|
A |
B |
|
|
D |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
may |
1247 |
1247 |
MBE |
|
|
|
|
1 |
a maximum of
30 children in a class |
A maximum of 30 children in a
class |
一个班级最多30个孩子 |
Yīgè bānjí
zuìduō 30 gè háizi |
un maximum de 30 enfants dans
une classe |
1クラスに最大30人の子供 |
1 クラス に さいだい 30 にん の こども |
1 kurasu ni saidai 30 nin no kodomo |
2 |
每班至多30名学生 |
měi bān zhìduō
30 míng xuéshēng |
每班至多30名学生 |
měi bān zhìduō
30 míng xuéshēng |
Jusqu'à 30 étudiants par classe |
1 クラス 最大 30 人 |
1 クラス さいだい 30 にん |
1 kurasu saidai 30 nin |
3 |
The job will
require you to use all your skills to the maximum |
The job will require you to use
all your skills to the maximum |
这项工作将要求您最大限度地利用所有技能 |
zhè xiàng gōngzuò
jiāng yāoqiú nín zuìdà xiàndù dì lìyòng suǒyǒu jìnéng |
Le travail nécessitera que vous
utilisiez toutes vos compétences au maximum |
仕事 は あなた が 最大限 に あなた の すべて の あなたの スキル を 使う こと を 要求 するでしょう |
しごと わ あなた が さいだいげん に あなた の すべて のあなた の スキル お つかう こと お ようきゅう するでしょう |
shigoto wa anata ga saidaigen ni anata no subete no anatano sukiru o tsukau koto o yōkyū surudeshō |
4 |
这项工作将要求你最大限度地发挥你的技能 |
zhè xiàng gōngzuò
jiāng yāoqiú nǐ zuìdà xiàndù de fāhuī nǐ de
jìnéng |
这项工作将要求你最大限度地发挥你的技能 |
zhè xiàng gōngzuò
jiāng yāoqiú nǐ zuìdà xiàndù de fāhuī nǐ de
jìnéng |
Ce travail nécessitera de
maximiser vos compétences. |
この 仕事 は あなた が あなた の スキル を 最大 に すること を あなた に 要求 するでしょう 。 |
この しごと わ あなた が あなた の スキル お さいだい にする こと お あなた に ようきゅう するでしょう 。 |
kono shigoto wa anata ga anata no sukiru o saidai ni surukoto o anata ni yōkyū surudeshō . |
5 |
The July
maximum (the highest temperature recorded in July)was 30
°C. |
The July maximum (the highest
temperature recorded in July)was 30 °C. |
7月最大值(7月记录的最高温度)为30°C。 |
7 yuè zuìdà zhí (7 yuè jìlù de
zuìgāo wēndù) wèi 30°C. |
Le maximum de juillet (la
température la plus élevée enregistrée en juillet) était de 30 ° C. |
7 月 の 最高 気温 ( 7 月 の 最高 気温 ) は 30 ℃だった。 |
7 つき の さいこう きおん ( 7 つき の さいこう きおん )わ 30 だった 。 |
7 tsuki no saikō kion ( 7 tsuki no saikō kion ) wa 30 datta. |
6 |
七月的最高气温是30摄氏度 |
Qī yuè de zuìgāo
qìwēn shì 30 shèshìdù |
七月的最高气温是30摄氏度 |
Qī yuè de zuìgāo
qìwēn shì 30 shèshìdù |
La température maximale en
juillet est de 30 degrés Celsius |
7 月 の 最高 気温 は 30 ℃です 。 |
7 つき の さいこう きおん わ 30 です 。 |
7 tsuki no saikō kion wa 30 desu . |
7 |
What is the
absolute maximum you can afford to pay? |
What is the absolute maximum
you can afford to pay? |
您可以支付的绝对最高金额是多少? |
nín kěyǐ zhīfù
de juéduì zuìgāo jīn'é shì duōshǎo? |
Quel est le maximum absolu que
vous pouvez vous permettre de payer? |
あなた が 支払う こと が できる 絶対 的な 最大額 はいくらです か ? |
あなた が しはらう こと が できる ぜったい てきな さいだいがく わ いくらです か ? |
anata ga shiharau koto ga dekiru zettai tekina saidaigakuwa ikuradesu ka ? |
8 |
你最多能出多少钱? |
Nǐ zuìduō néng
chū duōshǎo qián? |
你最多能出多少钱? |
Nǐ zuìduō néng
chū duōshǎo qián? |
Combien pouvez-vous payer? |
いくら 払えます か ? |
いくら はらえます か ? |
ikura haraemasu ka ? |
9 |
一compare |
Yī compare |
一比较 |
Yī bǐjiào |
une comparaison |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
10 |
minimum |
minimum |
最低限度 |
zuìdī xiàndù |
Minimum |
最小 |
さいしょう |
saishō |
11 |
May] |
May] |
可以] |
kěyǐ] |
Mai] |
5 月 ] |
5 つき ] |
5 tsuki ] |
12 |
the fifth
month of the year, between April and June |
the fifth month of the year,
between April and June |
一年中的第五个月,即4月至6月 |
yī nián zhōng de dì
wǔ gè yuè, jí 4 yuè zhì 6 yuè |
Le cinquième mois de l'année,
entre avril et juin |
年 の 5 番目 の 月 、 4 月 から 6 月 の 間 |
とし の 5 ばんめ の つき 、 4 つき から 6 つき の ま |
toshi no 5 banme no tsuki , 4 tsuki kara 6 tsuki no ma |
13 |
五,月 |
wǔ, yuè |
五,月 |
wǔ, yuè |
Cinq mois |
5 か月 |
5 かげつ |
5 kagetsu |
14 |
help |
help |
救命 |
jiùmìng |
L'aide |
ヘルプ |
ヘルプ |
herupu |
15 |
To see how May
is used, look at the examples at April |
To see how May is used, look at
the examples at April |
要了解如何使用May,请查看四月的示例 |
yào liǎojiě rúhé
shǐyòng May, qǐng chákàn sì yuè de shìlì |
Pour voir comment May est
utilisé, regardez les exemples d’avril |
5 月 の 使われ 方 を 見る ため に 、 4 月 の 例 を見てください 。 |
5 つき の つかわれ かた お みる ため に 、 4 つき の れいお みてください 。 |
5 tsuki no tsukaware kata o miru tame ni , 4 tsuki no rei omitekudasai . |
16 |
May的用法见词条April下的示例 |
May de yòngfǎ jiàn cí tiáo
April xià de shìlì |
五月的用法见词条四月下的示例 |
wǔ yuè de yòngfǎ jiàn
cí tiáo sì yuè xià de shìlì |
Pour l'utilisation de May, voir
l'exemple sous l'entrée April. |
5 月 の 使用法 について は 、 エントリ April の 下 の 例を 参照 してください 。 |
5 つき の しようほう について わ 、 エントリ あpりr の した の れい お さんしょう してください 。 |
5 tsuki no shiyōhō nitsuite wa , entori April no shita no rei osanshō shitekudasai . |
17 |
may,modal verb |
may,modal verb |
可能,情态动词 |
kěnéng, qíngtài dòngcí |
May, verbe modal |
5 月 、 モー ダル 動詞 |
5 つき 、 モー ダル どうし |
5 tsuki , mō daru dōshi |
18 |
(negative may not, |
(negative may not, |
(否定可能不会, |
(fǒudìng kěnéng bù
huì, |
(négatif peut ne pas, |
( 否定 は できない 、 |
( ひてい わ できない 、 |
( hitei wa dekinai , |
19 |
rare short form mayn't) |
rare short form mayn't) |
罕见的短形式可能不会) |
hǎnjiàn de duǎn
xíngshì kěnéng bù huì) |
Rare forme courte peut-être
pas) |
まれな 省略形 は しない かも しれません ) |
まれな しょうりゃくがた わ しない かも しれません ) |
marena shōryakugata wa shinai kamo shiremasen ) |
20 |
pt might ,
negative might not, |
pt might, negative might not, |
可能,负面可能没有, |
kěnéng, fùmiàn kěnéng
méiyǒu, |
Pd pourrait, |
Pd は 、 |
pd わ 、 |
Pd wa , |
21 |
rare short
form mightn't |
rare short form mightn't |
罕见的短形式可能不会 |
hǎnjiàn de duǎn
xíngshì kěnéng bù huì |
Rare forme courte pourrait ne
pas |
まれな 短縮形 は そうで はない かも しれません |
まれな たんしゅくがた わ そうで はない かも しれません |
marena tanshukugata wa sōde hanai kamo shiremasen |
22 |
used to say
that sth is possible |
used to say that sth is
possible |
曾经说过......这是可能的 |
céngjīng
shuōguò...... Zhè shì kěnéng de |
Utilisé pour dire que qc est
possible |
sth が 可能である と 言っていた |
sth が かのうである と いっていた |
sth ga kanōdearu to itteita |
23 |
(有可能但不肯定)也许,可能 |
(yǒu kěnéng dàn bù
kěndìng) yěxǔ, kěnéng |
(有可能但不肯定)也许,可能 |
(yǒu kěnéng dàn bù
kěndìng) yěxǔ, kěnéng |
(possible mais pas sûr)
peut-être, peut-être |
( 可能だが わからない ) 多分 、 多分 |
( かのうだが わからない ) たぶん 、 たぶん |
( kanōdaga wakaranai ) tabun , tabun |
24 |
曾经说过......这是可能的 |
céngjīng
shuōguò...... Zhè shì kěnéng de |
曾经说过......这是可能的 |
céngjīng
shuōguò...... Zhè shì kěnéng de |
Une fois dit ... c'est possible |
一 度 言ったら ... これ は 可能です |
いち ど いったら 。。。 これ わ かのうです |
ichi do ittara ... kore wa kanōdesu |
25 |
that may
or may not be true |
that may or may not be true |
这可能是也可能不是 |
zhè kěnéng shì yě
kěnéng bùshì |
Cela peut ou peut ne pas être
vrai |
それ は 本当 かも しれないし そうでない かも しれない |
それ わ ほんとう かも しれないし そうでない かも しれない |
sore wa hontō kamo shirenaishi sōdenai kamo shirenai |
26 |
这可能是真的,也可能不是 |
zhè kěnéng shì zhēn
de, yě kěnéng bùshì |
这可能是真的,也可能不是 |
zhè kěnéng shì zhēn
de, yě kěnéng bùshì |
Cela peut ou peut ne pas être
vrai |
これ は 本当 かも しれないし そうでない かも しれない |
これ わ ほんとう かも しれないし そうでない かも しれない |
kore wa hontō kamo shirenaishi sōdenai kamo shirenai |
27 |
He may have (perhaps he has)
missed his train |
He may have (perhaps he has)
missed his train |
他可能(或许他)错过了他的火车 |
tā kěnéng (huòxǔ
tā) cuòguòle tā de huǒchē |
Il a peut-être (peut-être
a-t-il) raté son train |
彼 は 電車 に 乗り遅れた かも しれません |
かれ わ でんしゃ に のりおくれた かも しれません |
kare wa densha ni noriokureta kamo shiremasen |
28 |
他可能没赶上火车 |
tā kěnéng méi
gǎn shàng huǒchē |
他可能没赶上火车 |
tā kěnéng méi
gǎn shàng huǒchē |
Il ne peut pas attraper le
train |
彼 は 電車 に 乗れない かも しれない |
かれ わ でんしゃ に のれない かも しれない |
kare wa densha ni norenai kamo shirenai |
29 |
They may well win |
They may well win |
他们可能会赢 |
tāmen kěnéng huì yíng |
Ils pourraient bien gagner |
彼ら は 勝つ かも しれません |
かれら わ かつ かも しれません |
karera wa katsu kamo shiremasen |
30 |
他们完全可能贏 |
tāmen wánquán kěnéng
yíng |
他们完全可能赢 |
tāmen wánquán kěnéng
yíng |
Ils sont tout à fait
susceptibles de gagner |
彼ら は 完全 に 勝つ 可能性 が あります |
かれら わ かんぜん に かつ かのうせい が あります |
karera wa kanzen ni katsu kanōsei ga arimasu |
31 |
There is a
range of programs on
the market which may be described as design aids |
There is a range of programs on
the market which may be described as design aids |
市场上有一系列程序可称为设计辅助工具 |
shìchǎng shàng
yǒuyī xìliè chéngxù kě chēng wèi shèjì fǔzhù
gōngjù |
Il existe une gamme de
programmes sur le marché qui peuvent être décrits comme des aides à la
conception |
設計 補助 として 記述 される かも しれない 市場 に はプログラム の 範囲 が あります |
せっけい ほじょ として きじゅつ される かも しれない しじょう に わ プログラム の はに が あります |
sekkei hojo toshite kijutsu sareru kamo shirenai shijō ni wapuroguramu no hani ga arimasu |
32 |
市场上有各和程序,可以称为设计辅助工具 |
shìchǎng shàng yǒu gè
hé chéngxù, kěyǐ chēng wèi shèjì fǔzhù gōngjù |
市场上有各和程序,可以称为设计辅助工具 |
shìchǎng shàng yǒu gè
hé chéngxù, kěyǐ chēng wèi shèjì fǔzhù gōngjù |
Il existe divers programmes sur
le marché, que l’on peut appeler des aides à la conception. |
デザインエイド と 呼ぶ こと が できる 市場 に はさまざまな プログラム が あります 。 |
でざいねいど と よぶ こと が できる しじょう に わ さまざまな プログラム が あります 。 |
dezaineido to yobu koto ga dekiru shijō ni wa samazamanapuroguramu ga arimasu . |
33 |
市场上有一系列程序可称为设计辅助工具 |
shìchǎng shàng
yǒuyī xìliè chéngxù kě chēng wèi shèjì fǔzhù
gōngjù |
市场上有一系列程序可称为设计辅助工具 |
shìchǎng shàng
yǒuyī xìliè chéngxù kě chēng wèi shèjì fǔzhù
gōngjù |
Il existe une série de
programmes sur le marché appelés aides à la conception. |
デザインエイド と 呼ばれる 市場 に は 一連 のプログラム が あります 。 |
でざいねいど と よばれる しじょう に わ いちれん の プログラム が あります 。 |
dezaineido to yobareru shijō ni wa ichiren no puroguramuga arimasu . |
34 |
used when admitting that sth is true before
introducing another point, argument, etc. |
used when admitting that sth is true before
introducing another point, argument, etc. |
在引入另一个点,参数等之前承认某事是真的时使用 |
zài yǐnrù lìng yīgè diǎn,
cānshù děng zhīqián chéngrèn mǒu shì shì zhēn de shí
shǐyòng |
Utilisé pour admettre que
qc est vrai avant d'introduire un autre point, argument, etc. |
別 の 点 、 議論 など を 導入 する 前 に 、 その sth が真である と 認めた とき に 使用 されます 。 |
べつ の てん 、 ぎろん など お どうにゅう する まえ に 、その sth が しんである と みとめた とき に しよう されます 。 |
betsu no ten , giron nado o dōnyū suru mae ni , sono sthga shindearu to mitometa toki ni shiyō saremasu . |
35 |
(转折前所述情况属实)也许,可能 |
(Zhuǎnzhé qián suǒ
shù qíngkuàng shǔshí) yěxǔ, kěnéng |
(转折前所述情况属实)也许,可能 |
(zhuǎnzhé qián suǒ
shù qíngkuàng shǔshí) yěxǔ, kěnéng |
(La situation est vraie avant
la transition) Peut-être, peut-être |
( 移行 前 の 状況 は 本当 ) 多分 、 多分 |
( いこう まえ の じょうきょう わ ほんとう ) たぶん 、たぶん |
( ikō mae no jōkyō wa hontō ) tabun , tabun |
36 |
He may be a
good father but he’s a terrible husband |
He may be a good father but
he’s a terrible husband |
他可能是一个好父亲,但他是一个可怕的丈夫 |
tā kěnéng shì
yīgè hǎo fùqīn, dàn tā shì yīgè kěpà de
zhàngfū |
C’est peut-être un bon père,
mais c’est un mari terrible |
彼 は 良い 父親 かも しれませんが 、 彼 は ひどい夫です |
かれ わ よい ちちおや かも しれませんが 、 かれ わ ひどいおっとです |
kare wa yoi chichioya kamo shiremasenga , kare wa hidoiottodesu |
37 |
他或许是一位好父亲,
但却是个很糟糕的丈夫 |
tā huòxǔ shì yī
wèi hǎo fùqīn, dàn què shìgè hěn zāogāo de
zhàngfū |
他或许是一位好父亲,但却是个很糟糕的丈夫 |
tā huòxǔ shì yī
wèi hǎo fùqīn, dàn què shìgè hěn zāogāo de
zhàngfū |
C'est peut-être un bon père,
mais c'est un très mauvais mari. |
彼 は 良い 父親 かも しれませんが 、 彼 は とても 悪い夫です 。 |
かれ わ よい ちちおや かも しれませんが 、 かれ わ とてもわるい おっとです 。 |
kare wa yoi chichioya kamo shiremasenga , kare wa totemowarui ottodesu . |
38 |
他可能是一个好父亲,但他是一个可怕的丈夫 |
tā kěnéng shì
yīgè hǎo fùqīn, dàn tā shì yīgè kěpà de
zhàngfū |
他可能是一个好父亲,但他是一个可怕的丈夫 |
tā kěnéng shì
yīgè hǎo fùqīn, dàn tā shì yīgè kěpà de
zhàngfū |
C'est peut-être un bon père,
mais c'est un mari terrible. |
彼 は 良い 父親 かも しれませんが 、 彼 は ひどい夫です 。 |
かれ わ よい ちちおや かも しれませんが 、 かれ わ ひどいおっとです 。 |
kare wa yoi chichioya kamo shiremasenga , kare wa hidoiottodesu . |
39 |
used to ask
for or give permission |
used to ask for or give
permission |
曾经要求或给予许可 |
céngjīng yāoqiú huò
jǐyǔ xǔkě |
Utilisé pour demander ou donner
sa permission |
許可 を 求める ため に 使用 される |
きょか お もとめる ため に しよう される |
kyoka o motomeru tame ni shiyō sareru |
40 |
(征求同意威表示允许)可以 |
(zhēngqiú tóngyì wēi
biǎoshì yǔnxǔ) kěyǐ |
(征求同意威表示允许)可以 |
(zhēngqiú tóngyì wēi
biǎoshì yǔnxǔ) kěyǐ |
(Demande de consentement pour
exprimer la permission) |
( 明示 的な 許可 を 得る ため の 同意 を 求める ) |
( めいじ てきな きょか お える ため の どうい お もとめる ) |
( meiji tekina kyoka o eru tame no dōi o motomeru ) |
41 |
曾经要求或给予许可 |
céngjīng yāoqiú huò
jǐyǔ xǔkě |
曾经要求或给予许可 |
céngjīng yāoqiú huò
jǐyǔ xǔkě |
Ont demandé ou donné la
permission |
許可 を 要求 または 与えた |
きょか お ようきゅう または あたえた |
kyoka o yōkyū mataha ataeta |
42 |
May I come in? |
May I come in? |
我可以进来吗? |
wǒ kěyǐ jìnlái
ma? |
Puis-je entrer? |
入って も いいです か 。 |
はいって も いいです か 。 |
haitte mo īdesu ka . |
43 |
我可以进来吗 |
Wǒ kěyǐ jìnlái
ma |
我可以进来吗 |
Wǒ kěyǐ jìnlái
ma |
Puis-je entrer? |
入って も いいです か 。 |
はいって も いいです か 。 |
haitte mo īdesu ka . |
44 |
you may come in if you
wish. |
you may come in if you
wish. |
如果你愿意,你可以进来。 |
rúguǒ nǐ yuànyì,
nǐ kěyǐ jìnlái. |
Vous pouvez entrer si vous le
souhaitez. |
あなた が 望むなら あなた は 入ってくる かもしれません 。 |
あなた が のぞむなら あなた わ はいってくる かも しれません 。 |
anata ga nozomunara anata wa haittekuru kamoshiremasen . |
45 |
你想进来就进来吧 |
Nǐ xiǎng jìnlái jiù
jìnlái ba |
你想进来就进来吧 |
Nǐ xiǎng jìnlái jiù
jìnlái ba |
Entrez si vous voulez entrer. |
あなた が 入りたい のなら 入ってください 。 |
あなた が はいりたい のなら はいってください 。 |
anata ga hairitai nonara haittekudasai . |
46 |
note at |
note at |
不吃 |
bù chī |
Note à |
に 注意 してください |
に ちゅうい してください |
ni chūi shitekudasai |
47 |
can |
can |
能够 |
nénggòu |
Peut |
できます |
できます |
dekimasu |
48 |
formal |
formal |
正式 |
zhèngshì |
Formelle |
正式な |
せいしきな |
seishikina |
49 |
used as a polite way of making
a comment, asking a question, etc• |
used as a polite way of making
a comment, asking a question, etc• |
用作评论,提问等的礼貌方式• |
yòng zuò pínglùn, tíwèn
děng de lǐmào fāngshì• |
Utilisé comme un moyen poli de
commenter, de poser une question, etc. |
コメント を する 、 質問 を する など の 丁寧な 方法として 使用 されます 。 |
コメント お する 、 しつもん お する など の ていねいなほうほう として しよう されます 。 |
komento o suru , shitsumon o suru nado no teineina hōhōtoshite shiyō saremasu . |
50 |
(礼貌地评价或提问等)可以 |
(lǐmào de píngjià huò
tíwèn děng) kěyǐ |
(礼貌地评价或提问等)可以 |
(lǐmào de píngjià huò
tíwèn děng) kěyǐ |
(Évaluer poliment ou poser des
questions, etc.) |
( 丁寧 に 評価 し たり 質問 し たり する など ) |
( ていねい に ひょうか し たり しつもん し たり する など ) |
( teinei ni hyōka shi tari shitsumon shi tari suru nado ) |
51 |
You look
lovely, if I may say so |
You look lovely, if I may say
so |
如果我可以这样说,你看起来很可爱 |
rúguǒ wǒ
kěyǐ zhèyàng shuō, nǐ kàn qǐlái hěn kě'ài |
Tu es ravissante, si je puis me
permettre |
私 が そう 言う かも しれないなら 、 あなた は 素敵 に見える |
わたし が そう いう かも しれないなら 、 あなた わ すてきに みえる |
watashi ga sō iu kamo shirenainara , anata wa suteki nimieru |
52 |
我觉得咏看上去很可爱 |
wǒ juédé yǒng kàn
shàngqù hěn kě'ài |
我觉得咏看上去很可爱 |
wǒ juédé yǒng kàn
shàngqù hěn kě'ài |
Je pense que ça a l'air très
mignon. |
とても 可愛い と 思います 。 |
とても かわいい と おもいます 。 |
totemo kawaī to omoimasu . |
53 |
May I ask why
you took that decision? |
May I ask why you took that
decision? |
我可以问你为什么做出这个决定? |
wǒ kěyǐ wèn
nǐ wèishéme zuòchū zhège juédìng? |
Puis-je vous demander pourquoi
vous avez pris cette décision? |
なぜ あなた が その 決断 を 下した のでしょう か 。 |
なぜ あなた が その けつだん お くだした のでしょう か 。 |
naze anata ga sono ketsudan o kudashita nodeshō ka . |
54 |
我可否问一下你为什么要作出那样的决定? |
Wǒ kěfǒu wèn
yīxià nǐ wèishéme yào zuòchū nàyàng de juédìng? |
我可否问一下你为什么要作出那样的决定? |
Wǒ kěfǒu wèn
yīxià nǐ wèishéme yào zuò chū nàyàng de juédìng? |
Puis-je demander pourquoi vous
avez pris cette décision? |
あなた が なぜ その 決断 を した の か 私 に 尋ねる ことが できます か ? |
あなた が なぜ その けつだん お した の か わたし に たずねる こと が できます か ? |
anata ga naze sono ketsudan o shita no ka watashi nitazuneru koto ga dekimasu ka ? |
55 |
我可以问你为什么做出这个决定? |
Wǒ kěyǐ wèn
nǐ wèishéme zuò chū zhège juédìng? |
我可以问你为什么做出这个决定? |
Wǒ kěyǐ wèn
nǐ wèishéme zuò chū zhège juédìng? |
Puis-je vous demander pourquoi
vous avez pris cette décision? |
なぜ あなた が この 決断 を した の か 私 は 尋ねます か? |
なぜ あなた が この けつだん お した の か わたし わ たずねます か ? |
naze anata ga kono ketsudan o shita no ka watashi watazunemasu ka ? |
56 |
If I may just
add one thing |
If I may just add one thing |
如果我可以添加一件事 |
Rúguǒ wǒ
kěyǐ tiānjiā yī jiàn shì |
Si je peux juste ajouter une
chose |
1つ だけ 追加 すれば |
つ だけ ついか すれば |
tsu dake tsuika sureba |
57 |
我想再补充一点… |
wǒ xiǎng zài
bǔchōng yīdiǎn… |
我想再补充一点... |
wǒ xiǎng zài
bǔchōng yīdiǎn... |
Je veux ajouter un peu plus ... |
もう少し 追加 したい のですが … |
もうすこし ついか したい のですが … |
mōsukoshi tsuika shitai nodesuga … |
58 |
如果我可以添加一件事 |
rúguǒ wǒ
kěyǐ tiānjiā yī jiàn shì |
如果我可以添加一件事 |
Rúguǒ wǒ
kěyǐ tiānjiā yī jiàn shì |
Si je peux ajouter une chose |
1つ 追加 できたら |
つ ついか できたら |
tsu tsuika dekitara |
59 |
(formal) used
to express wishes and hopes |
(formal) used to express wishes
and hopes |
(正式的)用来表达愿望和希望 |
(zhèngshì de) yòng lái
biǎodá yuànwàng hé xīwàng |
(formel) utilisé pour exprimer
des souhaits et des espoirs |
( 正式な ) 願い や 希望 を 表現 する ため に 使われる |
( せいしきな ) ねがい や きぼう お ひょうげん する ために つかわれる |
( seishikina ) negai ya kibō o hyōgen suru tame nitsukawareru |
60 |
(表示愿望)但愿 |
(biǎoshì yuànwàng) dàn
yuàn |
(表示愿望)但愿 |
(biǎoshì yuànwàng) dàn
yuàn |
(indiquant les souhaits)
souhaite |
( 希望 を 示す ) |
( きぼう お しめす ) |
( kibō o shimesu ) |
61 |
May she rest
in peace. |
May she rest in peace. |
愿她安息。 |
yuàn tā ānxí. |
Qu'elle repose en paix. |
彼女 が 安心 して 休む よう に 。 |
かのじょ が あんしん して やすむ よう に 。 |
kanojo ga anshin shite yasumu yō ni . |
62 |
愿她安息 |
Yuàn tā ānxí |
愿她安息 |
Yuàn tā ānxí |
Qu'elle repose en paix |
彼女 が 安心 して 休む よう に |
かのじょ が あんしん して やすむ よう に |
kanojo ga anshin shite yasumu yō ni |
63 |
business has been thriving in the past year. Long may it continue to do so |
business has been thriving in
the past year. Long may it continue to do so |
在过去的一年里,生意一直蓬勃发展。很久它可能继续这样做 |
zài guòqù de yī nián
lǐ, shēngyì yīzhí péngbó fāzhǎn. Hěnjiǔ
tā kěnéng jìxù zhèyàng zuò |
Les affaires ont été
florissantes au cours de l’année écoulée. |
この 1 年 で ビジネス は 繁栄 しています 。 |
この 1 ねん で ビジネス わ はねい しています 。 |
kono 1 nen de bijinesu wa hanei shiteimasu . |
64 |
在过去的一年里生意蒸蒸日土。但愿这种情况能持续下去 |
zài guòqù de yī nián
lǐ shēngyì zhēng zhēng rì tǔ. Dàn yuàn zhè
zhǒng qíngkuàng néng chíxù xiàqù |
在过去的一年里生意蒸蒸日土。但愿这种情况能持续下去 |
zài guòqù de yī nián
lǐ shēngyì zhēng zhēng rì tǔ. Dàn yuàn zhè
zhǒng qíngkuàng néng chíxù xiàqù |
Au cours de la dernière année,
l’activité a été florissante. J'espère que cette situation continuera |
この 一 年で 、 ビジネス は 活気づいています 。 私 はこの 状況 が 続く こと を 願っています |
この いち ねんで 、 ビジネス わ かっきずいています 。 わたし わ この じょうきょう が つずく こと お ねがっています |
kono ichi nende , bijinesu wa kakkizuiteimasu . watashi wakono jōkyō ga tsuzuku koto o negatteimasu |
65 |
在过去的一年里,生意一直蓬勃发展。
很久它可能继续这样做 |
zài guòqù de yī nián
lǐ, shēngyì yīzhí péngbó fāzhǎn. Hěnjiǔ
tā kěnéng jìxù zhèyàng zuò |
在过去的一年里,生意一直蓬勃发展。很久它可能继续这样做 |
zài guòqù de yī nián
lǐ, shēngyì yīzhí péngbó fāzhǎn. Hěnjiǔ
tā kěnéng jìxù zhèyàng zuò |
L'année dernière, les affaires
ont été florissantes. Il peut continuer à le faire pendant longtemps |
この 一 年で 、 ビジネス は 活気づいています 。 それ は長い 間 そう し続ける かも しれません |
この いち ねんで 、 ビジネス わ かっきずいています 。 それ わ ながい ま そう しつずける かも しれません |
kono ichi nende , bijinesu wa kakkizuiteimasu . sore wanagai ma sō shitsuzukeru kamo shiremasen |
66 |
(formal) used
to say what the purpose of sth is |
(formal) used to say what the
purpose of sth is |
(正式的)曾经说过某事的目的是什么 |
(zhèngshì de) céngjīng
shuōguò mǒu shì de mùdì shì shénme |
(formel) utilisé pour dire quel
est le but de qc |
( 正式 ) は 、 sth の 目的 が 何である か を言っていました |
( せいしき ) わ 、 sth の もくてき が なにである か おいっていました |
( seishiki ) wa , sth no mokuteki ga nanidearu ka oitteimashita |
67 |
(表明目的)可以,能够 |
(biǎomíng mùdì)
kěyǐ, nénggòu |
(表明目的)可以,能够 |
(biǎomíng mùdì)
kěyǐ, nénggòu |
(indiquant le but) peut, peut |
( 目的 を 示す ) できます 、 できます |
( もくてき お しめす ) できます 、 できます |
( mokuteki o shimesu ) dekimasu , dekimasu |
68 |
(正式的)曾经说过某事的目的是什么 |
(zhèngshì de) céngjīng
shuōguò mǒu shì de mùdì shì shénme |
(正式的)曾经说过某事的目的是什么 |
(zhèngshì de) céngjīng
shuōguò mǒu shì de mùdì shì shénme |
(formel) quel était le but de
dire quelque chose |
( 正式な ) 何 か を 言う 目的 は 何でした か |
( せいしきな ) なに か お いう もくてき わ なにでしたか |
( seishikina ) nani ka o iu mokuteki wa nanideshita ka |
69 |
There is a need for more resources so that all children may have a decent education |
There is a need for more
resources so that all children may have a decent education |
需要更多的资源,以便所有儿童都可以接受良好的教育 |
xūyào gèng duō de
zīyuán, yǐbiàn suǒyǒu értóng dōu kěyǐ
jiēshòu liánghǎo de jiàoyù |
Il faut plus de ressources pour
que tous les enfants puissent avoir une éducation décente |
すべて の 子供たち が きちんと した 教育 を 受けられるよう に 、 より 多く の リソース が 必要です 。 |
すべて の こどもたち が きちんと した きょういく お うけられる よう に 、 より おうく の リソース が ひつようです。 |
subete no kodomotachi ga kichinto shita kyōiku o ukerareruyō ni , yori ōku no risōsu ga hitsuyōdesu . |
70 |
需要更多的财力支持,让所有的孩子都受到良好的教育 |
xūyào gèng duō de
cáilì zhīchí, ràng suǒyǒu de háizi dōu shòudào
liánghǎo de jiàoyù |
需要更多的财力支持,让所有的孩子都受到良好的教育 |
xūyào gèng duō de
cáilì zhīchí, ràng suǒyǒu de háizi dōu shòudào
liánghǎo de jiàoyù |
Besoin de plus d'aide
financière pour que tous les enfants soient bien éduqués |
すべて の 子供たち が 十分 に 教育 されている よう に、 より 多く の 経済 的 支援 が 必要 |
すべて の こどもたち が じゅうぶん に きょういく されている よう に 、 より おうく の けいざい てき しえん が ひつよう |
subete no kodomotachi ga jūbun ni kyōiku sareteiru yō ni ,yori ōku no keizai teki shien ga hitsuyō |
71 |
note at |
note at |
不吃 |
bù chī |
Note à |
に 注意 してください |
に ちゅうい してください |
ni chūi shitekudasai |
72 |
modal |
modal |
语气 |
yǔqì |
Modal |
モー ダル |
モー ダル |
mō daru |
73 |
be that as it
.maydespite that |
be that as it.Maydespite that |
就是这样。尽管如此 |
jiùshì zhèyàng.
Jǐnguǎn rúcǐ |
Soyez comme cela. Peut-être que
ça |
それ に も かかわらず 。 |
それ に も かかわらず 。 |
sore ni mo kakawarazu . |
74 |
尽管如此 |
jǐnguǎn rúcǐ |
尽管如此 |
jǐnguǎn rúcǐ |
Encore |
それでも |
それでも |
soredemo |
75 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
76 |
nevertheless |
nevertheless |
虽然 |
suīrán |
Néanmoins |
それ に も かかわらず |
それ に も かかわらず |
sore ni mo kakawarazu |
77 |
I know that he
has tried hard; be that as it may, his work is just not
good enough. |
I know that he has tried hard;
be that as it may, his work is just not good enough. |
我知道他努力了;尽管如此,他的工作还不够好。 |
wǒ zhīdào tā
nǔlìle; jǐnguǎn rúcǐ, tā de gōngzuò hái bùgòu
hǎo. |
Je sais qu'il a fait de son
mieux, mais son travail ne suffit pas. |
私 は 彼 が 一生懸命 に 努力 した こと を 知っています ;それ が 可能である よう に 、 彼 の 仕事 は ちょうど十分で は ない という ことです 。 |
わたし わ かれ が いっしょうけんめい に どりょく した こと お しっています ; それ が かのうである よう に 、 かれの しごと わ ちょうど じゅうぶんで わ ない という ことです 。 |
watashi wa kare ga isshōkenmei ni doryoku shita koto oshitteimasu ; sore ga kanōdearu yō ni , kare no shigoto wachōdo jūbunde wa nai toiu kotodesu . |
78 |
我知道他已经尽力了,尽管如此,他的工作仍不本理想 |
Wǒ zhīdào tā
yǐjīng jìnlìle, jǐnguǎn rúcǐ, tā de
gōngzuò réng bù běn lǐxiǎng |
我知道他已经尽力了,尽管如此,他的工作仍不本理想 |
Wǒ zhīdào tā
yǐjīng jìnlìle, jǐnguǎn rúcǐ, tā de
gōngzuò réng bù běn lǐxiǎng |
Je sais qu'il a fait de son
mieux, mais son travail n'est toujours pas idéal. |
私 は 彼 が 最善 を 尽くした こと を 知っていますが 、彼 の 仕事 は まだ 理想 的で は ありません 。 |
わたし わ かれ が さいぜん お つくした こと お しっていますが 、 かれ の しごと わ まだ りそう てきで わ ありません 。 |
watashi wa kare ga saizen o tsukushita koto oshitteimasuga , kare no shigoto wa mada risō tekide waarimasen . |
79 |
我和道他已经尽力了,尽管如此,他的工作仍不本理想。 |
wǒ hé dào tā
yǐjīng jìnlìle, jǐnguǎn rúcǐ, tā de
gōngzuò réng bù běn lǐxiǎng. |
我和道他已经尽力了,尽管如此,他的工作仍不本理想。 |
wǒ hé dào tā
yǐjīng jìnlìle, jǐnguǎn rúcǐ, tā de
gōngzuò réng bù běn lǐxiǎng. |
J'ai fait de mon mieux et
malgré cela, son travail n'est toujours pas idéal. |
私 は 全力 を 尽くしました 、 そして それ に もかかわらず 、 彼 の 仕事 は まだ 理想 的で はありません 。 |
わたし わ ぜんりょく お つくしました 、 そして それ に もかかわらず 、 かれ の しごと わ まだ りそう てきで わ ありません 。 |
watashi wa zenryoku o tsukushimashita , soshite sore ni mokakawarazu , kare no shigoto wa mada risō tekide waarimasen . |
80 |
the white or
pink flowers of the hawthorn |
The white or pink flowers of
the hawthorn |
山楂的白色或粉红色的花朵 |
Shānzhā de báisè huò
fěnhóng sè de huāduǒ |
Les fleurs blanches ou roses de
l'aubépine |
サンザシ の 白 または ピンク の 花 |
サンザシ の しろ または ピンク の はな |
sanzashi no shiro mataha pinku no hana |
81 |
山楂花, |
shānzhā huā, |
山楂花, |
shānzhā huā, |
Fleur d'aubépine, |
サンザシ の 花 、 |
サンザシ の はな 、 |
sanzashi no hana , |
82 |
maybe |
maybe |
也许 |
yěxǔ |
Peut-être |
たぶん |
たぶん |
tabun |
83 |
used when you
are not certain that sth will happen or that sth.is true or is a correct
number . |
used when you are not certain
that sth will happen or that sth.Is true or is a correct number. |
当你不确定某事会发生或者某事是真的还是正确的数字时使用。 |
dāng nǐ bù quèdìng
mǒu shì huì fāshēng huòzhě mǒu shì shì zhēn de
háishì zhèngquè de shùzì shí shǐyòng. |
Utilisé lorsque vous n'êtes pas
certain que qc va se passer ou que qch est vrai ou est un nombre correct. |
sth が 発生 する こと 、 または sth . が 正しい こと 、または 正しい 数である こと が 確実でない 場合 に 使用されます 。 |
sth が はっせい する こと 、 または sth 。 が ただしい こと 、 または ただしい かずである こと が かくじつでないばあい に しよう されます 。 |
sth ga hassei suru koto , mataha sth . ga tadashī koto ,mataha tadashī kazudearu koto ga kakujitsudenai bāi nishiyō saremasu . |
84 |
(不确定)大概,或许
,可能 |
(Bù quèdìng) dàgài, huòxǔ,
kěnéng |
(不确定)大概,或许,可能 |
(Bù quèdìng) dàgài, huòxǔ,
kěnéng |
(pas sûr) probablement,
peut-être, peut-être |
( 確実で は ない ) おそらく 、 多分 、 多分 |
( かくじつで わ ない ) おそらく 、 たぶん 、 たぶん |
( kakujitsude wa nai ) osoraku , tabun , tabun |
85 |
perhaps |
perhaps |
也许 |
yěxǔ |
Peut-être |
おそらく |
おそらく |
osoraku |
86 |
Maybe he'll
come,maybe he won’t• |
Maybe he'll come,maybe he
won’t• |
也许他会来,也许他不会• |
yěxǔ tā huì lái,
yěxǔ tā bù huì• |
Peut-être qu'il viendra,
peut-être qu'il ne le fera pas |
たぶん 彼 は 来るだろう 、 たぶん 彼 は しなかった • |
たぶん かれ わ くるだろう 、 たぶん かれ わ しなかった • |
tabun kare wa kurudarō , tabun kare wa shinakatta • |
87 |
他可能来,也可能不来 |
tā kěnéng lái,
yě kěnéng bù lái |
他可能来,也可能不来 |
tā kěnéng lái,
yě kěnéng bù lái |
Il peut venir ou non |
彼 は 来る かも しれないし 来ない かも しれない |
かれ わ くる かも しれないし こない かも しれない |
kare wa kuru kamo shirenaishi konai kamo shirenai |
88 |
Are you going
to sell your house?’ ‘Maybe |
Are you going to sell your
house?’ ‘Maybe |
你要卖掉你的房子吗?''也许吧 |
nǐ yào mài diào nǐ de
fángzi ma?''Yěxǔ ba |
Allez-vous vendre votre maison?
' |
あなた は あなた の 家 を 売る つもりです か ? 」 |
あなた わ あなた の いえ お うる つもりです か ? 」 |
anata wa anata no ie o uru tsumoridesu ka ? " |
89 |
你要卖房子吗?也许吧 |
nǐ yào mài fángzi ma?
Yěxǔ ba |
你要卖房子吗?也许吧 |
nǐ yào mài fángzi ma?
Yěxǔ ba |
Voulez-vous vendre une maison?
Peut-être |
あなた は 家 を 売りたいです か ? たぶん |
あなた わ いえ お うりたいです か ? たぶん |
anata wa ie o uritaidesu ka ? tabun |
90 |
你要卖掉你的房子吗?也许吧 |
nǐ yào mài diào nǐ de
fángzi ma? Yěxǔ ba |
你要卖掉你的房子吗?也许吧 |
nǐ yào mài diào nǐ de
fángzi ma? Yěxǔ ba |
Voulez-vous vendre votre
maison? Peut-être |
あなた は あなた の 家 を 売りたいです か ? たぶん |
あなた わ あなた の いえ お うりたいです か ? たぶん |
anata wa anata no ie o uritaidesu ka ? tabun |
91 |
it will cost
two, maybe three hundred pounds |
it will cost two, maybe three
hundred pounds |
这将花费两个,也许三百磅 |
zhè jiāng huāfèi
liǎng gè, yěxǔ sānbǎi bàng |
Il en coûtera deux, peut-être
trois cents livres |
2 、 300 ポンド かかるでしょう |
2 、 300 ポンド かかるでしょう |
2 , 300 pondo kakarudeshō |
92 |
这个要花二百英镑,或许三百英镑 |
zhège yào huā èrbǎi
yīngbàng, huòxǔ sānbǎi yīngbàng |
这个要花二百英镑,或许三百英镑 |
zhège yào huā èrbǎi
yīngbàng, huòxǔ sānbǎi yīngbàng |
Cela coûte deux cents livres,
peut-être trois cents livres. |
これ は 200 ポンド 、 おそらく 300 ポンド の 費用 がかかります 。 |
これ わ 200 ポンド 、 おそらく 300 ポンド の ひよう が かかります 。 |
kore wa 200 pondo , osoraku 300 pondo no hiyō gakakarimasu . |
93 |
这将花费两个,也许三百磅。 |
zhè jiāng huāfèi
liǎng gè, yěxǔ sānbǎi bàng. |
这将花费两个,也许三百磅。 |
zhè jiāng huāfèi
liǎng gè, yěxǔ sānbǎi bàng. |
Cela coûtera deux, peut-être
trois cents livres. |
これ は 2 、 おそらく 300 ポンド かかります 。 |
これ わ 2 、 おそらく 300 ポンド かかります 。 |
kore wa 2 , osoraku 300 pondo kakarimasu . |
94 |
We go there
maybe once or twice a month. |
We go there maybe once or twice
a month. |
我们一个月去一次或两次。 |
Wǒmen yīgè yuè qù
yīcì huò liǎng cì. |
Nous y allons peut-être une ou
deux fois par mois. |
私たち は 月 に 1 、 2 回 行っています 。 |
わたしたち わ つき に 1 、 2 かい おこなっています 。 |
watashitachi wa tsuki ni 1 , 2 kai okonatteimasu . |
95 |
我们每月大概去那里一到两次 |
Wǒmen měi yuè dàgài
qù nàlǐ yī dào liǎng cì |
我们每月大概去那里一到两次 |
Wǒmen měi yuè dàgài
qù nàlǐ yī dào liǎng cì |
Nous y allons une ou deux fois
par mois. |
私たち は 月 に 1 、 2 回 行きます 。 |
わたしたち わ つき に いち 、 に かい いきます 。 |
watashitachi wa tsuki ni ichi , ni kai ikimasu . |
96 |
used when making a
suggestion |
used when making a
suggestion |
在提出建议时使用 |
zài tíchū jiànyì shí
shǐyòng |
Utilisé pour faire une
suggestion |
提案 を する とき に 使われる |
ていあん お する とき に つかわれる |
teian o suru toki ni tsukawareru |
97 |
(提出建议)或许,也许 |
(tíchū jiànyì) huòxǔ,
yěxǔ |
(提出建议)或许,也许 |
(tíchū jiànyì) huòxǔ,
yěxǔ |
(Proposition) Peut-être,
peut-être |
( 提案 ) 多分 、 多分 |
( ていあん ) たぶん 、 たぶん |
( teian ) tabun , tabun |
98 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
99 |
perhaps |
perhaps |
也许 |
yěxǔ |
Peut-être |
おそらく |
おそらく |
osoraku |
100 |
I thought maybe we could go together. |
I thought maybe we could go
together. |
我想也许我们可以一起去。 |
wǒ xiǎng
yěxǔ wǒmen kěyǐ yīqǐ qù. |
Je pensais que nous pourrions
peut-être aller ensemble. |
私たち は 一緒 に 行く こと が できる と 思いました 。 |
わたしたち わ いっしょ に いく こと が できる と おもいました 。 |
watashitachi wa issho ni iku koto ga dekiru to omoimashita . |
|
我觉得或许我们可以一起去 |
Wǒ juédé huòxǔ
wǒmen kěyǐ yīqǐ qù |
我觉得或许我们可以一起去 |
Wǒ juédé huòxǔ
wǒmen kěyǐ yīqǐ qù |
Je pense que nous pouvons
peut-être aller ensemble |
私たち は 一緒 に 行く こと が できる と 思います |
わたしたち わ いっしょ に いく こと が できる と おもいます |
watashitachi wa issho ni iku koto ga dekiru to omoimasu |
102 |
Maybe you should tell her |
Maybe you should tell her |
也许你应该告诉她 |
yěxǔ nǐ
yīnggāi gàosù tā |
Tu devrais peut-être lui dire |
多分 あなた は 彼女 に 言うべきです |
たぶん あなた わ かのじょ に いうべきです |
tabun anata wa kanojo ni iubekidesu |
103 |
也许你应该告诉她 |
yěxǔ nǐ
yīnggāi gàosù tā |
也许你应该告诉她 |
yěxǔ nǐ
yīnggāi gàosù tā |
Tu devrais peut-être lui dire |
多分 あなた は 彼女 に 言うべきです |
たぶん あなた わ かのじょ に いうべきです |
tabun anata wa kanojo ni iubekidesu |
104 |
used to agree
with sb, and to add more information that should be thought about |
Used to agree with sb, and to
add more information that should be thought about |
曾经同意sb,并添加应该考虑的更多信息 |
Céngjīng tóngyì sb, bìng
tiānjiā yīnggāi kǎolǜ de gèng duō
xìnxī |
Utilisé pour être d'accord avec
qn et pour ajouter plus d'informations qui devraient être considérées |
sb に 同意 して 、 考慮 すべき 情報 を さらに 追加 するため に 使用 されます 。 |
sb に どうい して 、 こうりょ すべき じょうほう お さらについか する ため に しよう されます 。 |
sb ni dōi shite , kōryo subeki jōhō o sarani tsuika suru tameni shiyō saremasu . |
105 |
(赞同并补充信息)或许,也许,可能 |
(zàntóng bìng bǔchōng
xìnxī) huòxǔ, yěxǔ, kěnéng |
(赞同并补充信息)或许,也许,可能 |
(zàntóng bìng bǔchōng
xìnxī) huòxǔ, yěxǔ, kěnéng |
(Accepter et compléter les
informations) Peut-être, peut-être, peut-être |
( 情報 に 同意 して 補足 する ) おそらく 、 おそらく、 多分 |
( じょうほう に どうい して ほそく する ) おそらく 、おそらく 、 たぶん |
( jōhō ni dōi shite hosoku suru ) osoraku , osoraku ,tabun |
106 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
107 |
perhaps |
perhaps |
也许 |
yěxǔ |
Peut-être |
おそらく |
おそらく |
osoraku |
108 |
You should stop work when you have the
baby.Maybe, but I can’t .afford to |
You should stop work when you
have the baby.Maybe, but I can’t.Afford to |
你有孩子的时候应该停止工作。也许,但是我不能 |
nǐ yǒu háizi de
shíhòu yīnggāi tíngzhǐ gōngzuò. Yěxǔ, dànshì
wǒ bùnéng |
Vous devez arrêter de
travailler lorsque vous avez le bébé. Peut-être, mais je ne peux pas me
permettre de |
赤ちゃん を 産んだら 仕事 を やめるべきです 。 たぶん私 は する こと が できません 。 |
あかちゃん お うんだら しごと お やめるべきです 。 たぶん わたし わ する こと が できません 。 |
akachan o undara shigoto o yamerubekidesu . tabunwatashi wa suru koto ga dekimasen . |
109 |
有了孩子你就不应该工作了。或许是吧,可我歇不起呀 |
yǒule háizi nǐ jiù bù
yìng gāi gōngzuòle. Huòxǔ shì ba, kě wǒ xiē bù
qǐ ya |
有了孩子你就不应该工作了。或许是吧,可我歇不起呀 |
yǒule háizi nǐ jiù bù
yìng gāi gōngzuòle. Huòxǔ shì ba, kě wǒ xiē bù
qǐ ya |
Vous ne devriez pas travailler
si vous avez des enfants. Peut-être, mais je ne peux pas me le permettre. |
あなた が 子供 を 持っているなら 、 あなた は 働かないはずです 。 たぶん 、 しかし 私 は それ を 買う 余裕 がない 。 |
あなた が こども お もっているなら 、 あなた わ はたらかない はずです 。 たぶん 、 しかし わたし わ それ お かうよゆう が ない 。 |
anata ga kodomo o motteirunara , anata wa hatarakanaihazudesu . tabun , shikashi watashi wa sore o kau yoyū ganai . |
110 |
used when
replying to a question or an idea, when you are not sure whether to agree or
disagree |
used when replying to a
question or an idea, when you are not sure whether to agree or disagree |
在回答问题或想法时使用,当您不确定是否同意或不同意时 |
zài huídá wèntí huò
xiǎngfǎ shí shǐyòng, dāng nín bù quèdìng shìfǒu
tóngyì huò bù tóngyì shí |
Utilisé pour répondre à une
question ou à une idée, lorsque vous ne savez pas trop si vous êtes d'accord
ou non. |
賛成 か 反対 か が わからない 場合 、 質問 や アイデアに 回答 する とき に 使用 します 。 |
さんせい か はんたい か が わからない ばあい 、 しつもんや アイデア に かいとう する とき に しよう します 。 |
sansei ka hantai ka ga wakaranai bāi , shitsumon ya aideani kaitō suru toki ni shiyō shimasu . |
111 |
(木置可否)也许,或许 |
(mù zhì kěfǒu)
yěxǔ, huòxǔ |
(木置可否)也许,或许 |
(mù zhì kěfǒu)
yěxǔ, huòxǔ |
(bois peut être) peut-être,
peut-être |
多分 、 多分 |
たぶん 、 たぶん |
tabun , tabun |
112 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
113 |
perhaps |
perhaps |
也许 |
yěxǔ |
Peut-être |
おそらく |
おそらく |
osoraku |
114 |
(I think he should resign.Maybe |
(I think he should resign.Maybe |
(我想他应该辞职。也许 |
(wǒ xiǎng tā
yīnggāi cízhí. Yěxǔ |
(Je pense qu'il devrait
démissionner. Peut-être |
( 私 は 彼 が 辞任 するべきだ と 思います 。 Maybe |
( わたし わ かれ が じにん するべきだ と おもいます 。まyべ |
( watashi wa kare ga jinin surubekida to omoimasu .Maybe |
115 |
我觉得他应该辞职;也许是吧 |
wǒ juédé tā
yīnggāi cízhí; yěxǔ shì ba |
我觉得他应该辞职;也许是吧 |
wǒ juédé tā
yīnggāi cízhí; yěxǔ shì ba |
Je pense qu'il devrait
démissionner, c'est peut-être |
私 は 彼 が 辞任 するべきだ と 思います ; 多分 それ はそうです |
わたし わ かれ が じにん するべきだ と おもいます ; たぶん それ わ そうです |
watashi wa kare ga jinin surubekida to omoimasu ; tabunsore wa sōdesu |
116 |
May bug,
cockchafer |
May bug, cockchafer |
可能是虫子,金龟子 |
kěnéng shì chóngzi,
jīnguīzi |
Peut bug, hanneton |
バグ 、 コックチェアー |
バグ 、 こっくcへああ |
bagu , kokkucheā |
117 |
May Day the first day of May, celebrated as a spring festival and, in
some countries, as a holiday in honour of working people |
May Day the first day of May,
celebrated as a spring festival and, in some countries, as a holiday in
honour of working people |
5月的第一天五一节,庆祝春节,在一些国家,作为纪念劳动人民的节日 |
5 yuè de dì yītiān
wǔyī jié, qìngzhù chūnjié, zài yīxiē guójiā,
zuòwéi jìniàn láodòng rénmín de jiérì |
Le 1er mai, le premier jour de
mai, célébré comme une fête du printemps et, dans certains pays, comme une
fête en l'honneur des travailleurs |
5 月 1 日 、 5 月 1 日 、 春 祭り として 祝われ 、 一部の 国 で は 働く 人々 を 記念 して 祝日 として 祝われる。 |
5 つき 1 にち 、 5 つき 1 にち 、 はる まつり として いわわれ 、 いちぶ の くに で わ はたらく ひとびと お きねんして しゅくじつ として いわわれる 。 |
5 tsuki 1 nichi , 5 tsuki 1 nichi , haru matsuri toshite iwaware, ichibu no kuni de wa hataraku hitobito o kinen shiteshukujitsu toshite iwawareru . |
118 |
五朔节;(棄些国家的)五一劳动节 |
wǔ shuò jié;(qì xiē
guójiā de) wǔyī láodòng jié |
五朔节;(弃些国家的)五一劳动节 |
wǔ shuò jié;(qì xiē
guójiā de) wǔyī láodòng jié |
1er mai (certains pays) 1er mai |
メイデイ ;( 一部 の 国 を 放棄 ) メイデイ |
めいでい ;( いちぶ の くに お ほうき ) めいでい |
meidei ;( ichibu no kuni o hōki ) meidei |
119 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
120 |
labor day |
labor day |
劳动节 |
láodòng jié |
Fête du travail |
労働日 |
ろうどうび |
rōdōbi |
121 |
May day an international radio
signal used by ships and aircraft needing help when they are |
May day an international radio signal used by ships
and aircraft needing help when they are |
五月的一天,船只和飞机在需要帮助时使用的国际无线电信号 |
wǔ yuè de yī
tiān, chuánzhī hé fēijī zài xūyào bāngzhù shí
shǐyòng de guójì wúxiàndiàn xìnhào |
Mai, un signal radio
international utilisé par les navires et les aéronefs ayant besoin d’aide
quand ils sont |
いつ の 日 か 船 や 航空機 が 使用 している とき に 助けを 必要 と する 国際 的な 無線 信号 |
いつ の ひ か ふね や こうくうき が しよう している ときに たすけ お ひつよう と する こくさい てきな むせん しんごう |
itsu no hi ka fune ya kōkūki ga shiyō shiteiru toki ni tasuke ohitsuyō to suru kokusai tekina musen shingō |
122 |
in danger |
in danger |
在危险之中 |
zài wéixiǎn zhī
zhōng |
En danger |
危険 に さらされて |
きけん に さらされて |
kiken ni sarasarete |
123 |
(船只或飞行器遇险时用的国际无线电求救信号) |
(chuánzhī huò
fēixíngqì yùxiǎn shí yòng de guójì wúxiàndiàn qiújiù xìnhào) |
(船只或飞行器遇险时用的国际无线电求救信号) |
(chuánzhī huò
fēixíngqì yùxiǎn shí yòng de guójì wúxiàndiàn qiújiù xìnhào) |
(Signal international de
détresse radio utilisé lorsqu'un navire ou un aéronef est en détresse) |
( 船舶 または 航空機 が 遭難 している とき に 使用される 国際 的な 無線 遭難 信号 ) |
( せんぱく または こうくうき が そうなん している ときに しよう される こくさい てきな むせん そうなん しんごう ) |
( senpaku mataha kōkūki ga sōnan shiteiru toki ni shiyōsareru kokusai tekina musen sōnan shingō ) |
124 |
From the
French |
From the French |
来自法国 |
láizì fàguó |
Des français |
フランス語 から |
ふらんすご から |
furansugo kara |
125 |
venez m'aider |
venez m'aider |
venez m'aider |
venez m'aider |
Venez m'aider |
ベネス・メイダー |
べねす
めいだあ |
benesu meidā |
126 |
come and help
me’ |
come and help me’ |
过来帮帮我吧 |
guòlái bāng bāng
wǒ ba |
Viens m'aider » |
来て 助けて |
きて たすけて |
kite tasukete |
127 |
源自法语 |
yuán zì fǎyǔ |
源自法语 |
yuán zì fǎyǔ |
Du français |
フランス語 から |
ふらんすご から |
furansugo kara |
128 |
venez m’aider, |
venez m’aider, |
venez m'aider, |
venez m'aider, |
Venez m’aider, |
ベネズエイト 、 |
べねずえいと 、 |
benezueito , |
129 |
意为,速来救助 |
yì wèi, sù lái jiùzhù |
意为,速来救助 |
yì wèi, sù lái jiùzhù |
Sens, rapide à aider |
意味 、 手助け が 簡単 |
いみ 、 てだすけ が かんたん |
imi , tedasuke ga kantan |
130 |
may-fly |
may-fly |
蜉蝣 |
fúyóu |
Mai-voler |
メイフライ |
めいふらい |
meifurai |
131 |
may-flies) a small insect that lives near water and only lives for a very
short time |
may-flies) a small insect that
lives near water and only lives for a very short time |
可能苍蝇)一种生活在水附近的小昆虫,只能活很短的时间 |
kěnéng cāngyíng)
yī zhǒng shēnghuó zài shuǐ fùjìn de xiǎo
kūnchóng, zhǐ néng huó hěn duǎn de shíjiān |
Mai-mouches) un petit insecte
qui vit près de l'eau et ne vit que très peu de temps |
メイフライ ) 水 の 近く に 住んでいると 非常 に 短い時間 だけ の ため に 生きている 小さな 昆虫 |
めいふらい ) みず の ちかく に すんでいると ひじょう にみじかい じかん だけ の ため に いきている ちいさな こんちゅう |
meifurai ) mizu no chikaku ni sundeiruto hijō ni mijikai jikandake no tame ni ikiteiru chīsana konchū |
132 |
蜉贿 |
fú huì |
蜉贿 |
fú huì |
La corruption |
贈収賄 |
ぞうしゅうわい |
zōshūwai |
133 |
可能苍蝇)一种生活在水附近的小昆虫,只能活很短的时间 |
kěnéng cāngyíng)
yī zhǒng shēnghuó zài shuǐ fùjìn de xiǎo
kūnchóng, zhǐ néng huó hěn duǎn de shíjiān |
可能苍蝇)一种生活在水附近的小昆虫,只能活很短的时间 |
kěnéng cāngyíng)
yī zhǒng shēnghuó zài shuǐ fùjìn de xiǎo
kūnchóng, zhǐ néng huó hěn duǎn de shíjiān |
Peut voler (un petit insecte
vivant près de l'eau ne peut vivre que peu de temps) |
飛ぶ 可能性 が あります ( 水 の 近く に 住んでいる小さな 昆虫 、 短期間 しか 生きられない |
とぶ かのうせい が あります ( みず の ちかく に すんでいる ちいさな こんちゅう 、 たんきかん しか いきられない |
tobu kanōsei ga arimasu ( mizu no chikaku ni sundeiruchīsana konchū , tankikan shika ikirarenai |
|
may hem confusion and fear, usually caused by violent behaviour or by
some sudden shocking event |
may hem confusion and fear,
usually caused by violent behaviour or by some sudden shocking event |
可能会出现混乱和恐惧,通常是由暴力行为或突然发生的一些令人震惊的事件造成的 |
kěnéng huì chūxiàn
hǔnluàn hé kǒngjù, tōngcháng shì yóu bàolì xíngwéi huò túrán
fāshēng de yīxiē lìng rén zhènjīng de
shìjiànzàochéng de |
Peut semer la confusion et la
peur, généralement causées par des leçons violentes ou par un événement
soudain choquant |
通常 、 暴力 的な 授業 や 突然 の 衝撃 的な 出来事 が原因 で 、 混乱 や 恐怖 が 引き起こされる こと があります 。 |
つうじょう 、 ぼうりょく てきな じゅぎょう や とつぜんの しょうげき てきな できごと が げにん で 、 こんらん やきょうふ が ひきおこされる こと が あります 。 |
tsūjō , bōryoku tekina jugyō ya totsuzen no shōgeki tekinadekigoto ga genin de , konran ya kyōfu ga hikiokosarerukoto ga arimasu . |
134 |
骚舌;慌乱 |
sāo shé; huāngluàn |
骚舌;慌乱 |
sāo shé; huāngluàn |
Fluster |
艶 消し |
つや けし |
tsuya keshi |
135 |
There was
absolute may-hem when everyone tried to get out at once• |
There was absolute may-hem when
everyone tried to get out at once• |
当每个人都试图立刻离开时,有绝对的可能下摆• |
dāng měi gèrén
dōu shìtú lìkè líkāi shí, yǒu juéduì de kěnéng
xiàbǎi• |
Il y avait absolu may-hem quand
tout le monde a essayé de sortir à la fois • |
誰 も が 一 度 に 外 に 出よう と した とき 絶対 的な迷惑 行為 が ありました • |
だれ も が いち ど に そと に でよう と した とき ぜったいてきな めいわく こうい が ありました • |
dare mo ga ichi do ni soto ni deyō to shita toki zettai tekinameiwaku kōi ga arimashita • |
136 |
众人蜂拥而出,造成了极大的混乱 |
zhòngrén fēng yǒng ér
chū, zàochéngle jí dà de hǔnluàn |
众人蜂拥而出,造成了极大的混乱 |
zhòngrén fēng yǒng ér
chū, zàochéngle jí dà de hǔnluàn |
Les foules ont envahi, causant
une grande confusion |
群衆 は 大 混乱 を 引き起こし 、 群がった |
ぐんしゅう わ だい こんらん お ひきおこし 、 むらがった |
gunshū wa dai konran o hikiokoshi , muragatta |
137 |
当每个人都试图立刻离开时,有绝对的可能下摆•。 |
dāng měi gèrén
dōu shìtú lìkè líkāi shí, yǒu juéduì de kěnéng
xiàbǎi•. |
当每个人都试图立刻离开时,有绝对的可能下摆•。 |
dāng měi gèrén
dōu shìtú lìkè líkāi shí, yǒu juéduì de kěnéng
xiàbǎi•. |
Lorsque tout le monde essaie de
partir immédiatement, il existe une possibilité absolue de se faire ourler. |
みんな が すぐ に 去ろう と すると 、 絶対 に 裾 が 出る可能性 が あります 。 |
みんな が すぐ に さろう と すると 、 ぜったい に すそ がでる かのうせい が あります 。 |
minna ga sugu ni sarō to suruto , zettai ni suso ga derukanōsei ga arimasu . |
138 |
mayonnaise(also informal mayo )
a thick cold white sauce made from eggs, oil and vinegar, used to add flavour
to sandwiches, salads,etc. |
Mayonnaise(also informal mayo)
a thick cold white sauce made from eggs, oil and vinegar, used to add flavour
to sandwiches, salads,etc. |
蛋黄酱(也是非正式蛋黄酱)一种由鸡蛋,油和醋制成的浓稠白汁,用来增加三明治,沙拉等的味道。 |
Dànhuáng jiàng
(yěshìfēi zhèngshì dànhuáng jiàng) yī zhǒng yóu
jīdàn, yóu hé cù zhì chéng de nóng chóu bái zhī, yòng lái
zēngjiā sānmíngzhì, shālā děng de wèidào. |
Mayonnaise (mayonnaise
informelle également), une sauce blanche épaisse et froide à base d'œufs,
d'huile et de vinaigre, utilisée pour ajouter de la saveur aux sandwichs,
salades, etc. |
マヨネーズ ( やはり 非公式 の マヨ ) 卵 、 油 、 酢から 作られた 濃厚で 冷たい ホワイト ソース 。サンドイッチ や サラダ など に 風味 を 付ける ため に使用 される 。 |
マヨネーズ ( やはり ひこうしき の まよ ) たまご 、 あぶら 、 す から つくられた のうこうで つめたい ホワイト ソース 。 サンドイッチ や サラダ など に ふうみ お つけるため に しよう される 。 |
mayonēzu ( yahari hikōshiki no mayo ) tamago , abura ,su kara tsukurareta nōkōde tsumetai howaito sōsu .sandoicchi ya sarada nado ni fūmi o tsukeru tame ni shiyōsareru . |
139 |
蛋黄酱(用作三明治、色拉等的调味品) |
Dànhuáng jiàng (yòng zuò
sānmíngzhì, sèlā děng de tiáowèi pǐn) |
蛋黄酱(用作三明治,色拉等的调味品) |
Dànhuáng jiàng (yòng zuò
sānmíngzhì, sèlā děng de tiáowèi pǐn) |
Mayonnaise (utilisée comme
assaisonnement pour les sandwichs, les salades, etc.) |
マヨネーズ ( サンドイッチ 、 サラダ など の 調味料として 使用 ) |
マヨネーズ ( サンドイッチ 、 サラダ など の ちょうみりょう として しよう ) |
mayonēzu ( sandoicchi , sarada nado no chōmiryō toshiteshiyō ) |
140 |
蛋黄酱(也是非正式蛋黄酱)一种由鸡蛋,油和醋制成的浓稠白汁,用来增加三明治,沙拉等的味道。 |
dànhuáng jiàng (yě
shìfēi zhèngshì dànhuáng jiàng) yī zhǒng yóu jīdàn, yóu
hé cù zhì chéng de nóng chóu bái zhī, yòng lái zēngjiā
sānmíngzhì, shālā děng de wèidào. |
蛋黄酱(也是非正式蛋黄酱)一种由鸡蛋,油和醋制成的浓稠白汁,用来增加三明治,沙拉等的味道。 |
dànhuáng jiàng
(yěshìfēi zhèngshì dànhuáng jiàng) yī zhǒng yóu
jīdàn, yóu hé cù zhì chéng de nóng chóu bái zhī, yòng lái
zēngjiā sānmíngzhì, shālā děng de wèidào. |
Mayonnaise (également une
mayonnaise informelle) Une sauce blanche épaisse à base d'œufs, d'huile et de
vinaigre pour rehausser le goût de sandwichs, salades, etc. |
マヨネーズ ( 非公式 の マヨネーズ ) 卵 、 油 、そして 酢 から 作られた サンドイッチ 、 サラダ など の風味 を 増す ため の 濃厚な ホワイト ソース 。 |
マヨネーズ ( ひこうしき の マヨネーズ ) たまご 、 あぶら 、 そして す から つくられた サンドイッチ 、 サラダ など の ふうみ お ます ため の のうこうな ホワイト ソース。 |
mayonēzu ( hikōshiki no mayonēzu ) tamago , abura ,soshite su kara tsukurareta sandoicchi , sarada nado nofūmi o masu tame no nōkōna howaito sōsu . |
141 |
egg mayonaise
(a dish made with .hard boiled eggs and mayonnaise) |
Egg mayonaise (a dish made
with.Hard boiled eggs and mayonnaise) |
鸡蛋mayonaise(用煮熟的鸡蛋和蛋黄酱制成的菜) |
Jīdàn mayonaise(yòng
zhǔ shú de jīdàn hé dànhuáng jiàng zhì chéng de cài) |
Mayonnaise aux œufs (un plat à
base d'œufs durs et de mayonnaise) |
卵 マヨネーズ ( ゆで 卵 と マヨネーズ で 作った 料理) |
たまご マヨネーズ ( ゆで たまご と マヨネーズ で つくった りょうり ) |
tamago mayonēzu ( yude tamago to mayonēzu detsukutta ryōri ) |
142 |
鸡蛋美奶滋(有煮老的鸡蛋和蛋黄酱) |
jīdàn měi nǎi
zī (yǒu zhǔ lǎo de jīdàn hé dànhuáng jiàng) |
鸡蛋美奶滋(有煮老的鸡蛋和蛋黄酱) |
jīdàn měi nǎi
zī (yǒu zhǔ lǎo de jīdàn hé dànhuáng jiàng) |
Œufs et lait (avec œufs à la
coque et mayonnaise) |
卵 と 牛乳 ( ゆで 卵 と マヨネーズ を 含む ) |
たまご と ぎゅうにゅう ( ゆで たまご と マヨネーズ お ふくむ ) |
tamago to gyūnyū ( yude tamago to mayonēzu o fukumu) |
143 |
mayor1 |
mayor1 |
mayor1 |
mayor1 |
Maire1 |
市長 1 |
しちょう 1 |
shichō 1 |
144 |
(in England,
Wales and Northern Ireland) the head of a town, borough or county council,
chosen by other members of the council to represent them at official
ceremonies, etc |
(in England, Wales and Northern
Ireland) the head of a town, borough or county council, chosen by other
members of the council to represent them at official ceremonies, etc |
(在英格兰,威尔士和北爱尔兰),由理事会其他成员选出的城镇,自治市镇或县议会的负责人,在官方仪式上代表他们,等等 |
(zài yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán), yóu lǐshì huì qítā
chéngyuán xuǎn chū de chéngzhèn, zìzhì shì zhèn huò xiàn yìhuì de
fùzé rén, zài guānfāng yíshì shàng dàibiǎo tāmen,
děng děng |
(en Angleterre, au Pays de
Galles et en Irlande du Nord) le chef d'un conseil de ville, d'arrondissement
ou de comté, choisi par les autres membres du conseil pour les représenter
lors de cérémonies officielles, etc. |
( イングランド 、 ウェールズ 、 北アイルランド で は) 公式 の 儀式 など で 彼ら を 代表 する ため に 、評議会 の 他 の メンバー によって 選ばれた 町 、地方自治体 または 郡 評議会 の 長 。 |
( イングランド 、 ウェールズ 、 きたあいるらんど で わ) こうしき の ぎしき など で かれら お だいひょう するため に 、 ひょうぎかい の ほか の メンバー によって えらばれた まち 、 ちほうじちたい または ぐん ひょうぎかいの ちょう 。 |
( ingurando , wēruzu , kitāirurando de wa ) kōshiki nogishiki nado de karera o daihyō suru tame ni , hyōgikai nohoka no menbā niyotte erabareta machi , chihōjichitaimataha gun hyōgikai no chō . |
145 |
(英格兰、威尔士和北爱尔兰由议员选举产生的)镇长,市长,郡长 |
(yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán yóu yìyuán xuǎnjǔ
chǎnshēng de) zhèn zhǎng, shì zhǎng, jùn zhǎng |
(英格兰,威尔士和北爱尔兰由议员选举产生的)镇长,市长,郡长 |
(yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán yóu yìyuán xuǎnjǔ
chǎnshēng de) zhèn zhǎng, shì zhǎng, jùn zhǎng |
Maire, maire et gouverneur de
comté (élus par les députés d'Angleterre, du Pays de Galles et d'Irlande du
Nord) |
市長 、 市長 、 郡 知事 ( イギリス 、 ウェールズ 、北アイルランド の 国会 議員 によって 選出 された ) |
しちょう 、 しちょう 、 ぐん ちじ ( イギリス 、 ウェールズ 、 きたあいるらんど の こっかい ぎいん によって せんしゅつ された ) |
shichō , shichō , gun chiji ( igirisu , wēruzu , kitāirurandono kokkai gīn niyotte senshutsu sareta ) |
146 |
the lord Mayor
of London |
the lord Mayor of London |
伦敦市长 |
lúndūn shì zhǎng |
Le seigneur maire de Londres |
ロンドン 市長 |
ロンドン しちょう |
rondon shichō |
147 |
伦敦市长 |
lúndūn shì zhǎng |
伦敦市长 |
lúndūn shì zhǎng |
Maire de londres |
ロンドン 市長 |
ロンドン しちょう |
rondon shichō |
148 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
149 |
provost |
provost |
教务长 |
jiàowù zhǎng |
Provost |
挑発 する |
ちょうはつ する |
chōhatsu suru |
150 |
the head of
the government of a town or city, etc. elected by the public |
the head of the government of a
town or city, etc. Elected by the public |
公众选举产生的城镇政府负责人等 |
gōngzhòng xuǎnjǔ
chǎnshēng de chéngzhèn zhèngfǔ fùzé rén děng |
Le chef du gouvernement d'une
ville, etc. élu par le public |
公衆 により 選出 された 町 又は 市等 の 政府 の 長 |
こうしゅう により せんしゅつ された まち または しとうの せいふ の ちょう |
kōshū niyori senshutsu sareta machi mataha shitō no seifuno chō |
151 |
(民选的)市长,镇长 |
(mínxuǎn de) shì
zhǎng, zhèn zhǎng |
(民选的)市长,镇长 |
(mínxuǎn de) shì
zhǎng, zhèn zhǎng |
Maire, maire |
市長 、 市長 |
しちょう 、 しちょう |
shichō , shichō |
152 |
the Mayor of
New York |
the Mayor of New York |
纽约市长 |
niǔyuē shì zhǎng |
Le maire de new york |
ニューヨーク 市長 |
ニューヨーク しちょう |
nyūyōku shichō |
153 |
纽约市长 |
niǔyuē shì zhǎng |
纽约市长 |
niǔyuē shì zhǎng |
Maire de new york |
ニューヨーク 市長 |
ニューヨーク しちょう |
nyūyōku shichō |
154 |
Mayor Bob Anderson |
Mayor Bob Anderson |
市长鲍勃安德森 |
shì zhǎng bào bó
āndésēn |
Le maire Bob Anderson |
ボブ アンダーソン 市長 |
ボブ アンダーソン しちょう |
bobu andāson shichō |
155 |
鲍勃•安德森市来 |
bào bó•āndésēn shì
lái |
鲍勃•安德森市来 |
bào bó•āndésēn shì
lái |
Bob Anderson City |
ボブアンダーソンシティ |
ぼぶあんだあそんしてぃ |
bobuandāsonshiti |
156 |
市长鲍勃安德森 |
shì zhǎng bào bó
āndésēn |
市长鲍勃安德森 |
shì zhǎng bào bó
āndésēn |
Le maire Bob Anderson |
ボブ アンダーソン 市長 |
ボブ アンダーソン しちょう |
bobu andāson shichō |
157 |
mayoral |
mayoral |
市长 |
shì zhǎng |
Maire |
市長 |
しちょう |
shichō |
158 |
mayoral
robes/duties |
mayoral robes/duties |
市长长袍/职责 |
shì zhǎng chángpáo/zhízé |
Robes de maire / devoirs |
市長 ローブ / 任務 |
しちょう ローブ / にんむ |
shichō rōbu / ninmu |
159 |
市长的礼服/职责 |
shì zhǎng de
lǐfú/zhízé |
市长的礼服/职责 |
shì zhǎng de
lǐfú/zhízé |
Tenue du maire |
市長 の 服装 / 業務 |
しちょう の ふくそう / ぎょうむ |
shichō no fukusō / gyōmu |
160 |
市长长袍/职责 |
shì zhǎng chángpáo/zhízé |
市长长袍/职责 |
shì zhǎng chángpáo/zhízé |
City Long Robe / devoir |
シティロングローブ / 勤務地 |
してぃろんぐろうぶ / きんむち |
shitirongurōbu / kinmuchi |
161 |
mayoralty,mayoralties |
mayoralty,mayoralties |
市长职位,mayoralties |
shì zhǎng
zhíwèi,mayoralties |
Maire, mairies |
市長 、 市長 |
しちょう 、 しちょう |
shichō , shichō |
162 |
the title or
position of a mayor |
the title or position of a
mayor |
市长的头衔或职位 |
shì zhǎng de tóuxián huò
zhíwèi |
Le titre ou la fonction d'un
maire |
市長 の 役職 または 役職 |
しちょう の やくしょく または やくしょく |
shichō no yakushoku mataha yakushoku |
163 |
市长头衔;市长职位 |
shì zhǎng tóuxián; shì
zhǎng zhíwèi |
市长头衔;市长职位 |
shì zhǎng tóuxián; shì
zhǎng zhíwèi |
Titre de maire, poste de maire |
市長 称号 、 市長 職位 |
しちょう しょうごう 、 しちょう しょくい |
shichō shōgō , shichō shokui |
164 |
the period of
time during which a person is a mayor |
the period of time during which
a person is a mayor |
一个人是市长的时间段 |
yīgè rén shì shì
zhǎng de shíjiān duàn |
La période pendant laquelle une
personne est maire |
ある 人 が 市長である 期間 |
ある ひと が しちょうである きかん |
aru hito ga shichōdearu kikan |
165 |
市长任期 |
shì zhǎng rènqí |
市长任期 |
shì zhǎng rènqí |
Mandat du maire |
市長 の 任期 |
しちょう の にんき |
shichō no ninki |
166 |
mayoress(also ,lady mayor) a woman who has been elected mayor |
mayoress(also,lady mayor) a
woman who has been elected mayor |
mayoress(也是女市长)一位当选市长的女士 |
mayoress(yě shì nǚshì
zhǎng) yī wèi dāngxuǎn shì zhǎng de nǚ shì |
La mairesse (aussi
mademoiselle) une femme qui a été élue maire |
市長 に 選出 された こと が ある 女性 |
しちょう に せんしゅつ された こと が ある じょせい |
shichō ni senshutsu sareta koto ga aru josei |
167 |
女市米 |
nǚ shì mǐ |
女市米 |
nǚ shì mǐ |
Mètre féminin |
女性 市 メーター |
じょせい し メーター |
josei shi mētā |
168 |
note at |
note at |
不吃 |
bù chī |
Note à |
に 注意 してください |
に ちゅうい してください |
ni chūi shitekudasai |
169 |
gender |
gender |
性别 |
xìngbié |
Genre |
性別 |
せいべつ |
seibetsu |
171 |
(in England,
Wales and Northern Ireland) the wife of a mayor or a woman who helps a mayor
at official ceremonies |
(in England, Wales and Northern
Ireland) the wife of a mayor or a woman who helps a mayor at official
ceremonies |
(在英格兰,威尔士和北爱尔兰)市长或女性的妻子在官方仪式上帮助市长 |
(zài yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán) shì zhǎng huò nǚxìng
de qīzi zài guānfāng yíshì shàng bāngzhù shì zhǎng |
(en Angleterre, au Pays de
Galles et en Irlande du Nord) l'épouse d'un maire ou d'une femme qui aide un
maire lors de cérémonies officielles |
( イギリス 、 ウェールズ 、 北アイルランド ) 市長 の妻 、 または 公式 の 式典 で 市長 を 助ける 女性 |
( イギリス 、 ウェールズ 、 きたあいるらんど ) しちょう の つま 、 または こうしき の しきてん で しちょう おたすける じょせい |
( igirisu , wēruzu , kitāirurando ) shichō no tsuma ,mataha kōshiki no shikiten de shichō o tasukeru josei |
172 |
(英格兰、威尔士和北爱尔兰)市长(或镇长、郡长)夫人,市长(或镇长、郡长)女助理 |
(yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán) shì zhǎng (huò zhèn
zhǎng, jùn zhǎng) fūrén, shì zhǎng (huò zhèn zhǎng,
jùn zhǎng) nǚ zhùlǐ |
(英格兰,威尔士和北爱尔兰)市长(或镇长,郡长)夫人,市长(或镇长,郡长)女助理 |
(yīnggélán,
wēi'ěrshì hé běi ài'ěrlán) shì zhǎng (huò zhèn
zhǎng, jùn zhǎng) fūrén, shì zhǎng (huò zhèn zhǎng,
jùn zhǎng) nǚ zhùlǐ |
(Mai, Angleterre, pays de
Galles et Irlande du Nord) maire (ou maire, gouverneur de comté), maire (ou
maire, gouverneur de comté) assistante |
( 5 月 、 イングランド 、 ウェールズ 、 北アイルランド) 市長 ( または 市長 、 郡 知事 ) 、 市長 ( または市長 、 郡 知事 ) 女性 助手 |
( 5 つき 、 イングランド 、 ウェールズ 、 きたあいるらんど ) しちょう ( または しちょう 、 ぐん ちじ ) 、 しちょう ( または しちょう 、 ぐん ちじ ) じょせい じょしゅ |
( 5 tsuki , ingurando , wēruzu , kitāirurando ) shichō (mataha shichō , gun chiji ) , shichō ( mataha shichō , gunchiji ) josei joshu |
173 |
maypole a decorated pole that
people dance round in ceremonies on may day |
maypole a decorated pole that people dance round in
ceremonies on may day |
mayolle五月一日,人们在仪式上跳舞 |
mayolle wǔ yuè yī rì,
rénmen zài yíshì shàng tiàowǔ |
Maypole un pôle décoré que les
gens dansent lors des cérémonies du mai |
メイポール は 人々 が 5 月 5 日 に 式典 で 踊る 装飾ポール |
めいぽうる わ ひとびと が 5 つき 5 にち に しきてん で おどる そうしょく ポール |
meipōru wa hitobito ga 5 tsuki 5 nichi ni shikiten de odorusōshoku pōru |
174 |
五朔节花柱;五月柱 |
wǔ shuò jié huāzhù;
wǔ yuè zhù |
五朔节花柱;五月柱 |
wǔ shuò jié huāzhù;
wǔ yuè zhù |
Maypole style; colonne de mai |
メイポールスタイル 、 メイコラム |
めいぽうるすたいる 、 めいこらむ |
meipōrusutairu , meikoramu |
175 |
maze a system of paths separated by walls or hedges built in a
park or garden, that is designed so that it is difficult to find your way
through |
maze a system of paths
separated by walls or hedges built in a park or garden, that is designed so
that it is difficult to find your way through |
迷宫一个由公园或花园中建造的墙壁或树篱隔开的路径系统,其设计使得很难找到自己的方式 |
mígōng yīgè yóu
gōngyuán huò huāyuán zhōng jiàn zào de qiángbì huò shùlí gé
kāi de lùjìng xìtǒng, qí shèjì shǐdé hěn nán zhǎodào
zìjǐ de fāngshì |
Labyrinthe est un système de
chemins séparés par des murs ou des haies construits dans un parc ou un
jardin, conçus de manière à ce qu'il soit difficile de s'y frayer un chemin. |
公園 や 庭 に 建てられた 壁 や 生け垣 で 仕切られた 道を 迷路 で 囲みます 。 |
こうえん や にわ に たてられた かべ や いけがき で しきられた みち お めいろ で かこみます 。 |
kōen ya niwa ni taterareta kabe ya ikegaki de shikiraretamichi o meiro de kakomimasu . |
176 |
迷宫 |
mígōng |
迷宫 |
mígōng |
Labyrinthe |
迷宮 |
めいきゅう |
meikyū |
177 |
We got lost in
the maze. |
We got lost in the maze. |
我们迷失在迷宫中。 |
wǒmen míshī zài
mígōng zhōng. |
Nous nous sommes perdus dans le
labyrinthe. |
迷路 で 迷子 に なった 。 |
めいろ で まいご に なった 。 |
meiro de maigo ni natta . |
178 |
我们在迷宫里迷失可方向 |
Wǒmen zài mígōng
lǐ míshī kě fāngxiàng |
我们在迷宫里迷失可方向 |
Wǒmen zài mígōng
lǐ míshī kě fāngxiàng |
Nous sommes perdus dans le
labyrinthe. |
私たち は 迷路 に 迷います 。 |
わたしたち わ めいろ に まよいます 。 |
watashitachi wa meiro ni mayoimasu . |
179 |
(figurative)
The building is a maze of corridors |
(figurative) The building is a
maze of corridors |
(比喻)这座建筑是走廊的迷宫 |
(bǐyù) zhè zuò jiànzhú shì
zǒuláng de mígōng |
(figuratif) Le bâtiment est un
labyrinthe de couloirs |
( 比喩 ) 建物 は 廊下 の 迷路です |
( ひゆ ) たてもの わ ろうか の めいろです |
( hiyu ) tatemono wa rōka no meirodesu |
180 |
这座建筑长廊交错,简直就是一座迷宫 |
zhè zuò jiànzhú cháng láng
jiāocuò, jiǎnzhí jiùshì yīzuò mígōng |
这座建筑长廊交错,简直就是一座迷宫 |
zhè zuò jiànzhú cháng láng
jiāocuò, jiǎnzhí jiùshì yīzuò mígōng |
Le couloir du bâtiment est
entrelacé et c'est un labyrinthe. |
建物 の 廊下 は 絡み合っていて 迷路です 。 |
たてもの の ろうか わ からみあっていて めいろです 。 |
tatemono no rōka wa karamiatteite meirodesu . |
181 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
182 |
labyrinthe |
labyrinthe |
labyrinthe |
labyrinthe |
Labyrinthe |
ラビリント |
らびりんと |
rabirinto |
183 |
a large number of complicated rules or
details that are difficult to understand |
a large number of complicated rules or
details that are difficult to understand |
大量复杂的规则或细节难以理解 |
dàliàng fùzá de guīzé huò xìjié
nányǐ lǐjiě |
un grand nombre de règles
compliquées ou de détails difficiles à comprendre |
理解 が 困難な 多数 の 複雑な 規則 や 詳細 |
りかい が こんなんな たすう の ふくざつな きそく や しょうさい |
rikai ga konnanna tasū no fukuzatsuna kisoku ya shōsai |
184 |
纷繁复杂的规则;复杂难懂的细节 |
fēnfán fùzá de guīzé;
fùzá nán dǒng de xìjié |
纷繁复杂的规则;复杂难懂的细节 |
fēnfán fùzá de guīzé;
fùzá nán dǒng de xìjié |
Règles complexes, détails
complexes et complexes |
複雑な ルール 、 複雑で 複雑な 詳細 |
ふくざつな ルール 、 ふくざつで ふくざつな しょうさい |
fukuzatsuna rūru , fukuzatsude fukuzatsuna shōsai |
185 |
a maze of regulations |
a maze of regulations |
一个规则的迷宫 |
yīgè guīzé de
mígōng |
un labyrinthe de règlements |
規制 の 迷路 |
きせい の めいろ |
kisei no meiro |
186 |
一大堆纷繁复杂的规章制度 |
yī dà duī fēnfán
fùzá de guīzhāng zhìdù |
一大堆纷繁复杂的规章制度 |
yī dà duī fēnfán
fùzá de guīzhāng zhìdù |
beaucoup de règles et
règlements compliqués |
たくさん の 複雑な 規則 や 規制 |
たくさん の ふくざつな きそく や きせい |
takusan no fukuzatsuna kisoku ya kisei |
187 |
a printed puzzle in which you
have to draw a line that shows a way through a complicated, pattern of
lines |
a printed puzzle in which you
have to draw a line that shows a way through a complicated, pattern of
lines |
一个印刷的拼图,你必须画一条线,通过一个复杂的线条图案 |
yīgè yìnshuā de
pīntú, nǐ bìxū huà yītiáo xiàn, tōngguò yīgè
fùzá de xiàntiáo tú'àn |
un puzzle imprimé dans lequel
vous devez tracer une ligne qui montre le chemin à travers un motif compliqué
de lignes |
あなた が 複雑な 線 の パターン を 通り抜ける 方法 を示す 線 を 引かなければならない 印刷 された パズル |
あなた が ふくざつな せん の パターン お とうりぬける ほうほう お しめす せん お ひかなければならない いんさつされた パズル |
anata ga fukuzatsuna sen no patān o tōrinukeru hōhō oshimesu sen o hikanakerebanaranai insatsu sareta pazuru |
188 |
迷宫图 |
mígōng tú |
迷宫图 |
mígōng tú |
Diagramme de labyrinthe |
迷路図 |
めいろず |
meirozu |
189 |
一个印刷的拼图,你必须画一条线,通过一个复杂的线条图案 |
yīgè yìnshuā de
pīntú, nǐ bìxū huà yītiáo xiàn, tōngguò yīgè
fùzá de xiàntiáo tú'àn |
一个印刷的拼图,你必须画一条线,通过一个复杂的线条图案 |
yīgè yìnshuā de
pīntú, nǐ bìxū huà yītiáo xiàn, tōngguò yīgè
fùzá de xiàntiáo tú'àn |
Un puzzle imprimé, vous devez
tracer une ligne à travers un motif de ligne complexe |
印刷 された パズル は 、 あなた は 複雑な 線 のパターン を 介して 線 を 引く 必要 が あります |
いんさつ された パズル わ 、 あなた わ ふくざつな せん のパターン お かいして せん お ひく ひつよう が あります |
insatsu sareta pazuru wa , anata wa fukuzatsuna sen nopatān o kaishite sen o hiku hitsuyō ga arimasu |
190 |
picture |
picture |
图片 |
túpiàn |
Photo |
絵 |
え |
e |
191 |
puzzle |
puzzle |
难题 |
nántí |
Puzzle |
パズル |
パズル |
pazuru |
192 |
mazurka a fast Polish dance for four or eight couples, or a piece of
music for this dance |
mazurka a fast Polish dance for
four or eight couples, or a piece of music for this dance |
mazurka为四到八对情侣提供快速的波兰舞蹈,或者为这种舞蹈提供一段音乐 |
mazurka wèi sì dào bā duì
qínglǚ tígōng kuàisù de bōlán wǔdǎo, huòzhě wéi
zhè zhǒng wǔdǎo tígōng yīduàn yīnyuè |
Mazurka une danse polonaise
rapide pour quatre ou huit couples, ou un morceau de musique pour cette danse |
Mazurka 4 人 か 8 人 の カップル の ため の 速いポーランド の ダンス 、 または この ダンス の ため の音楽 の 一部 |
まずrか 4 にん か 8 にん の カップル の ため の はやい ポーランド の ダンス 、 または この ダンス の ため の おんがく の いちぶ |
Mazurka 4 nin ka 8 nin no kappuru no tame no hayaipōrando no dansu , mataha kono dansu no tame no ongakuno ichibu |
193 |
马祖卡舞(节奏轻快的波兰舞,由四对或八对舞伴参加);马祖卡舞曲 |
mǎzǔ kǎ wǔ
(jiézòu qīngkuài de bōlán wǔ, yóu sì duì huò bā duì
wǔbàn cānjiā); mǎzǔ kǎ wǔqǔ |
马祖卡舞(节奏轻快的波兰舞,由四对或八对舞伴参加);马祖卡舞曲 |
mǎzǔ kǎ wǔ
(jiézòu qīngkuài de bōlán wǔ, yóu sì duì huò bā duì
wǔbàn cānjiā); mǎzǔ kǎ wǔqǔ |
Mazuka Dance (danse polonaise
rythmique, suivie par quatre ou huit couples de danseurs); Mazuka Dance |
マズカダンス ( 4 〜 8 組 の ダンサー が 参加 するリズミカルな ポーランド の ダンス ) |
まずかだんす ( 4 〜 8 くみ の ダンサー が さんか する りずみかるな ポーランド の ダンス ) |
mazukadansu ( 4 〜 8 kumi no dansā ga sanka sururizumikaruna pōrando no dansu ) |
194 |
MB abbr(in Britain) Bachelor of
Medicine (a university degree in medicinej |
MB abbr(in Britain) Bachelor of
Medicine (a university degree in medicinej |
MB
abbr(英国)医学学士(医学大学学位) |
MB abbr(yīngguó)
yīxué xuéshì (yīxué dàxué xuéwèi) |
MB abbr (en Grande-Bretagne)
Bachelor of Medicine (un diplôme universitaire en médecine j |
MB abbr ( イギリス ) 医学 の 学士号 ( 医学 の 大学学位 ) |
mb あっbr ( イギリス ) いがく の がくしごう ( いがくの だいがく がくい ) |
MB abbr ( igirisu ) igaku no gakushigō ( igaku nodaigaku gakui ) |
195 |
医学学士(英国的大学医学学位) |
yīxué xuéshì (yīngguó
de dàxué yīxué xuéwèi) |
医学学士(英国的大学医学学位) |
yīxué xuéshì (yīngguó
de dàxué yīxué xuéwèi) |
Bachelor of Medicine
(Université de médecine, Royaume-Uni) |
医学 学士 ( 医学 大学 、 イギリス ) |
いがく がくし ( いがく だいがく 、 イギリス ) |
igaku gakushi ( igaku daigaku , igirisu ) |
196 |
PhilipWatt MB |
PhilipWatt MB |
PhilipWatt MB |
PhilipWatt MB |
PhilipWatt MB |
PhilipWatt MB |
pひりpわっt mb |
PhilipWatt MB |
197 |
医学学士菲利普•瓦特 |
yīxué xuéshì
fēilìpǔ•wǎtè |
医学学士菲利普•瓦特 |
yīxué xuéshì
fēilìpǔ•wǎtè |
Philip Watt |
フィリップ ワット |
フィリップ ワット |
firippu watto |
198 |
(also Mb)megabyte |
(also Mb)megabyte |
(也是Mb)兆字节 |
(yě shì Mb) zhào zì jié |
(aussi Mb) mégaoctet |
( 同じく Mb ) メガバイト |
( おなじく mb ) メガバイト |
( onajiku Mb ) megabaito |
199 |
兆字节;百万字节: |
zhào zì jié; bǎi wàn zì
jié: |
兆字节;百万字节: |
zhào zì jié; bǎi wàn zì
jié: |
Mégaoctets; mégaoctets: |
メガ バイト 、 メガ バイト : |
メガ バイト 、 メガ バイト : |
mega baito , mega baito : |
200 |
572Mb of
memory |
572Mb of memory |
572Mb的内存 |
572Mb de nèicún |
572 Mo de mémoire |
572 Mb の メモリ |
572 mb の メモリ |
572 Mb no memori |
201 |
512 兆内存 |
512 zhào nèicún |
512兆内存 |
512 zhào nèicún |
512 Mo de mémoire |
512 メガバイト の メモリ |
512 メガバイト の メモリ |
512 megabaito no memori |
202 |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
mば |
MBA |
203 |
a second
university degree in business (the abbreviation for Master of Business
Administration) |
a second university degree in
business (the abbreviation for Master of Business Administration) |
第二个大学商业学位(工商管理硕士的缩写) |
dì èr gè dàxué shāngyè
xuéwèi (gōngshāng guǎnlǐ shuòshì dì suōxiě) |
un deuxième diplôme
universitaire en administration des affaires (abréviation de maîtrise en
administration des affaires) |
ビジネス の 2 番目 の 大学 の 学位 ( 経営 学修士 の 略) |
ビジネス の 2 ばんめ の だいがく の がくい ( けいえい がくしゅうし の りゃく ) |
bijinesu no 2 banme no daigaku no gakui ( keieigakushūshi no ryaku ) |
204 |
工商管理学硕士(全写为Master of Business Administration) |
gōngshāng
guǎnlǐ xué shuòshì (quán xiě wèi Master of Business
Administration) |
工商管理学硕士(全写为工商管理硕士) |
gōngshāng
guǎnlǐ xué shuòshì (quán xiě wèi gōngshāng
guǎnlǐ shuòshì) |
Master en administration des
affaires (nom complet pour Master en administration des affaires) |
経営 学修士 ( 経営 学修士 の フルネーム ) |
けいえい がくしゅうし ( けいえい がくしゅうし の フルネーム ) |
keiei gakushūshi ( keiei gakushūshi no furunēmu ) |
205 |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
MBA |
mば |
MBA |
206 |
第二个大学商业学位(工商管理硕士的缩写) |
dì èr gè dàxué shāngyè
xuéwèi (gōngshāng guǎnlǐ shuòshì dì suōxiě) |
第二个大学商业学位(工商管理硕士的缩写) |
dì èr gè dàxué shāngyè
xuéwèi (gōngshāng guǎnlǐ shuòshì dì suōxiě) |
Deuxième diplôme universitaire
en commerce (abréviation de MBA) |
第 二 大学 ビジネス 学位 ( MBA の 略 ) |
だい に だいがく ビジネス がくい ( mば の りゃく ) |
dai ni daigaku bijinesu gakui ( MBA no ryaku ) |
207 |
to do an MBA |
to do an MBA |
做MBA |
zuò MBA |
Faire un MBA |
MBA を する に は |
mば お する に わ |
MBA o suru ni wa |
208 |
攻读工商管理学硕士学位 |
gōngdú gōngshāng
guǎnlǐ xué shuòshì xuéwèi |
攻读工商管理学硕士学位 |
gōngdú gōngshāng
guǎnlǐ xué shuòshì xuéwèi |
Étudier pour une maîtrise en
administration des affaires |
経営 管理 の 修士号 の ため に 勉強 |
けいえい かんり の しゅうしごう の ため に べんきょう |
keiei kanri no shūshigō no tame ni benkyō |
209 |
MBE the abbreviation for Member (of the Order)
of the British Empire, (an award given to some people in Britain for a speciai
achievement) |
MBE the abbreviation for Member (of the Order)
of the British Empire, (an award given to some people in Britain for a
speciai achievement) |
MBE是大英帝国成员(勋章)的缩写,(英国某些人获得特殊成就的奖励) |
MBE shì dàyīng dìguó
chéngyuán (xūnzhāng) de suōxiě,(yīngguó mǒu
xiē rén huòdé tèshū chéngjiù de jiǎnglì) |
MBE l'abréviation de membre (de
l'Ordre) de l'Empire britannique (récompense attribuée à certaines personnes
en Grande-Bretagne pour un exploit particulier) |
MBE 大 英 帝国 の ( 秩序 の ) メンバー の 略語 、 (特別な 業績 に対して 英国 の 一部 の 人々 に 与えられる賞 ) |
mべ だい えい ていこく の ( ちつじょ の ) メンバー のりゃくご 、 ( とくべつな ぎょうせき にたいして えいこく の いちぶ の ひとびと に あたえられる しょう ) |
MBE dai ei teikoku no ( chitsujo no ) menbā no ryakugo ,( tokubetsuna gyōseki nitaishite eikoku no ichibu nohitobito ni ataerareru shō ) |
210 |
英帝国勋位获得者;英帝国员佐勋衔获得者 |
yīng dìguó xūn wèi
huòdé zhě; yīng dìguó yuán zuǒ xūn xián huòdé zhě |
英帝国勋位获得者;英帝国员佐勋衔获得者 |
yīng dìguó xūn wèi
huòdé zhě; yīng dìguó yuán zuǒ xūn xián huòdé zhě |
Vainqueur de l'Empire
britannique et gagnant de l'Empire britannique |
大 英 帝国 の 勝者 ; 大 英 帝国 の 勝者 |
だい えい ていこく の しょうしゃ ; だい えい ていこく のしょうしゃ |
dai ei teikoku no shōsha ; dai ei teikoku no shōsha |
211 |
(全写为Member (of the Order) of the British Empire, |
(quán xiě wèi Member (of
the Order) of the British Empire, |
(全写为大英帝国的勋章成员, |
(quán xiě wéi dàyīng
dìguó de xūnzhāng chéngyuán, |
(écrit en tant que membre de
l'Ordre de l'Empire britannique, |
( 完全 に 大 英 帝国 の ( 秩序 の ) メンバー として書かれて 、 |
( かんぜん に だい えい ていこく の ( ちつじょ の ) メンバー として かかれて 、 |
( kanzen ni dai ei teikoku no ( chitsujo no ) menbātoshite kakarete , |
212 |
授予有特殊功励者的奖章 |
shòuyǔ yǒu tèshū
gōng lì zhě de jiǎngzhāng |
授予有特殊功励者的奖章 |
shòuyǔ yǒu tèshū
gōng lì zhě de jiǎngzhāng |
Remettre une médaille avec des
mérites spéciaux |
特別な 功績 が ある メダル を 授与 する |
とくべつな こうせき が ある メダル お じゅよ する |
tokubetsuna kōseki ga aru medaru o juyo suru |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
may |
1247 |
1247 |
MBE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|