ボードゲーム |
ボード ゲーム |
ボード ゲーム |
bōdo gēmu |
73 |
in which
players have to pretend to buy and sell land and houses, using pieces of
paper that look like money “ |
in which players have to
pretend to buy and sell land and houses, using pieces of paper that look like
money “ |
其中玩家必须假装购买和出售土地和房屋,使用看似钱的纸张“ |
qízhōng wánjiā
bìxū jiǎzhuāng gòumǎi hé chūshòu tǔdì hé
fángwū, shǐyòng kàn shì qián de zhǐzhāng “ |
Dans lequel les joueurs doivent
prétendre acheter et vendre des terrains et des maisons en utilisant des
morceaux de papier qui ressemblent à de l'argent |
お金のように見える紙切れを使って、土地と家を売買するふりをしなければならないプレーヤー |
お金 の よう に 見える 紙切れ を 使って 、 土地 と 家 を売買 する ふり を しなければならない プレーヤー |
おかね の よう に みえる かみきれ お つかって 、 とち といえ お ばいばい する ふり お しなければならない プレーヤー |
okane no yō ni mieru kamikire o tsukatte , tochi to ie obaibai suru furi o shinakerebanaranai purēyā |
74 |
大富翁(棋类游戏,游戏者以玩具钞票买卖房地产) |
dà fùwēng (qí lèi yóuxì,
yóuxì zhě yǐ wánjù chāopiào mǎimài fángdìchǎn) |
大富翁(棋类游戏,游戏者以玩具钞票买卖房地产) |
dà fùwēng (qí lèi yóuxì,
yóuxì zhě yǐ wánjù chāopiào mǎimài fángdìchǎn) |
Monopoly (jeux d'échecs,
joueurs achètent et vendent de l'immobilier avec des billets de banque
jouets) |
独占(チェスゲーム、プレイヤーはおもちゃの紙幣を使って不動産を売買します) |
独占 ( チェス ゲーム 、 プレイヤー は おもちゃ の 紙幣を 使って 不動産 を 売買 します ) |
どくせん ( チェス ゲーム 、 プレイヤー わ おもちゃ の しへい お つかって ふどうさん お ばいばい します ) |
dokusen ( chesu gēmu , pureiyā wa omocha no shihei otsukatte fudōsan o baibai shimasu ) |
75 |
Monopoly money |
Monopoly money |
垄断资金 |
lǒngduàn zījīn |
Argent de monopole |
独占金 |
独占金 |
どくせんきん |
dokusenkin |
76 |
money that
does not really exist or has no real value |
money that does not really
exist or has no real value |
没有真正存在或没有实际价值的钱 |
méiyǒu zhēnzhèng
cúnzài huò méiyǒushíjì jiàzhí de qián |
Argent qui n'existe pas
vraiment ou qui n'a pas de valeur réelle |
実際には存在しない、または実際の価値がないお金 |
実際 に は 存在 しない 、 または 実際 の 価値 が ないお金 |
じっさい に わ そんざい しない 、 または じっさい の かちが ない おかね |
jissai ni wa sonzai shinai , mataha jissai no kachi ga naiokane |
77 |
假钞票;无卖际价值的钱 |
jiǎ chāopiào; wú mài
jì jiàzhí de qián |
假钞票;无卖际价值的钱 |
jiǎ chāopiào; wú mài
jì jiàzhí de qián |
Faux billets; argent sans
valeur de vente |
偽の紙幣、価値を売っていないお金 |
偽 の 紙幣 、 価値 を 売っていない お金 |
にせ の しへい 、 かち お うっていない おかね |
nise no shihei , kachi o utteinai okane |
78 |
Inflation was
so high that the notes were like Monopoly money |
Inflation was so high that the
notes were like Monopoly money |
通货膨胀是如此之高,以至于票据就像大富翁一样 |
tōnghuò péngzhàng shì
rúcǐ zhī gāo, yǐ zhìyú piàojù jiù xiàng dà fùwēng
yīyàng |
L’inflation était si élevée que
les billets ressemblaient à de la monnaie de monopole |
インフレは非常に高かったのでメモは独占金のようでした |
インフレ は 非常 に 高かったので メモ は 独占金 のようでした |
インフレ わ ひじょう に たかかったので メモ わ どくせんきん の ようでした |
infure wa hijō ni takakattanode memo wa dokusenkin noyōdeshita |
79 |
通货膨胀严重,货币变得跟,大富翁,游戏红钞票无异 |
tōnghuò péngzhàng
yánzhòng, huòbì biàn dé gēn, dà fùwēng, yóuxì hóng chāopiào wú
yì |
通货膨胀严重,货币变得跟,大富翁,游戏红钞票无异 |
tōnghuò péngzhàng
yánzhòng, huòbì biàn dé gēn, dà fùwēng, yóuxì hóng chāopiào wú
yì |
L'inflation est grave, l'argent
est devenu, le monopole, les billets de banque rouges ne sont pas différents |
インフレは深刻で、お金は独占的になり、ゲームの赤い紙幣は何の違いもありません。 |
インフレ は 深刻で 、 お金 は 独占 的 に なり 、 ゲームの 赤い 紙幣 は 何 の 違い も ありません 。 |
インフレ わ しんこくで 、 おかね わ どくせん てき に なり、 ゲーム の あかい しへい わ なに の ちがい も ありません 。 |
infure wa shinkokude , okane wa dokusen teki ni nari ,gēmu no akai shihei wa nani no chigai mo arimasen . |
80 |
通货膨胀是如此之高,以至于票据就像大富翁一样 |
tōnghuò péngzhàng shì
rúcǐ zhī gāo, yǐ zhìyú piàojù jiù xiàng dà fùwēng
yīyàng |
通货膨胀是如此之高,以至于票据就像大富翁一样 |
tōnghuò péngzhàng shì
rúcǐ zhī gāo, yǐ zhìyú piàojù jiù xiàng dà fùwēng
yīyàng |
L'inflation est si élevée que
les factures sont comme un monopole |
インフレが非常に高いので、請求書は独占的です |
インフレ が 非常 に 高いので 、 請求書 は 独占 的です |
インフレ が ひじょう に たかいので 、 せいきゅうしょ わどくせん てきです |
infure ga hijō ni takainode , seikyūsho wa dokusen tekidesu |
81 |
From the toy
money used in the board game Monopoly |
From the toy money used in the
board game Monopoly |
从棋盘游戏Monopoly中使用的玩具钱 |
cóng qípán yóuxì Monopoly
zhōng shǐyòng de wánjù qián |
De la monnaie utilisée dans le
jeu de société Monopoly |
ボードゲームMonopolyで使用されるおもちゃのお金から |
ボード ゲーム Monopoly で 使用 される おもちゃ の お金から |
ボード ゲーム ものぽry で しよう される おもちゃ の おかね から |
bōdo gēmu Monopoly de shiyō sareru omocha no okanekara |
82 |
源自,大富翁;游戏中使用的玩具钱 |
yuán zì, dà fùwēng; yóuxì
zhōng shǐyòng de wánjù qián |
源自,大富翁;游戏中使用的玩具钱 |
yuán zì, dà fùwēng; yóuxì
zhōng shǐyòng de wánjù qián |
De, Monopoly; argent de jeu
utilisé dans le jeu |
から、独占、ゲームで使用されるおもちゃのお金 |
から 、 独占 、 ゲーム で 使用 される おもちゃ の お金 |
から 、 どくせん 、 ゲーム で しよう される おもちゃ のおかね |
kara , dokusen , gēmu de shiyō sareru omocha no okane |
83 |
monorail |
monorail |
单轨 |
dānguǐ |
Monorail |
モノレール |
モノレール |
モノレール |
monorēru |
84 |
a
railway/railroad system in which trains travel along a track consisting of a
single rail, usually one placed high above the ground |
a railway/railroad system in
which trains travel along a track consisting of a single rail, usually one
placed high above the ground |
铁路/铁路系统,其中列车沿着由单个轨道组成的轨道行进,通常一个轨道高于地面 |
tiělù/tiělù
xìtǒng, qízhōng lièchē yánzhe yóu dāngè guǐdào
zǔchéng de guǐdào héng jìn, tōngcháng yīgè guǐdào
gāo yú dìmiàn |
un système de chemin de fer
dans lequel les trains circulent sur une voie composée d'un seul rail,
généralement placé à une altitude élevée |
列車が1本の線路からなる線路に沿って移動する鉄道/鉄道システム。通常、1本は地上から高い位置に配置されている。 |
列車 が 1 本 の 線路 から なる 線路 に 沿って 移動 する鉄道 / 鉄道 システム 。 通常 、 1 本 は 地上 から 高い位置 に 配置 されている 。 |
れっしゃ が 1 ほん の せんろ から なる せんろ に そって いどう する てつどう / てつどう システム 。 つうじょう 、 1ほん わ ちじょう から たかい いち に はいち されている 。 |
ressha ga 1 hon no senro kara naru senro ni sotte idō surutetsudō / tetsudō shisutemu . tsūjō , 1 hon wa chijō karatakai ichi ni haichi sareteiru . |
85 |
单轨铁路(通常为高架) |
dānguǐ tiělù
(tōngcháng wèi gāojià) |
单轨铁路(通常为高架) |
dānguǐ tiělù
(tōngcháng wèi gāojià) |
Monorail (généralement élevé) |
モノレール(通常高架) |
モノレール ( 通常 高架 ) |
モノレール ( つうじょう こうか ) |
monorēru ( tsūjō kōka ) |
86 |
a train used
in a monorail system |
a train used in a monorail
system |
用于单轨系统的火车 |
yòng yú dānguǐ
xìtǒng de huǒchē |
un train utilisé dans un
système monorail |
モノレールシステムで使用される電車 |
モノレール システム で 使用 される 電車 |
モノレール システム で しよう される でんしゃ |
monorēru shisutemu de shiyō sareru densha |
87 |
单轨列车 |
dānguǐ lièchē |
单轨列车 |
dānguǐ lièchē |
Train monorail |
モノレール列車 |
モノレール 列車 |
モノレール れっしゃ |
monorēru ressha |
88 |
monosemy |
monosemy |
单义 |
dān yì |
Monosemy |
モノセミー |
モノセミー |
ものせみい |
monosemī |
89 |
单义 |
dān yì |
单义 |
dān yì |
Sens unique |
一つの意味 |
一つ の 意味 |
ひとつ の いみ |
hitotsu no imi |
90 |
(linguistics) the fact of having only one meaning |
(linguistics) the fact of
having only one meaning |
(语言学)只有一个含义的事实 |
(yǔyán xué)
zhǐyǒu yīgè hányì de shìshí |
(linguistique) le fait de
n'avoir qu'un seul sens |
(言語学)一つの意味しか持たないという事実 |
( 言語学 ) 一つ の 意味 しか 持たない という 事実 |
( げんごがく ) ひとつ の いみ しか もたない という じじつ |
( gengogaku ) hitotsu no imi shika motanai toiu jijitsu |
91 |
单义性;单义现象 |
dān yì xìng; dān yì
xiànxiàng |
单义性;单义现象 |
dān yì xìng; dān yì
xiànxiàng |
Uni-sens |
ユニセンス |
ユニ センス |
ユニ センス |
yuni sensu |
92 |
monoski |
monoski |
monoski |
monoski |
Monoski |
モノスキー |
モノ スキー |
モノ スキー |
mono sukī |
93 |
a wide ski on
which.you put both your feet |
a wide ski on which.You put
both your feet |
一个宽阔的滑雪场,你放下双脚 |
yīgè kuānkuò de
huáxuě chǎng, nǐ fàngxià shuāng jiǎo |
un ski large sur lequel vous
posez les deux pieds |
あなたが両方のあなたの足を置く広いスキー |
あなた が 両方 の あなた の 足 を 置く 広い スキー |
あなた が りょうほう の あなた の あし お おく ひろい スキー |
anata ga ryōhō no anata no ashi o oku hiroi sukī |
94 |
单板滑雪板 |
dān bǎn
huáxuěbǎn |
单板滑雪板 |
dān bǎn
huáxuěbǎn |
Surf des neiges |
スノーボード |
スノーボード |
スノーボード |
sunōbōdo |
95 |
monoskiing |
monoskiing |
monoskiing |
monoskiing |
Monoski |
モノスキー |
モノ スキー |
モノ スキー |
mono sukī |
96 |
monosodium
glutamate |
monosodium glutamate |
谷氨酸钠 |
gǔ ān suān nà |
Glutamate monosodique |
グルタミン酸ナトリウム |
グルタミン酸 ナトリウム |
ぐるたみんさん ナトリウム |
gurutaminsan natoriumu |
97 |
(abbr.MSG) a chemical that is sometimes
added to food to improve its flavour |
(abbr.MSG) a chemical that is
sometimes added to food to improve its flavour |
(abbr.MSG)一种化学物质,有时会添加到食物中以改善其风味 |
(abbr.MSG) yī zhǒng
huàxué wùzhí, yǒu shí huì tiānjiā dào shíwù zhòng yǐ
gǎishàn qí fēngwèi |
(abbr.MSG) un produit chimique
qui est parfois ajouté à la nourriture pour améliorer sa saveur |
(abbr.MSG)風味を改善するために時々食品に添加される化学物質 |
( abbr . MSG ) 風味 を 改善 する ため に 時々 食品 に添加 される 化学 物質 |
( あっbr 。 msg ) ふうみ お かいぜん する ため に ときどき しょくひん に てんか される かがく ぶっしつ |
( abbr . MSG ) fūmi o kaizen suru tame ni tokidokishokuhin ni tenka sareru kagaku busshitsu |
98 |
谷氨酸一钠;谷氨酸钠;味精;味素 |
gǔ ān suān
yī nà; gǔ ān suān nà; wèijīng; wèi sù |
谷氨酸一钠;谷氨酸钠;味精;味素 |
gǔ ān suān
yī nà; gǔ ān suān nà; wèijīng; wèi sù |
Glutamate monosodique;
glutamate de sodium; glutamate monosodique; |
グルタミン酸ナトリウム;グルタミン酸ナトリウム;グルタミン酸ナトリウム; |
グルタミン酸 ナトリウム ; グルタミン酸 ナトリウム ;グルタミン酸 ナトリウム ; |
ぐるたみんさん ナトリウム ; ぐるたみんさん ナトリウム ;ぐるたみんさん ナトリウム ; |
gurutaminsan natoriumu ; gurutaminsan natoriumu ;gurutaminsan natoriumu ; |
99 |
mono.syllabic |
mono.Syllabic |
单音 |
dān yīn |
Mono.syllabic |
モノシラビック |
モノシラビック |
ものしらびっく |
monoshirabikku |
100 |
having only
one syllable |
Having only one syllable |
只有一个音节 |
Zhǐyǒu yīgè
yīnjié |
N'ayant qu'une syllabe |
1音節のみ |
1 音節 のみ |
1 おんせつ のみ |
1 onsetsu nomi |
|
单音节的 |
dān yīnjié de |
单音节的 |
dān yīnjié de |
Monosyllabique |
単音節 |
単音節 |
たのんぶし |
tanonbushi |
102 |
a monosyllabic word |
a monosyllabic word |
一个单音节词 |
yīgè dān yīnjié
cí |
un mot monosyllabique |
単音節語 |
単 音節語 |
たん おんせつご |
tan onsetsugo |
103 |
单音节词 |
dān yīnjié cí |
单音节词 |
dān yīnjié cí |
Mot monosyllabique |
単音節語 |
単 音節語 |
たん おんせつご |
tan onsetsugo |
104 |
of a person or
their way of speaking |
of a person or their way of
speaking |
一个人或他们说话的方式 |
yīgè rén huò tāmen
shuōhuà de fāngshì |
D'une personne ou de leur façon
de parler |
人やその話し方 |
人 や その 話し方 |
ひと や その はなしかた |
hito ya sono hanashikata |
105 |
人或说话方式 |
rén huò shuōhuà
fāngshì |
人或说话方式 |
rén huò shuōhuà
fāngshì |
Personnes ou façons de parler |
人や話し方 |
人 や 話し方 |
ひと や はなしかた |
hito ya hanashikata |
106 |
saying very
little, in a. way that appears rude to other people |
saying very little, in a. Way
that appears rude to other people |
说得很少,在一个。对别人显得粗鲁的方式 |
shuō dé hěn
shǎo, zài yīgè. Duì biérén xiǎndé cūlǔ de
fāngshì |
Chanter très peu, d'une manière
qui semble impolie envers les autres |
他人には失礼に見えるような、非常に小さな歌唱 |
他人 に は 失礼 に 見える ような 、 非常 に 小さな 歌唱 |
たにん に わ しつれい に みえる ような 、 ひじょう に ちいさな かしょう |
tanin ni wa shitsurei ni mieru yōna , hijō ni chīsana kashō |
107 |
寡言少语的;说话少而无礼的 |
guǎyán shǎo yǔ
de; shuōhuà shǎo ér wú lǐ de |
寡言少语的;说话少而无礼的 |
guǎyán shǎo yǔ
de; shuōhuà shǎo ér wú lǐ de |
Parler moins et grossier |
少なく話すと失礼 |
少なく 話すと 失礼 |
すくなく はなすと しつれい |
sukunaku hanasuto shitsurei |
108 |
mono syllable |
mono syllable |
单音节 |
dān yīnjié |
Mono syllabe |
単音節 |
単音節 |
たのんぶし |
tanonbushi |
109 |
a word with
only.one syllable, for example,it,or ,no, |
a word with only.One syllable,
for example,it,or,no, |
只有一个音节的单词,例如,它,或者,不, |
zhǐyǒu yīgè
yīnjié de dāncí, lìrú, tā, huòzhě, bù, |
un mot avec seulement.une
syllabe, par exemple, it ou non, |
only.oneの音節を持つ単語、たとえばそれ、またはno、 |
only . one の 音節 を 持つ 単語 、 たとえば それ 、または no 、 |
おんry 。 おね の おんせつ お もつ たんご 、 たとえば それ、 または の 、 |
only . one no onsetsu o motsu tango , tatoeba sore ,mataha no , |
110 |
单音节词 |
dān yīnjié cí |
单音节词 |
dān yīnjié cí |
Mot monosyllabique |
単音節語 |
単 音節語 |
たん おんせつご |
tan onsetsugo |
111 |
monotheism |
monotheism |
一神教 |
yīshénjiào |
Monothéisme |
一神教 |
一神教 |
いっしんきょう |
isshinkyō |
112 |
the belief
that there is only one God |
the belief that there is only
one God |
认为只有一个上帝 |
rènwéi zhǐyǒu
yīgè shàngdì |
La croyance qu'il n'y a qu'un
seul Dieu |
ただ一人の神がいるという信念 |
ただ 一 人 の 神 が いる という 信念 |
ただ いち にん の かみ が いる という しんねん |
tada ichi nin no kami ga iru toiu shinnen |
113 |
一神教;一神论 |
yīshénjiào; yī shén
lùn |
一神教;一神论 |
yīshénjiào; yī shén
lùn |
Monothéisme |
一神教 |
一神教 |
いっしんきょう |
isshinkyō |
114 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
115 |
polytheism |
polytheism |
多神教 |
duōshénjiào |
Polythéisme |
多神教 |
多神教 |
たしんきょう |
tashinkyō |
116 |
monotheist |
monotheist |
一神论 |
yī shén lùn |
Monothéiste |
一神教 |
一神教 |
いっしんきょう |
isshinkyō |
117 |
monotheistic |
monotheistic |
一神教 |
yīshénjiào |
Monothéiste |
一神教 |
一神教 |
いっしんきょう |
isshinkyō |
118 |
monotone |
monotone |
单调 |
dāndiào |
Monotone |
モノトーン |
モノトーン |
モノトーン |
monotōn |
119 |
a dull sound
or way of speaking in which the tone and volume remain the same and therefore
seem boring |
a dull sound or way of speaking
in which the tone and volume remain the same and therefore seem boring |
沉闷的声音或说话的方式,音调和音量保持不变,因此看起来很无聊 |
chénmèn de shēngyīn
huò shuōhuà de fāngshì, yīn tiáo hé yīnliàng bǎochí
bù biàn, yīncǐ kàn qǐlái hěn wúliáo |
un son sourd ou une manière de
parler dans laquelle le ton et le volume restent les mêmes et paraissent donc
ennuyeux |
音と音量が同じままであるため退屈に見える鈍い音や話し方 |
音 と 音量 が 同じ ままである ため 退屈 に 見える 鈍い音 や 話し方 |
おと と おんりょう が おなじ ままである ため たいくつ にみえる にぶい おと や はなしかた |
oto to onryō ga onaji mamadearu tame taikutsu ni mierunibui oto ya hanashikata |
120 |
单调;单调的声音 |
dāndiào; dāndiào de
shēngyīn |
单调;单调的声音 |
dāndiào; dāndiào de
shēngyīn |
Monotone, son monotone |
単調、単調なサウンド |
単調 、 単調な サウンド |
たんちょう 、 たんちょうな サウンド |
tanchō , tanchōna saundo |
121 |
He spoke in a
flat monotone |
He spoke in a flat monotone |
他单调说话 |
tā dāndiào
shuōhuà |
Il a parlé dans un monotone
plat |
彼は平らな単調に話した |
彼 は 平らな 単調 に 話した |
かれ わ たいらな たんちょう に はなした |
kare wa tairana tanchō ni hanashita |
122 |
他说话单调低沉 |
tā shuōhuà
dāndiào dīchén |
他说话单调低沉 |
tā shuōhuà
dāndiào dīchén |
Il parle monotonement bas |
彼は単調に低いと話す |
彼 は 単調 に 低いと 話す |
かれ わ たんちょう に ひくいと はなす |
kare wa tanchō ni hikuito hanasu |
123 |
他单调说话。 |
tā dāndiào
shuōhuà. |
他单调说话。 |
tā dāndiào
shuōhuà. |
Il parle de façon monotone. |
彼は単調に話します。 |
彼 は 単調 に 話します 。 |
かれ わ たんちょう に はなします 。 |
kare wa tanchō ni hanashimasu . |
124 |
without any
changes or differences in sound or colour |
Without any changes or
differences in sound or colour |
声音或颜色没有任何变化或差异 |
Shēngyīn huò yánsè
méiyǒu rènhé biànhuà huò chāyì |
Sans changement ni différence
de son ou de couleur |
音や色に変化や違いがない |
音 や 色 に 変化 や 違い が ない |
おと や いろ に へんか や ちがい が ない |
oto ya iro ni henka ya chigai ga nai |
125 |
(声音或色彩)单调的 |
(shēngyīn huò
sècǎi) dāndiào de |
(声音或色彩)单调的 |
(shēngyīn huò
sècǎi) dāndiào de |
(son ou couleur) monotone |
(音色)単調 |
( 音色 ) 単調 |
( ねいろ ) たんちょう |
( neiro ) tanchō |
126 |
He spoke in a
monotone drawl |
He spoke in a monotone drawl |
他用单调的方式说话 |
tā yòng dāndiào de
fāngshì shuōhuà |
Il a parlé dans une voix
traînante monotone |
彼は単調なドロールで話しました |
彼 は 単調な ドロール で 話しました |
かれ わ たんちょうな ドロール で はなしました |
kare wa tanchōna dorōru de hanashimashita |
127 |
他用慢吞吞又单调的语气说语 |
tā yòng màn tūn
tūn yòu dāndiào de yǔqì shuō yǔ |
他用慢吞吞又单调的语气说语 |
tā yòng màn tūn
tūn yòu dāndiào de yǔqì shuō yǔ |
Il parla d'un ton lent et
monotone |
彼はゆっくりとした単調な口調で話しました |
彼 は ゆっくり と した 単調な 口調 で 話しました |
かれ わ ゆっくり と した たんちょうな くちょう で はなしました |
kare wa yukkuri to shita tanchōna kuchō de hanashimashita |
128 |
monotone
engravings |
monotone engravings |
单调雕刻 |
dāndiào diāokè |
Gravures monotones |
モノトーンの彫刻 |
モノトーン の 彫刻 |
モノトーン の ちょうこく |
monotōn no chōkoku |
129 |
单调的版画 |
dāndiào de bǎnhuà |
单调的版画 |
dāndiào de bǎnhuà |
Impression monotone |
単調な印刷 |
単調な 印刷 |
たんちょうな いんさつ |
tanchōna insatsu |
130 |
monotonous |
monotonous |
单调 |
dāndiào |
Monotone |
単調 |
単調 |
たんちょう |
tanchō |
131 |
never changing
and therefore boring |
never changing and therefore
boring |
从不改变,因此无聊 |
cóng bù gǎibiàn,
yīncǐ wúliáo |
Jamais changeant et donc
ennuyeux |
決して変わらず、したがって退屈 |
決して 変わらず 、 したがって 退屈 |
けっして かわらず 、 したがって たいくつ |
kesshite kawarazu , shitagatte taikutsu |
132 |
单调乏味的 |
dāndiào fáwèi de |
单调乏味的 |
dāndiào fáwèi de |
Monotone |
単調 |
単調 |
たんちょう |
tanchō |
133 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
|
dull |
dull |
平淡 |
píngdàn |
Terne |
鈍い |
鈍い |
にぶい |
nibui |
134 |
repetitious |
repetitious |
重复 |
chóngfù |
Répétitif |
繰り返し |
繰り返し |
くりかえし |
kurikaeshi |
135 |
a monotonous voice/diet/routine |
a monotonous voice/diet/routine |
单调的声音/饮食/日常生活 |
dāndiào de
shēngyīn/yǐnshí/rìcháng shēnghuó |
une voix monotone / régime /
routine |
単調な声/ダイエット/日常 |
単調な 声 / ダイエット / 日常 |
たんちょうな こえ / ダイエット / にちじょう |
tanchōna koe / daietto / nichijō |
136 |
单调乏味的声章/饮食/日常事务 |
dāndiào fáwèi de
shēng zhāng/yǐnshí/rìcháng shìwù |
单调乏味的声章/饮食/日常事务 |
dāndiào fáwèi de
shēng zhāng/yǐnshí/rìcháng shìwù |
Voix monotone / régime /
affaires quotidiennes |
単調な声/ダイエット/日常業務 |
単調な 声 / ダイエット / 日常 業務 |
たんちょうな こえ / ダイエット / にちじょう ぎょうむ |
tanchōna koe / daietto / nichijō gyōmu |
137 |
monotonous work |
monotonous work |
单调的工作 |
dāndiào de gōngzuò |
Travail monotone |
単調な仕事 |
単調な 仕事 |
たんちょうな しごと |
tanchōna shigoto |
138 |
单七乏味的工作 |
dān qī fáwèi de
gōngzuò |
单七乏味的工作 |
dān qī fáwèi de
gōngzuò |
Seul sept travail ennuyeux |
シングル7退屈な仕事 |
シングル 7 退屈な 仕事 |
シングル 7 たいくつな しごと |
shinguru 7 taikutsuna shigoto |
139 |
单调的工作 |
dāndiào de gōngzuò |
单调的工作 |
dāndiào de gōngzuò |
Travail monotone |
単調な仕事 |
単調な 仕事 |
たんちょうな しごと |
tanchōna shigoto |
140 |
new
secretaries came and went,with monotonous regularly |
new secretaries came and
went,with monotonous regularly |
新任秘书来去匆匆,经常单调 |
xīnrèn mìshū lái qù
cōngcōng, jīngcháng dāndiào |
De nouvelles secrétaires vont
et viennent, avec monotone régulièrement |
定期的に単調な状態で、新しい秘書が出入りしました |
定期 的 に 単調な 状態 で 、 新しい 秘書 が 出入りしました |
ていき てき に たんちょうな じょうたい で 、 あたらしいひしょ が でいり しました |
teiki teki ni tanchōna jōtai de , atarashī hisho ga deirishimashita |
141 |
秘书不停地更换,令人厌颊 |
mìshū bù tíng de
gēnghuàn, lìng rén yàn jiá |
秘书不停地更换,令人厌颊 |
mìshū bù tíng de
gēnghuàn, lìng rén yàn jiá |
La secrétaire changeait sans
cesse, irritant les joues |
秘書は頬を刺激しながら変化し続けた |
秘書 は 頬 を 刺激 しながら 変化 し続けた |
ひしょ わ ほう お しげき しながら へんか しつずけた |
hisho wa hō o shigeki shinagara henka shitsuzuketa |
142 |
monotonously |
monotonously |
单调 |
dāndiào |
Monotone |
単調に |
単調 に |
たんちょう に |
tanchō ni |
143 |
monotony |
monotony |
单调 |
dāndiào |
Monotonie |
単調 |
単調 |
たんちょう |
tanchō |
144 |
boring lack of variety |
boring lack of variety |
无聊缺乏多样性 |
wúliáo quēfá duōyàng
xìng |
Ennuyeux manque de variété |
退屈な品種不足 |
退屈な 品種 不足 |
たいくつな ひんしゅ ふそく |
taikutsuna hinshu fusoku |
145 |
单调乏味;千篇一律 |
dāndiào fáwèi;
qiānpiānyīlǜ |
单调乏味;千篇一律 |
dāndiào fáwèi;
qiānpiānyīlǜ |
Monotone; monotone |
単調;単調 |
単調 ; 単調 |
たんちょう ; たんちょう |
tanchō ; tanchō |
146 |
She watches
television to eve the.monotony of everyday life |
She watches television to eve
the.Monotony of everyday life |
她看电视的时候就是日常生活的单调 |
tā kàn diànshì de shíhòu
jiùshì rìcháng shēnghuó de dāndiào |
Elle regarde la télévision pour
découvrir la monotonie de la vie quotidienne. |
彼女はテレビを見て毎日の生活の単調さを知る。 |
彼女 は テレビ を 見て 毎日 の 生活 の 単調 さ を 知る。 |
かのじょ わ テレビ お みて まいにち の せいかつ の たんちょう さ お しる 。 |
kanojo wa terebi o mite mainichi no seikatsu no tanchō sa oshiru . |
147 |
她天天靠看电视来解闷儿 |
tā tiāntiān kào
kàn diànshì lái jiěmèn er |
她天天靠看电视来解闷儿 |
tā tiāntiān kào
kàn diànshì lái jiěmèn er |
Elle compte sur la télévision
tous les jours pour s'ennuyer. |
彼女は退屈するために毎日テレビを見ることに頼っています。 |
彼女 は 退屈 する ため に 毎日テレビ を 見る こと に頼っています 。 |
かのじょ わ たいくつ する ため に まいにちてれび お みること に たよっています 。 |
kanojo wa taikutsu suru tame ni mainichiterebi o miru kotoni tayotteimasu . |
148 |
monotreme |
monotreme |
单孔类动物 |
dān kǒng lèi dòngwù |
Monotreme |
単数 |
単数 |
たんすう |
tansū |
149 |
(technical 未语) |
(technical wèi yǔ) |
(技术未语) |
(jìshù wèi yǔ) |
(technique non parlé) |
(技術的な話はされていません) |
( 技術 的な 話 は されていません ) |
( ぎじゅつ てきな はなし わ されていません ) |
( gijutsu tekina hanashi wa sareteimasen ) |
150 |
a class of animal including the echidna and the platypus, which
lays eggs, but also gives milk to its babies |
a class of animal including the
echidna and the platypus, which lays eggs, but also gives milk to its babies |
包括针鼹和鸭嘴兽在内的一类动物,它产卵,但也为其婴儿提供牛奶 |
bāokuò zhēn yǎn
hé yāzuǐshòu zài nèi de yī lèi dòngwù, tā chǎn
luǎn, dàn yě wéi qí yīng'ér tígōng niúnǎi |
une classe d'animaux comprenant
l'échidné et l'ornithorynque, qui pond des œufs mais donne aussi du lait à
ses bébés |
卵を産むだけでなく、その乳児にミルクを与える、エキドナやカモノハシを含む動物の一種 |
卵 を 産む だけでなく 、 その 乳児 に ミルク を 与える、 エキドナ や カモノハシ を 含む 動物 の 一種 |
たまご お うむ だけでなく 、 その にゅうじ に ミルク おあたえる 、 えきどな や カモノハシ お ふくむ どうぶつ のいっしゅ |
tamago o umu dakedenaku , sono nyūji ni miruku o ataeru ,ekidona ya kamonohashi o fukumu dōbutsu no isshu |
151 |
单孔目动物(卵生哺乳动物) |
dān kǒng mù dòngwù
(luǎnshēng bǔrǔ dòngwù) |
单孔目动物(卵生哺乳动物) |
dān kǒng mù dòngwù
(luǎnshēng bǔrǔ dòngwù) |
Monopode (mammifère ovipare) |
一脚(卵形哺乳類) |
一 脚 ( 卵形 哺乳類 ) |
いち きゃく ( たまごがた ほにゅうるい ) |
ichi kyaku ( tamagogata honyūrui ) |
152 |
mono-un-saturated
fat |
mono-un-saturated fat |
单不饱和脂肪 |
dān bù bǎohé
zhīfáng |
Graisse mono-non saturée |
モノ不飽和脂肪 |
モノ 不 飽和 脂肪 |
モノ ふ ほうわ しぼう |
mono fu hōwa shibō |
153 |
a type of fat
found, for example, in olives and nuts, which does not encourage the harmful
development of cholesterol |
a type of fat found, for
example, in olives and nuts, which does not encourage the harmful development
of cholesterol |
例如,在橄榄和坚果中发现的一种脂肪,它不会促进胆固醇的有害发展 |
lìrú, zài gǎnlǎn hé
jiānguǒ zhōng fāxiàn de yī zhǒng zhīfáng,
tā bù huì cùjìn dǎngùchún de yǒuhài fāzhǎn |
un type de graisse trouvée, par
exemple, dans les olives et les noix, qui n'encourage pas le développement
nocif du cholestérol |
オリーブやナッツなどに含まれる脂肪の一種。コレステロールの有害な発生を促進しません。 |
オリーブ や ナッツ など に 含まれる 脂肪 の 一種 。コレステロール の 有害な 発生 を 促進 しません 。 |
オリーブ や ナッツ など に ふくまれる しぼう の いっしゅ。 コレステロール の ゆうがいな はっせい お そくしん しません 。 |
orību ya nattsu nado ni fukumareru shibō no isshu .koresuterōru no yūgaina hassei o sokushin shimasen . |
154 |
单不饱和脂肪(橄榄和坚果等中所含脂肪,不会促进胆固醇的有害增长) |
dān bù bǎohé
zhīfáng (gǎnlǎn hé jiānguǒ děng zhōng
suǒ hán zhīfáng, bù huì cùjìn dǎngùchún de yǒuhài
zēngzhǎng) |
单不饱和脂肪(橄榄和坚果等中所含脂肪,不会促进胆固醇的有害增长) |
dān bù bǎohé
zhīfáng (gǎnlǎn hé jiānguǒ děng zhōng
suǒ hán zhīfáng, bù huì cùjìn dǎngùchún de yǒuhài
zēngzhǎng) |
Les graisses monoinsaturées
(graisses contenues dans les olives et les noix, ne favorisent pas la
croissance néfaste du cholestérol) |
一価不飽和脂肪(オリーブやナッツに含まれる脂肪、コレステロールの有害な成長を促進しない) |
一価 不 飽和 脂肪 ( オリーブ や ナッツ に 含まれる脂肪 、 コレステロール の 有害な 成長 を 促進 しない ) |
いっか ふ ほうわ しぼう ( オリーブ や ナッツ に ふくまれる しぼう 、 コレステロール の ゆうがいな せいちょう おそくしん しない ) |
ikka fu hōwa shibō ( orību ya nattsu ni fukumareru shibō ,koresuterōru no yūgaina seichō o sokushin shinai ) |
155 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
156 |
polyunsaturated
fat |
polyunsaturated fat |
多不饱和脂肪 |
duō bù bǎohé
zhīfáng |
Graisses polyinsaturées |
多価不飽和脂肪 |
多 価 不 飽和 脂肪 |
た あたい ふ ほうわ しぼう |
ta atai fu hōwa shibō |
157 |
saturated fat |
saturated fat |
饱和脂肪 |
bǎohé zhīfáng |
Graisse saturée |
飽和脂肪 |
飽和 脂肪 |
ほうわ しぼう |
hōwa shibō |
158 |
trans fat |
trans fat |
反式脂肪 |
fǎn shì zhīfáng |
Gras trans |
トランス脂肪 |
トランス 脂肪 |
トランス しぼう |
toransu shibō |
159 |
monozygotic
twin |
monozygotic twin |
单卵双胞胎 |
dān luǎn
shuāngbāotāi |
Jumeau monozygote |
一卵性双生児 |
一卵性双生児 |
いちらんせいそうせいじ |
ichiranseisōseiji |
160 |
also |
also |
也 |
yě |
Aussi |
また |
また |
また |
mata |
161 |
monozygous
twin |
monozygous twin |
单卵双胞胎 |
dān luǎn
shuāngbāotāi |
Jumeau monozygote |
一卵性双生児 |
一卵性双生児 |
いちらんせいそうせいじ |
ichiranseisōseiji |
162 |
(technical术语) |
(technical shùyǔ) |
(技术术语) |
(jìshù shùyǔ) |
(terminologie technique) |
(技術用語) |
( 技術 用語 ) |
( ぎじゅつ ようご ) |
( gijutsu yōgo ) |
163 |
identical twin |
identical twin |
同卵双胞胎 |
tóng luǎn
shuāngbāotāi |
Jumeau identique |
同一のツイン |
同一 の ツイン |
どういつ の ツイン |
dōitsu no tsuin |
164 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
165 |
dizygotic twin |
dizygotic twin |
双卵双胞胎 |
shuāng luǎn
shuāngbāotāi |
Jumeau Dizygotic |
二卵性双子 |
二 卵性 双子 |
に たまごせい ふたご |
ni tamagosei futago |
166 |
the Monroe
Doctrine |
the Monroe Doctrine |
门罗主义 |
mén luó zhǔyì |
La doctrine de Monroe |
モンロー教義 |
モンロー 教義 |
モンロー きょうぎ |
monrō kyōgi |
167 |
a part of US foreign
policy that states that the US will act to protect its own interests in N and
S America |
a part of US foreign policy that states that
the US will act to protect its own interests in N and S America |
美国外交政策的一部分,表明美国将采取行动保护自己在美国和南美洲的利益 |
měiguó wàijiāo zhèngcè de
yībùfèn, biǎomíng měiguó jiāng cǎiqǔ xíngdòng
bǎohù zìjǐ zài měiguó hé nán měizhōu de lìyì |
une partie de la
politique étrangère des États-Unis qui stipule que les États-Unis agiront
pour protéger leurs propres intérêts en Amérique du Nord et du Sud |
米国は、南北アメリカに対する自らの利益を保護するように行動するとしているとしているという米国の外交政策の一部 |
米国 は 、 南北 アメリカ に対する 自ら の 利益 を 保護する よう に 行動 する と している と している という米国 の 外交 政策 の 一部 |
べいこく わ 、 なんぼく アメリカ にたいする みずから のりえき お ほご する よう に こうどう する と している としている という べいこく の がいこう せいさく の いちぶ |
beikoku wa , nanboku amerika nitaisuru mizukara no riekio hogo suru yō ni kōdō suru to shiteiru to shiteiru toiubeikoku no gaikō seisaku no ichibu |
168 |
门罗主义(美国外交政策,表明会采取行动维护其在南、北美洲的利益) |
mén luó zhǔyì (měiguó
wàijiāo zhèngcè, biǎomíng huì cǎiqǔ xíngdòng wéihù qí zài
nán, běi měizhōu de lìyì) |
门罗主义(美国外交政策,表明会采取行动维护其在南,北美洲的利益) |
mén luó zhǔyì (měiguó
wàijiāo zhèngcè, biǎomíng huì cǎiqǔ xíngdòng wéihù qí zài
nán, běi měizhōu de lìyì) |
Monroéisme (politique étrangère
américaine indiquant que des mesures seront prises pour protéger ses intérêts
en Amérique du Sud et du Nord) |
Monroeism(アメリカの外交政策、南北アメリカに対する利益を保護するための措置が講じられることを示している) |
Monroeism ( アメリカ の 外交 政策 、 南北 アメリカに対する 利益 を 保護 する ため の 措置 が 講じられること を 示している ) |
もんろえいsm ( アメリカ の がいこう せいさく 、 なんぼく アメリカ にたいする りえき お ほご する ため の そちが こうじられる こと お しめしている ) |
Monroeism ( amerika no gaikō seisaku , nanboku amerikanitaisuru rieki o hogo suru tame no sochi ga kōjirareru kotoo shimeshiteiru ) |
169 |
From the name
of US President James Monroe, who first stated the policy in 1823. |
From the name of US President
James Monroe, who first stated the policy in 1823. |
来自美国总统詹姆斯·门罗的名字,他于1823年首次提出这项政策。 |
láizì měiguó
zǒngtǒng zhānmǔsī·mén luó de míngzì, tā yú 1823
nián shǒucì tíchū zhè xiàng zhèngcè. |
Du nom du président américain
James Monroe, qui a déclaré la politique pour la première fois en 1823. |
1823年に最初に政策を述べたアメリカ大統領ジェームズモンローの名前から。 |
1823 年 に 最初 に 政策 を 述べた アメリカ 大統領ジェームズモンロー の 名前 から 。 |
1823 ねん に さいしょ に せいさく お のべた アメリカ だいとうりょう jええむずもんろう の なまえ から 。 |
1823 nen ni saisho ni seisaku o nobeta amerika daitōryōjēmuzumonrō no namae kara . |
171 |
源自美国总统詹姆斯门罗 |
Yuán zì měiguó
zǒngtǒng zhānmǔsī mén luó |
源自美国总统詹姆斯门罗 |
Yuán zì měiguó
zǒngtǒng zhānmǔsī mén luó |
James Monroe |
ジェームズモンロー |
ジェームズ モンロー |
ジェームズ モンロー |
jēmuzu monrō |
172 |
(james
Monroe) |
(james Monroe) |
(詹姆斯梦露) |
(zhānmǔsī mèng
lù) |
(James Monroe) |
(ジェームズ・モンロー) |
( ジェームズ ・ モンロー ) |
( ジェームズ ・ モンロー ) |
( jēmuzu monrō ) |
173 |
的名字,他于1823年首次宣布这一政策 |
de míngzì, tā yú 1823 nián
shǒucì xuānbù zhè yī zhèngcè |
的名字,他于1823年首次宣布这一政策 |
de míngzì, tā yú 1823 nián
shǒucì xuānbù zhè yī zhèngcè |
Nom, il a d'abord annoncé cette
politique en 1823 |
名前、彼は最初1823年にこの方針を発表しました |
名前 、 彼 は 最初 1823 年 に この 方針 を 発表しました |
なまえ 、 かれ わ さいしょ 1823 ねん に この ほうしん おはっぴょう しました |
namae , kare wa saisho 1823 nen ni kono hōshin o happyōshimashita |
174 |
Monsignor |
Monsignor |
阁下 |
géxià |
Monseigneur |
モンシニョール |
モンシニョール |
もんしにょうる |
monshinyōru |
175 |
(Mgr) used as a title when speaking
to or about a priest of high rank in the Roman Catholic Church |
(Mgr) used as a title when
speaking to or about a priest of high rank in the Roman Catholic Church |
(经理)在与罗马天主教会的高级牧师交谈时使用,作为头衔 |
(jīnglǐ) zài yǔ
luómǎ tiānzhǔjiào huì de gāojí mùshī jiāotán
shí shǐyòng, zuòwéi tóuxián |
(Mgr) utilisé comme titre
lorsqu'il parle à un prêtre de haut rang de l'Église catholique romaine ou à
son sujet |
(Mgr)ローマカトリック教会の高位の聖職者と話をするとき、またはその聖職者について話をするときの称号として使われる |
( Mgr ) ローマ カトリック 教会 の 高位 の 聖職者 と話 を する とき 、 または その 聖職者 について 話 をする とき の 称号 として 使われる |
( mgr ) ローマ カトリック きょうかい の こうい の せいしょくしゃ と はなし お する とき 、 または その せいしょくしゃ について はなし お する とき の しょうごう としてつかわれる |
( Mgr ) rōma katorikku kyōkai no kōi no seishokusha tohanashi o suru toki , mataha sono seishokusha nitsuitehanashi o suru toki no shōgō toshite tsukawareru |
176 |
大人(罗马天主教会授予某些圣职人员的荣衔) |
dàrén (luómǎ
tiānzhǔjiào huì shòuyǔ mǒu xiē shèng zhí rényuán de
róng xián) |
大人(罗马天主教会授予某些圣职人员的荣衔) |
dàrén (luómǎ
tiānzhǔjiào huì shòuyǔ mǒu xiē shèng zhí rényuán de
róng xián) |
Adulte (l'Église catholique
romaine a attribué le titre de certains membres du clergé) |
成人(ローマカトリック教会が特定の聖職者の称号を授与) |
成人 ( ローマ カトリック 教会 が 特定 の 聖職者 の称号 を 授与 ) |
せいじん ( ローマ カトリック きょうかい が とくてい のせいしょくしゃ の しょうごう お じゅよ ) |
seijin ( rōma katorikku kyōkai ga tokutei no seishokushano shōgō o juyo ) |
177 |
monsoon |
monsoon |
雨季 |
yǔjì |
La mousson |
モンスーン |
モンスーン |
モンスーン |
monsūn |
178 |
a period of
heavy rain in summer in S Asia; the rain that falls during this period |
a period of heavy rain in
summer in S Asia; the rain that falls during this period |
亚洲夏季多雨的一段时间;在此期间下雨 |
yàzhōu xiàjì
duōyǔ de yīduàn shíjiān; zài cǐ qíjiān xià
yǔ |
une période de fortes pluies en
été en Asie du Sud-Est; la pluie qui tombe pendant cette période |
南アジアの夏の大雨の期間;この期間中に降る雨 |
南 アジア の 夏 の 大雨 の 期間 ; この 期間 中 に 降る 雨 |
みなみ アジア の なつ の おうあめ の きかん ; この きかんちゅう に ふる あめ |
minami ajia no natsu no ōame no kikan ; kono kikan chū nifuru ame |
179 |
(南亚地区的)雨季,雨季的降雨 |
(nányà dìqū de) yǔjì,
yǔjì de jiàngyǔ |
(南亚地区的)雨季,雨季的降雨 |
(nányà dìqū de) yǔjì,
yǔjì de jiàngyǔ |
Saison des pluies (en Asie du
Sud), saison des pluies |
梅雨(南アジア)、梅雨 |
梅雨 ( 南 アジア ) 、 梅雨 |
つゆ ( みなみ アジア ) 、 つゆ |
tsuyu ( minami ajia ) , tsuyu |
180 |
a wind in S
Asia that blows from the south-west in summer, bringing rain, and the
north-east in winter |
a wind in S Asia that blows
from the south-west in summer, bringing rain, and the north-east in winter |
S亚洲的一股风在夏季从西南方向吹来,带来下雨,冬季从东北方向吹来 |
S yàzhōu de yī
gǔ fēng zài xiàjì cóng xīnán fāngxiàng chuī lái, dài
lái xià yǔ, dōngjì cóng dōngběi fāngxiàng chuī
lái |
un vent dans le sud de l'Asie
qui souffle du sud-ouest en été avec la pluie et du nord-est en hiver |
南アジアでは夏に南西から吹いて雨が降り、冬には北東の風が吹く |
南 アジア で は 夏 に 南西 から 吹いて 雨 が 降り 、 冬に は 北東 の 風 が 吹く |
みなみ アジア で わ なつ に なんせい から ふいて あめ がふり 、 ふゆ に わ ほくとう の かぜ が ふく |
minami ajia de wa natsu ni nansei kara fuite ame ga furi ,fuyu ni wa hokutō no kaze ga fuku |
181 |
季风,季节风(盛行于南亚地区,夏季刮西南风,带来雨水,冬季刮东北风) |
jìfēng, jìjié fēng
(shèngxíng yú nányà dìqū, xiàjì guā xīnán fēng, dài lái
yǔshuǐ, dōngjì guā dōngběi fēng) |
季风,季节风(盛行于南亚地区,夏季刮西南风,带来雨水,冬季刮东北风) |
jìfēng, jìjié fēng
(shèngxíng yú nányà dìqū, xiàjì guā xīnán fēng, dài lái
yǔshuǐ, dōngjì guā dōngběi fēng) |
Mousson, vent saisonnier
(prédominant en Asie du Sud, souffle du sud-ouest en été, apporte de la
pluie, souffle du nord-est en hiver) |
季節風の季節風(南アジアでは夏に南西の風を吹き、雨を降らせ、冬には北東の風を吹き付ける) |
季節風 の 季節風 ( 南 アジア で は 夏 に 南西 の 風 を吹き 、 雨 を 降らせ 、 冬 に は 北東 の 風 を吹き付ける ) |
きせつふう の きせつふう ( みなみ アジア で わ なつ になんせい の かぜ お ふき 、 あめ お ふらせ 、 ふゆ に わ ほくとう の かぜ お ふきつける ) |
kisetsufū no kisetsufū ( minami ajia de wa natsu ni nanseino kaze o fuki , ame o furase , fuyu ni wa hokutō no kaze ofukitsukeru ) |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
monomania |
1299 |
1299 |
monsoon |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|