|
A |
B |
|
|
D |
N |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
|
1023 |
implicate |
|
|
|
|
|
1 |
(often ironic) used to show that you
object to sth that sb has said or done |
(Often ironic) used to show
that you object to sth that sb has said or done |
(通常具有讽刺意味)过去常常表明你反对某事已经说过或做过了 |
(Tōngcháng jùyǒu
fèngcì yìwèi) guòqù chángcháng biǎomíng nǐ fǎnduì mǒu shì
yǐjīng shuōguò huò zuòguòle |
(souvent ironique) utilisé pour
montrer que vous vous opposez à qn que qn ait dit ou fait |
(皮肉なことに)あなたがsbが言ったことやしたことに反対していることを示すのに使われていた |
(皮肉なことに)あなたがsbが言ったことやしたことに反対していることを示すのに使われていた |
( ひにくな こと に ) あなた が sb が いった こと や したこと に はんたい している こと お しめす の に つかわれていた |
( hinikuna koto ni ) anata ga sb ga itta koto ya shita kotoni hantai shiteiru koto o shimesu no ni tsukawareteita |
2 |
(表示反对某人所做的事或所说的话)如蒙你不在意 |
(biǎoshì fǎnduì
mǒu rén suǒ zuò de shì huò suǒ shuō dehuà) rú méng
nǐ bù zàiyì |
(表示反对某人所做的事或所说的话)如蒙你不在意 |
(biǎoshì fǎnduì
mǒu rén suǒ zuò de shì huò suǒ shuō dehuà) rú méng
nǐ bù zàiyì |
(indiquant une objection à ce
que quelqu'un a fait ou dit ce qu'il a dit) |
(誰かがしたことや彼が言ったことに対する異議を示す) |
( 誰か が した こと や 彼 が 言った こと に対する 異議を 示す ) |
( だれか が した こと や かれ が いった こと にたいするいぎ お しめす ) |
( dareka ga shita koto ya kare ga itta koto nitaisuru igi oshimesu ) |
3 |
I give the
orders around here, you don’t mind |
I give the orders around here,
you don’t mind |
我在这里给你订单,你不介意 |
wǒ zài zhèlǐ gěi
nǐ dìngdān, nǐ bù jièyì |
Je donne les ordres ici, ça ne
vous dérange pas |
私はこの辺りで命令を出します、あなたは気にしません |
私 は この 辺り で 命令 を 出します 、 あなた は 気 にしません |
わたし わ この あたり で めいれい お だします 、 あなたわ き に しません |
watashi wa kono atari de meirei o dashimasu , anata wa kini shimasen |
4 |
不好意思,在这里我说了算 |
bù hǎoyìsi, zài zhèlǐ
wǒ shuōle suàn |
不好意思,在这里我说了算 |
bù hǎoyìsi, zài zhèlǐ
wǒ shuōle suàn |
Excusez-moi, j'ai le dernier
mot ici. |
すみません、私はここで最後の発言があります。 |
すみません 、 私 は ここ で 最後 の 発言 が あります 。 |
すみません 、 わたし わ ここ で さいご の はつげん が あります 。 |
sumimasen , watashi wa koko de saigo no hatsugen gaarimasu . |
5 |
我在这里给你订单,你不介意 |
wǒ zài zhèlǐ gěi
nǐ dìngdān, nǐ bù jièyì |
我在这里给你订单,你不介意 |
wǒ zài zhèlǐ gěi
nǐ dìngdān, nǐ bù jièyì |
Je suis ici pour vous donner un
ordre, cela ne vous dérange pas |
私はあなたに命令を与えるためにここにいます、あなたは気にしません |
私 は あなた に 命令 を 与える ため に ここ に います 、あなた は 気 に しません |
わたし わ あなた に めいれい お あたえる ため に ここ にいます 、 あなた わ き に しません |
watashi wa anata ni meirei o ataeru tame ni koko ni imasu ,anata wa ki ni shimasen |
6 |
used to refuse
an offer politely |
used to refuse an offer
politely |
习惯于礼貌地拒绝报价 |
xíguàn yú lǐmào de jùjué
bàojià |
Utilisé pour refuser une offre
poliment |
申し出を丁寧に拒否するために使用されます |
申し出 を 丁寧 に 拒否 する ため に 使用 されます |
もうしで お ていねい に きょひ する ため に しよう されます |
mōshide o teinei ni kyohi suru tame ni shiyō saremasu |
7 |
(表示委婉拒绝) |
(biǎoshì wěiwǎn
jùjué) |
(表示委婉拒绝) |
(biǎoshì wěiwǎn
jùjué) |
(indiquant le rejet de
l'euphémisme) |
(婉曲性拒絶を示す) |
( 婉曲性 拒絶 を 示す ) |
( えんきょくせい きょぜつ お しめす ) |
( enkyokusei kyozetsu o shimesu ) |
8 |
Will you come
with us tonight?' I won't, if you don't mind,I've got a lot of work to do |
Will you come with us tonight?'
I won't, if you don't mind,I've got a lot of work to do |
你今晚会和我们一起来吗?我不会,如果你不介意的话,我还有很多工作要做 |
nǐ jīn wǎn huì
hé wǒmen yīqǐlái ma? Wǒ bù huì, rúguǒ nǐ bù
jièyì dehuà, wǒ hái yǒu hěnduō gōngzuò yào zuò |
Voulez-vous venir avec nous ce
soir? "Je ne le ferai pas, si cela ne vous dérange pas, j'ai beaucoup de
travail à faire |
あなたは今夜私達と一緒に来ますか?
'あなたが気にしないのであれば、私はしないでください、私はやるべき仕事がたくさんある |
あなた は 今夜 私達 と 一緒 に 来ます か ? ' あなた が気 に しない のであれば 、 私 は しないでください 、 私は やるべき 仕事 が たくさん ある |
あなた わ こにゃ わたしたち と いっしょ に きます か ? 'あなた が き に しない のであれば 、 わたし わ しないでください 、 わたし わ やるべき しごと が たくさん ある |
anata wa konya watashitachi to issho ni kimasu ka ? 'anata ga ki ni shinai nodeareba , watashi washinaidekudasai , watashi wa yarubeki shigoto ga takusanaru |
9 |
你今晚和我们一起去吗?对不起,我不去了,我有好多事要做 |
nǐ jīn wǎn hé
wǒmen yīqǐ qù ma? Duìbùqǐ, wǒ bù qùle, wǒ
yǒu hǎoduō shì yào zuò |
你今晚和我们一起去吗?对不起,我不去了,我有好多事要做 |
nǐ jīn wǎn hé
wǒmen yīqǐ qù ma? Duìbùqǐ, wǒ bù qùle, wǒ
yǒu hǎoduō shì yào zuò |
Allez-vous avec nous ce soir?
Désolé, je n'y vais pas, j'ai beaucoup à faire. |
今夜私たちと一緒に行きますか。すみません、私は行っていません、私はするべきことがたくさんあります。 |
今夜 私たち と 一緒 に 行きます か 。 すみません 、 私は 行っていません 、 私 は するべき こと が たくさんあります 。 |
こにゃ わたしたち と いっしょ に いきます か 。 すみません 、 わたし わ おこなっていません 、 わたし わ するべきこと が たくさん あります 。 |
konya watashitachi to issho ni ikimasu ka . sumimasen ,watashi wa okonatteimasen , watashi wa surubeki koto gatakusan arimasu . |
10 |
if you ,don’t
mind me/my saying so ... used when you are going to
criticize sb or say sth that might upset them |
if you,don’t mind me/my saying
so... Used when you are going to criticize sb or say sth that might upset
them |
如果你,不要介意我/我这样说......当你要批评某人或说某事可能会让他们感到不安时 |
rúguǒ nǐ, bùyào jièyì
wǒ/wǒ zhèyàng shuō...... Dāng nǐ yào pīpíng
mǒu rén huò shuō mǒu shì kěnéng huì ràng tāmen
gǎndào bù'ān shí |
Si ça ne vous dérange pas, moi
/ ce que je dis ... utilisé quand vous allez critiquer qn ou dire ça ça
pourrait les contrarier |
あなたが、私または私の言っていることを気にしないでください...あなたがsbを批判したりsthを言ったりするときに使われます。 |
あなた が 、 私 または 私 の 言っている こと を 気 にしないでください ... あなた が sb を 批判 し たり sth を言っ たり する とき に 使われます 。 |
あなた が 、 わたし または わたし の いっている こと おき に しないでください 。。。 あなた が sb お ひはん したり sth お いっ たり する とき に つかわれます 。 |
anata ga , watashi mataha watashi no itteiru koto o ki nishinaidekudasai ... anata ga sb o hihan shi tari sth o it tarisuru toki ni tsukawaremasu . |
11 |
(批评等之前说)你不会在意我这么说吧 |
(pīpíng děng
zhīqián shuō) nǐ bù huì zàiyì wǒ zhème shuō ba |
(批评等之前说)你不会在意我这么说吧 |
(pīpíng děng
zhīqián shuō) nǐ bù huì zàiyì wǒ zhème shuō ba |
(Critiques, etc.) Si vous le
dites, cela ne vous dérange pas. |
(批評家など)私がこれを言っても、あなたは気にしません。 |
( 批評家 など ) 私 が これ を 言って も 、 あなた は気 に しません 。 |
( ひひょうか など ) わたし が これ お いって も 、 あなた わ き に しません 。 |
( hihyōka nado ) watashi ga kore o itte mo , anata wa kini shimasen . |
12 |
如果你,不要介意我/我这样说......当你要批评某人或说某事可能会让他们感到不安时 |
rúguǒ nǐ, bùyào jièyì
wǒ/wǒ zhèyàng shuō...... Dāng nǐ yào pīpíng
mǒu rén huò shuō mǒu shì kěnéng huì ràng tāmen
gǎndào bù'ān shí |
如果你,不要介意我/我这样说......当你要批评某人或说某事可能会让他们感到不安时 |
rúguǒ nǐ, bùyào jièyì
wǒ/wǒ zhèyàng shuō...... Dāng nǐ yào pīpíng
mǒu rén huò shuō mǒu shì kěnéng huì ràng tāmen
gǎndào bù'ān shí |
Si cela ne vous dérange pas, je
vous le dis / je le dis ... quand vous voulez critiquer quelqu'un ou dire
quelque chose, cela peut le mettre mal à l'aise |
あなたが、私を気にしないでください/私がこれを言う...あなたが誰かを批判したい、または何かが彼らを不安にさせるかもしれないと言いたいとき |
あなた が 、 私 を 気 に しないでください / 私 が これを 言う ... あなた が 誰 か を 批判 したい 、 または 何か が 彼ら を 不安 に させる かも しれない と 言いたいとき |
あなた が 、 わたし お き に しないでください / わたし がこれ お いう 。。。 あなた が だれ か お ひはん したい 、または なに か が かれら お ふあん に させる かも しれない と いいたい とき |
anata ga , watashi o ki ni shinaidekudasai / watashi ga koreo iu ... anata ga dare ka o hihan shitai , mataha nani ka gakarera o fuan ni saseru kamo shirenai to ītai toki |
13 |
That colour
doesn’t really suit you, if you don't mind my saying so. |
That colour doesn’t really suit
you, if you don't mind my saying so. |
如果你不介意我这么说,那颜色并不适合你。 |
rúguǒ nǐ bù jièyì
wǒ zhème shuō, nà yánsè bìng bùshìhé nǐ. |
Cette couleur ne vous convient
pas vraiment, si vous me le permettez. |
あなたが私の言っていることを気にしないのであれば、その色はあなたには本当に適していません。 |
あなた が 私 の 言っている こと を 気 に しないのであれば 、 その 色 は あなた に は 本当に適していません 。 |
あなた が わたし の いっている こと お き に しない のであれば 、 その いろ わ あなた に わ ほんとうに てきしていません 。 |
anata ga watashi no itteiru koto o ki ni shinai nodeareba ,sono iro wa anata ni wa hontōni tekishiteimasen . |
14 |
这颜色并不十分适合你,我这么说,你本会介意吧 |
Zhè yánsè bìng bù shífēn
shìhé nǐ, wǒ zhème shuō, nǐ běn kuài jièyì ba |
这颜色并不十分适合你,我这么说,你本会介意吧 |
Zhè yánsè bìng bù shífēn
shìhé nǐ, wǒ zhème shuō, nǐ běn kuài jièyì ba |
Cette couleur ne vous convient
pas vraiment, je le dis, cela vous dérangerait-il? |
この色はあなたにはあまり適していません、私はそう思いますか? |
この 色 は あなた に は あまり 適していません 、 私 はそう 思います か ? |
この いろ わ あなた に わ あまり てきしていません 、 わたし わ そう おもいます か ? |
kono iro wa anata ni wa amari tekishiteimasen , watashi wasō omoimasu ka ? |
15 |
如果你不介意我这么说,那颜色并不适合你 |
rúguǒ nǐ bù jièyì
wǒ zhème shuō, nà yánsè bìng bù shìhé nǐ |
如果你不介意我这么说,那颜色并不适合你 |
rúguǒ nǐ bù jièyì
wǒ zhème shuō, nà yánsè bìng bùshìhé nǐ |
Si cela ne vous dérange pas si
je dis cela, la couleur n'est pas pour vous. |
私がこう言っても構わないのなら、色はあなたのためではありません。 |
私 が こう 言って も 構わない のなら 、 色 は あなた のため で は ありません 。 |
わたし が こう いって も かまわない のなら 、 いろ わ あなた の ため で わ ありません 。 |
watashi ga kō itte mo kamawanai nonara , iro wa anata notame de wa arimasen . |
16 |
I wouldn't
mind sth/doing sth used to say politely that you would
very much like sth/to do sth |
I wouldn't mind sth/doing sth
used to say politely that you would very much like sth/to do sth |
我不介意某事/做某事礼貌地说你非常喜欢......某事 |
wǒ bù jièyì mǒu
shì/zuò mǒu shì lǐmào de shuō nǐ fēicháng
xǐhuān...... Mǒu shì |
Ça ne me dérangerait pas que ça
/ ça ait l'habitude de dire poliment qu'on aimerait beaucoup que ça soit / à
faire ça |
私は気にしませんでした。 |
私 は 気 に しませんでした 。 |
わたし わ き に しませんでした 。 |
watashi wa ki ni shimasendeshita . |
17 |
義我很想要;我很乐意做 |
yì wǒ hěn xiǎng
yào; wǒ hěn lèyì zuò |
义我很想要;我很乐意做 |
yì wǒ hěn xiǎng
yào; wǒ hěn lèyì zuò |
Je le veux vraiment, je suis
heureux de le faire. |
私は本当にそれが欲しいです、私はそれをすることがうれしいです。 |
私 は 本当に それ が 欲しいです 、 私 は それ を すること が うれしいです 。 |
わたし わ ほんとうに それ が ほしいです 、 わたし わ それお する こと が うれしいです 。 |
watashi wa hontōni sore ga hoshīdesu , watashi wa sore osuru koto ga ureshīdesu . |
18 |
我不介意某事/做某事礼貌地说你非常喜欢......某事 |
wǒ bù jièyì mǒu
shì/zuò mǒu shì lǐmào de shuō nǐ fēicháng
xǐhuān...... Mǒu shì |
我不介意某事/做某事礼貌地说你非常喜欢......某事 |
wǒ bù jièyì mǒu
shì/zuò mǒu shì lǐmào de shuō nǐ fēicháng
xǐhuān...... Mǒu shì |
Cela ne me dérange pas de faire
quelque chose / faire poliment dire quelque chose qui te plait beaucoup…
quelque chose |
私は何かを気にしないでください/あなたがそれをとても好きであると丁寧に言って何かをしています...何か |
私 は 何 か を 気 に しないでください / あなた が それを とても 好きである と 丁寧 に 言って 何 か をしています ... 何 か |
わたし わ なに か お き に しないでください / あなた が それ お とても すきである と ていねい に いって なに か おしています 。。。 なに か |
watashi wa nani ka o ki ni shinaidekudasai / anata ga sore ototemo sukidearu to teinei ni itte nani ka o shiteimasu ...nani ka |
19 |
I wouldn't
mind a cup of coffee, if it's no trouble. |
I wouldn't mind a cup of
coffee, if it's no trouble. |
我不介意喝一杯咖啡,如果没问题的话。 |
wǒ bù jièyì hè
yībēi kāfēi, rúguǒ méi wèntí dehuà. |
Une tasse de café ne me
dérangerait pas, si ce n'est pas un problème. |
問題がなければ、私は一杯のコーヒーを気にしないでください。 |
問題 が なければ 、 私 は 一 杯 の コーヒー を 気 にしないでください 。 |
もんだい が なければ 、 わたし わ いち はい の コーヒーお き に しないでください 。 |
mondai ga nakereba , watashi wa ichi hai no kōhī o ki nishinaidekudasai . |
20 |
要是不麻烦的话,我很想来杯啡 |
Yàoshi bù máfan dehuà, wǒ
hěn xiǎnglái bēi fēi |
要是不麻烦的话,我很想来杯啡 |
Yàoshi bù máfan dehuà, wǒ
hěn xiǎnglái bēi fēi |
Si je n'ai pas de problème, je
veux vraiment une tasse de café. |
問題がなければ、本当にコーヒーを飲みたいです。 |
問題 が なければ 、 本当に コーヒー を 飲みたいです 。 |
もんだい が なければ 、 ほんとうに コーヒー お のみたいです 。 |
mondai ga nakereba , hontōni kōhī o nomitaidesu . |
21 |
我不介意喝一杯咖啡,如果没问题的话。 |
wǒ bù jièyì hè
yībēi kāfēi, rúguǒ méi wèntí dehuà. |
我不介意喝一杯咖啡,如果没问题的话。 |
wǒ bù jièyì hè
yībēi kāfēi, rúguǒ méi wèntí dehuà. |
Cela ne me dérange pas de boire
une tasse de café, sinon. |
そうでなければ、私は一杯のコーヒーを飲むことを気にしない。 |
そうでなければ 、 私 は 一 杯 の コーヒー を 飲む ことを 気 に しない 。 |
そうでなければ 、 わたし わ いち はい の コーヒー お のむこと お き に しない 。 |
sōdenakereba , watashi wa ichi hai no kōhī o nomu koto o kini shinai . |
22 |
I wouldn't
mind having his money! |
I wouldn't mind having his
money! |
我不介意他的钱! |
Wǒ bù jièyì tā de
qián! |
Ça ne me dérangerait pas
d'avoir son argent! |
彼のお金を持っても構わない! |
彼 の お金 を 持って も 構わない ! |
かれ の おかね お もって も かまわない ! |
kare no okane o motte mo kamawanai ! |
23 |
我愿意接受他的钱! |
Wǒ yuànyì jiēshòu
tā de qián! |
我愿意接受他的钱! |
Wǒ yuànyì jiēshòu
tā de qián! |
Je suis prêt à accepter son
argent! |
私は彼のお金を受け入れても構わないと思っています! |
私 は 彼 の お金 を 受け入れて も 構わない と思っています ! |
わたし わ かれ の おかね お うけいれて も かまわない とおもっています ! |
watashi wa kare no okane o ukeirete mo kamawanai toomotteimasu ! |
24 |
mind your own
business (informal) to think
about your own affairs and not ask questions about or try to get involved in
other people’s lives |
Mind your own business
(informal) to think about your own affairs and not ask questions about or try
to get involved in other people’s lives |
注意你自己的事业(非正式的)思考你自己的事情而不是询问或试图参与其他人的生活 |
Zhùyì nǐ zìjǐ de
shìyè (fēi zhèngshì de) sīkǎo nǐ zìjǐ de shìqíng ér
bùshì xúnwèn huò shìtú cānyù qítā rén de shēnghuó |
Occupez-vous de votre propre
entreprise (informelle) pour réfléchir à vos propres affaires et ne posez pas
de questions sur la vie des autres |
自分の業務について考え、他の人の生活について質問したり、他の人の生活に関わったりしようとしないでください。 |
自分 の 業務 について 考え 、 他 の 人 の 生活 について質問 し たり 、 他 の 人 の 生活 に 関わっ たり しようと しないでください 。 |
じぶん の ぎょうむ について かんがえ 、 た の ひと の せいかつ について しつもん し たり 、 た の ひと の せいかつ に かかわっ たり しよう と しないでください 。 |
jibun no gyōmu nitsuite kangae , ta no hito no seikatsunitsuite shitsumon shi tari , ta no hito no seikatsu ni kakawattari shiyō to shinaidekudasai . |
25 |
想自己的事;别管闲事 |
xiǎng zìjǐ de shì;
biéguǎn xiánshì |
想自己的事;别管闲事 |
xiǎng zìjǐ de shì;
biéguǎn xiánshì |
Pensez à vos propres affaires,
ne vous inquiétez pas de choses |
あなた自身のことについて考えなさい;事を心配しないで |
あなた 自身 の こと について 考えなさい ;事 を 心配しないで |
あなた じしん の こと について かんがえなさい ごと お しんぱい しないで |
anata jishin no koto nitsuite kangaenasai goto o shinpaishinaide |
26 |
What are you
reading?Mind your own business! |
What are you reading?Mind your
own business! |
你在读什么?记住你自己的事! |
nǐ zàidú shénme? Jì zhù
nǐ zìjǐ de shì! |
Que lis-tu? Occupe-toi de tes
affaires! |
あなたは何を読んでいますか?あなた自身の仕事に気をつけてください! |
あなた は 何 を 読んでいます か ? あなた 自身 の 仕事に 気 を つけてください ! |
あなた わ なに お よんでいます か ? あなた じしん の しごと に き お つけてください ! |
anata wa nani o yondeimasu ka ? anata jishin no shigoto niki o tsuketekudasai ! |
27 |
你在读什么呢?少管闲事! |
Nǐ zàidú shénme ne? Shào
guǎn xiánshì! |
你在读什么呢?少管闲事! |
Nǐ zàidú shénme ne? Shào
guǎn xiánshì! |
Tu lis quoi Prenez soin de
votre entreprise! |
何を読んでいますか?あなたのビジネスを大事にしなさい! |
何 を 読んでいます か ? あなた の ビジネス を 大事 にしなさい ! |
なに お よんでいます か ? あなた の ビジネス お だいじに しなさい ! |
nani o yondeimasu ka ? anata no bijinesu o daiji nishinasai ! |
28 |
你在读什么?记住你自己的事! |
Nǐ zàidú shénme? Jì zhù
nǐ zìjǐ de shì! |
你在读什么?记住你自己的事! |
Nǐ zàidú shénme? Jì zhù
nǐ zìjǐ de shì! |
Tu lis quoi Rappelez-vous votre
propre entreprise! |
何を読んでいますか?あなた自身の仕事を覚えています! |
何 を 読んでいます か ? あなた 自身 の 仕事 を覚えています ! |
なに お よんでいます か ? あなた じしん の しごと お おぼえています ! |
nani o yondeimasu ka ? anata jishin no shigoto ooboeteimasu ! |
29 |
I was just
sitting there, minding my own business, when a man
started shouting at me |
I was just sitting there,
minding my own business, when a man started shouting at me |
当一个男人开始对我大喊大叫时,我只是坐在那里,自己做生意 |
Dāng yīgè nánrén
kāishǐ duì wǒ dà hǎn dà jiào shí, wǒ zhǐshì zuò
zài nàlǐ, zìjǐ zuò shēngyì |
J'étais juste assis là, en
train de me mêler de mes affaires, quand un homme a commencé à me crier
dessus |
男が私に向かって叫び始めたとき、私はちょうどそこに座っていて、私自身のビジネスを気にしていました |
男 が 私 に 向かって 叫び始めた とき 、 私 は ちょうどそこ に 座っていて 、 私 自身 の ビジネス を 気 にしていました |
おとこ が わたし に むかって さけびはじめた とき 、 わたし わ ちょうど そこ に すわっていて 、 わたし じしん のビジネス お き に していました |
otoko ga watashi ni mukatte sakebihajimeta toki , watashiwa chōdo soko ni suwatteite , watashi jishin no bijinesu o kini shiteimashita |
30 |
我就坐在那儿,也没招谁惹谁,忽然有个男人对我大喊大叫 |
wǒ jiùzuò zài nà'er,
yě méi zhāo shéi rě shéi, hūrán yǒu gè nánrén duì
wǒ dà hǎn dà jiào |
我就坐在那儿,也没招谁惹谁,忽然有个男人对我大喊大叫 |
wǒ jiùzuò zài nà'er,
yě méi zhāo shéi rě shéi, hūrán yǒu gè nánrén duì
wǒ dà hǎn dà jiào |
J'étais assis là et je n'ai
demandé à personne de provoquer quelqu'un, mais un homme m'a soudain crié
dessus. |
私はそこに座っていました、そして私は誰にもだれかを誘惑するように頼みませんでした。 |
私 は そこ に 座っていました 、 そして 私 は 誰 に もだれ か を 誘惑 する よう に 頼みませんでした 。 |
わたし わ そこ に すわっていました 、 そして わたし わ だれ に も だれ か お ゆうわく する よう に たのみませんでした 。 |
watashi wa soko ni suwatteimashita , soshite watashi wadare ni mo dare ka o yūwaku suru yō nitanomimasendeshita . |
31 |
当一个男人开始对我大喊大叫时,我只是坐在那里,自己做生意 |
dāng yīgè nánrén
kāishǐ duì wǒ dà hǎn dà jiào shí, wǒ zhǐshì zuò
zài nàlǐ, zìjǐ zuò shēngyì |
当一个男人开始对我大喊大叫时,我只是坐在那里,自己做生意 |
dāng yīgè nánrén
kāishǐ duì wǒ dà hǎn dà jiào shí, wǒ zhǐshì zuò
zài nàlǐ, zìjǐ zuò shēngyì |
Quand un homme commence à me
crier dessus, je reste assis et fais des affaires moi-même. |
男が私を怒鳴り始めたとき、私はただそこに座り、自分で仕事をします。 |
男 が 私 を 怒鳴り始めた とき 、 私 は ただ そこ に 座り、 自分 で 仕事 を します 。 |
おとこ が わたし お どなりはじめた とき 、 わたし わ ただそこ に すわり 、 じぶん で しごと お します 。 |
otoko ga watashi o donarihajimeta toki , watashi wa tadasoko ni suwari , jibun de shigoto o shimasu . |
32 |
mind the shop |
mind the shop |
介意店 |
jièyì diàn |
Attention à la boutique |
店を気にする |
店 を 気 に する |
みせ お き に する |
mise o ki ni suru |
33 |
mind the store |
mind the store |
介意商店 |
jièyì shāngdiàn |
Attention au magasin |
店を気にする |
店 を 気 に する |
みせ お き に する |
mise o ki ni suru |
34 |
to be in
charge of sth for a short time while sb is away. |
to be in charge of sth for a
short time while sb is away. |
当某人离开的时候,要掌管一小段时间。 |
dāng mǒu rén
líkāi de shíhòu, yào zhǎngguǎn yī xiǎoduàn
shíjiān. |
Être en charge de qch pendant
un court moment en l'absence de qn. |
sbが不在の間にsthを短時間の間担当します。 |
sb が 不在 の 間 に sth を 短時間 の 間 担当 します 。 |
sb が ふざい の ま に sth お たんじかん の ま たんとう します 。 |
sb ga fuzai no ma ni sth o tanjikan no ma tantō shimasu . |
35 |
临时代管;帮忙关照 |
Línshí dài guǎn;
bāngmáng guānzhào |
临时代管;帮忙关照 |
Línshí dài guǎn;
bāngmáng guānzhào |
L'engagement temporaire |
一時的な預託 |
一時 的な 預託 |
いちじ てきな よたく |
ichiji tekina yotaku |
36 |
Who’s minding
the shop while the boss is abroad? |
Who’s minding the shop while
the boss is abroad? |
老板出国的时候谁在盯着店铺? |
lǎobǎn chūguó de
shíhòu shéi zài dīngzhe diànpù? |
Qui garde la boutique pendant
que le patron est à l’étranger? |
上司が海外にいる間、誰がその店を気にかけているのですか? |
上司 が 海外 に いる 間 、 誰 が その 店 を 気 にかけている のです か ? |
じょうし が かいがい に いる ま 、 だれ が その みせ お きに かけている のです か ? |
jōshi ga kaigai ni iru ma , dare ga sono mise o ki nikaketeiru nodesu ka ? |
37 |
老板出国期间由谁代管? |
Lǎobǎn chūguó
qíjiān yóu shéi dài guǎn? |
老板出国期间由谁代管? |
Lǎobǎn chūguó
qíjiān yóu shéi dài guǎn? |
Qui est responsable du patron
pendant son séjour à l'étranger? |
海外滞在中の上司の責任者は誰ですか? |
海外 滞在 中 の 上司 の 責任者 は 誰です か ? |
かいがい たいざい ちゅう の じょうし の せきにんしゃ わだれです か ? |
kaigai taizai chū no jōshi no sekininsha wa daredesu ka ? |
38 |
老板出国的时候谁在盯着店铺? |
Lǎobǎn chūguó de
shíhòu shéi zài dīngzhe diànpù? |
老板出国的时候谁在盯着店铺? |
Lǎobǎn chūguó de
shíhòu shéi zài dīngzhe diànpù? |
Qui regarde le magasin quand le
patron part à l'étranger? |
上司が海外に行くとき誰が店を見つめていますか? |
上司 が 海外 に 行く とき 誰 が 店 を 見つめています か? |
じょうし が かいがい に いく とき だれ が みせ お みつめています か ? |
jōshi ga kaigai ni iku toki dare ga mise o mitsumeteimasu ka? |
39 |
mind you (informal) used to add sth to what
you have just said, especially sth that makes it less strong |
Mind you (informal) used to add
sth to what you have just said, especially sth that makes it less strong |
请注意你(非正式的)过去常常把你刚刚说过的东西添加到某些东西中,特别是那些使它不那么强大的东西 |
Qǐng zhùyì nǐ
(fēi zhèngshì de) guòqù chángcháng bǎ nǐ gānggāng
shuōguò de dōngxī tiānjiā dào mǒu xiē
dōngxī zhōng, tèbié shì nàxiē shǐ tā bù nàme
qiángdà de dōngxī |
Souvenez-vous (informel)
d’ajouter qch à ce que vous venez de dire, surtout que ça le rend moins fort |
あなたが今言ったことにsthを追加するのに慣れている(非公式に)、特にそれを弱くするようなsth |
あなた が 今 言った こと に sth を 追加 する の に慣れている ( 非公式 に ) 、 特に それ を 弱く するような sth |
あなた が いま いった こと に sth お ついか する の に なれている ( ひこうしき に ) 、 とくに それ お よわく する ような sth |
anata ga ima itta koto ni sth o tsuika suru no ni nareteiru (hikōshiki ni ) , tokuni sore o yowaku suru yōna sth |
40 |
(对刚说过的话加以补充,尤使语气减弱)请注意,说实话 |
(duì gāng shuōguò
dehuà jiāyǐ bǔchōng, yóu shǐ yǔqì jiǎnruò)
qǐng zhùyì, shuō shíhuà |
(对刚说过的话加以补充,尤使语气减弱)请注意,说实话 |
(duì gāng shuōguò
dehuà jiāyǐ bǔchōng, yóu shǐ yǔqì jiǎnruò)
qǐng zhùyì, shuō shíhuà |
(Ajout de mots qui viennent
d'être prononcés, en particulier pour affaiblir le ton) Veuillez noter que
dire la vérité |
(特に口調を弱めるために、今言った言葉を追加すること) |
( 特に 口調 を 弱める ため に 、 今 言った 言葉 を 追加する こと ) |
( とくに くちょう お よわめる ため に 、 いま いった ことば お ついか する こと ) |
( tokuni kuchō o yowameru tame ni , ima itta kotoba otsuika suru koto ) |
41 |
I've heard they’re getting divorced. Mind you, I'm not surprised,they were always arguing |
I've heard they’re getting
divorced. Mind you, I'm not surprised,they were always arguing |
我听说他们已经离婚了。请注意,我并不感到惊讶,他们总是在争论 |
wǒ tīng shuō
tāmen yǐjīng líhūnle. Qǐng zhùyì, wǒ bìng bù
gǎndào jīngyà, tāmen zǒng shì zài zhēnglùn |
J'ai entendu dire qu'ils
étaient en train de divorcer. Remarquez, je ne suis pas surpris, ils se
disputaient |
私は彼らが離婚しているのを聞いたことがあります。 |
私 は 彼ら が 離婚 している の を 聞いた こと があります 。 |
わたし わ かれら が りこん している の お きいた こと があります 。 |
watashi wa karera ga rikon shiteiru no o kīta koto gaarimasu . |
42 |
听说他们要离婚了。告诉你吧,我并不感到意外,因为他们总是争吵 |
tīng shuō tāmen
yào líhūnle. Gàosù nǐ ba, wǒ bìng bù gǎndào yìwài,
yīnwèi tāmen zǒng shì zhēngchǎo |
听说他们要离婚了。告诉你吧,我并不感到意外,因为他们总是争吵 |
tīng shuō tāmen
yào líhūnle. Gàosù nǐ ba, wǒ bìng bù gǎndào yìwài,
yīnwèi tāmen zǒng shì zhēngchǎo |
J'ai entendu dire qu'ils vont
divorcer. Dites-moi, je ne suis pas surpris car ils se disputent toujours |
彼らは離婚しようとしていると聞いた。あなたが言う、私は彼らがいつも口論するので驚きません |
彼ら は 離婚 しよう と している と 聞いた 。 あなた が言う 、 私 は 彼ら が いつも 口論 するので 驚きません |
かれら わ りこん しよう と している と きいた 。 あなたが いう 、 わたし わ かれら が いつも こうろん するのでおどろきません |
karera wa rikon shiyō to shiteiru to kīta . anata ga iu ,watashi wa karera ga itsumo kōron surunode odorokimasen |
43 |
我听说他们已经离婚了。
请注意,我并不感到惊讶,他们总是在争论 |
wǒ tīng shuō
tāmen yǐjīng líhūnle. Qǐng zhùyì, wǒ bìng bù
gǎndào jīngyà, tāmen zǒng shì zài zhēnglùn |
我听说他们已经离婚了。请注意,我并不感到惊讶,他们总是在争论 |
wǒ tīng shuō
tāmen yǐjīng líhūnle. Qǐng zhùyì, wǒ bìng bù
gǎndào jīngyà, tāmen zǒng shì zài zhēnglùn |
J'ai entendu dire qu'ils sont
divorcés. S'il vous plaît noter que je ne suis pas surpris qu'ils se
disputent toujours |
彼らは離婚していると聞いた。彼らがいつも議論していることに私は驚いていないことに注意してください。 |
彼ら は 離婚 している と 聞いた 。 彼ら が いつも 議論している こと に 私 は 驚いていない こと に 注意してください 。 |
かれら わ りこん している と きいた 。 かれら が いつもぎろん している こと に わたし わ おどろいていない ことに ちゅうい してください 。 |
karera wa rikon shiteiru to kīta . karera ga itsumo gironshiteiru koto ni watashi wa odoroiteinai koto ni chūishitekudasai . |
44 |
mind your Ps and Qs (informal)
to behave in the most polite way you can |
mind your Ps and Qs (informal)
to behave in the most polite way you can |
注意你的Ps和Qs(非正式)以最礼貌的方式行事 |
zhùyì nǐ de Ps hé
Qs(fēi zhèngshì) yǐ zuì lǐmào de fāngshì xíngshì |
Veillez à ce que vos ps et qs
(informels) se comportent de la manière la plus polie possible |
あなたのPsとQs(非公式)ができる限り最も丁寧な行動をとるように心がけてください |
あなた の Ps と Qs ( 非公式 ) が できる 限り 最も丁寧な 行動 を とる よう に 心がけてください |
あなた の ps と qs ( ひこうしき ) が できる かぎり もっとも ていねいな こうどう お とる よう に こころがけてください |
anata no Ps to Qs ( hikōshiki ) ga dekiru kagiri mottomoteineina kōdō o toru yō ni kokorogaketekudasai |
45 |
要礼貌庄重 |
yào lǐmào zhuāngzhòng |
要礼貌庄重 |
yào lǐmào zhuāngzhòng |
Soyez poli et solennel |
礼儀正しく厳粛に |
礼儀 正しく 厳粛 に |
れいぎ ただしく げんしゅく に |
reigi tadashiku genshuku ni |
46 |
注意你的Ps和Qs(非正式)以最礼貌的方式行事 |
zhùyì nǐ de Ps hé
Qs(fēi zhèngshì) yǐ zuì lǐmào de fāngshì xíngshì |
注意你的诗和适量(非正式)以最礼貌的方式行事 |
zhùyì nǐ de shī hé
shìliàng (fēi zhèngshì) yǐ zuì lǐmào de fāngshì xíngshì |
Faites attention à vos ps et Qs
(informels) agissant de la manière la plus polie |
あなたのPsとQs(非公式)が最も丁寧な方法で行動することに注意を払う |
あなた の Ps と Qs ( 非公式 ) が 最も 丁寧な 方法 で行動 する こと に 注意 を 払う |
あなた の ps と qs ( ひこうしき ) が もっとも ていねいな ほうほう で こうどう する こと に ちゅうい お はらう |
anata no Ps to Qs ( hikōshiki ) ga mottomo teineina hōhōde kōdō suru koto ni chūi o harau |
47 |
used to tell
sb not to worry or be upset |
used to tell sb not to worry or
be upset |
曾经告诉某人不要担心或不高兴 |
céngjīng gàosù mǒu
rén bùyào dānxīn huò bù gāoxìng |
Utilisé pour dire à qn de ne
pas s'inquiéter de rien |
心配したり動揺したりしないようにsbに指示するために使用されます |
心配 し たり 動揺 し たり しない よう に sb に 指示 するため に 使用 されます |
しんぱい し たり どうよう し たり しない よう に sb に しじ する ため に しよう されます |
shinpai shi tari dōyō shi tari shinai yō ni sb ni shiji suru tameni shiyō saremasu |
48 |
(用于安慰)没关系 |
(yòng yú ānwèi)
méiguānxì |
(用于安慰)没关系 |
(yòng yú ānwèi)
méiguānxì |
(pour le confort) peu importe |
(快適さのために)それは問題ではありません |
( 快適 さ の ため に ) それ は 問題 で は ありません |
( かいてき さ の ため に ) それ わ もんだい で わ ありません |
( kaiteki sa no tame ni ) sore wa mondai de wa arimasen |
49 |
Have you
broken it? Never mind we can buy another one |
Have you broken it? Never mind
we can buy another one |
你弄坏了吗?没关系,我们可以买另一个 |
nǐ nòng huàile ma?
Méiguānxì, wǒmen kěyǐ mǎi lìng yīgè |
L'avez-vous cassé? Peu importe,
nous pouvons en acheter un autre |
壊したことがありますか?別のものを購入できることを気にしないでください |
壊した こと が あります か ? 別 の もの を 購入 できること を 気 に しないでください |
こわした こと が あります か ? べつ の もの お こうにゅう できる こと お き に しないでください |
kowashita koto ga arimasu ka ? betsu no mono o kōnyūdekiru koto o ki ni shinaidekudasai |
50 |
你把它打碎了?没关系,我们可以再买一个 |
nǐ bǎ tā dǎ
suìle? Méiguānxì, wǒmen kěyǐ zài mǎi yīgè |
你把它打碎了?没关系,我们可以再买一个 |
nǐ bǎ tā dǎ
suìle? Méiguānxì, wǒmen kěyǐ zài mǎi yīgè |
Avez-vous le casser? Peu
importe, nous pouvons en acheter un autre. |
あなたはそれを破りましたか?それは問題ではない、我々はもう一つを買うことができる。 |
あなた は それ を 破りました か ? それ は 問題 で はない 、 我々 は もう 一つ を 買う こと が できる 。 |
あなた わ それ お やぶりました か ? それ わ もんだい でわ ない 、 われわれ わ もう ひとつ お かう こと が できる。 |
anata wa sore o yaburimashita ka ? sore wa mondai de wanai , wareware wa mō hitotsu o kau koto ga dekiru . |
51 |
你弄坏了吗?
没关系,我们可以买另一个 |
nǐ nòng huàile ma?
Méiguānxì, wǒmen kěyǐ mǎi lìng yīgè |
你弄坏了吗?没关系,我们可以买另一个 |
nǐ nòng huàile ma?
Méiguānxì, wǒmen kěyǐ mǎi lìng yīgè |
Êtes-vous cassé? Peu importe,
nous pouvons en acheter un autre. |
あなたは壊れていますか?それは問題ではない、我々はもう一つを買うことができる。 |
あなた は 壊れています か ? それ は 問題 で は ない 、我々 は もう 一つ を 買う こと が できる 。 |
あなた わ こわれています か ? それ わ もんだい で わ ない 、 われわれ わ もう ひとつ お かう こと が できる 。 |
anata wa kowareteimasu ka ? sore wa mondai de wa nai ,wareware wa mō hitotsu o kau koto ga dekiru . |
52 |
used to
suggest that sth is not important |
used to suggest that sth is not
important |
过去认为某事并不重要 |
guòqù rènwéi mǒu shì bìng
bù chóng yào |
Utilisé pour suggérer que qc
n'est pas important |
sthは重要ではないことを示唆するために使用されます |
sth は 重要で は ない こと を 示唆 する ため に 使用されます |
sth わ じゅうようで わ ない こと お しさ する ため に しよう されます |
sth wa jūyōde wa nai koto o shisa suru tame ni shiyōsaremasu |
53 |
(表示并不重要)没关系,无所谓 |
(biǎoshì bìng bù chóng
yào) méiguānxì, wúsuǒwèi |
(表示并不重要)没关系,无所谓 |
(biǎoshì bìng bù chóng
yào) méiguānxì, wúsuǒwèi |
(Peu importe) Peu importe, peu
importe. |
(関係ない)関係ない、関係ない |
( 関係 ない ) 関係 ない 、 関係 ない |
( かんけい ない ) かんけい ない 、 かんけい ない |
( kankei nai ) kankei nai , kankei nai |
54 |
:This
isn’t where I intended to take you_but never mind, itrs just as good. |
:This isn’t where I intended to
take you_but never mind, itrs just as good. |
:这不是我打算带你去的地方。从不介意,它也同样好。 |
: Zhè bù shì wǒ
dǎsuàn dài nǐ qù dì dìfāng. Cóng bù jièyì, tā yě
tóngyàng hǎo. |
: Ce n’est pas là que j’avais
l’intention de vous emmener, mais tant pis, c’est tout aussi bien. |
:これは私があなたを連れて行くことを意図した場所ではありませんが、気にすることはありません、それはちょうど同じくらい良いです。 |
: これ は 私 が あなた を 連れて行く こと を 意図 した場所 で は ありませんが 、 気 に する こと はありません 、 それ は ちょうど 同じ くらい 良いです 。 |
: これ わ わたし が あなた お つれていく こと お いと した ばしょ で わ ありませんが 、 き に する こと わ ありません 、 それ わ ちょうど おなじ くらい よいです 。 |
: kore wa watashi ga anata o tsureteiku koto o ito shitabasho de wa arimasenga , ki ni suru koto wa arimasen ,sore wa chōdo onaji kurai yoidesu . |
55 |
我没想带你到这里来——不过没什么,这里也不错。 |
Wǒ méi xiǎng dài nǐ dào
zhèlǐ lái——bùguò méishénme, zhèlǐ yě bùcuò. |
我没想带你到这里来
-
不过没什么,这里也不错。 |
Wǒ méi xiǎng dài nǐ dào
zhèlǐ lái - bùguò méishénme, zhèlǐ yě bùcuò. |
Je ne voulais pas vous
amener ici - mais rien, c'est pas mal. |
私はあなたをここに連れて行きたくなかった
-
しかし何も、それは悪くない。 |
私 は あなた を ここ に 連れて行きたくなかった -しかし 何 も 、 それ は 悪くない 。 |
わたし わ あなた お ここ に つれていきたくなかった - しかし なに も 、 それ わ わるくない 。 |
watashi wa anata o koko ni tsureteikitakunakatta - shikashinani mo , sore wa warukunai . |
56 |
used to
emphasize that what is true about the first thing you have said is even more
true about the second |
Used to emphasize that what is
true about the first thing you have said is even more true about the
second |
过去常常强调,你所说的第一件事情的真实性在于第二件事情更为真实 |
Guòqù chángcháng qiángdiào,
nǐ suǒ shuō de dì yī jiàn shìqíng de zhēnshí xìng
zàiyú dì èr jiàn shìqíng gèng wéi zhēnshí |
Utilisé pour souligner que ce
qui est vrai à propos de la première chose que vous avez dite est encore plus
vrai à propos de la seconde |
あなたが最初に言ったことについて本当であることが2番目についてもっと本当であることを強調するために使われます |
あなた が 最初 に 言った こと について 本当である ことが 2 番目 について もっと 本当である こと を 強調 するため に 使われます |
あなた が さいしょ に いった こと について ほんとうである こと が 2 ばんめ について もっと ほんとうである ことお きょうちょう する ため に つかわれます |
anata ga saisho ni itta koto nitsuite hontōdearu koto ga 2banme nitsuite motto hontōdearu koto o kyōchō suru tameni tsukawaremasu |
57 |
更不用说 |
gèng bùyòng shuō |
更不用说 |
gèng bùyòng shuō |
Pour ne pas mentionner |
言うまでもありません |
言う まで も ありません |
いう まで も ありません |
iu made mo arimasen |
58 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
59 |
let alone |
let alone |
更别说了 |
gèng bié shuōle |
Laisser seul |
一人ぼっち |
一人ぼっち |
ひとりぼっち |
hitoribocchi |
60 |
I never
thought she'd win once, never mind twice! |
I never thought she'd win once,
never mind twice! |
我从未想过她会赢过一次,更不用说两次了! |
wǒ cóng wèi xiǎngguò
tā huì yíngguò yīcì, gèng bùyòng shuō liǎng cìle! |
Je n'avais jamais pensé qu'elle
gagnerait une fois, tant pis! |
私は彼女が一度勝つとは思わなかった、二度気にしないで! |
私 は 彼女 が 一度 勝つ と は 思わなかった 、 二 度 気に しないで ! |
わたし わ かのじょ が いちど かつ と わ おもわなかった 、に ど き に しないで ! |
watashi wa kanojo ga ichido katsu to wa omowanakatta , nido ki ni shinaide ! |
61 |
我还以为她一次都赢不了,更别说两次了! |
Wǒ hái yǐwéi tā
yīcì dōu yíng bùliǎo, gèng bié shuō liǎng cìle! |
我还以为她一次都赢不了,更别说两次了! |
Wǒ hái yǐwéi tā
yīcì dōu yíng bùliǎo, gèng bié shuō liǎng cìle! |
Je pensais qu'elle ne pouvait
pas gagner du tout, encore moins deux fois! |
私は彼女がまったく勝つことができないと思った、二度はもちろんのこと! |
私 は 彼女 が まったく 勝つ こと が できない と 思った、 二 度 は もちろん の こと ! |
わたし わ かのじょ が まったく かつ こと が できない とおもった 、 に ど わ もちろん の こと ! |
watashi wa kanojo ga mattaku katsu koto ga dekinai toomotta , ni do wa mochiron no koto ! |
62 |
never mind (about) (doing) sth used to tell sb they shouldn’t think about sth or do sth
because it is not as important as sth else, or because you will do it |
Never mind (about) (doing) sth
used to tell sb they shouldn’t think about sth or do sth because it is not as
important as sth else, or because you will do it |
从来没有介意(约)(做)用来告诉某人他们不应该考虑某事或做某事,因为它不像其他人那么重要,或者因为你会这样做 |
Cónglái méiyǒu jièyì
(yuē)(zuò) yòng lái gàosù mǒu rén tāmen bù yìng gāi
kǎolǜ mǒu shì huò zuò mǒu shì, yīnwèi tā bù
xiàng qítā rén nàme zhòngyào, huòzhě yīnwèi nǐ huì
zhèyàng zuò |
Peu importe (faire) (faire) qch
l'habitude de dire à qn qu'ils ne devraient pas penser à ça ni faire ça parce
que ce n'est pas aussi important que ça, ou parce que vous allez le faire |
shが他の人ほど重要ではないので、彼らがsthについて考えるべきではないか、または行うべきではないことをsbに伝えるのに慣れていないことについて気にしないでください。 |
sh が 他 の 人 ほど 重要で はないので 、 彼ら が sthについて 考えるべきで はない か 、 または 行うべきでは ない こと を sb に 伝える の に 慣れていない ことについて 気 に しないでください 。 |
sh が た の ひと ほど じゅうようで はないので 、 かれらが sth について かんがえるべきで はない か 、 または おこなうべきで わ ない こと お sb に つたえる の に なれていない こと について き に しないでください 。 |
sh ga ta no hito hodo jūyōde hanainode , karera ga sthnitsuite kangaerubekide hanai ka , mataha okonaubekidewa nai koto o sb ni tsutaeru no ni nareteinai koto nitsuite kini shinaidekudasai . |
63 |
(因为某事是次要的,或因为你要做某事)别想它,先别管 |
(yīnwèi mǒu shì shì
cì yào de, huò yīnwèi nǐ yào zuò mǒu shì) bié xiǎng
tā, xiān biéguǎn |
(因为某事是次要的,或因为你要做某事)别想它,先别管 |
(yīnwèi mǒu shì shì
cì yào de, huò yīnwèi nǐ yào zuò mǒu shì) bié xiǎng
tā, xiān biéguǎn |
(Parce que quelque chose est
secondaire ou parce que vous devez faire quelque chose) Ne réfléchissez pas à
cela, ne vous inquiétez pas. |
(何かが二次的なものであるか、あるいは何かをしなければならないので)それについて考えてはいけません、心配しないでください。 |
( 何 か が 二 次 的な ものである か 、 あるいは 何 かを しなければならないので ) それ について 考えてはいけません 、 心配 しないでください 。 |
( なに か が に じ てきな ものである か 、 あるいは なにか お しなければならないので ) それ について かんがえて はいけません 、 しんぱい しないでください 。 |
( nani ka ga ni ji tekina monodearu ka , aruiha nani ka oshinakerebanaranainode ) sore nitsuite kangaetehaikemasen , shinpai shinaidekudasai . |
64 |
Never mind
your car,what about the damage to my fence? |
Never mind your car,what about
the damage to my fence? |
别介意你的车,我的围栏受损了怎么办? |
bié jièyì nǐ de chē,
wǒ de wéilán shòu sǔnle zěnme bàn? |
Peu importe votre voiture,
qu'en est-il des dommages causés à ma clôture? |
あなたの車を気にしないでください、私のフェンスへのダメージはどうですか? |
あなた の 車 を 気 に しないでください 、 私 のフェンス へ の ダメージ は どうです か ? |
あなた の くるま お き に しないでください 、 わたし のフェンス え の ダメージ わ どうです か ? |
anata no kuruma o ki ni shinaidekudasai , watashi no fensue no damēji wa dōdesu ka ? |
65 |
先别管你的车;我的围栏撞环了,怎么办? |
Xiān biéguǎn nǐ
de chē; wǒ de wéilán zhuàng huánle, zěnme bàn? |
先别管你的车,我的围栏撞环了,怎么办? |
Xiān biéguǎn nǐ
de chē, wǒ de wéilán zhuàng huánle, zěnme bàn? |
Ne vous inquiétez pas d'abord
pour votre voiture, ma clôture heurte le ring, que dois-je faire? |
最初にあなたの車について心配しないでください;私のフェンスがリングを打っています、私は何をすべきですか? |
最初 に あなた の 車 について 心配 しないでください ;私 の フェンス が リング を 打っています 、 私 は 何 をすべきです か ? |
さいしょ に あなた の くるま について しんぱい しないでください ; わたし の フェンス が リング お うっています、 わたし わ なに お すべきです か ? |
saisho ni anata no kuruma nitsuite shinpai shinaidekudasai; watashi no fensu ga ringu o utteimasu , watashi wa nanio subekidesu ka ? |
66 |
Never mind,
washing the dishes, I'll do them later• |
Never mind, washing the dishes,
I'll do them later• |
没关系,洗碗,我会在以后做的• |
Méiguānxì, xǐ
wǎn, wǒ huì zài yǐhòu zuò de• |
Qu'à cela ne tienne, faire la
vaisselle, je les ferai plus tard • |
気にしないで、皿を洗ってください。 |
気 に しないで 、 皿 を 洗ってください 。 |
き に しないで 、 さら お あらってください 。 |
ki ni shinaide , sara o arattekudasai . |
67 |
别管洗碟子的事了;等一下我会洗 |
biéguǎn xǐ diézi de
shìle; děng yīxià wǒ huì xǐ |
别管洗碟子的事了;等一下我会洗 |
biéguǎn xǐ diézi de
shìle; děng yīxià wǒ huì xǐ |
Ne vous inquiétez pas pour la
vaisselle, attendez que je me lave |
皿洗いを心配する必要はありません;私が洗うのを待ってください |
皿洗い を 心配 する 必要 は ありません ; 私 が 洗う のを 待ってください |
さらあらい お しんぱい する ひつよう わ ありません ; わたし が あらう の お まってください |
sarārai o shinpai suru hitsuyō wa arimasen ; watashi gaarau no o mattekudasai |
68 |
never you mind (informal) used to tell sb not to
ask about sth because you are not going to tell them |
never you mind (informal) used
to tell sb not to ask about sth because you are not going to tell them |
从来没有你介意(非正式)过去告诉某人不要问某事,因为你不会告诉他们 |
cónglái méiyǒu nǐ
jièyì (fēi zhèngshì) guòqù gàosù mǒu rén bùyào wèn mǒu shì,
yīnwèi nǐ bù huì gàosù tāmen |
Jamais ça ne vous dérange
(informel) de dire à qn de ne pas poser de questions sur qc parce que vous ne
leur direz pas |
あなたはそれらを伝えるつもりはないので、あなたは(非公式)sbにsthについて尋ねないように言っていたことを気にしないでください。 |
あなた は それら を 伝える つもり はないので 、 あなたは ( 非公式 ) sb に sth について 尋ねない よう に言っていた こと を 気 に しないでください 。 |
あなた わ それら お つたえる つもり はないので 、 あなたわ ( ひこうしき ) sb に sth について たずねない よう にいっていた こと お き に しないでください 。 |
anata wa sorera o tsutaeru tsumori hanainode , anata wa (hikōshiki ) sb ni sth nitsuite tazunenai yō ni itteita koto o kini shinaidekudasai . |
69 |
(表明不会告诉对方)不要问,别管 |
(biǎomíng bù huì gàosù
duìfāng) bùyào wèn, biéguǎn |
(表明不会告诉对方)不要问,别管 |
(biǎomíng bù huì gàosù
duìfāng) bùyào wèn, biéguǎn |
(Indiquant que vous ne direz
rien à l'autre partie) Ne demandez pas, ne vous inquiétez pas |
(相手に伝えないことを示す)お願いしない、心配しないで |
( 相手 に 伝えない こと を 示す ) お願い しない 、心配 しないで |
( あいて に つたえない こと お しめす ) おねがい しない、 しんぱい しないで |
( aite ni tsutaenai koto o shimesu ) onegai shinai ,shinpai shinaide |
70 |
Who told you
about.it?’never you mind! |
Who told you about.It?’Never
you mind! |
是谁告诉过你的。你什么都不介意! |
shì shéi gàosùguò nǐ de.
Nǐ shénme dōu bù jièyì! |
Qui vous a parlé de… ça ne vous
dérange jamais! |
誰があなたについて話しました。 |
誰 が あなた について 話しました 。 |
だれ が あなた について はなしました 。 |
dare ga anata nitsuite hanashimashita . |
71 |
谁告诉你这事儿的?别问了! |
Shéi gàosù nǐ zhè shì er
de? Bié wènle! |
谁告诉你这事儿的?别问了! |
Shéi gàosù nǐ zhè shì er
de? Bié wènle! |
Qui t'a dit ça? Ne demande pas! |
誰があなたにこれを言ったの?聞いてはいけない! |
誰 が あなた に これ を 言ったの ? 聞いて はいけない! |
だれ が あなた に これ お いったの ? きいて はいけない! |
dare ga anata ni kore o ittano ? kīte haikenai ! |
72 |
是谁告诉过你的。你什么都不介意! |
Shì shéi gàosùguò nǐ de.
Nǐ shénme dōu bù jièyì! |
是谁告诉过你的。你什么都不介意! |
Shì shéi gàosùguò nǐ de.
Nǐ shénme dōu bù jièyì! |
Qui vous a dit Cela ne vous
dérange pas! |
誰があなたに言った。気にしないで! |
誰 が あなた に 言った 。 気 に しないで ! |
だれ が あなた に いった 。 き に しないで ! |
dare ga anata ni itta . ki ni shinaide ! |
73 |
never you mind
how I found out,it’s
true,isn’t it? |
Never you mind how I found
out,it’s true,isn’t it? |
从来不介意我是如何发现的,这是真的,不是吗? |
Cónglái bu jièyì wǒ shì
rúhé fāxiàn de, zhè shì zhēn de, bù shì ma? |
Ça ne te dérange pas de savoir
comment j’ai découvert, c’est vrai, n’est-ce pas? |
私がどうやって見つけたのか気にするな |
私 が どう やって 見つけた の か 気 に するな |
わたし が どう やって みつけた の か き に するな |
watashi ga dō yatte mitsuketa no ka ki ni suruna |
74 |
别问我是怎么知道的,这是真的,对不对? |
Bié wèn wǒ shì zěnme
zhīdào de, zhè shì zhēn de, duì bùduì? |
别问我是怎么知道的,这是真的,对不对? |
Bié wèn wǒ shì zěnme
zhīdào de, zhè shì zhēn de, duì bùduì? |
Ne me demandez pas comment je
sais, c'est vrai, non? |
私が知っている方法を私に聞かないでください、これは本当ですね。 |
私 が 知っている 方法 を 私 に 聞かないでください 、これ は 本当ですね 。 |
わたし が しっている ほうほう お わたし に きかないでください 、 これ わ ほんとうですね 。 |
watashi ga shitteiru hōhō o watashi ni kikanaidekudasai ,kore wa hontōdesune . |
75 |
more at |
More at |
更多 |
Gèng duō |
Plus à |
もっと |
もっと |
もっと |
motto |
76 |
step |
step |
步 |
bù |
Étape |
ステップ |
ステップ |
ステップ |
suteppu |
77 |
mind out ( informal) used to tell sb to
move. so that you can pass |
mind out (informal) used to
tell sb to move. So that you can pass |
小心(非正式)用来告诉某人移动。这样你就可以通过 |
xiǎoxīn (fēi
zhèngshì) yòng lái gàosù mǒu rén yídòng. Zhèyàng nǐ jiù
kěyǐ tōngguò |
Faites attention à (informel)
l'habitude de dire à qn de bouger pour que vous puissiez passer |
sbに移動するように指示するのに慣れている(非公式) |
sb に 移動 する よう に 指示 する の に 慣れている (非公式 ) |
sb に いどう する よう に しじ する の に なれている ( ひこうしき ) |
sb ni idō suru yō ni shiji suru no ni nareteiru ( hikōshiki ) |
78 |
请让一卞;借借光 |
qǐng ràng yī biàn;
jiè jièguāng |
请让一卞;借借光 |
qǐng ràng yī biàn;
jiè jièguāng |
S'il vous plaît jeter un oeil,
emprunter de la lumière |
ご覧ください光を借りる |
ご覧 ください光 を 借りる |
ごらん くださいこう お かりる |
goran kudasaikō o kariru |
79 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
80 |
watch out |
watch out |
小心 |
xiǎoxīn |
Attention |
気を付けろ |
気 を 付けろ |
き お つけろ |
ki o tsukero |
81 |
Mind out,you’re in the way there! |
Mind out,you’re in the way
there! |
记住,你在那里! |
jì zhù, nǐ zài nàlǐ! |
Attention, vous êtes sur le
chemin! |
気を付けて、あなたはそこに邪魔をしている! |
気 を 付けて 、 あなた は そこ に 邪魔 を している ! |
き お つけて 、 あなた わ そこ に じゃま お している ! |
ki o tsukete , anata wa soko ni jama o shiteiru ! |
82 |
请让一让,你挡着路啦! |
Qǐng ràng yī ràng,
nǐ dǎngzhe lù la! |
请让一让,你挡着路啦! |
Qǐng ràng yī ràng,
nǐ dǎngzhe lù la! |
S'il vous plaît faites le moi
savoir, vous bloquez le chemin! |
私に知らせてください、あなたは道を妨げています! |
私 に 知らせてください 、 あなた は 道 を 妨げています! |
わたし に しらせてください 、 あなた わ みち お さまたげています ! |
watashi ni shirasetekudasai , anata wa michi osamatageteimasu ! |
83 |
mind out (for
sb/sth) used to warn sb of danger |
Mind out (for sb/sth) used to
warn sb of danger |
注意(某人/某某人)用来警告危险 |
Zhùyì (mǒu rén/mǒu
mǒu rén) yòng lái jǐnggào wéixiǎn |
Attention (pour qn / qn)
utilisé pour avertir qn du danger |
sbに危険を警告するために使用される(sb
/
sth用の)マインドアウト |
sb に 危険 を 警告 する ため に 使用 される ( sb /sth用 の ) マインド アウト |
sb に きけん お けいこく する ため に しよう される ( sb/ よう の ) マインド アウト |
sb ni kiken o keikoku suru tame ni shiyō sareru ( sb / yō no) maindo auto |
84 |
当心;注意 |
dāngxīn; zhùyì |
当心;注意 |
dāngxīn; zhùyì |
Sois prudent |
気をつけて |
気 を つけて |
き お つけて |
ki o tsukete |
85 |
小心(对某人/某某人来说)用来警告某人 |
xiǎoxīn (duì mǒu
rén/mǒu mǒu rén lái shuō) yòng lái jǐnggào mǒu rén |
小心(对某人/某某人来说)用来警告某人 |
xiǎoxīn (duì mǒu
rén/mǒu mǒu rén lái shuō) yòng lái jǐnggào mǒu rén |
Soyez prudent (pour quelqu'un /
quelqu'un) pour avertir quelqu'un |
誰かに警告するように(誰かのために)注意してください |
誰 か に 警告 する よう に ( 誰 か の ため に ) 注意してください |
だれ か に けいこく する よう に ( だれ か の ため に )ちゅうい してください |
dare ka ni keikoku suru yō ni ( dare ka no tame ni ) chūishitekudasai |
86 |
Have some of my plum jam,but mind out for the stones |
Have some of my plum jam,but
mind out for the stones |
有一些李子果酱,但要注意石头 |
yǒu yīxiē
lǐzǐ guǒjiàng, dàn yào zhùyì shítou |
Avoir un peu de ma confiture de
prunes, mais méfiez-vous des pierres |
私の梅ジャムを少し持っているが、石には気をつけて |
私 の 梅 ジャム を 少し 持っているが 、 石 に は 気 をつけて |
わたし の うめ ジャム お すこし もっているが 、 いし にわ き お つけて |
watashi no ume jamu o sukoshi motteiruga , ishi ni wa ki otsukete |
87 |
尝尝我的李子酱,但当得心有核儿 |
cháng cháng wǒ de
lǐzǐ jiàng, dàn dāng dé xīn yǒu hé ér |
尝尝我的李子酱,但当得心有核儿 |
cháng cháng wǒ de
lǐzǐ jiàng, dàn dāng dé xīn yǒu hé ér |
Essayez ma sauce aux prunes,
mais quand vous avez un coeur |
私の梅ソースを試しなさい、しかしあなたが心を持っているとき |
私 の 梅 ソース を 試しなさい 、 しかし あなた が 心 を持っている とき |
わたし の うめ ソース お ためしなさい 、 しかし あなた がこころ お もっている とき |
watashi no ume sōsu o tameshinasai , shikashi anata gakokoro o motteiru toki |
88 |
有一些李子果酱,但要注意石头 |
yǒu yīxiē
lǐzǐ guǒjiàng, dàn yào zhùyì shítou |
有一些李子果酱,但要注意石头 |
yǒu yīxiē
lǐzǐ guǒjiàng, dàn yào zhùyì shítou |
Il y a des confitures de
prunes, mais faites attention aux pierres |
梅ジャムがいくつかありますが、石に注意を払う |
梅 ジャム が いくつ か ありますが 、 石 に 注意 を 払う |
うめ ジャム が いくつ か ありますが 、 いし に ちゅういお はらう |
ume jamu ga ikutsu ka arimasuga , ishi ni chūi o harau |
89 |
mind bending (informal) (especially of drugs |
mind bending (informal)
(especially of drugs |
心灵弯曲(非正式)(特别是毒品) |
xīnlíng wānqū
(fēi zhèngshì)(tèbié shì dúpǐn) |
Mind Bending (informel) (en
particulier de la drogue |
マインドベンディング(インフォーマル)(特に薬物の) |
マインドベンディング ( インフォーマル ) ( 特に 薬物の ) |
まいんどべんぢんぐ ( いんふぉうまる ) ( とくに やくぶつ の ) |
maindobendingu ( infōmaru ) ( tokuni yakubutsu no ) |
90 |
尤指麻醉品 |
yóu zhǐ mázuì pǐn |
尤指麻醉品 |
yóu zhǐ mázuì pǐn |
Surtout des stupéfiants |
特に麻薬 |
特に 麻薬 |
とくに まやく |
tokuni mayaku |
91 |
心灵弯曲(非正式)(特别是毒品) |
xīnlíng wānqū
(fēi zhèngshì)(tèbié shì dúpǐn) |
心灵弯曲(非正式)(特别是毒品) |
xīnlíng wānqū
(fēi zhèngshì)(tèbié shì dúpǐn) |
Flexion psychique (informelle)
(en particulier drogues) |
サイキックベンディング(インフォーマル)(特に薬物) |
サイキックベンディング ( インフォーマル ) ( 特に薬物 ) |
さいきっくべんぢんぐ ( いんふぉうまる ) ( とくに やくぶつ ) |
saikikkubendingu ( infōmaru ) ( tokuni yakubutsu ) |
92 |
having a
strong effect on your mind |
having a strong effect on your
mind |
对你的思想产生强烈影响 |
duì nǐ de
sīxiǎng chǎnshēng qiángliè yǐngxiǎng |
Avoir un effet puissant sur
votre esprit |
あなたの心に強い影響を与える |
あなた の 心 に 強い 影響 を 与える |
あなた の こころ に つよい えいきょう お あたえる |
anata no kokoro ni tsuyoi eikyō o ataeru |
93 |
致幻的;使极度兴奋的 |
zhì huàn de; shǐ jídù
xīngfèn de |
致幻的;使极度兴奋的 |
zhì huàn de; shǐ jídù
xīngfèn de |
Illusoire |
幻想 |
幻想 |
げんそう |
gensō |
94 |
对你的思想产生强烈影响 |
duì nǐ de
sīxiǎng chǎnshēng qiángliè yǐngxiǎng |
对你的思想产生强烈影响 |
duì nǐ de
sīxiǎng chǎnshēng qiángliè yǐngxiǎng |
Avoir une forte influence sur
votre esprit |
あなたの心に強い影響を与えます |
あなた の 心 に 強い 影響 を 与えます |
あなた の こころ に つよい えいきょう お あたえます |
anata no kokoro ni tsuyoi eikyō o ataemasu |
95 |
mind blowing (informal)very
exciting, impressive or surprising |
mind blowing (informal)very
exciting, impressive or surprising |
令人兴奋(非正式)令人兴奋,令人印象深刻或令人惊讶 |
lìng rén xīngfèn (fēi
zhèngshì) lìng rén xīngfèn, lìng rén yìnxiàng shēnkè huò lìng rén
jīngyà |
Esprit décontracté (informel)
très excitant, impressionnant ou surprenant |
心を吹く(非公式)非常にエキサイティングな、印象的な、または驚くべき |
心 を 吹く ( 非公式 ) 非常 に エキサイティングな 、印象 的な 、 または 驚くべき |
こころ お ふく ( ひこうしき ) ひじょう に えきさいてぃんぐな 、 いんしょう てきな 、 または おどろくべき |
kokoro o fuku ( hikōshiki ) hijō ni ekisaitinguna , inshōtekina , mataha odorokubeki |
96 |
非常令人兴奋的;给人印象极深的;非常令人吃惊的 |
fēicháng lìng rén
xīngfèn de; jǐ rén yìnxiàng jí shēn de; fēicháng lìng rén
chījīng de |
非常令人兴奋的,给人印象极深的;非常令人吃惊的 |
fēicháng lìng rén
xīngfèn de, jǐ rén yìnxiàng jí shēn de; fēicháng lìng rén
chījīng de |
Très excitant, très
impressionnant, très surprenant |
非常にエキサイティングな、非常に印象的な、非常に驚くべき |
非常 に エキサイティングな 、 非常 に 印象 的な 、 非常に 驚 くべき |
ひじょう に えきさいてぃんぐな 、 ひじょう に いんしょう てきな 、 ひじょう に おどろき くべき |
hijō ni ekisaitinguna , hijō ni inshō tekina , hijō ni odoroki kubeki |
97 |
令人兴奋(非正式)令人兴奋,令人印象深刻或令人惊讶 |
lìng rén xīngfèn (fēi
zhèngshì) lìng rén xīngfèn, lìng rén yìnxiàng shēnkè huò lìng rén
jīngyà |
令人兴奋(非正式)令人兴奋,令人印象深刻或令人惊讶 |
lìng rén xīngfèn (fēi
zhèngshì) lìng rén xīngfèn, lìng rén yìnxiàng shēnkè huò lìng rén
jīngyà |
Passionnant (informel)
excitant, impressionnant ou surprenant |
エキサイティングな(非公式の)エキサイティングな、印象的な、または驚くべき |
エキサイティングな ( 非公式 の ) エキサイティングな、 印象 的な 、 または 驚くべき |
えきさいてぃんぐな ( ひこうしき の ) えきさいてぃんぐな 、 いんしょう てきな 、 または おどろくべき |
ekisaitinguna ( hikōshiki no ) ekisaitinguna , inshō tekina, mataha odorokubeki |
98 |
Watching your
baby being bom is a mind-blowing experience |
Watching your baby being bom is
a mind-blowing experience |
看着你的宝宝被烧伤是一种令人兴奋的体验 |
kànzhe nǐ de
bǎobǎo bèi shāoshāng shì yī zhǒng lìng rén
xīngfèn de tǐyàn |
Regarder votre bébé naître est
une expérience époustouflante |
あなたの赤ちゃんがお母さんであるのを見るのは心を打つ体験です |
あなた の 赤ちゃん が お母さんである の を 見る の は心 を 打つ 体験です |
あなた の あかちゃん が おかあさんである の お みる の わこころ お うつ たいけんです |
anata no akachan ga okāsandearu no o miru no wa kokoroo utsu taikendesu |
99 |
看你的孩子出生是一次非常难忘的经历 |
kàn nǐ de hái zǐ
chūshēng shì yīcì fēicháng nánwàng de jīnglì |
看你的孩子出生是一次非常难忘的经历 |
kàn nǐ de hái zǐ
chūshēng shì yīcì fēicháng nánwàng de jīnglì |
Voir votre enfant naître est
une expérience mémorable. |
あなたの子供が生まれたのを見るのはとても思い出深い経験です。 |
あなた の 子供 が 生まれた の を 見る の は とても思い出深い 経験です 。 |
あなた の こども が うまれた の お みる の わ とても おもいでぶかい けいけんです 。 |
anata no kodomo ga umareta no o miru no wa totemoomoidebukai keikendesu . |
100 |
mind-boggling(informal) very difficult to imagine or to understand; extremely
surprising |
mind-boggling(informal) very
difficult to imagine or to understand; extremely surprising |
令人难以置信的(非正式的)很难想象或理解;非常令人惊讶 |
lìng rén nányǐ zhìxìn de
(fēi zhèngshì de) hěn nán xiǎngxiàng huò lǐjiě;
fēicháng lìng rén jīngyà |
Incroyable (informel) très
difficile à imaginer ou à comprendre; |
想像することや理解することは非常に困難です。 |
想像 する こと や 理解 する こと は 非常 に 困難です 。 |
そうぞう する こと や りかい する こと わ ひじょう に こんなんです 。 |
sōzō suru koto ya rikai suru koto wa hijō ni konnandesu . |
|
难以想象的;难以理解的;令人惊愕的 |
nányǐ xiǎngxiàng de;
nányǐ lǐjiě de; lìng rén jīng'è de |
难以想象的;难以理解的;令人惊愕的 |
nányǐ xiǎngxiàng de;
nányǐ lǐjiě de; lìng rén jīng'è de |
Inimaginable, incompréhensible,
stupéfiant |
想像を絶する、理解できない、驚くべき |
想像 を 絶する 、 理解 できない 、 驚くべき |
そうぞう お ぜっする 、 りかい できない 、 おどろくべき |
sōzō o zessuru , rikai dekinai , odorokubeki |
102 |
a problem of
mind bogling complexity |
a problem of mind bogling
complexity |
一个令人困惑的复杂问题 |
yīgè lìng rén kùnhuò de
fùzá wèntí |
un problème de complexité
mentale |
マインドボグリングの複雑さの問題 |
マインドボグリング の 複雑 さ の 問題 |
まいんどぼぐりんぐ の ふくざつ さ の もんだい |
maindoboguringu no fukuzatsu sa no mondai |
103 |
复杂得难以想象的问题 |
fùzá dé nányǐ
xiǎngxiàng de wèntí |
复杂得难以想象的问题 |
fùzá dé nányǐ
xiǎngxiàng de wèntí |
Problème complexe et
inimaginable |
複雑で想像を絶する問題 |
複雑 で 想像 を 絶する 問題 |
ふくざつ で そうぞう お ぜっする もんだい |
fukuzatsu de sōzō o zessuru mondai |
104 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
105 |
boogle |
boogle |
的Boogle |
de Boogle |
Boogle |
Boogle |
Boogle |
ぼうgれ |
Bōgle |
106 |
minded |
minded |
头脑 |
tóunǎo |
D'esprit |
気に |
気 に |
き に |
ki ni |
107 |
used with
adjectives to form compound adjectives |
used with adjectives to form
compound adjectives |
与形容词一起使用以形成复合形容词 |
yǔ xíngróngcí yī
qǐ shǐyòng yǐ xíngchéng fùhé xíngróngcí |
Utilisé avec des adjectifs pour
former des adjectifs composés |
形容詞とともに使用して複合形容詞を形成する |
形容詞 とともに 使用 して 複合 形容詞 を 形成 する |
けいようし とともに しよう して ふくごう けいようし おけいせい する |
keiyōshi totomoni shiyō shite fukugō keiyōshi o keisei suru |
108 |
与形容词连用构成复合形容词 |
yǔ xíngróngcí liányòng
gòuchéng fùhé xíngróngcí |
与形容词连用构成复合形容词 |
yǔ xíngróngcí liányòng
gòuchéng fùhé xíngróngcí |
Combiné avec des adjectifs pour
former des adjectifs composés |
形容詞と組み合わせて複合形容詞を形成する |
形容詞 と 組み合わせて 複合 形容詞 を 形成 する |
けいようし と くみあわせて ふくごう けいようし お けいせい する |
keiyōshi to kumiawasete fukugō keiyōshi o keisei suru |
109 |
having the way
of thinking, the attitude or the type of character mentioned |
having the way of thinking, the
attitude or the type of character mentioned |
具有思维方式,所提到的态度或性格类型 |
jùyǒu sīwéi
fāngshì, suǒ tí dào de tàidù huò xìnggé lèixíng |
Avoir la façon de penser,
l'attitude ou le type de personnage mentionné |
考え方、態度、登場人物のタイプなど |
考え方 、 態度 、 登場 人物 の タイプ など |
かんがえかた 、 たいど 、 とうじょう じんぶつ の タイプなど |
kangaekata , taido , tōjō jinbutsu no taipu nado |
110 |
思维(或态度、性格) |
sīwéi (huò tàidù, xìnggé) |
思维(或态度,性格) |
sīwéi (huò tàidù, xìnggé) |
Pensée (ou attitude,
personnalité) |
思考(または態度、性格) |
思考 ( または 態度 、 性格 ) |
しこう ( または たいど 、 せいかく ) |
shikō ( mataha taido , seikaku ) |
111 |
a fair-minded employer |
a fair-minded employer |
一个公正的雇主 |
yīgè gōngzhèng de
gùzhǔ |
un employeur impartial |
公正な雇用主 |
公正な 雇用主 |
こうせいな こようぬし |
kōseina koyōnushi |
112 |
公正的雇主 |
gōngzhèng de gùzhǔ |
公正的雇主 |
gōngzhèng de gùzhǔ |
Employeur juste |
公正な雇用者 |
公正な 雇用者 |
こうせいな こようしゃ |
kōseina koyōsha |
113 |
high-minded principles |
high-minded principles |
高尚的原则 |
gāoshàng de yuánzé |
Principes élevés |
心の高い原則 |
心 の 高い 原則 |
こころ の たかい げんそく |
kokoro no takai gensoku |
114 |
髙尚的原则 |
gāo shàng de yuánzé |
髙尚的原则 |
gāo shàng de yuánzé |
Le principe de la mode |
ファッションの原則 |
ファッション の 原則 |
ファッション の げんそく |
fasshon no gensoku |
115 |
I appeal to
all like minded people to support me |
I appeal to all like minded
people to support me |
我呼吁所有志同道合的人支持我 |
Wǒ hūyù
suǒyǒu zhìtóngdàohé de rén zhīchí wǒ |
Je lance un appel à toutes les
personnes animées du même esprit |
私は私を支えてくれるように、すべての志を同じくする人々にアピールします。 |
私 は 私 を 支えてくれる よう に 、 すべて の 志 を同じく する 人々 に アピール します 。 |
わたし わ わたし お ささえてくれる よう に 、 すべて のこころざし お おなじく する ひとびと に アピール します。 |
watashi wa watashi o sasaetekureru yō ni , subete nokokorozashi o onajiku suru hitobito ni apīru shimasu . |
116 |
我呼吁所有志同道合的人来支持我 |
wǒ hūyù
suǒyǒu zhìtóngdàohé de rén lái zhīchí wǒ |
我呼吁所有志同道合的人来支持我 |
wǒ hūyù
suǒyǒu zhìtóngdàohé de rén lái zhīchí wǒ |
Je lance un appel à toutes les
personnes partageant les mêmes idées pour me soutenir. |
私はすべての志を同じくする人々に私を支えるように訴えます。 |
私 は すべて の 志 を 同じく する 人々 に 私 を 支えるよう に 訴えます 。 |
わたし わ すべて の こころざし お おなじく する ひとびとに わたし お ささえる よう に うったえます 。 |
watashi wa subete no kokorozashi o onajiku suru hitobito niwatashi o sasaeru yō ni uttaemasu . |
117 |
我呼吁所有志同道合的人支持我 |
wǒ hūyù
suǒyǒu zhìtóngdàohé de rén zhīchí wǒ |
我呼吁所有志同道合的人支持我 |
wǒ hūyù
suǒyǒu zhìtóngdàohé de rén zhīchí wǒ |
Je lance un appel à toutes les
personnes partageant les mêmes idées pour me soutenir. |
私はすべての志を同じくする人々に私を支えるように訴えます。 |
私 は すべて の 志 を 同じく する 人々 に 私 を 支えるよう に 訴えます 。 |
わたし わ すべて の こころざし お おなじく する ひとびとに わたし お ささえる よう に うったえます 。 |
watashi wa subete no kokorozashi o onajiku suru hitobito niwatashi o sasaeru yō ni uttaemasu . |
118 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
119 |
absent minded
bloody minded single minded |
absent minded bloody minded
single minded |
心不在焉的血腥志同心胸狭窄 |
xīnbùzàiyān de
xuèxīng zhì tóng xīnxiōng xiázhǎi |
Absent esprit sanglant esprit
simple |
心を欠いている |
心 を 欠いている |
こころ お かいている |
kokoro o kaiteiru |
120 |
(used with
adverbs to form compound adjectives |
(used with adverbs to form
compound adjectives |
(与副词一起使用形成复合形容词 |
(yǔ fùcí yīqǐ
shǐyòng xíngchéng fùhé xíngróngcí |
(utilisé avec les adverbes pour
former des adjectifs composés |
(副詞とともに使用されて複合形容詞を形成する |
( 副詞 とともに 使用 されて 複合 形容詞 を 形成 する |
( ふくし とともに しよう されて ふくごう けいようし おけいせい する |
( fukushi totomoni shiyō sarete fukugō keiyōshi o keiseisuru |
121 |
与副词连用构成复合形容词 |
yǔ fùcí liányòng gòuchéng
fùhé xíngróngcí |
与副词连用构成复合形容词 |
yǔ fùcí liányòng gòuchéng
fùhé xíngróngcí |
Combiné avec des adverbes pour
former un adjectif composé |
副詞と組み合わせて複合形容詞を形成する |
副詞 と 組み合わせて 複合 形容詞 を 形成 する |
ふくし と くみあわせて ふくごう けいようし お けいせいする |
fukushi to kumiawasete fukugō keiyōshi o keisei suru |
122 |
having the
type of mind that is interested in or able to understand the areas mentioned |
having the type of mind that is
interested in or able to understand the areas mentioned |
具有对所提到的领域感兴趣或能够理解的心智类型 |
jùyǒu duì suǒ tí dào
de lǐngyù gǎn xìngqù huò nénggòu lǐjiě de xīnzhì
lèixíng |
Avoir le type d'esprit
intéressé ou capable de comprendre les domaines mentionnés |
言及されている分野に興味がある、または理解できる心のタイプを持つ |
言及 されている 分野 に 興味 が ある 、 または 理解できる 心 の タイプ を 持つ |
げんきゅう されている ぶにゃ に きょうみ が ある 、 または りかい できる こころ の タイプ お もつ |
genkyū sareteiru bunya ni kyōmi ga aru , mataha rikaidekiru kokoro no taipu o motsu |
123 |
对…有兴趣(或能理解);有…头脑 |
duì…yǒu xìngqù (huò néng
lǐjiě); yǒu…tóunǎo |
对...有兴趣(或能理解);有...头脑 |
duì... Yǒu xìngqù (huò
néng lǐjiě); yǒu... Tóunǎo |
Avoir un intérêt dans (ou
comprendre), avoir ... |
興味を持っている(または理解している)持っている... |
興味 を 持っている ( または 理解 している )持っている ... |
きょうみ お もっている ( または りかい している ) もっている 。。。 |
kyōmi o motteiru ( mataha rikai shiteiru ) motteiru ... |
124 |
I’m not very politically minded |
I’m not very politically minded |
我不是很有政治头脑 |
wǒ bùshì hěn yǒu
zhèngzhì tóunǎo |
Je ne suis pas très politisé |
私はあまり政治的なことを考えていません |
私 は あまり 政治 的な こと を 考えていません |
わたし わ あまり せいじ てきな こと お かんがえていません |
watashi wa amari seiji tekina koto o kangaeteimasen |
125 |
我对政治不怎么感兴趣 |
wǒ duì zhèngzhì bù zě
me gǎn xìngqù |
我对政治不怎么感兴趣 |
wǒ duì zhèngzhì bù zě
me gǎn xìngqù |
Je ne suis pas très intéressé
par la politique. |
私は政治にあまり興味がありません。 |
私 は 政治 に あまり 興味 が ありません 。 |
わたし わ せいじ に あまり きょうみ が ありません 。 |
watashi wa seiji ni amari kyōmi ga arimasen . |
126 |
used with nouns to form compound adjectives |
used with nouns to form
compound adjectives |
与名词一起使用形成复合形容词 |
yǔ míngcí yīqǐ
shǐyòng xíngchéng fùhé xíngróngcí |
Utilisé avec les noms pour
former des adjectifs composés |
名詞と共に使用して複合形容詞を形成する |
名詞 と共に 使用 して 複合 形容詞 を 形成 する |
めいし とともに しよう して ふくごう けいようし お けいせい する |
meishi totomoni shiyō shite fukugō keiyōshi o keisei suru |
127 |
与名词连用构成复合形容词 |
yǔ míngcí liányòng
gòuchéng fùhé xíngróngcí |
与名词连用构成复合形容词 |
yǔ míngcí liányòng
gòuchéng fùhé xíngróngcí |
Combiné avec des noms pour
former un adjectif composé |
名詞と組み合わせて複合形容詞を形成する |
名詞 と 組み合わせて 複合 形容詞 を 形成 する |
めいし と くみあわせて ふくごう けいようし お けいせいする |
meishi to kumiawasete fukugō keiyōshi o keisei suru |
128 |
interested in or enthusiastic about the thing mentioned |
interested in or enthusiastic
about the thing mentioned |
对所提及的事物感兴趣或热心 |
duì suǒ tí jí de shìwù
gǎn xìngqù huò rèxīn |
Intéressé ou enthousiasmé par
la chose mentionnée |
言及されたことに興味を持ったり熱心に |
言及 された こと に 興味 を 持っ たり 熱心 に |
げんきゅう された こと に きょうみ お もっ たり ねっしんに |
genkyū sareta koto ni kyōmi o mot tari nesshin ni |
129 |
对…感兴趣的;对…有热情的 |
duì…gǎn xìngqù de;
duì…yǒu rèqíng de |
对......感兴趣的;对...有热情的 |
duì...... Gǎn xìngqù de;
duì... Yǒu rèqíng de |
Intéressé par |
に興味がある |
に 興味 が ある |
に きょうみ が ある |
ni kyōmi ga aru |
130 |
a
reform-minded government |
a reform-minded government |
一个改革思想的政府 |
yīgè gǎigé
sīxiǎng de zhèngfǔ |
un gouvernement réformiste |
改革志向の政府 |
改革 志向 の 政府 |
かいかく しこう の せいふ |
kaikaku shikō no seifu |
131 |
热衷于改革的政府 |
rèzhōng yú gǎigé de
zhèngfǔ |
热衷于改革的政府 |
rèzhōng yú gǎigé de
zhèngfǔ |
un gouvernement soucieux de
réforme |
改革に熱心な政府 |
改革 に 熱心な 政府 |
かいかく に ねっしんな せいふ |
kaikaku ni nesshinna seifu |
132 |
~ (to do sth) (formal) wishing or intending to do sth |
~ (to do sth) (formal) wishing
or intending to do sth |
〜(做某事)(正式)希望或打算做某事 |
〜(zuò mǒu
shì)(zhèngshì) xīwàng huò dǎsuàn zuò mǒu shì |
~ (faire ça) (formel) vouloir
ou avoir l'intention de faire ça |
〜(sthをする)(フォーマル)sthをすることを望んでいる、または意図している |
〜 ( sth を する ) ( フォーマル ) sth を する こと を望んでいる 、 または 意図 している |
〜 ( sth お する ) ( フォーマル ) sth お する こと お のぞんでいる 、 または いと している |
〜 ( sth o suru ) ( fōmaru ) sth o suru koto onozondeiru , mataha ito shiteiru |
133 |
情愿;有意 |
qíngyuàn; yǒuyì |
情愿;有意 |
qíng yuàn; yǒuyì |
Disposé |
喜んで |
喜んで |
よろこんで |
yorokonde |
|
〜(做某事)(正式)希望或打算做某事 |
〜(zuò mǒu
shì)(zhèngshì) xīwàng huò dǎsuàn zuò mǒu shì |
〜(做某事)(正式)希望或打算做某事 |
〜(zuò mǒu
shì)(zhèngshì) xīwàng huò dǎsuàn zuò mǒu shì |
~ (faire quelque chose)
(formel) espérer ou prévoir de faire quelque chose |
〜(何かをする)(正式な)何かをすることを望むか計画する |
〜 ( 何 か を する ) ( 正式な ) 何 か を する ことを 望む か 計画 する |
〜 ( なに か お する ) ( せいしきな ) なに か お すること お のぞむ か けいかく する |
〜 ( nani ka o suru ) ( seishikina ) nani ka o suru kotoo nozomu ka keikaku suru |
134 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
135 |
inclined |
inclined |
斜 |
xié |
Incliné |
傾斜 |
傾斜 |
けいしゃ |
keisha |
136 |
She was minded to accept their offer |
She was minded to accept their
offer |
她很想接受他们的提议 |
tā hěn xiǎng
jiēshòu tāmen de tíyì |
Elle était disposée à accepter
leur offre |
彼女は彼らの申し出を受け入れるように心がけていた |
彼女 は 彼ら の 申し出 を 受け入れる よう に心がけていた |
かのじょ わ かれら の もうしで お うけいれる よう に こころがけていた |
kanojo wa karera no mōshide o ukeireru yō nikokorogaketeita |
137 |
她有意接受他们的提议 |
tā yǒuyì jiēshòu
tāmen de tíyì |
她有意接受他们的提议 |
tā yǒuyì jiēshòu
tāmen de tíyì |
Elle est intéressée à accepter
leur offre |
彼女はオファーを受け入れることに興味があります |
彼女 は オファー を 受け入れる こと に 興味 が あります |
かのじょ わ オファー お うけいれる こと に きょうみ が あります |
kanojo wa ofā o ukeireru koto ni kyōmi ga arimasu |
138 |
她很想接受他们的提议 |
tā hěn xiǎng
jiēshòu tāmen de tíyì |
她很想接受他们的提议 |
tā hěn xiǎng
jiēshòu tāmen de tíyì |
Elle veut vraiment accepter
leur offre. |
彼女は本当に彼らの申し出を受け入れたいと思っています。 |
彼女 は 本当に 彼ら の 申し出 を 受け入れたい と思っています 。 |
かのじょ わ ほんとうに かれら の もうしで お うけいれたい と おもっています 。 |
kanojo wa hontōni karera no mōshide o ukeiretai toomotteimasu . |
139 |
minder a person whose job is to take care of and protect another
person |
minder a person whose job is to
take care of and protect another person |
一个人的工作是照顾和保护他人 |
yīgè rén de gōngzuò
shì zhàogù hé bǎohù tārén |
Minder une personne dont le
travail est de prendre soin de et protéger une autre personne |
他の人の世話をして保護することを仕事としている人を思い出させる |
他 の 人 の 世話 を して 保護 する こと を 仕事 としている 人 を 思い出させる |
た の ひと の せわ お して ほご する こと お しごと と している ひと お おもいださせる |
ta no hito no sewa o shite hogo suru koto o shigoto toshiteiru hito o omoidasaseru |
140 |
看护人;照顾者 |
kānhù rén; zhàogù zhě |
看护人;照顾者 |
kānhù rén; zhàogù zhě |
Soignant |
介護者 |
介護者 |
かいごしゃ |
kaigosha |
141 |
a star surrounded by her minders |
a star surrounded by her
minders |
被她的监护人包围的一颗星 |
bèi tā de jiānhùrén
bāowéi de yī kē xīng |
une star entourée de ses
assistants |
彼女の心に囲まれた星 |
彼女 の 心 に 囲まれた 星 |
かのじょ の こころ に かこまれた ほし |
kanojo no kokoro ni kakomareta hoshi |
142 |
被保镖簇拥看的明星 |
bèi bǎobiāo
cùyōng kàn de míngxīng |
被保镖簇拥看的明星 |
bèi bǎobiāo
cùyōng kàn de míngxīng |
une étoile entourée de gardes
du corps |
ボディガードに囲まれた星 |
ボディガード に 囲まれた 星 |
ボディガード に かこまれた ほし |
bodigādo ni kakomareta hoshi |
143 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
144 |
childminder |
childminder |
保姆 |
bǎomǔ |
Nourrice |
チャイルドマインダー |
チャイルドマインダー |
ちゃいるどまいんだあ |
chairudomaindā |
145 |
mindful |
mindful |
铭记 |
míngjì |
Conscient |
マインドフル |
マインド フル |
マインド フル |
maindo furu |
146 |
〜of
sb/sth |
〜of sb/sth |
〜某人/某人 |
〜mǒu rén/mǒu
rén |
~ de qc / qc |
sb / sthの〜 |
sb / sth の 〜 |
sb / sth の 〜 |
sb / sth no 〜 |
147 |
〜that
... (formal) remembering sb/sth and considering them or it when you do sth |
〜that... (Formal)
remembering sb/sth and considering them or it when you do sth |
〜那个......(正式的)记住sb
/
sth并在你做某事时考虑它们 |
〜nàgè......(Zhèngshì de)
jì zhù sb/ sth bìng zài nǐ zuò mǒu shì shí kǎolǜ
tāmen |
~ que ... se souvenir
(formellement) de qn / sth et les considérer ou quand on fait qch |
〜(...)(正式な)sb
/
sthを覚えていて、あなたがsthをするときにそれらを考慮する |
〜(...)( 正式な ) sb / sth を 覚えていて 、 あなた がsth を する とき に それら を 考慮 する |
〜(。。。)( せいしきな ) sb / sth お おぼえていて 、あなた が sth お する とき に それら お こうりょ する |
〜(...)( seishikina ) sb / sth o oboeteite , anata ga stho suru toki ni sorera o kōryo suru |
148 |
记着;想着;考虑到 |
jìzhe; xiǎngzhe;
kǎolǜ dào |
记着;想着;考虑到 |
jìzhe; xiǎngzhe;
kǎolǜ dào |
Rappelez-vous, pensez-y; |
覚えて、それについて考えてください。 |
覚えて 、 それ について 考えてください 。 |
おぼえて 、 それ について かんがえてください 。 |
oboete , sore nitsuite kangaetekudasai . |
149 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
150 |
conscious |
conscious |
意识 |
yìshí |
Conscient |
意識的 |
意識 的 |
いしき てき |
ishiki teki |
151 |
our responsibiltie |
our responsibiltie |
我们的责任 |
wǒmen de zérèn |
Notre responsibiltie |
私たちの責任 |
私たち の 責任 |
わたしたち の せきにん |
watashitachi no sekinin |
152 |
意识到我们的责任 |
yìshí dào wǒmen de zérèn |
意识到我们的责任 |
yìshí dào wǒmen de zérèn |
Réaliser notre responsabilité |
私たちの責任を理解する |
私たち の 責任 を 理解 する |
わたしたち の せきにん お りかい する |
watashitachi no sekinin o rikai suru |
153 |
Mindful of the
danger of tropical storms, I decided not to go out |
Mindful of the danger of
tropical storms, I decided not to go out |
考虑到热带风暴的危险,我决定不出去 |
kǎolǜ dào rèdài
fēngbào de wéixiǎn, wǒ juédìng bù chūqù |
Conscient du danger des
tempêtes tropicales, j'ai décidé de ne pas sortir |
熱帯性暴風雨の危険を考慮して、私は外出しないことにしました |
熱帯性 暴風雨 の 危険 を 考慮 して 、 私 は 外出 しないこと に しました |
ねったいせい ぼうふうう の きけん お こうりょ して 、 わたし わ がいしゅつ しない こと に しました |
nettaisei bōfūu no kiken o kōryo shite , watashi wagaishutsu shinai koto ni shimashita |
154 |
想到热带风暴的危险,我决定不出门 |
xiǎngdào rèdài
fēngbào de wéixiǎn, wǒ juédìng bù chūmén |
想到热带风暴的危险,我决定不出门 |
xiǎngdào rèdài
fēngbào de wéixiǎn, wǒ juédìng bù chūmén |
En pensant au danger des
tempêtes tropicales, j'ai décidé de ne pas sortir. |
熱帯性暴風雨の危険性を考えて、私は外出しないことにしました。 |
熱帯性 暴風雨 の 危険性 を 考えて 、 私 は 外出 しないこと に しました 。 |
ねったいせい ぼうふうう の きけんせい お かんがえて 、わたし わ がいしゅつ しない こと に しました 。 |
nettaisei bōfūu no kikensei o kangaete , watashi wagaishutsu shinai koto ni shimashita . |
155 |
考虑到热带风暴的危险,我决定不出去 |
kǎolǜ dào rèdài
fēngbào de wéixiǎn, wǒ juédìng bù chūqù |
考虑到热带风暴的危险,我决定不出去 |
kǎolǜ dào rèdài
fēngbào de wéixiǎn, wǒ juédìng bù chūqù |
Vu le danger des tempêtes
tropicales, j'ai décidé de ne pas sortir. |
熱帯性暴風雨の危険性を考慮して、私は外出しないことにしました。 |
熱帯性 暴風雨 の 危険性 を 考慮 して 、 私 は 外出しない こと に しました 。 |
ねったいせい ぼうふうう の きけんせい お こうりょ して、 わたし わ がいしゅつ しない こと に しました 。 |
nettaisei bōfūu no kikensei o kōryo shite , watashi wagaishutsu shinai koto ni shimashita . |
156 |
mind game |
mind game |
智力游戏 |
zhìlì yóuxì |
Jeu de l'esprit |
マインドゲーム |
マインド ゲーム |
マインド ゲーム |
maindo gēmu |
157 |
智力游戏 |
zhìlì yóuxì |
智力游戏 |
zhìlì yóuxì |
Jeu intellectuel |
知的ゲーム |
知的 ゲーム |
ちてき ゲーム |
chiteki gēmu |
158 |
something that
you do or say in order to make sb feel less confident, especially to gain an
advantage for yourself |
something that you do or say in
order to make sb feel less confident, especially to gain an advantage for
yourself |
你做或说的事情,以使某人感到不自信,特别是为了获得自己的优势 |
nǐ zuò huò shuō de
shìqíng, yǐ shǐ mǒu rén gǎndào bù zìxìn, tèbié shì wèile
huòdé zìjǐ de yōushì |
Quelque chose que vous faites
ou dites pour que qn se sente moins confiant, en particulier pour se prendre
en main |
sbを自信をなくさせるために、あなたがしたり言ったりする何か、特に自分のために有利になるために |
sb を 自信 を なくさせる ため に 、 あなた が し たり言っ たり する 何 か 、 特に 自分 の ため に 有利 になる ため に |
sb お じしん お なくさせる ため に 、 あなた が し たり いっ たり する なに か 、 とくに じぶん の ため に ゆうり になる ため に |
sb o jishin o nakusaseru tame ni , anata ga shi tari it tari surunani ka , tokuni jibun no tame ni yūri ni naru tame ni |
159 |
(尤指为了压倒对方而展开的)心理游戏,.心瑪战术 |
(yóu zhǐ wèile
yādǎo duìfāng ér zhǎnkāi de) xīnlǐ yóuxì,.
Xīn mǎ zhànshù |
(尤指为了压倒对方而展开的)心理游戏。心玛战术 |
(yóu zhǐ wèile
yādǎo duìfāng ér zhǎnkāi de) xīnlǐyóuxì.
Xīn mǎ zhànshù |
(surtout dans le but de
submerger l'autre côté) jeux psychologiques, tactiques du cœur |
(特に相手を圧倒するために)心理学的ゲーム、心臓戦術 |
( 特に 相手 を 圧倒 する ため に ) 心理学 的 ゲーム 、心臓 戦術 |
( とくに あいて お あっとう する ため に ) しんりがくてき ゲーム 、 しんぞう せんじゅつ |
( tokuni aite o attō suru tame ni ) shinrigaku teki gēmu ,shinzō senjutsu |
160 |
你做或说的事情,以使某人感到不自信,特别是为了获得自己的优势 |
nǐ zuò huò shuō de
shìqíng, yǐ shǐ mǒu rén gǎndào bù zìxìn, tèbié shì wèile
huòdé zìjǐ de yōushì |
你做或说的事情,以使某人感到不自信,特别是为了获得自己的优势 |
nǐ zuò huò shuō de
shìqíng, yǐ shǐ mǒu rén gǎndào bù zìxìn, tèbié shì wèile
huòdé zìjǐ de yōushì |
Ce que vous faites ou dites
pour que quelqu'un ne se sente pas confiant, en particulier pour gagner son
avantage |
誰かに自信がないようにするためにあなたが何をしたり言ったりするか |
誰 か に 自信 が ない よう に する ため に あなた が 何を し たり 言っ たり する か |
だれ か に じしん が ない よう に する ため に あなた が なに お し たり いっ たり する か |
dare ka ni jishin ga nai yō ni suru tame ni anata ga nani oshi tari it tari suru ka |
161 |
mindless done or acting without thought
and for no particular reason or purpose |
mindless done or acting without
thought and for no particular reason or purpose |
无意识地完成或没有思想地行动,没有特别的理由或目的 |
wúyìshí de wánchéng huò
méiyǒu sīxiǎng dì xíngdòng, méiyǒu tèbié de lǐ yóu
huò mùdì |
Fait sans réfléchir ou agissant
sans pensée et sans raison ni but particulier |
無意識のうちに考えられずに行動しても特定の理由や目的もない |
無意識 の うち に 考えられず に 行動 して も 特定 の理由 や 目的 もない |
むいしき の うち に かんがえられず に こうどう して も とくてい の りゆう や もくてき もない |
muishiki no uchi ni kangaerarezu ni kōdō shite mo tokuteino riyū ya mokuteki monai |
162 |
没头脑的;无谓的;盲目的 |
méi tóunǎo de; wúwèi de;
mángmù dì |
没头脑的;无谓的;盲目的 |
méi tóunǎo de; wúwèi de;
mángmù dì |
Rien; sans signification;
aveugle |
何もない、無意味、盲目 |
何 も ない 、 無意味 、 盲目 |
なに も ない 、 むいみ 、 もうもく |
nani mo nai , muimi , mōmoku |
163 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
164 |
senseless |
senseless |
无意义 |
wú yìyì |
Insensé |
無意味 |
無 意味 |
む いみ |
mu imi |
165 |
mindless violence |
mindless violence |
无意识的暴力 |
wúyìshí de bàolì |
Violence aveugle |
無意識の暴力 |
無意識 の 暴力 |
むいしき の ぼうりょく |
muishiki no bōryoku |
166 |
无意识的暴力 |
wúyìshí de bàolì |
无意识的暴力 |
wúyìshí de bàolì |
Violence inconsciente |
無意識の暴力 |
無意識 の 暴力 |
むいしき の ぼうりょく |
muishiki no bōryoku |
167 |
无谓的暴力 |
wúwèi de bàolì |
无谓的暴力 |
wúwèi de bàolì |
Violence inutile |
不必要な暴力 |
不 必要な 暴力 |
ふ ひつような ぼうりょく |
fu hitsuyōna bōryoku |
168 |
mindless
vandals |
mindless vandals |
无意识的破坏者 |
wúyìshí de pòhuài zhě |
Vandales sans esprit |
無意識の破壊者 |
無意識 の 破壊者 |
むいしき の はかいしゃ |
muishiki no hakaisha |
169 |
无意识 |
wúyìshí |
无意识 |
wúyìshí |
Inconscient |
無意識のうちに |
無意識 の うち に |
むいしき の うち に |
muishiki no uchi ni |
171 |
愚昩的破坏公物者 |
Yú mò de
pòhuài gōngwù zhě |
愚昩的破坏公物者 |
Yú mò de
pòhuài gōngwù zhě |
Vandalisme ignorant |
無知な破壊行為 |
無知な破壊行為 |
無知な破壊行為 |
Muchina hakai kōi |
172 |
无意识的破坏者 |
wúyìshí de pòhuài zhě |
无意识的破坏者 |
wúyìshí de pòhuài zhě |
Destructeur Inconscient |
無意識の駆逐艦 |
無意識 の 駆逐艦 |
むいしき の くちくかん |
muishiki no kuchikukan |
173 |
not needing thought or intelligence |
not needing thought or
intelligence |
不需要思想或智慧 |
bù xūyào sīxiǎng
huò zhìhuì |
Ne pas avoir besoin de pensée
ou d'intelligence |
思考や知性を必要としない |
思考 や 知性 を 必要 と しない |
しこう や ちせい お ひつよう と しない |
shikō ya chisei o hitsuyō to shinai |
174 |
无需动脑筋的;机械的 |
wúxū dòng nǎojīn
de; jīxiè de |
无需动脑筋的;机械的 |
wúxū dòng nǎojīn
de; jīxiè de |
Pas de cervelle, mécanique |
脳なし、機械的 |
脳 なし 、 機械 的 |
のう なし 、 きかい てき |
nō nashi , kikai teki |
175 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
176 |
dull |
dull |
平淡 |
píngdàn |
Terne |
鈍い |
鈍い |
にぶい |
nibui |
177 |
a mindless and repetitive
task |
a mindless and repetitive
task |
一个无意识和重复的任务 |
yīgè wúyìshí hé chóngfù de
rènwù |
une tâche insensée et
répétitive |
マインドレスで繰り返しの多い作業 |
マイン ドレス で 繰り返し の 多い 作業 |
マイン ドレス で くりかえし の おうい さぎょう |
main doresu de kurikaeshi no ōi sagyō |
178 |
机械重复金食細工作 |
jīxiè chóngfù jīn shí
xì gōngzuò |
机械重复金食细工作 |
jīxiè chóngfù jīn shí
xì gōngzuò |
Mécanique répétant le travail
de nourriture d'or |
機械繰返し金食品加工 |
機械 繰返し金 食品 加工 |
きかい くりかえしきん しょくひん かこう |
kikai kurikaeshikin shokuhin kakō |
179 |
不需要思想或智慧 |
bù xūyào sīxiǎng
huò zhìhuì |
不需要思想或智慧 |
bù xūyào sīxiǎng
huò zhìhuì |
Aucune pensée ou sagesse |
考えも知恵もない |
考え も 知恵 もない |
かんがえ も ちえ もない |
kangae mo chie monai |
180 |
〜of
sb/sthnot remembering sb/sth and not considering them or it when you do sth |
〜of sb/sthnot
remembering sb/sth and not considering them or it when you do sth |
〜某人/某人记得sb
/
sth并没有考虑他们或当你做某事时 |
〜mǒu rén/mǒu
rén jìdé sb/ sth bìng méiyǒu kǎolǜ tāmen huò dāng
nǐ zuò mǒu shì shí |
~ de qn / sthnot ne se souvient
pas de qn / sth et ne les prend pas en compte ou ne le fait pas quand vous le
faites |
〜のsb / sthnot sb
/
sthを覚えていてそれらを考慮していないまたはあなたがsthするときそれ |
〜 の sb / sthnot sb / sth を 覚えていて それら を 考慮していない または あなた が sth する とき それ |
〜 の sb / sthのt sb / sth お おぼえていて それら お こうりょ していない または あなた が sth する とき それ |
〜 no sb / sthnot sb / sth o oboeteite sorera o kōryo shiteinaimataha anata ga sth suru toki sore |
181 |
不顾虑 |
bùgùlǜ |
不顾虑 |
bùgùlǜ |
Pas de soucis |
心配ない |
心配 ない |
しんぱい ない |
shinpai nai |
182 |
We explored
the whole town, mindless of the cold and rain |
We explored the whole town,
mindless of the cold and rain |
我们探索了整个城镇,不顾一切的寒冷和雨水 |
wǒmen tànsuǒle
zhěnggè chéngzhèn, bùgù yīqiè de hánlěng hé yǔshuǐ |
Nous avons exploré la ville
entière, insensible au froid et à la pluie |
私たちは町全体を探検しました、寒さと雨にもかかわらず |
私たち は 町 全体 を 探検 しました 、 寒 さ と 雨 に もかかわらず |
わたしたち わ まち ぜんたい お たんけん しました 、 さむさ と あめ に も かかわらず |
watashitachi wa machi zentai o tanken shimashita , samusa to ame ni mo kakawarazu |
183 |
我们不顾寒冷和下雨,在整个城市到处转 |
wǒmen bù gù hánlěng
hé xià yǔ, zài zhěnggè chéngshì dàochù zhuǎn |
我们不顾寒冷和下雨,在整个城市到处转 |
wǒmen bù gù hánlěng
hé xià yǔ, zài zhěnggè chéngshì dàochù zhuǎn |
Nous faisons le tour de la
ville malgré le froid et la pluie. |
私たちは寒さや雨に関係なく街を一周しています。 |
私たち は 寒 さ や 雨 に 関係 なく 街 を 一周 しています。 |
わたしたち わ さむ さ や あめ に かんけい なく まち お いっしゅう しています 。 |
watashitachi wa samu sa ya ame ni kankei naku machi oisshū shiteimasu . |
184 |
mindlessly |
mindlessly |
盲目 |
mángmù |
Sans réfléchir |
とんでもない |
とんでもない |
とんでもない |
tondemonai |
185 |
mind-numbing |
mind-numbing |
头脑麻木 |
tóunǎo mámù |
Abrutissant |
心がしびれている |
心 が しびれている |
こころ が しびれている |
kokoro ga shibireteiru |
186 |
very boring |
very boring |
很无聊 |
hěn wúliáo |
Très ennuyeux |
とてもつまらない |
とても つまらない |
とても つまらない |
totemo tsumaranai |
187 |
非常乏味的;令冬厌烦的 |
fēicháng fáwèi de; lìng
dōng yànfán de |
非常乏味的;令冬厌烦的 |
fēicháng fáwèi de; lìng
dōng yànfán de |
Très ennuyeux, ennuyé par
l'hiver |
とてもつまらない、冬にうんざり |
とても つまらない 、 冬 に うんざり |
とても つまらない 、 ふゆ に うんざり |
totemo tsumaranai , fuyu ni unzari |
188 |
mind-numbing
conversation |
mind-numbing conversation |
麻木的谈话 |
mámù de tánhuà |
Conversation ahurissante |
心のしびれた会話 |
心 の しびれた 会話 |
こころ の しびれた かいわ |
kokoro no shibireta kaiwa |
189 |
很无聊的谈话 |
hěn wúliáo de tánhuà |
很无聊的谈话 |
hěn wúliáo de tánhuà |
Conversation très ennuyeuse |
とても退屈な会話 |
とても 退屈な 会話 |
とても たいくつな かいわ |
totemo taikutsuna kaiwa |
190 |
mindnumbingly |
mindnumbingly |
mindnumbingly |
mindnumbingly |
Mindnumbingly |
思いやりのある |
思いやり の ある |
おもいやり の ある |
omoiyari no aru |
191 |
The lecture
was mind numbingly tedious. |
The lecture was mind numbingly
tedious. |
讲座令人费解,乏味乏味。 |
jiǎngzuò lìng rén
fèijiě, fáwèi fáwèi. |
La conférence était
incroyablement fastidieuse. |
講義はしびれて退屈な気がしました。 |
講義 は しびれて 退屈な 気 が しました 。 |
こうぎ わ しびれて たいくつな き が しました 。 |
kōgi wa shibirete taikutsuna ki ga shimashita . |
192 |
那堂课冗长乏味 |
Nà táng kè rǒngcháng fáwèi |
那堂课冗长乏味 |
Nà táng kè rǒngcháng fáwèi |
Ce cours est fastidieux |
そのクラスは退屈です |
その クラス は 退屈です |
その クラス わ たいくつです |
sono kurasu wa taikutsudesu |
193 |
mind reader (often humorous) a person who knows what sb else
is thinking without being told |
mind reader (often humorous) a
person who knows what sb else is thinking without being told |
心灵读者(通常是幽默的)一个知道别人在思考什么而不被告知的人 |
xīnlíng dúzhě
(tōngcháng shì yōumò de) yīgè zhīdào biérén zài
sīkǎo shénme ér bù bèi gàozhī de rén |
Lecteur d'esprit (souvent
humoristique) une personne qui sait ce que pense qn d'autre sans qu'on le lui
dise |
読まれることなく他のsbが何を考えているのかを知っている人(しばしばユーモラスな人) |
読まれる こと なく 他 の sb が 何 を 考えている の か を知っている 人 ( しばしば ユーモラスな 人 ) |
よまれる こと なく ほか の sb が なに お かんがえているの か お しっている ひと ( しばしば ゆうもらすな ひと ) |
yomareru koto naku hoka no sb ga nani o kangaeteiru no kao shitteiru hito ( shibashiba yūmorasuna hito ) |
194 |
洞悉他人心思的人 |
dòngxī tārén
xīnsī de rén |
洞悉他人心思的人 |
dòngxī tārén
xīnsī de rén |
une personne qui connaît
l'esprit des autres |
他人の心を知っている人 |
他人 の 心 を 知っている 人 |
たにん の こころ お しっている ひと |
tanin no kokoro o shitteiru hito |
195 |
心灵读者(通常是幽默的)一个知道别人在思考什么而不被告知的人 |
xīnlíng dúzhě
(tōngcháng shì yōumò de) yīgè zhīdào biérén zài
sīkǎo shénme ér bù bèi gàozhī de rén |
心灵读者(通常是幽默的)一个知道别人在思考什么而不被告知的人 |
xīnlíng dúzhě
(tōngcháng shì yōumò de) yīgè zhīdào biérén zài
sīkǎo shénme ér bù bèi gàozhī de rén |
un lecteur d'âme (généralement
humoristique) une personne qui sait ce que les autres pensent et qui ne se
dit pas |
魂の読み手(通常はユーモラス)他人が考えていることを知っていて言われていない人 |
魂 の 読み手 ( 通常 は ユーモラス ) 他人 が考えている こと を 知っていて 言われていない 人 |
たましい の よみて ( つうじょう わ ユーモラス ) たにんが かんがえている こと お しっていて いわれていない ひと |
tamashī no yomite ( tsūjō wa yūmorasu ) tanin gakangaeteiru koto o shitteite iwareteinai hito |
196 |
mind set a set of attitudes or fixed ideas that sb has and that are
often difficult to change |
mind set a set of attitudes or fixed ideas that sb
has and that are often difficult to change |
思想设定了一套态度或固定的想法,这些态度或想法经常难以改变 |
sīxiǎng shè dìngle
yī tào tàidù huò gùdìng de xiǎngfǎ, zhèxiē tàidù huò
xiǎngfǎ jīngcháng nányǐ gǎibiàn |
Mettez en place un ensemble
d’attitudes ou d’idées fixes qui incombent à qn et qui sont souvent
difficiles à changer |
sbが持っている、そしてしばしば変えるのが難しい一組の態度や固定の考えを設定する |
sb が 持っている 、 そして しばしば 変える の が 難しい一 組 の 態度 や 固定 の 考え を 設定 する |
sb が もっている 、 そして しばしば かえる の が むずかしい いち くみ の たいど や こてい の かんがえ お せっていする |
sb ga motteiru , soshite shibashiba kaeru no ga muzukashīichi kumi no taido ya kotei no kangae o settei suru |
197 |
观念模式;思维倾向 |
guānniàn móshì; sīwéi
qīngxiàng |
观念模式;思维倾向 |
guānniàn móshì; sīwéi
qīngxiàng |
Modèle conceptuel |
概念モデル |
概念 モデル |
がいねん モデル |
gainen moderu |
198 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
199 |
mentally |
mentally |
精神上 |
jīngshén shàng |
Mentalement |
精神的に |
精神 的 に |
せいしん てき に |
seishin teki ni |
200 |
a conservative mindset |
a conservative mindset |
保守的心态 |
bǎoshǒu de
xīntài |
un état d'esprit conservateur |
保守的な考え方 |
保守 的な 考え方 |
ほしゅ てきな かんがえかた |
hoshu tekina kangaekata |
201 |
保守的思维模式 |
bǎoshǒu de sīwéi
móshì |
保守的思维模式 |
bǎoshǒu de sīwéi
móshì |
État d'esprit conservateur |
保守的な考え方 |
保守 的な 考え方 |
ほしゅ てきな かんがえかた |
hoshu tekina kangaekata |
202 |
保守的心态 |
bǎoshǒu de
xīntài |
保守的心态 |
bǎoshǒu de
xīntài |
État d'esprit conservateur |
保守的な考え方 |
保守 的な 考え方 |
ほしゅ てきな かんがえかた |
hoshu tekina kangaekata |
203 |
the mindset of the computer generation |
the mindset of the computer
generation |
计算机世代的心态 |
jìsuànjī shìdài de
xīntài |
La mentalité de la génération
informatique |
コンピュータ世代の考え方 |
コンピュータ 世代 の 考え方 |
コンピュータ せだい の かんがえかた |
konpyūta sedai no kangaekata |
204 |
计算机时代的思维倾向 |
jìsuànjī shídài de
sīwéi qīngxiàng |
计算机时代的思维倾向 |
jìsuànjī shídài de
sīwéi qīngxiàng |
Tendance à penser à l'ère de
l'informatique |
コンピュータ時代の思考傾向 |
コンピュータ 時代 の 思考 傾向 |
コンピュータ じだい の しこう けいこう |
konpyūta jidai no shikō keikō |
205 |
mine |
mine |
矿 |
kuàng |
Mine |
私の |
私 の |
わたし の |
watashi no |
206 |
the possessive
form of I |
the possessive form of I |
我的占有形式 |
wǒ de zhànyǒu xíngshì |
La forme possessive de I |
私の所有形態 |
私 の 所有 形態 |
わたし の しょゆう けいたい |
watashi no shoyū keitai |
207 |
I
的所有格形式 |
I de suǒyǒu gé
xíngshì |
我的所有格形式 |
wǒ de suǒyǒu gé
xíngshì |
Je suis possessif |
私は所有形態です |
私 は 所有 形態です |
わたし わ しょゆう けいたいです |
watashi wa shoyū keitaidesu |
208 |
of or
belonging to the person writing or speaking |
of or belonging to the person
writing or speaking |
属于或者属于写作或说话的人 |
shǔyú huòzhě
shǔyú xiězuò huò shuōhuà de rén |
De ou appartenant à la personne
qui écrit ou parle |
書いているか話している人のもの |
書いている か 話している 人 の もの |
かいている か はなしている ひと の もの |
kaiteiru ka hanashiteiru hito no mono |
209 |
我的 |
wǒ de |
我的 |
wǒ de |
Mon |
私の |
私 の |
わたし の |
watashi no |
210 |
That’s mine |
That’s mine |
那是我的 |
nà shì wǒ de |
C’est à moi |
それは私のものです |
それ は 私 の ものです |
それ わ わたし の ものです |
sore wa watashi no monodesu |
211 |
这是我的 |
zhè shì wǒ de |
这是我的 |
zhè shì wǒ de |
C'est la mienne |
これは私のものです |
これ は 私 の ものです |
これ わ わたし の ものです |
kore wa watashi no monodesu |
212 |
He’s a friend of mine ( one of my friends). |
He’s a friend of mine (one of my friends). |
他是我的朋友(我的一个朋友)。 |
tā shì wǒ de
péngyǒu (wǒ de yīgè péngyǒu). |
C’est un de mes amis (un de mes
amis). |
彼は私の友達です(私の友達の一人)。 |
彼 は 私 の 友達です ( 私 の 友達 の 一 人 ) 。 |
かれ わ わたし の ともだちです ( わたし の ともだち のいち にん ) 。 |
kare wa watashi no tomodachidesu ( watashi notomodachi no ichi nin ) . |
213 |
他是我的一个朋友 |
Tā shì wǒ de
yīgè péngyǒu |
他是我的一个朋友 |
Tā shì wǒ de
yīgè péngyǒu |
Il est un de mes amis |
彼は私の友達です |
彼 は 私 の 友達です |
かれ わ わたし の ともだちです |
kare wa watashi no tomodachidesu |
214 |
She wanted one like mine (like I have) |
She wanted one like mine (like I have) |
她想要一个像我一样的人(就像我一样) |
tā xiǎng yào yīgè xiàng
wǒ yīyàng de rén (jiù xiàng wǒ yīyàng) |
Elle en voulait un comme
le mien (comme moi) |
彼女は私のようなものが欲しかった(私のように) |
彼女 は 私 の ような もの が 欲しかった ( 私 の ように ) |
かのじょ わ わたし の ような もの が ほしかった ( わたし の よう に ) |
kanojo wa watashi no yōna mono ga hoshikatta ( watashino yō ni ) |
215 |
她想要一个和我的一样的 |
tā xiǎng yào
yīgè hé wǒ de yīyàng de |
她想要一个和我的一样的 |
tā xiǎng yào
yīgè hé wǒ de yīyàng de |
Elle veut le même que le mien. |
彼女は私と同じものを望んでいる。 |
彼女 は 私 と 同じ もの を 望んでいる 。 |
かのじょ わ わたし と おなじ もの お のぞんでいる 。 |
kanojo wa watashi to onaji mono o nozondeiru . |
216 |
a deep hole or
holes under the ground where minerals such as coal, gold, etc. are dug |
a deep hole or holes under the
ground where minerals such as coal, gold, etc. Are dug |
在地下的一个深洞或洞,挖掘煤,金等矿物质 |
zài dìxià de yīgè
shēn dòng huò dòng, wājué méi, jīn děng kuàng wùzhí |
un trou profond ou des trous
sous le sol où des minéraux tels que le charbon, l'or, etc. sont creusés |
石炭や金などの鉱物が掘られている深い穴 |
石炭 や 金 など の 鉱物 が 掘られている 深い 穴 |
せきたん や きん など の こうぶつ が ほられている ふかいあな |
sekitan ya kin nado no kōbutsu ga horareteiru fukai ana |
217 |
矿井;矿 |
kuàngjǐng; kuàng |
矿井;矿 |
kuàngjǐng; kuàng |
Mine |
私の |
私 の |
わたし の |
watashi no |
218 |
a copper/diamond mine |
a copper/diamond mine |
铜/钻石矿 |
tóng/zuànshí kuàng |
une mine de cuivre / diamant |
銅/ダイヤモンド鉱山 |
銅 / ダイヤモンド 鉱山 |
どう / ダイヤモンド こうざん |
dō / daiyamondo kōzan |
219 |
铜/钻石矿 |
tóng/zuànshí kuàng |
铜/钻石矿 |
tóng/zuànshí kuàng |
Mine de cuivre / diamant |
銅/ダイヤモンド鉱山 |
銅 / ダイヤモンド 鉱山 |
どう / ダイヤモンド こうざん |
dō / daiyamondo kōzan |
220 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
221 |
coal mine |
coal mine |
煤矿 |
méikuàng |
Mine de charbon |
炭鉱 |
炭鉱 |
たんこう |
tankō |
222 |
goal mine |
goal mine |
我的目标 |
wǒ de mùbiāo |
Mine de but |
目標鉱山 |
目標 鉱山 |
もくひょう こうざん |
mokuhyō kōzan |
|
gold mine |
gold mine |
金矿 |
Jīn kuàng |
mine d'or |
金鉱 |
金鉱 |
金鉱 |
Kinkō |
223 |
mining |
mining |
矿业 |
kuàngyè |
L'exploitation minière |
採鉱 |
採鉱 |
さいこう |
saikō |
224 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較する |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
225 |
pit |
pit |
坑 |
kēng |
Fosse |
ピット |
ピット |
ピット |
pitto |
226 |
quarry |
quarry |
采石场 |
cǎi shí chǎng |
Carrière |
採石場 |
採石場 |
さいせきじょう |
saisekijō |
227 |
a type of bomb
that is hidden under the ground or in the sea and that explodes when sb/sth
touches it |
a type of bomb that is hidden
under the ground or in the sea and that explodes when sb/sth touches it |
一种隐藏在地下或海中的炸弹,当某人接触它时会爆炸 |
yī zhǒng yǐncáng
zài dìxià huò hǎizhōng de zhàdàn, dāng mǒu rén
jiēchù tā shí huì bàozhà |
un type de bombe qui est caché
sous la terre ou dans la mer et qui explose quand qn / qch le touche |
地下または海に隠されていて、sb
/
sthが触れると爆発する爆弾の一種 |
地下 または 海 に 隠されていて 、 sb / sth が 触れる と爆発 する 爆弾 の 一種 |
ちか または うみ に かくされていて 、 sb / sth が ふれると ばくはつ する ばくだん の いっしゅ |
chika mataha umi ni kakusareteite , sb / sth ga fureru tobakuhatsu suru bakudan no isshu |
228 |
地雷;水雷 |
dìléi; shuǐléi |
地雷,水雷 |
dìléi, shuǐléi |
Mine terrestre |
地雷 |
地雷 |
じらい |
jirai |
229 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また見なさい |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
230 |
landmine |
landmine |
地雷 |
dìléi |
Mine terrestre |
地雷 |
地雷 |
じらい |
jirai |
231 |
a mine of
information (about/on sb/sth) a person, book, etc. that can give you a lot of information on a particular subject |
a mine of information (about/on
sb/sth) a person, book, etc. That can give you a lot of information on a
particular subject |
一个人,书等信息的矿井,可以为您提供有关特定主题的大量信息 |
yīgè rén, shū
děng xìnxī de kuàngjǐng, kěyǐ wéi nín tígōng
yǒuguān tèdìng zhǔtí de dàliàng xìnxī |
une mine d'informations (sur /
sur qn / qn) d'une personne, d'un livre, etc. pouvant vous fournir beaucoup
d'informations sur un sujet particulier |
特定のテーマに関する多くの情報を提供できる個人、本などの情報の鉱山(about
/ on sb / sth) |
特定 の テーマ に関する 多く の 情報 を 提供 できる個人 、 本 など の 情報 の 鉱山 ( about / on sb / sth ) |
とくてい の テーマ にかんする おうく の じょうほう お ていきょう できる こじん 、 ほん など の じょうほう の こうざん ( あぼうt / おん sb / sth ) |
tokutei no tēma nikansuru ōku no jōhō o teikyō dekiru kojin ,hon nado no jōhō no kōzan ( abōt / on sb / sth ) |
232 |
信息源泉;知识宝库 |
xìnxī yuánquán;
zhīshì bǎokù |
信息源泉;知识宝库 |
xìnxī yuánquán;
zhīshì bǎokù |
Source d'information, trésor de
connaissances |
情報源、知識の宝庫 |
情報源 、 知識 の 宝庫 |
じょうほうげん 、 ちしき の ほうこ |
jōhōgen , chishiki no hōko |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|