|
A |
B |
|
|
D |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
magnum |
1217 |
1217 |
mailing |
|
|
|
|
1 |
magnum |
Magnum |
马格南 |
Mǎ gé nán |
Magnum |
マグナム |
まぐなむ |
magunamu |
2 |
马格南 |
mǎ gé nán |
马格南 |
mǎ gé nán |
Magnan |
マグナン |
まぐなん |
magunan |
3 |
a bottle
containing. 1.5 litres of wine, etc. |
a bottle containing. 1.5 Litres
of wine, etc. |
一瓶含有。
1.5升葡萄酒等 |
yī píng hányǒu. 1.5
Shēng pútáojiǔ děng |
une bouteille contenant 1,5
litre de vin, etc. |
1 . 5 リットル の ワイン など を 含む ボトル |
1 。 5 リットル の ワイン など お ふくむ ボトル |
1 . 5 rittoru no wain nado o fukumu botoru |
4 |
(容量为1.5升的)大酒瓶,大瓶 |
(Róngliàng wèi 1.5 Shēng
de) dà jiǔ píng, dàpíng |
(容量为1.5升的)大酒瓶,大瓶 |
(róngliàng wèi 1.5 Shēng
de) dà jiǔ píng, dàpíng |
Grande bouteille (d'une
capacité de 1,5 litres) |
大型 ボトル ( 容量 1 . 5 リットル ) |
おうがた ボトル ( ようりょう 1 。 5 リットル ) |
ōgata botoru ( yōryō 1 . 5 rittoru ) |
5 |
一瓶含有。
1.5升葡萄酒等 |
yī píng hányǒu. 1.5
Shēng pútáojiǔ děng |
一瓶含有.1.5升葡萄酒等 |
yī píng hányǒu.1.5
Shēng pútáojiǔ děng |
Une bouteille contient. 1,5
litres de vin, etc. |
ボトル が 入っています 。 ワイン 1 . 5 リットル など |
ボトル が はいっています 。 ワイン 1 。 5 リットル など |
botoru ga haitteimasu . wain 1 . 5 rittoru nado |
6 |
magnum
opus (from Latin) a work of art, music or literature that people think is the
best that the artist, etc. has ever produced |
magnum opus (from Latin) a work of art, music or
literature that people think is the best that the artist, etc. Has ever
produced |
magnum
opus(来自拉丁语)一种艺术,音乐或文学作品,人们认为这是艺术家等曾经制作过的最好的作品 |
magnum opus(láizì
lādīng yǔ) yī zhǒng yìshù, yīnyuè huò wénxué
zuòpǐn, rénmen rènwéi zhè shì yìshùjiā děng céngjīng
zhìzuòguò de zuì hǎo de zuòpǐn |
Magnum opus (du latin) une
œuvre d'art, de musique ou de littérature que les gens considèrent comme la
meilleure que l'artiste ait jamais produite |
Magnum opus ( Latin 出身 ) 芸術家 など が これ までに 生み出した 中 で 最高だ と 思う 芸術 、 音楽 、または 文学 作品 |
まgぬm おぷs ( らてぃん しゅっしん ) げいじゅつか など が これ まで に うみだした なか で さいこうだ と おもう げいじゅつ 、 おんがく 、 または ぶんがく さくひん |
Magnum opus ( Latin shusshin ) geijutsuka nado ga koremade ni umidashita naka de saikōda to omō geijutsu ,ongaku , mataha bungaku sakuhin |
7 |
代表作;杰作 |
dàibiǎozuò; jiézuò |
代表作;杰作 |
dàibiǎozuò; jiézuò |
Chef d'oeuvre |
名作 |
めいさく |
meisaku |
8 |
magpie a black and white bird
with a long tail and a noisy cry. There is a popular belief that magpies like
to steai small bright objects |
magpie a black and white bird with a long tail and
a noisy cry. There is a popular belief that magpies like to steai small
bright objects |
喜鹊一只黑色和白色的鸟,长长的尾巴和嘈杂的叫声。有一种流行的看法,喜鹊喜欢steai小亮物 |
xǐquè yī zhǐ
hēisè hé báisè de niǎo, zhǎng zhǎng de wěibā hé
cáozá de jiào shēng. Yǒuyī zhǒng liúxíng de kànfǎ,
xǐquè xǐhuān steai xiǎo liàng wù |
Pie un oiseau noir et blanc
avec une longue queue et un cri bruyant Il y a une croyance populaire que les
pies aiment steai de petits objets lumineux |
長い 尾 と 騒々しい 泣き声 で 黒 と 白 の 鳥 を カササギ。 カササギ は 小さな 明るい もの を 盗む の が 好きという 人気 の 信念 が あります 。 |
ながい お と そうぞうしい なきごえ で くろ と しろ の とり お カササギ 。 カササギ わ ちいさな あかるい もの おぬすむ の が すき という にんき の しんねん が あります。 |
nagai o to sōzōshī nakigoe de kuro to shiro no tori okasasagi . kasasagi wa chīsana akarui mono o nusumu noga suki toiu ninki no shinnen ga arimasu . |
9 |
鹊;喜鹊 |
què; xǐquè |
鹊;喜鹊 |
què; xǐquè |
L'amour |
愛してる |
あいしてる |
aishiteru |
10 |
喜鹊一只黑色和白色的鸟,长长的尾巴和嘈杂的叫声。
有一种流行的看法,喜鹊喜欢steai小亮物 |
xǐquè yī zhǐ
hēisè hé báisè de niǎo, zhǎng zhǎng de wěibā hé
cáozá de jiào shēng. Yǒuyī zhǒng liúxíng de kànfǎ,
xǐquè xǐhuān steai xiǎo liàng wù |
喜鹊一只黑色和白色的鸟,长长的尾巴和嘈杂的叫声。有一种流行的看法,喜鹊喜欢steai小亮物 |
xǐquè yī zhǐ
hēisè hé báisè de niǎo, zhǎng zhǎng de wěibā hé
cáozá de jiào shēng. Yǒuyī zhǒng liúxíng de kànfǎ,
xǐquè xǐhuān steai xiǎo liàng wù |
Magpie un oiseau noir et blanc
avec une longue queue et des appels bruyants. Il y a une opinion populaire,
pie aime les petits objets lumineux steai |
長い 尾 と 騒々しい 呼び出し で 黒 と 白 の 鳥 をカササギ 。 ポピュラーな 意見 が ある 、 カササギ はsteai 小さな 明るい オブジェクト が 好き |
ながい お と そうぞうしい よびだし で くろ と しろ の とり お カササギ 。 ぽぴゅらあな いけん が ある 、 カササギわ sてあい ちいさな あかるい オブジェクト が すき |
nagai o to sōzōshī yobidashi de kuro to shiro no tori okasasagi . popyurāna iken ga aru , kasasagi wa steaichīsana akarui obujekuto ga suki |
11 |
magus,magi a member
of the group to which priests in ancient Persia belonged |
magus,magi a member of the
group to which priests in ancient Persia belonged |
magus,magi是古代波斯神父所属群体中的一员 |
magus,magi shì gǔdài
bōsī shénfù suǒshǔ qúntǐ zhōng de yī yuán |
Mages, mages du groupe auquel
appartenaient les prêtres de l'ancienne Perse |
Magus 、 magi 古代 ペルシャ の 司祭 が 属していたグループ の メンバー |
まぐs 、 まぎ こだい ペルシャ の しさい が ぞくしていたグループ の メンバー |
Magus , magi kodai perusha no shisai ga zokushiteitagurūpu no menbā |
12 |
麻葛(古波斯祭司负责祭祀的氏族) |
má gé (gǔ bōsī
jìsī fùzé jìsì de shìzú) |
麻葛(古波斯祭司负责祭祀的氏族) |
má gé (gǔ bōsī
jìsī fùzé jìsì de shìzú) |
Ma Ge (l'ancien prêtre est
responsable du clan du sacrifice) |
Ma Ge ( 古代 の 司祭 は 犠牲 の 一族 を 担当しています ) |
ま げ ( こだい の しさい わ ぎせい の いちぞく お たんとう しています ) |
Ma Ge ( kodai no shisai wa gisei no ichizoku o tantōshiteimasu ) |
13 |
a man with magic powers |
a man with magic powers |
一个有魔力的人 |
yīgè yǒu mólì de rén |
un homme avec des pouvoirs
magiques |
魔法 の 力 を 持つ 男 |
まほう の ちから お もつ おとこ |
mahō no chikara o motsu otoko |
14 |
术士 |
shùshì |
术士 |
shùshì |
Démoniste |
ウォーロック |
をうろっく |
wōrokku |
15 |
maharaja (also maharajah) an Indian prince,
especially one who ruled over one of the states of India in the past. |
maharaja (also maharajah) an Indian prince, especially one who ruled
over one of the states of India in the past. |
大君(也是大君)是一位印度王子,特别是过去曾统治过印度其中一个州的王子。 |
dà jūn (yěshì dà
jūn) shì yī wèi yìndù wángzǐ, tèbié shì guòqù céng
tǒngzhìguò yìndù qízhōng yīgè zhōu de wángzǐ. |
Maharaja (aussi maharajah) est
un prince indien, en particulier un des souverains de l'un des États de
l'Inde. |
マハラジャ ( また マハラジャ ) インド の 王子 、 特に過去 に インド の 州 の 1つ を 統治 した 人 。 |
マハラジャ ( また マハラジャ ) インド の おうじ 、 とくに かこ に インド の しゅう の つ お とうち した ひと 。 |
maharaja ( mata maharaja ) indo no ōji , tokuni kako niindo no shū no tsu o tōchi shita hito . |
16 |
(印度的)大王,王公;(尤指过去的)土邦主 |
(Yìndù de) dàwáng,
wánggōng;(yóu zhǐ guòqù de) tǔ bāng zhǔ |
(印度的)大王,王公;(尤指过去的)土邦主 |
(Yìndù de) dàwáng,
wánggōng;(yóu zhǐ guòqù de) tǔ bāng zhǔ |
Le roi (indien) Wang Gong
(surtout le passé) |
( インド人 ) 王 、 王公 ( 特に 過去 ) |
( いんどじん ) おう 、 おうこう ( とくに かこ ) |
( indojin ) ō , ōkō ( tokuni kako ) |
17 |
大君(也是大君)是一位印度王子,特别是过去曾统治过印度其中一个州的王子。 |
dà jūn (yěshì dà
jūn) shì yī wèi yìndù wángzǐ, tèbié shì guòqù céng
tǒngzhìguò yìndù qízhōng yīgè zhōu de wángzǐ. |
大君(也是大君)是一位印度王子,特别是过去曾统治过印度其中一个州的王子。 |
dà jūn (yěshì dà
jūn) shì yī wèi yìndù wángzǐ, tèbié shì guòqù céng
tǒngzhìguò yìndù qízhōng yīgè zhōu de wángzǐ. |
Le Maharaja (également un
maharaja) est un prince indien, en particulier un prince qui a dirigé l'un
des États indiens par le passé. |
マハラジャ ( また マハラジャ ) は インド の 王子 、特に 過去 に インド の 州 の 一つ を 支配 してきた王子です 。 |
マハラジャ ( また マハラジャ ) わ インド の おうじ 、とくに かこ に インド の しゅう の ひとつ お しはい してきた おうじです 。 |
maharaja ( mata maharaja ) wa indo no ōji , tokuni kakoni indo no shū no hitotsu o shihai shitekita ōjidesu . |
18 |
maharani (also maharanee) the wife of a maharaja |
Maharani (also maharanee) the
wife of a maharaja |
maharani(也是maharanee)是大君的妻子 |
Maharani(yěshì maharanee)
shì dà jūn de qīzi |
Maharani (aussi maharanee)
l'épouse d'un maharaja |
マハラニ ( また マハラニー ) マハラジャ の 妻 |
まはらに ( また まはらにい ) マハラジャ の つま |
maharani ( mata maharanī ) maharaja no tsuma |
19 |
(印度的)王公妃;土邦主妃 |
(yìndù de) wánggōng
fēi; tǔ bāng zhǔ fēi |
(印度的)王公妃;土邦主妃 |
(yìndù de) wánggōng
fēi; tǔ bāng zhǔ fēi |
Prince princier (indien) |
( インド ) 王子 様 王子 様 |
( インド ) おうじ さま おうじ さま |
( indo ) ōji sama ōji sama |
20 |
Maharishi a Hindu spiritual leader or wise man |
Maharishi a Hindu spiritual
leader or wise man |
Maharishi是印度教的精神领袖或智者 |
Maharishi shì yìndùjiào de
jīngshén lǐngxiù huò zhìzhě |
Maharishi, chef spirituel
hindou ou homme sage |
マハリシヒンズー教 の 霊的 指導者 または 賢者 |
きょう の れいてき しどうしゃ または けんじゃ |
kyō no reiteki shidōsha mataha kenja |
21 |
(命度教)精神领袖;,(印度教)哲人 |
(mìng dù jiào) jīngshén
lǐngxiù;,(yìndùjiào) zhérén |
(命度教)精神领袖;,(印度教)哲人 |
(mìng dù jiào) jīngshén
lǐngxiù;,(yìndùjiào) zhérén |
Chef spirituel; philosophe
(hindou) |
霊的 指導者 ;( ヒンズー教 ) 哲学者 |
れいてき しどうしゃ ;( ひんずうきょう ) てつがくしゃ |
reiteki shidōsha ;( hinzūkyō ) tetsugakusha |
22 |
mahatma a holy person in South
Asia who is respected by many people |
mahatma a holy person in South Asia who is
respected by many people |
玛哈玛是南亚的一位神圣的人,受到很多人的尊重 |
mǎ hā mǎ shì
nányà de yī wèi shénshèng de rén, shòudào hěnduō rén de
zūnzhòng |
Mahatma une personne sainte en
Asie du Sud qui est respectée par beaucoup de gens |
マハトマ は 多く の 人々 から 尊敬 されている 南 アジアの 聖人 |
まはとま わ おうく の ひとびと から そんけい されているみなみ アジア の せいじん |
mahatoma wa ōku no hitobito kara sonkei sareteiru minamiajia no seijin |
23 |
(南亚的)圣人 |
(nányà de) shèngrén |
(南亚的)圣人 |
(nányà de) shèngrén |
Saint (sud) |
セント ( 南部 ) |
セント ( なんぶ ) |
sento ( nanbu ) |
24 |
the Mahatma Mahatma Gandhi, the Indian spiritual leader who opposed
British rule in India |
the Mahatma Mahatma Gandhi, the
Indian spiritual leader who opposed British rule in India |
圣雄圣雄甘地,反对英国在印度统治的印度精神领袖 |
shèng xióng shèng xióng
gāndì, fǎnduì yīngguó zài yìndù tǒngzhì de yìndù
jīngshén lǐngxiù |
Le Mahatma Mahatma Gandhi, le
chef spirituel indien qui s'est opposé à la domination britannique en Inde |
マハトママハトマガンジー 、 インド の イギリス の 統治に 反対 した インド の 精神 的 指導者 |
まはとままはとまがんじい 、 インド の イギリス の とうち に はんたい した インド の せいしん てき しどうしゃ |
mahatomamahatomaganjī , indo no igirisu no tōchi ni hantaishita indo no seishin teki shidōsha |
25 |
圣雄甘地 |
shèng xióng gāndì |
圣雄甘地 |
shèng xióng gāndì |
Mahatma Gandhi |
マハトマ・ガンジー |
まはとま
がんじい |
mahatoma ganjī |
26 |
Mahayana (also Mahayana Buddhism) one of the two major forms of Buddhism |
Mahayana (also Mahayana
Buddhism) one of the two major forms of Buddhism |
大乘佛教(也是大乘佛教)是佛教的两种主要形式之一 |
dà shèng fójiào (yěshì dà
shèng fójiào) shì fójiào de liǎng zhǒng zhǔyào xíngshì
zhī yī |
Mahayana (également le
bouddhisme Mahayana) est l'une des deux formes principales du bouddhisme |
Mahayana ( Mahayana Buddhism ) 仏教 の 2つ の主要な 形態 の うち の 1つ |
まはやな ( まはやな ぶっdひsm ) ぶっきょう の つ の しゅような けいたい の うち の つ |
Mahayana ( Mahayana Buddhism ) bukkyō no tsu noshuyōna keitai no uchi no tsu |
27 |
大乘佛教(佛教两个主要派别之一) |
dà shèng fójiào (fójiào
liǎng gè zhǔyào pàibié zhī yī) |
大乘佛教(佛教两个主要派别之一) |
dà shèng fójiào (fójiào
liǎng gè zhǔyào pàibié zhī yī) |
Bouddhisme Mahayana (une des
deux principales factions du bouddhisme) |
Mahayana Buddhism ( 仏教 の 2つ の 主要 派閥 の うちの 1つ ) |
まはやな ぶっdひsm ( ぶっきょう の つ の しゅよう はばつ の うち の つ ) |
Mahayana Buddhism ( bukkyō no tsu no shuyō habatsuno uchi no tsu ) |
28 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
29 |
theravada |
theravada |
小乘 |
xiǎochéng |
Theravada |
セラバダ |
せらばだ |
serabada |
30 |
mahjong (also mahjongg)(from Chinese) a Chinese game played with small pieces of wood with symbols
on them |
mahjong (also mahjongg)(from
Chinese) a Chinese game played with small pieces of wood with symbols on them |
mahjong(也是mahjongg)(来自中国)一个中国游戏玩小块木头,上面有符号 |
mahjong(yěshì
mahjongg)(láizì zhōngguó) yīgè zhōngguó yóuxì wán xiǎo
kuài mùtou, shàngmiàn yǒu fúhào |
Mahjong (aussi mahjongg) (du
chinois) un jeu chinois joué avec de petits morceaux de bois portant des
symboles |
麻雀 ( また 麻雀 ) ( 中国語 から ) それら の 上 にシンボル を 持つ 木 の 小さな 部分 で 遊んだ 中国 のゲーム |
まあじゃん ( また まあじゃん ) ( ちゅうごくご から )それら の うえ に シンボル お もつ き の ちいさな ぶぶんで あそんだ ちゅうごく の ゲーム |
mājan ( mata mājan ) ( chūgokugo kara ) sorera no ueni shinboru o motsu ki no chīsana bubun de asondachūgoku no gēmu |
31 |
麻将 |
májiàng |
麻将 |
májiàng |
Mahjong |
麻雀 |
まあじゃん |
mājan |
32 |
mahjong(也是mahjongg)(来自中国)一个中国游戏玩小块木头,上面有符号 |
mahjong(yěshì
mahjongg)(láizì zhōngguó) yīgè zhōngguó yóuxì wán xiǎo
kuài mùtou, shàngmiàn yǒu fúhào |
麻将(也是麻将)(来自中国)一个中国游戏玩小块木头,上面有符号 |
májiàng (yěshì
májiàng)(láizì zhōngguó) yīgè zhōngguó yóuxì wán xiǎo
kuài mùtou, shàngmiàn yǒu fúhào |
Mahjong (aussi mahjongg) (de
Chine) un jeu chinois pour jouer avec des petits morceaux de bois avec des
symboles |
麻雀 ( やはり 麻雀 ) ( 中国 ) シンボル 入り の小さな 木片 で 遊ぶ 中国 の ゲーム |
まあじゃん ( やはり まあじゃん ) ( ちゅうごく ) シンボル いり の ちいさな もくへん で あそぶ ちゅうごく の ゲーム |
mājan ( yahari mājan ) ( chūgoku ) shinboru iri nochīsana mokuhen de asobu chūgoku no gēmu |
33 |
mahogany the hard reddish-brown wood of a
tropical tree, used for making furniture |
mahogany the hard reddish-brown
wood of a tropical tree, used for making furniture |
桃花心木是一种热带红褐色的硬木,用于制作家具 |
táohuā xīn mù shì
yī zhǒng rèdài hóng hésè de yìngmù, yòng yú zhìzuò jiājù |
Acajou, bois dur brun rougeâtre
d'un arbre tropical, utilisé pour la fabrication de meubles |
マホガニー 熱帯 の 木 の 硬い 赤 茶色 の 木 、 家具 の製造 に 使用 されます 。 |
マホガニー ねったい の き の かたい あか ちゃいろ の き、 かぐ の せいぞう に しよう されます 。 |
mahoganī nettai no ki no katai aka chairo no ki , kagu noseizō ni shiyō saremasu . |
34 |
红木;桃花心木 |
hóngmù; táohuā xīn mù |
红木,桃花心木 |
hóngmù, táohuā xīn mù |
Séquoia et acajou |
レッド ウッド 、 マホガニー |
レッド ウッド 、 マホガニー |
reddo uddo , mahoganī |
35 |
a mahogany
table |
a mahogany table |
桃花心木桌子 |
táohuā xīn mù
zhuōzi |
une table en acajou |
マホガニー テーブル |
マホガニー テーブル |
mahoganī tēburu |
36 |
红木桌子 |
hóngmù zhuōzi |
红木桌子 |
hóngmù zhuōzi |
Table en bois rouge |
赤い 木製 の テーブル |
あかい もくせい の テーブル |
akai mokusei no tēburu |
37 |
a
reddish-brown colour |
a reddish-brown colour |
红褐色 |
hóng hésè |
une couleur brun rougeâtre |
赤褐色 |
せきかっしょく |
sekikasshoku |
38 |
红褐色: |
hóng hésè: |
红褐色: |
hóng hésè: |
Brun rougeâtre: |
赤褐色 : |
せきかっしょく : |
sekikasshoku : |
39 |
skin tanned to
a deep mahogany |
Skin tanned to a deep mahogany |
皮肤晒黑到深桃花心木 |
Pífū shài hēi dào
shēn táohuā xīn mù |
Peau bronzée jusqu'à acajou
profond |
深い マホガニー に なめされた 肌 |
ふかい マホガニー に なめされた はだ |
fukai mahoganī ni namesareta hada |
40 |
晒成深红褐色的皮肤 |
shài chéng shēn hóng hésè
de pífū |
晒成深红褐色的皮肤 |
shài chéng shēn hóng hésè
de pífū |
Peau brun rougeâtre foncé
séchée au soleil |
日干し の 濃い 赤褐色 の 肌 |
ひぼし の こい せきかっしょく の はだ |
hiboshi no koi sekikasshoku no hada |
41 |
皮肤晒黑到深桃花心木 |
pífū shài hēi dào
shēn táohuā xīn mù |
皮肤晒黑到深桃花心木 |
pífū shài hēi dào
shēn táohuā xīn mù |
Peau bronzée à acajou profond |
ディープマホガニー に 日焼け 肌 |
ぢいぷまほがにい に ひやけ はだ |
dīpumahoganī ni hiyake hada |
42 |
mahout a person who works with, rides and cares for an elephant |
mahout a person who works with,
rides and cares for an elephant |
mahout一个与大象一起工作,骑车和照顾的人 |
mahout yīgè yǔ dà
xiàng yīqǐ gōngzuò, qí chē hé zhàogù de rén |
Mahout une personne qui
travaille avec, monte et prend soin d'un éléphant |
ゾウ を 飼っている ゾウ を 飼っている 人 |
ゾウ お かっている ゾウ お かっている ひと |
zō o katteiru zō o katteiru hito |
43 |
象夫;骑象人;驯象人 |
xiàng fū; qí xiàng rén;
xún xiàng rén |
象夫;骑象人;驯象人 |
xiàng fū; qí xiàng rén;
xún xiàng rén |
Mari d'éléphant |
象 の 夫 |
ぞう の おっと |
zō no otto |
44 |
maid |
maid |
女佣 |
nǚ yōng |
Femme de ménage |
メイド |
メイド |
meido |
45 |
often in
compounds |
often in compounds |
经常在化合物中 |
jīngcháng zài huàhéwù
zhòng |
Souvent dans les composés |
多く の 場合 化合物 |
おうく の ばあい かごうぶつ |
ōku no bāi kagōbutsu |
46 |
常构成复合词 |
cháng gòuchéng fùhécí |
常构成复合词 |
cháng gòuchéng fùhécí |
Souvent composé de mots
composés |
多く の 場合 、 複合語 で 構成 されています |
おうく の ばあい 、 ふくごうご で こうせい されています |
ōku no bāi , fukugōgo de kōsei sareteimasu |
47 |
a female
servant in a house or hotel |
a female servant in a house or
hotel |
在房子或酒店的女仆 |
zài fángzi huò jiǔdiàn de
nǚpū |
une servante dans une maison ou
un hôtel |
家 や ホテル で 女性 の 使用人 |
いえ や ホテル で じょせい の しようにん |
ie ya hoteru de josei no shiyōnin |
48 |
女仆;侍女;(旅馆里的)女服务员 |
nǚpū;
shìnǚ;(lǚguǎn lǐ de) nǚ fúwùyuán |
女仆;侍女;(旅馆里的)女服务员 |
nǚpū;
shìnǚ;(lǚguǎn lǐ de) nǚ fúwùyuán |
Femme de chambre; femme de
chambre; (à l'hôtel) serveuse |
メイド ; メイド ;( ホテル内 ) ウェイトレス |
メイド ; メイド ;( ほてるない ) ウェイトレス |
meido ; meido ;( hoterunai ) weitoresu |
49 |
There is a
maid to do the housework. |
There is a maid to do the
housework. |
有一个女仆做家务。 |
yǒu yīgè
nǚpū zuò jiāwù. |
Il y a une femme de ménage pour
faire le ménage. |
家事 を する メイド が います 。 |
かじ お する メイド が います 。 |
kaji o suru meido ga imasu . |
50 |
有个女仆做家务事 |
Yǒu gè nǚpū zuò
jiāwù shì |
有个女仆做家务事 |
Yǒu gè nǚpū zuò
jiāwù shì |
Il y a une femme de ménage
faire le ménage |
家事 を している メイド が いる |
かじ お している メイド が いる |
kaji o shiteiru meido ga iru |
51 |
有一个女仆做家务。 |
yǒu yīgè
nǚpū zuò jiāwù. |
有一个女仆做家务。 |
yǒu yīgè
nǚpū zuò jiāwù. |
Il y a une femme de ménage qui
fait le ménage. |
家事 を している メイド が います 。 |
かじ お している メイド が います 。 |
kaji o shiteiru meido ga imasu . |
52 |
see also |
See also |
也可以看看 |
Yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
53 |
barmaid |
barmaid |
招待员 |
zhāodài yuán |
Barmaid |
バー メイド |
バー メイド |
bā meido |
54 |
chambermaid |
chambermaid |
女服务员 |
nǚ fúwùyuán |
Femme de chambre |
チェンバーメイド |
cへんばあめいど |
chenbāmeido |
55 |
dairymaid |
dairymaid |
挤奶员 |
jǐ nǎi yuán |
La laitière |
乳製品 |
にゅうせいひん |
nyūseihin |
56 |
housemaid |
housemaid |
保姆 |
bǎomǔ |
Femme de ménage |
女中 |
じょちゅう |
jochū |
57 |
milkmaid |
milkmaid |
挤奶员 |
jǐ nǎi yuán |
Laitière |
ミルク メイド |
ミルク メイド |
miruku meido |
58 |
nursemaid |
nursemaid |
保姆 |
bǎomǔ |
Nourrice |
ナース メイド |
ナース メイド |
nāsu meido |
59 |
(old use) a
young woman who is not married |
(old use) a young woman who is
not married |
(旧用)一个未婚的年轻女子 |
(jiù yòng) yīgè
wèihūn de niánqīng nǚzǐ |
(usage ancien) une jeune femme
qui n'est pas mariée |
( 昔 の 用途 ) 結婚 していない 若い 女性 |
( むかし の ようと ) けっこん していない わかい じょせい |
( mukashi no yōto ) kekkon shiteinai wakai josei |
60 |
少女;年轻姑娘;未适年轻女子 |
shàonǚ; niánqīng
gūniáng; wèi shì niánqīng nǚzǐ |
少女;年轻姑娘;未适年轻女子 |
shàonǚ; niánqīng
gūniáng; wèi shì niánqīng nǚzǐ |
Jeune fille; jeune fille; jeune
femme inappropriée |
若い 女の子 、 若い 女の子 、 不適切な 若い 女性 |
わかい おんなのこ 、 わかい おんなのこ 、 ふてきせつなわかい じょせい |
wakai onnanoko , wakai onnanoko , futekisetsuna wakaijosei |
61 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
62 |
old maid |
old maid |
老女仆 |
lǎo nǚpū |
Vieille fille |
オールド メイド |
オールド メイド |
ōrudo meido |
63 |
maidan an open space in or near a town in South Asia, usually
covered with grass |
maidan an open space in or near
a town in South Asia, usually covered with grass |
maidan是南亚一个城镇内或附近的一片空地,通常被草覆盖 |
maidan shì nányà yīgè
chéngzhèn nèi huò fùjìn de yīpiàn kòngdì, tōngcháng bèi cǎo
fùgài |
Maidan un espace ouvert dans ou
à proximité d'une ville d'Asie du Sud, généralement recouvert d'herbe |
マイダン 南 アジア の 町 の 中 または 近く の 広場 、通常 は 草 で 覆われている |
まいだん みなみ アジア の まち の なか または ちかく のひろば 、 つうじょう わ くさ で おうわれている |
maidan minami ajia no machi no naka mataha chikaku nohiroba , tsūjō wa kusa de ōwareteiru |
64 |
(南亚城镇中或近郊的)草地,广场,空地 |
(nányà chéngzhèn zhōng huò
jìnjiāo de) cǎodì, guǎngchǎng, kòngdì |
(南亚城镇中或近郊的)草地,广场,空地 |
(nányà chéngzhèn zhōng huò
jìnjiāo de) cǎodì, guǎngchǎng, kòngdì |
Grassland, square, open space
dans ou près des banlieues de l'Asie du Sud |
南 アジア の 郊外 または その 近く の 草地 、 広場 、広場 |
みなみ アジア の こうがい または その ちかく の くさち 、ひろば 、 ひろば |
minami ajia no kōgai mataha sono chikaku no kusachi ,hiroba , hiroba |
65 |
maidan是南亚一个城镇内或附近的一片空地,通常被草覆盖 |
maidan shì nányà yīgè
chéngzhèn nèi huò fùjìn de yīpiàn kòngdì, tōngcháng bèi cǎo
fùgài |
迈丹是南亚一个城镇内或附近的一片空地,通常被草覆盖 |
mài dān shì nányà
yīgè chéngzhèn nèi huò fùjìn de yīpiàn kòngdì, tōngcháng bèi
cǎo fùgài |
Maidan est un espace ouvert
dans ou à proximité d'une ville d'Asie du Sud, généralement recouvert
d'herbe. |
マイダン は 南 アジア の 町 の 中 や 近く の 広場 、通常 は 草 で 覆われています |
まいだん わ みなみ アジア の まち の なか や ちかく の ひろば 、 つうじょう わ くさ で おうわれています |
maidan wa minami ajia no machi no naka ya chikaku nohiroba , tsūjō wa kusa de ōwareteimasu |
66 |
maiden |
maiden |
少女 |
shàonǚ |
Jeune fille |
乙女 |
おとめ |
otome |
67 |
少女 |
shàonǚ |
少女 |
shàonǚ |
Adolescente |
10 代 の 少女 |
10 だい の しょうじょ |
10 dai no shōjo |
68 |
(literary) a young girl or woman who is not married |
(literary) a young girl or
woman who is not married |
(文学)一个没有结婚的年轻女孩或女人 |
(wénxué) yīgè méiyǒu
jiéhūn de niánqīng nǚhái huò nǚrén |
(littéraire) une jeune fille ou
une femme qui n'est pas mariée |
( 文学 ) 未婚 の 少女 または 女性 |
( ぶんがく ) みこん の しょうじょ または じょせい |
( bungaku ) mikon no shōjo mataha josei |
69 |
少女;处女;未婚女子 |
shàonǚ; chǔnǚ;
wèihūn nǚzǐ |
少女;处女;未婚女子 |
shàonǚ; chǔnǚ;
wèihūn nǚzǐ |
Jeune fille; vierge; femme
célibataire |
乙女 ; 処女 ; 未婚 女性 |
おとめ ; しょじょ ; みこん じょせい |
otome ; shojo ; mikon josei |
70 |
文学)一个没有结婚的年轻女孩或女人: |
wénxué) yīgè méiyǒu
jiéhūn de niánqīng nǚhái huò nǚrén: |
文学)一个没有结婚的年轻女孩或女人: |
wénxué) yīgè méiyǒu
jiéhūn de niánqīng nǚhái huò nǚrén: |
Littérature) Une jeune fille ou
une femme qui n'est pas mariée: |
文献 ) 結婚 していない 若い 女の子 または 女性 : |
ぶんけん ) けっこん していない わかい おんなのこ または じょせい : |
bunken ) kekkon shiteinai wakai onnanoko mataha josei: |
71 |
stories of
knights and fair maidens |
Stories of knights and fair
maidens |
骑士和公平少女的故事 |
Qíshì hé gōngpíng
shàonǚ de gùshì |
Histoires de chevaliers et de
belles filles |
騎士 と 公正な 乙女 の 物語 |
きし と こうせいな おとめ の ものがたり |
kishi to kōseina otome no monogatari |
72 |
关于骑士和美女的故事 |
guānyú qíshì hé
měinǚ de gùshì |
关于骑士和美女的故事 |
guānyú qíshì hé
měinǚ de gùshì |
Histoire de chevaliers et de
beautés |
騎士 と 美人 について の 物語 |
きし と びじん について の ものがたり |
kishi to bijin nitsuite no monogatari |
73 |
骑士和公平少女的故事 |
qíshì hé gōngpíng
shàonǚ de gùshì |
骑士和公平少女的故事 |
qíshì hé gōngpíng
shàonǚ de gùshì |
L'histoire du chevalier et de
la belle |
騎士 と フェア ガール の 物語 |
きし と フェア ガール の ものがたり |
kishi to fea gāru no monogatari |
74 |
(also maiden over) |
(also maiden over) |
(也是少女) |
(yěshì shàonǚ) |
(aussi maiden over) |
( 乙女 も ) |
( おとめ も ) |
( otome mo ) |
75 |
in cricket |
in cricket |
在板球 |
zài bǎn qiú |
Au cricket |
クリケット で |
クリケット で |
kuriketto de |
76 |
板球 |
bǎn qiú |
板球 |
bǎn qiú |
Le cricket |
クリケット |
クリケット |
kuriketto |
77 |
an over in which no points are scored |
an over in which no points are
scored |
没有积分的得分 |
méiyǒu jīfēn de
défēn |
Un sur lequel aucun point n'est
marqué |
得点 の ない オーバー |
とくてん の ない オーバー |
tokuten no nai ōbā |
78 |
未得分的一轮投球 |
wèi défēn de yī lún
tóuqiú |
未得分的一轮投球 |
wèi défēn de yī lún
tóuqiú |
Match nul de lanceur |
ピッチング の 得点 の ない ラウンド |
ピッチング の とくてん の ない ラウンド |
picchingu no tokuten no nai raundo |
79 |
being the
first of its kind |
being the first of its
kind |
是同类中的第一个 |
shì tónglèi zhōng de dì
yī gè |
Être le premier du genre |
その 種 の 最初 の ものである こと |
その たね の さいしょ の ものである こと |
sono tane no saisho no monodearu koto |
80 |
首次的;初次的: |
shǒucì de; chūcì de: |
首次的;初次的: |
shǒucì de; chūcì de: |
Première fois; première fois: |
初めて ; 初めて : |
はじめて ; はじめて : |
hajimete ; hajimete : |
81 |
a maiden
flight/voyage (the first journey made by a plane/ship) |
A maiden flight/voyage (the
first journey made by a plane/ship) |
首航/航程(飞机/轮船的第一次旅程) |
Shǒu háng/hángchéng
(fēijī/lúnchuán de dì yī cì lǚchéng) |
un vol / voyage inaugural
(premier voyage effectué par un avion / un navire) |
乙女 の 飛行 / 航海 ( 飛行機 /船 による 最初 の 旅行 ) |
おとめ の ひこう / こうかい ( ひこうき せん による さいしょ の りょこう ) |
otome no hikō / kōkai ( hikōki sen niyoru saisho no ryokō) |
82 |
初次飞行;首航 |
chūcì fēixíng;
shǒu háng |
初次飞行,首航 |
chūcì fēixíng,
shǒu háng |
Premier vol |
初 飛行 |
はつ ひこう |
hatsu hikō |
83 |
a maiden speech (the first speech made by
an MP in the parliaments of some countries)议员在议会的初次演讲 |
a maiden speech (the first
speech made by an MP in the parliaments of some countries) yìyuán zài yìhuì
de chūcì yǎnjiǎng |
首次演讲(国会议员在一些国家议会发表的第一次演讲)议员在议会的初次演讲 |
shǒucì yǎnjiǎng
(guóhuì yìyuán zài yīxiē guójiā yìhuì fābiǎo de dì
yī cì yǎnjiǎng) yìyuán zài yìhuì de chūcì
yǎnjiǎng |
un discours inaugural (le
premier discours d'un député dans les parlements de certains pays) |
乙女 の スピーチ ( 一部 の 国 の 議会 で は MPによって 行われた 最初 の スピーチ ) |
おとめ の スピーチ ( いちぶ の くに の ぎかい で わ mpによって おこなわれた さいしょ の スピーチ ) |
otome no supīchi ( ichibu no kuni no gikai de wa MPniyotte okonawareta saisho no supīchi ) |
84 |
maiden aunt (old-fashioned) an aunt who has not
married |
maiden aunt (old-fashioned) an
aunt who has not married |
少女阿姨(老式)是一位没有结婚的阿姨 |
shàonǚ āyí
(lǎoshì) shì yī wèi méiyǒu jiéhūn de āyí |
Ma tante (à l'ancienne) une
tante qui ne s'est pas mariée |
乙女 叔母さん ( 昔ながら の ) 結婚 していない叔母さん |
おとめ おばさん ( むかしながら の ) けっこん していない おばさん |
otome obasan ( mukashinagara no ) kekkon shiteinaiobasan |
85 |
(未婚的)姑,姨 |
(wèihūn de) gū, yí |
(未婚的)姑,姨 |
(wèihūn de) gū, yí |
tante (célibataire), |
( 未婚 ) おばさん 、 姨 |
( みこん ) おばさん 、 姨 |
( mikon ) obasan , 姨 |
86 |
maiden hair (also .maidenhair fern) a type of fern with long thin stems and delicate pale green leaves
that are shaped like fans |
maiden hair (also.Maidenhair
fern) a type of fern with long thin
stems and delicate pale green leaves that are shaped like fans |
少女头发(也.maidenhair
fern)一种长而细的茎蕨和细腻的淡绿色叶子,形状像粉丝 |
shàonǚ tóufǎ
(yě.Maidenhair fern) yī zhǒng cháng ér xì de jīng jué hé
xìnì de dàn lǜsè yèzi, xíngzhuàng xiàng fěnsī |
Les cheveux de jeune fille
(aussi .maidenhair fern) sont un type de fougère avec de longues tiges minces
et de délicates feuilles vert pâle en forme de éventail |
乙女 の 髪 ( も . maidenhair シダ ) 長く 細い 茎 とファン の ような 形 を した 繊細な 淡い 緑 の 葉 を 持つシダ の 一種 |
おとめ の かみ ( も 。 まいでんはいr シダ ) ながく ほそい くき と ファン の ような かたち お した せんさいな あわい みどり の は お もつ シダ の いっしゅ |
otome no kami ( mo . maidenhair shida ) nagaku hosoikuki to fan no yōna katachi o shita sensaina awai midori noha o motsu shida no isshu |
87 |
铁线蕨 |
tiě xiàn jué |
铁线蕨 |
tiě xiàn jué |
Adiantum |
アジアンタム |
あじあんたむ |
ajiantamu |
88 |
maidenhair
tree |
maidenhair tree |
maidenhair树 |
maidenhair shù |
Arbre de jeune fille |
乙女 の 木 |
おとめ の き |
otome no ki |
89 |
ginkgo |
ginkgo |
银杏 |
yínxìng |
Ginkgo |
イチョウ |
イチョウ |
ichō |
90 |
maiden head (old use)the state of being a
virgin |
maiden head (old use)the state
of being a virgin |
少女头(旧用)成为处女的状态 |
shàonǚ tóu (jiù yòng)
chéngwéi chǔnǚ de zhuàngtài |
Tête de jeune fille (ancienne
utilisation) l'état de vierge |
乙女 頭 ( 古用 ) 処女である 状態 |
おとめ あたま ( いにしえよう ) しょじょである じょうたい |
otome atama ( inishieyō ) shojodearu jōtai |
91 |
处女身份;童贞 |
chǔnǚ shēnfèn;
tóngzhēn |
处女身份;童贞 |
chǔnǚ shēnfèn;
tóngzhēn |
Identité virginale |
処女 の アイデンティティ |
しょじょ の アイデンティティ |
shojo no aidentiti |
92 |
少女头(旧用)成为处女的状态 2 |
shàonǚ tóu (jiù yòng)
chéngwéi chǔnǚ de zhuàngtài 2 |
少女头(旧用)成为处女的状态2 |
shàonǚ tóu (jiù yòng)
chéngwéi chǔnǚ de zhuàngtài 2 |
La tête de la fille (ancienne)
est vierge 2 |
少女 の 頭 ( 老 ) は 処女 状態 2 |
しょうじょ の あたま ( ろう ) わ しょじょ じょうたい 2 |
shōjo no atama ( rō ) wa shojo jōtai 2 |
93 |
hymen |
hymen |
处女膜 |
chǔnǚmó |
Hymen |
ハイ メン |
ハイ メン |
hai men |
94 |
处女膜 |
chǔnǚmó |
处女膜 |
chǔnǚmó |
Hymen |
ハイ メン |
ハイ メン |
hai men |
95 |
maiden name a woman's family name before marriage |
maiden name a woman's family
name before marriage |
婚前是女人的姓氏 |
hūnqián shìnǚrén de
xìngshì |
Nom de jeune fille le nom de
famille d'une femme avant le mariage |
乙女 は 結婚 前 の 女性 の 姓 |
おとめ わ けっこん まえ の じょせい の せい |
otome wa kekkon mae no josei no sei |
96 |
(女子的)娘家姓 |
(nǚzǐ de) niángjiā xìng |
(女子的)娘家姓 |
(nǚzǐ de) niángjiā xìng |
nom de jeune fille |
( 女 の ) 旧姓 |
( おんな の ) きゅうせい |
( onna no ) kyūsei |
97 |
Kate kept her
maiden name when she got married (did not change her
surname to that of her husband) |
Kate kept her maiden name when
she got married (did not change her surname to that of her husband) |
凯特在结婚时保留了她的婚前姓氏(她的姓氏没有改为她丈夫的姓氏) |
kǎitè zài jiéhūn shí
bǎoliúle tā de hūnqián xìngshì (tā de xìngshì méiyǒu
gǎi wèi tā zhàngfū de xìngshì) |
Kate a gardé son nom de jeune
fille lorsqu'elle s'est mariée (elle n'a pas changé son nom de famille en
celui de son mari) |
彼女 が 結婚 した とき 、 ケイト は 彼女 の 旧姓 を 保持しました ( 彼女 の 夫 の もの に 彼女 の 姓 を 変更しませんでした ) |
かのじょ が けっこん した とき 、 ケイト わ かのじょ のきゅうせい お ほじ しました ( かのじょ の おっと の ものに かのじょ の せい お へんこう しませんでした ) |
kanojo ga kekkon shita toki , keito wa kanojo no kyūsei ohoji shimashita ( kanojo no otto no mono ni kanojo no seio henkō shimasendeshita ) |
98 |
凯特结婚后仍用她娘家的姓 |
kǎitè jiéhūn hòu réng
yòng tā niángjiā de xìng |
凯特结婚后仍用她娘家的姓 |
kǎitè jiéhūn hòu réng
yòng tā niángjiā de xìng |
Kate utilise toujours son nom
de jeune fille après son mariage. |
彼女 が 結婚 した 後 ケイト は まだ 彼女 の 旧姓 を 使用します 。 |
かのじょ が けっこん した のち ケイト わ まだ かのじょ のきゅうせい お しよう します 。 |
kanojo ga kekkon shita nochi keito wa mada kanojo nokyūsei o shiyō shimasu . |
99 |
凯特在结婚时保留了她的婚前姓氏(她的姓氏没有改为她丈夫的姓氏)。 |
kǎitè zài jiéhūn shí
bǎoliúle tā de hūnqián xìngshì (tā de xìngshì méiyǒu
gǎi wèi tā zhàngfū de xìngshì). |
凯特在结婚时保留了她的婚前姓氏(她的姓氏没有改为她丈夫的姓氏)。 |
kǎitè zài jiéhūn shí
bǎoliúle tā de hūnqián xìngshì (tā de xìngshì méiyǒu
gǎi wèi tā zhàngfū de xìngshì). |
Kate a conservé son nom de
jeune fille au moment de son mariage (son nom de famille n'a pas été changé
pour le nom de famille de son mari). |
ケイト は 彼女 の 結婚 の 時 に 彼女 の 旧姓 を 保持しました ( 彼女 の 姓 は 彼女 の 夫 の 姓 に 変更されませんでした ) 。 |
ケイト わ かのじょ の けっこん の とき に かのじょ の きゅうせい お ほじ しました ( かのじょ の せい わ かのじょの おっと の せい に へんこう されませんでした ) 。 |
keito wa kanojo no kekkon no toki ni kanojo no kyūsei o hojishimashita ( kanojo no sei wa kanojo no otto no sei nihenkō saremasendeshita ) . |
100 |
maid of honour
,maid of honor,maids of
honour/honor) (especially in the US) a young
woman or girl who is not married and who is the main bridemaid at a wedding |
Maid of honour,maid of
honor,maids of honour/honor) (especially in the US) a young woman or girl who
is not married and who is the main bridemaid
at a wedding |
伴娘,伴娘,女仆/荣誉)(特别是在美国)一位未婚的年轻女子或女童,是婚礼上的主要女仆 |
Bànniáng, bànniáng,
nǚpū/róngyù)(tèbié shì zài měiguó) yī wèi wèihūn de
niánqīng nǚzǐ huò nǚtóng, shì hūnlǐ shàng de
zhǔyào nǚpū |
Demoiselle d’honneur,
demoiselle d’honneur, demoiselle d’honneur, jeune femme ou fille qui n’est
pas mariée et qui est la principale mariée lors d’un mariage |
名誉 の メイド 、 名誉 の メイド 、 名誉 の メイド /名誉 ) ( 特に 米国 で ) 結婚 しておらず 、 結婚式 の主な 花嫁 介添人である 若い 女性 または 少女 |
めいよ の メイド 、 めいよ の メイド 、 めいよ の メイド /めいよ ) ( とくに べいこく で ) けっこん しておらず 、けっこんしき の おもな はなよめ かいぞえじんである わかい じょせい または しょうじょ |
meiyo no meido , meiyo no meido , meiyo no meido / meiyo) ( tokuni beikoku de ) kekkon shiteorazu , kekkonshikino omona hanayome kaizoejindearu wakai josei matahashōjo |
|
(尤甩于美国英语,指未婚的)首席女傧相,伴娘 |
(yóu shuǎi yú měiguó
yīngyǔ, zhǐ wèihūn de) shǒuxí nǚ bīn
xiàng, bànniáng |
(尤甩于美国英语,指未婚的)首席女傧相,伴娘 |
(yóu shuǎi yú měiguó
yīngyǔ, zhǐ wèihūn de) shǒuxí nǚ bīn
xiàng, bànniáng |
(surtout en anglais américain,
se référant aux célibataires) demoiselle d'honneur en chef, demoiselle
d'honneur |
( 特に アメリカ 英語 で 、 未婚 を 指す )チーフブライドメイド 、 ブライド メイド |
( とくに アメリカ えいご で 、 みこん お さす ) ちいふぶらいどめいど 、 ブライド メイド |
( tokuni amerika eigo de , mikon o sasu )chīfuburaidomeido , buraido meido |
102 |
compare |
compare |
相比 |
xiāng bǐ |
Comparer |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
103 |
matron of
honour |
matron of honour |
荣誉护卫 |
róngyù hùwèi |
Matrone d'honneur |
名誉 の 守護神 |
めいよ の しゅごじん |
meiyo no shugojin |
104 |
maid servant a female servant in a house |
maid servant a female servant
in a house |
女佣仆人在一所房子里的女仆 |
nǚ yōng púrén zài
yī suǒ fángzi lǐ de nǚpū |
Servante une servante dans une
maison |
メイド の しもべ 家 の 中 で 女性 の しもべ |
メイド の しもべ いえ の なか で じょせい の しもべ |
meido no shimobe ie no naka de josei no shimobe |
105 |
女仆;女佣;侍女 |
nǚpū; nǚ
yōng; shìnǚ |
女仆;女佣;侍女 |
nǚpū; nǚ
yōng; shì nǚ |
Femme de chambre femme de
chambre |
メイド ; メイド ; メイド |
メイド ; メイド ; メイド |
meido ; meido ; meido |
106 |
女佣仆人在一所房子里的女仆 |
nǚ yōng púrén zài
yī suǒ fángzi lǐ de nǚpū |
女佣仆人在一所房子里的女仆 |
nǚ yōng púrén zài
yī suǒ fángzi lǐ de nǚpū |
Servante servante dans une
maison |
家 の 中 で メイド の しもべ メイド |
いえ の なか で メイド の しもべ メイド |
ie no naka de meido no shimobe meido |
107 |
mail also post |
mail also post |
邮件也发布 |
yóujiàn yě fābù |
Courrier aussi poster |
メール も 投稿 |
メール も とうこう |
mēru mo tōkō |
108 |
the official
system used for sending and delivering letters,packages, etc |
the official system used for
sending and delivering letters,packages, etc |
用于发送和发送信件,包裹等的官方系统 |
yòng yú fāsòng hé
fāsòng xìnjiàn, bāoguǒ děng de guānfāng
xìtǒng |
Le système officiel utilisé
pour l'envoi et la livraison de lettres, colis, etc. |
手紙 、 小包 など の 送付 に 使用 される 公式 システム |
てがみ 、 こずつみ など の そうふ に しよう される こうしき システム |
tegami , kozutsumi nado no sōfu ni shiyō sareru kōshikishisutemu |
109 |
邮局;邮递(系统 |
yóujú; yóudì (xìtǒng |
邮局;邮递(系统 |
yóujú; yóudì (xìtǒng |
Bureau de poste |
郵便局 |
ゆうびんきょく |
yūbinkyoku |
110 |
a
service/train/van |
a service/train/van |
服务/火车/面包车 |
fúwù/huǒchē/miànbāochē |
un service / train / van |
サービス / 電車 / バン |
サービス / でんしゃ / バン |
sābisu / densha / ban |
111 |
邮政服务/列车/汽车 |
yóuzhèng
fúwù/lièchē/qìchē |
邮政服务/列车/汽车 |
yóuzhèng
fúwù/lièchē/qìchē |
Service postal / train /
voiture |
郵便 サービス / 電車 /車 |
ゆうびん サービス / でんしゃ しゃ |
yūbin sābisu / densha sha |
112 |
the Royal Mail |
the Royal Mail |
皇家邮政 |
huángjiā yóuzhèng |
La poste royale |
ロイヤル メール |
ロイヤル メール |
roiyaru mēru |
113 |
皇家邮政 |
huángjiā yóuzhèng |
皇家邮政 |
huángjiā yóuzhèng |
Poste royale |
ロイヤル ポスト |
ロイヤル ポスト |
roiyaru posuto |
114 |
Your cheque is
in the mail• |
Your cheque is in the mail• |
您的支票是邮寄的• |
|
Votre chèque est à la poste • |
あなた の 小切手 は メール に 入っています • |
あなた の こぎって わ メール に はいっています • |
anata no kogitte wa mēru ni haitteimasu • |
115 |
你的支票在邮递途中 |
Nǐ de zhīpiào zài
yóudì túzhōng |
你的支票在邮递途中 |
Nǐ de zhīpiào zài
yóudì túzhōng |
Votre chèque est sur le chemin
de la poste |
あなた の 小切手 は 投稿 の 途中です |
あなた の こぎって わ とうこう の とちゅうです |
anata no kogitte wa tōkō no tochūdesu |
116 |
We do our
business by mail |
We do our business by mail |
我们通过邮件开展业务 |
wǒmen tōngguò yóujiàn
kāizhǎn yèwù |
Nous faisons nos affaires par
courrier |
私達 は 郵便 で 私達 の ビジネス を します |
わたしたち わ ゆうびん で わたしたち の ビジネス お します |
watashitachi wa yūbin de watashitachi no bijinesu oshimasu |
117 |
我们通过邮递做生意 |
wǒmen tōngguò yóudì
zuò shēngyì |
我们通过邮递做生意 |
wǒmen tōngguò yóudì
zuò shēngyì |
Nous faisons des affaires par
la poste |
郵便 で 事業 を する |
ゆうびん で じぎょう お する |
yūbin de jigyō o suru |
118 |
我们通过邮件开展业务。 |
wǒmen tōngguò yóujiàn
kāizhǎn yèwù. |
我们通过邮件开展业务。 |
wǒmen tōngguò yóujiàn
kāizhǎn yèwù. |
Nous faisons des affaires par
courrier. |
郵便 で 事業 を します 。 |
ゆうびん で じぎょう お します 。 |
yūbin de jigyō o shimasu . |
119 |
see also |
See also |
也可以看看 |
Yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
120 |
airmail |
airmail |
航空邮件 |
hángkōng yóujiàn |
Poste aérienne |
航空便 |
こうくうびん |
kōkūbin |
121 |
snail mail |
snail mail |
蜗牛邮件 |
wōniú yóujiàn |
Courrier postal |
カタツムリ メール |
カタツムリ メール |
katatsumuri mēru |
122 |
voice mail |
voice mail |
语音邮件 |
yǔyīn yóujiàn |
Messagerie vocale |
ボイス メール |
ボイス メール |
boisu mēru |
123 |
(also post) letters, packages, etc. that are sent and delivered |
(also post) letters, packages,
etc. That are sent and delivered |
(也发布)发送和发送的信件,包裹等 |
(yě fābù) fāsòng
hé fāsòng de xìnjiàn, bāoguǒ děng |
(également post) lettres,
colis, etc. qui sont envoyés et livrés |
送付 、 配達 される 手紙 、 小包 など |
そうふ 、 はいたつ される てがみ 、 こずつみ など |
sōfu , haitatsu sareru tegami , kozutsumi nado |
124 |
邮件;信件;邮包 |
yóujiàn; xìnjiàn; yóubāo |
邮件;信件;邮包 |
yóujiàn; xìnjiàn; yóubāo |
Courrier; lettre; colis |
メール 、 手紙 、 小包 |
メール 、 てがみ 、 こずつみ |
mēru , tegami , kozutsumi |
125 |
There isn’t
much mail today. |
There isn’t much mail today. |
今天邮件不多。 |
jīntiān yóujiàn bù
duō. |
Il n’ya pas beaucoup de
courrier aujourd'hui. |
今日 は あまり メール が ありません 。 |
きょう わ あまり メール が ありません 。 |
kyō wa amari mēru ga arimasen . |
126 |
今天邮件不多 |
Jīntiān yóujiàn bù
duō |
今天邮件不多 |
Jīntiān yóujiàn bù
duō |
Pas beaucoup de courrier
aujourd'hui |
今日 は メール が 少ない |
きょう わ メール が すくない |
kyō wa mēru ga sukunai |
127 |
I sat down to
open the mail |
I sat down to open the mail |
我坐下来打开邮件 |
wǒ zuò xiàlái
dǎkāi yóujiàn |
Je me suis assis pour ouvrir le
courrier |
私 は メール を 開く ため に 座った |
わたし わ メール お ひらく ため に すわった |
watashi wa mēru o hiraku tame ni suwatta |
128 |
我坐下来打开信件 |
wǒ zuò xiàlái
dǎkāi xìnjiàn |
我坐下来打开信件 |
wǒ zuò xiàlái
dǎkāi xìnjiàn |
Je m'assieds et ouvre la lettre |
私 は 座って 手紙 を 開く |
わたし わ すわって てがみ お ひらく |
watashi wa suwatte tegami o hiraku |
129 |
我坐下来打开邮件。 |
wǒ zuò xiàlái
dǎkāi yóujiàn. |
我坐下来打开邮件。 |
wǒ zuò xiàlái
dǎkāi yóujiàn. |
Je me suis assis pour ouvrir le
courrier. |
私 は その メール を 開く ため に 座った 。 |
わたし わ その メール お ひらく ため に すわった 。 |
watashi wa sono mēru o hiraku tame ni suwatta . |
130 |
is there a
letter from them in the mail ? |
Is there a letter from them in the mail? |
他们在邮件中有来信吗? |
Tāmen zài yóujiàn
zhōng yǒu láixìn ma? |
Y a-t-il une lettre de leur
part dans le courrier? |
メール に は 彼ら から の 手紙 が あります か 。 |
メール に わ かれら から の てがみ が あります か 。 |
mēru ni wa karera kara no tegami ga arimasu ka . |
131 |
邮件里有他们来的信吗? |
Yóujiàn li yǒu tāmen
lái de xìn ma? |
邮件里有他们来的信吗? |
Yóujiàn li yǒu tāmen
lái de xìn ma? |
Avez-vous une lettre de
l'e-mail? |
あなた は E メール から の 手紙 を 持っています か ? |
あなた わ え メール から の てがみ お もっています か ? |
anata wa E mēru kara no tegami o motteimasu ka ? |
132 |
他们在邮件中有来信吗? |
Tāmen zài yóujiàn
zhōng yǒu láixìn ma? |
他们在邮件中有来信吗? |
Tāmen zài yóujiàn
zhōng yǒu láixìn ma? |
Ont-ils une lettre dans le
courrier? |
彼ら は 郵便 に 手紙 を 持っています か ? |
かれら わ ゆうびん に てがみ お もっています か ? |
karera wa yūbin ni tegami o motteimasu ka ? |
133 |
hate mail(letters containing insults and
threats) |
Hate mail(letters containing
insults and threats) |
仇恨邮件(包含侮辱和威胁的信件) |
Chóuhèn yóujiàn (bāohán
wǔrǔ hé wēixié de xìnjiàn) |
Courrier haineux (lettres
contenant des insultes et des menaces) |
嫌いな メール ( 侮辱 や 脅威 を 含む 手紙 ) |
きらいな メール ( ぶじょく や きょうい お ふくむ てがみ) |
kiraina mēru ( bujoku ya kyōi o fukumu tegami ) |
|
恐吓侮辱信 |
kǒnghè wǔrǔ xìn |
恐吓侮辱信 |
kǒnghè wǔrǔ xìn |
L'intimidation |
脅迫 |
きょうはく |
kyōhaku |
134 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
135 |
junk mail |
junk mail |
垃圾邮件 |
lèsè yóujiàn |
Courrier indésirable |
迷惑 メール |
めいわく メール |
meiwaku mēru |
136 |
surface mail |
surface mail |
水陆路信件 |
shuǐ lùlù xìnjiàn |
Courrier de surface |
表面 メール |
ひょうめん メール |
hyōmen mēru |
137 |
messages that
are sent or received on a computer |
messages that are sent or
received on a computer |
在计算机上发送或接收的消息 |
zài jìsuànjī shàng
fāsòng huò jiēshōu de xiāoxī |
Message envoyé ou reçu sur un
ordinateur |
コンピューター で 送受信 される メッセージ |
コンピューター で そうじゅしん される メッセージ |
konpyūtā de sōjushin sareru messēji |
138 |
电子邮件;
电邮 |
diànzǐ yóujiàn; diànyóu |
电子邮件;电邮 |
diànzǐ yóujiàn; diànyóu |
Email, email |
E メール ; E メール |
え メール ; え メール |
E mēru ; E mēru |
139 |
Check
regularly for new mail |
Check regularly for new mail |
定期检查新邮件 |
dìngqí jiǎnchá xīn
yóujiàn |
Vérifiez régulièrement pour le
nouveau courrier |
新着 メール を 定期 的 に チェック する |
しんちゃく メール お ていき てき に チェック する |
shinchaku mēru o teiki teki ni chekku suru |
140 |
定期查看新邮件 |
dìngqí chákàn xīn yóujiàn |
定期查看新邮件 |
dìngqí chákàn xīn yóujiàn |
Vérifier les nouveaux messages
régulièrement |
新着 メール を 定期 的 に チェック する |
しんちゃく メール お ていき てき に チェック する |
shinchaku mēru o teiki teki ni chekku suru |
141 |
see also |
see also |
也可以看看 |
yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
142 |
electronic
mail |
electronic mail |
电子邮件 |
diànzǐ yóujiàn |
Courrier électronique |
電子 メール |
でんし メール |
denshi mēru |
143 |
email |
email |
电子邮件 |
diànzǐ yóujiàn |
Email |
E メール |
え メール |
E mēru |
144 |
used in the
title of some newspapers |
used in the title of some
newspapers |
用于一些报纸的标题 |
yòng yú yīxiē
bàozhǐ de biāotí |
Utilisé dans le titre de
certains journaux |
一部 の 新聞 の タイトル に 使用 されています |
いちぶ の しんぶん の タイトル に しよう されています |
ichibu no shinbun no taitoru ni shiyō sareteimasu |
145 |
(用作报纸名称)邮报 |
(yòng zuò bàozhǐ
míngchēng) yóu bào |
(用作报纸名称)邮报 |
(yòng zuò bàozhǐ
míngchēng) yóu bào |
(utilisé comme nom du journal) |
( 新聞 の 名前 として 使用 ) Post |
( しんぶん の なまえ として しよう ) ぽst |
( shinbun no namae toshite shiyō ) Post |
146 |
用于一些报纸的标题 |
yòng yú yīxiē
bàozhǐ de biāotí |
用于一些报纸的标题 |
yòng yú yīxiē
bàozhǐ de biāotí |
Titre de certains journaux |
一部 の 新聞 の タイトル |
いちぶ の しんぶん の タイトル |
ichibu no shinbun no taitoru |
147 |
the Mail on Sunday |
the Mail on Sunday |
周日的邮件 |
zhōu rì de yóujiàn |
Le courrier le dimanche |
日曜日 の メール |
にちようび の メール |
nichiyōbi no mēru |
148 |
周日的邮件 |
zhōu rì de yóujiàn |
周日的邮件 |
zhōu rì de yóujiàn |
Courrier du dimanche |
日曜日 の メール |
にちようび の メール |
nichiyōbi no mēru |
149 |
星期日邮报 |
xīngqírì yóu bào |
星期日邮报 |
xīngqírì yóu bào |
Poste du dimanche |
日曜日 の 投稿 |
にちようび の とうこう |
nichiyōbi no tōkō |
150 |
chain mail |
chain mail |
连锁邮件 |
liánsuǒ yóujiàn |
Courrier |
チェーン メール |
チェーン メール |
chēn mēru |
151 |
a coat of mail |
a coat of mail |
一件邮件 |
yī jiàn yóujiàn |
une couche de courrier |
郵便 の コート |
ゆうびん の コート |
yūbin no kōto |
152 |
一副锁子甲 |
yī fù suǒ zi jiǎ |
一副锁子甲 |
yī fù suǒ zi jiǎ |
une paire de cotte de mailles |
チェーン メール の ペア |
チェーン メール の ペア |
chēn mēru no pea |
153 |
note at |
note at |
不吃 |
bù chī |
Note à |
に 注意 してください |
に ちゅうい してください |
ni chūi shitekudasai |
154 |
post |
post |
岗位 |
gǎngwèi |
Publier |
投稿 |
とうこう |
tōkō |
155 |
〜sth (to sb/sth)/ (sb) sth |
〜sth (to sb/sth)/ (sb)
sth |
〜sth(对sb /
sth)/(sb)...... |
〜sth(duì sb/
sth)/(sb)...... |
~ qc (à qc / qc) / (qc) qch |
〜 sth ( sb / sth へ )/( sb ) sth |
〜 sth ( sb / sth え )/( sb ) sth |
〜 sth ( sb / sth e )/( sb ) sth |
156 |
to send sth to
sb using the postal system |
to send sth to sb using the
postal system |
使用邮政系统向某人发送信息 |
Shǐyòng yóuzhèng
xìtǒng xiàng mǒu rén fà sòng xìnxī |
Pour envoyer qch à qn en
utilisant le système postal |
郵便 システム を 使用 して sth を sb に 送信 する に は |
ゆうびん システム お しよう して sth お sb に そうしん する に わ |
yūbin shisutemu o shiyō shite sth o sb ni sōshin suru ni wa |
157 |
邮寄[ |
yóujì [ |
邮寄[ |
yóujì [ |
Envoi [ |
メーリング [ |
めえりんぐ [ |
mēringu [ |
158 |
Don’t forget
to mail that letter to your mother• |
Don’t forget to mail that
letter to your mother• |
不要忘记将这封信寄给你的母亲• |
bùyào wàngjì jiāng zhè
fēng xìn jì gěi nǐ de mǔqīn• |
N’oubliez pas d’envoyer cette
lettre à votre mère • |
その 手紙 を あなた の お母さん に 郵送 する の を忘れないでください 。 |
その てがみ お あなた の おかあさん に ゆうそう する のお わすれないでください 。 |
sono tegami o anata no okāsan ni yūsō suru no owasurenaidekudasai . |
159 |
另忘了把那封给你妈寄去 |
lìng wàngle bǎ nà
fēng gěi nǐ mā jì qù |
另忘了把那封给你妈寄去 |
lìng wàngle bǎ nà
fēng gěi nǐ mā jì qù |
J'ai oublié d'envoyer le sceau
à ta mère. |
私 は あなた の お母さん に 印 を 送る の を 忘れました。 |
わたし わ あなた の おかあさん に しるし お おくる の おわすれました 。 |
watashi wa anata no okāsan ni shirushi o okuru no owasuremashita . |
160 |
别忘了把这封信寄给你母亲 |
bié wàngle bǎ zhè
fēng xìn jì gěi nǐ mǔqīn |
别忘了把这封信寄给你母亲 |
bié wàngle bǎ zhè
fēng xìn jì gěi nǐ mǔqīn |
N'oubliez pas d'envoyer cette
lettre à votre mère. |
この 手紙 を あなた の お母さん に 送る の を忘れないでください 。 |
この てがみ お あなた の おかあさん に おくる の お わすれないでください 。 |
kono tegami o anata no okāsan ni okuru no owasurenaidekudasai . |
161 |
Don’t forget
to mail your mother that letter |
Don’t forget to mail your
mother that letter |
不要忘记给你母亲寄那封信 |
bùyào wàngjì gěi nǐ
mǔqīn jì nà fēng xìn |
N'oublie pas d'envoyer cette
lettre à ta mère |
その 手紙 を あなた の お母さん に 郵送 する こと を忘れないでください |
その てがみ お あなた の おかあさん に ゆうそう する ことお わすれないでください |
sono tegami o anata no okāsan ni yūsō suru koto owasurenaidekudasai |
162 |
别忘了把那封信给你妈寄去 |
bié wàngle bǎ nà fēng
xìn gěi nǐ mā jì qù |
别忘了把那封信给你妈寄去 |
bié wàngle bǎ nà fēng
xìn gěi nǐ mā jì qù |
N'oubliez pas d'envoyer la
lettre à votre mère. |
あなた の お母さん に 手紙 を 送る の を忘れないでください 。 |
あなた の おかあさん に てがみ お おくる の お わすれないでください 。 |
anata no okāsan ni tegami o okuru no owasurenaidekudasai . |
163 |
the company intends to mail 50 000
households in the area. |
the company intends to mail 50
000 households in the area. |
该公司打算邮寄该地区的5万户家庭。 |
gāi gōngsī
dǎsuàn yóujì gāi dìqū de 5 wàn hù jiātíng. |
La société a l’intention de
poster 50 000 ménages dans la région. |
同社 は 、 この 地域 の 5 万 世帯 に 郵送 する 予定です。 |
どうしゃ わ 、 この ちいき の 5 まん せたい に ゆうそう する よていです 。 |
dōsha wa , kono chīki no 5 man setai ni yūsō suru yoteidesu. |
164 |
公司计划给当地的5万个家庭寄信 |
Gōngsī jìhuà gěi
dāngdì de 5 wàn gè jiātíng jì xìn |
公司计划给当地的5万个家庭寄信 |
Gōngsī jìhuà gěi
dāngdì de 5 wàn gè jiātíng jì xìn |
L’entreprise envisage d’envoyer
une lettre à 50 000 familles locales |
同社 は 5 万 人 の 地元 家族 に 手紙 を 送る 予定です 。 |
どうしゃ わ 5 まん にん の じもと かぞく に てがみ お おくる よていです 。 |
dōsha wa 5 man nin no jimoto kazoku ni tegami o okuruyoteidesu . |
165 |
note at |
note at |
不吃 |
bù chī |
Note à |
に 注意 してください |
に ちゅうい してください |
ni chūi shitekudasai |
166 |
post |
post |
岗位 |
gǎngwèi |
Publier |
投稿 |
とうこう |
tōkō |
167 |
〜sb/〜sth (to sb/sth)/~ (sb) sth to send a message to sb by email |
〜sb/〜sth (to
sb/sth)/~ (sb) sth to send a message
to sb by email |
〜sb
/〜sth(to sb /
sth)/〜(sb)某事通过电子邮件向sb发送消息 |
〜sb/〜sth(to sb/
sth)/〜(sb) mǒu shì tōngguò diànzǐ yóujiàn xiàng sb
fāsòng xiāoxī |
~ sb / ~ sth (à sb / sth) / ~
(sb) sth pour envoyer un message à sb par e-mail |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth に )/〜( sb ) sth に 電子メール で sb に メッセージ を 送信 する |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth に )/〜( sb ) sth に でんし メール で sb に メッセージ お そうしん する |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth ni )/〜( sb ) sth ni denshi mērude sb ni messēji o sōshin suru |
168 |
用电子邮件传送;发电邮给 |
yòng diànzǐ yóujiàn
chuánsòng; fā diànyóu gěi |
用电子邮件传送;发电邮给 |
yòng diànzǐ yóujiàn
chuánsòng; fā diànyóu gěi |
Envoyer par email; email |
メール で 送信 する ; メール |
メール で そうしん する ; メール |
mēru de sōshin suru ; mēru |
169 |
〜sb
/〜sth(to sb /
sth)/〜(sb)某事通过电子邮件向sb发送消息 |
〜sb/〜sth(to sb/
sth)/〜(sb) mǒu shì tōngguò diànzǐ yóujiàn xiàng sb
fāsòng xiāoxī |
〜sb
/〜sth(to sb /
sth)/〜(sb)某事通过电子邮件向sb发送消息 |
〜sb/〜sth(to sb/
sth)/〜(sb) mǒu shì tōngguò diànzǐ yóujiàn xiàng sb
fāsòng xiāoxī |
~ sb / ~ sth (à sb / sth) / ~
(sb) Quelque chose envoie un message à sb par courrier électronique |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth へ )/〜( sb ) 何 か が 電子メール 経由 で sb に メッセージ を 送ります |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth え )/〜( sb ) なに か が でんしメール けいゆ で sb に メッセージ お おくります |
〜 sb /〜 sth ( sb / sth e )/〜( sb ) nani ka ga denshimēru keiyu de sb ni messēji o okurimasu |
171 |
please mail us
at the following email address. |
please mail us at the following
email address. |
请通过以下电子邮件地址发送给我们。 |
qǐng tōngguò
yǐxià diànzǐ yóujiàn dìzhǐ fāsòng gěi wǒmen. |
S'il vous plaît envoyez-nous un
mail à l'adresse email suivante. |
次 の E メールアドレス に 私達 に メール してください。 |
つぎ の え メールアドレス に わたしたち に メール してください 。 |
tsugi no E mēruadoresu ni watashitachi ni mērushitekudasai . |
172 |
请按下面的电邮地址发送给我们 |
Qǐng àn xiàmiàn de
diànyóudìzhǐ fāsòng gěi wǒmen |
请按下面的电邮地址发送给我们 |
Qǐng àn xiàmiàn de
diànyóudìzhǐ fāsòng gěi wǒmen |
S'il vous plaît envoyez-nous
l'adresse email ci-dessous |
下記 の メールアドレス を 送ってください |
かき の メールアドレス お おくってください |
kaki no mēruadoresu o okuttekudasai |
173 |
请通过以下电子邮件地址发送给我们 |
qǐng tōngguò
yǐxià diànzǐ yóujiàn dìzhǐ fāsòng gěi wǒmen |
请通过以下电子邮件地址发送给我们 |
qǐng tōngguò
yǐxià diànzǐ yóujiàn dìzhǐ fāsòng gěi wǒmen |
S'il vous plaît envoyez-nous
l'adresse email suivante |
次 の メールアドレス を 送ってください |
つぎ の メールアドレス お おくってください |
tsugi no mēruadoresu o okuttekudasai |
174 |
the virus
mails itself forward to everyone in your address book |
the virus mails itself forward
to everyone in your address book |
病毒会将自己邮寄给您地址簿中的所有人 |
bìngdú huì jiāng zìjǐ
yóujì gěi nín dìzhǐ bù zhōng de suǒyǒu rén |
Le virus se propage à tous les
membres de votre carnet d'adresses. |
ウイルス は アドレス帳 の 全員 に 自分 自身 を 転送します 。 |
ウイルス わ あどれすちょう の ぜにん に じぶん じしん おてんそう します 。 |
uirusu wa adoresuchō no zenin ni jibun jishin o tensōshimasu . |
175 |
这种病毒通过黾子邮件自动转发给通讯录中的每个人 |
zhè zhǒng bìngdú
tōngguò miǎn zǐ yóujiàn zìdòng zhuǎnfā gěi
tōngxùn lù zhōng de měi gèrén |
这种病毒通过黾子邮件自动转发给通讯录中的每个人 |
zhè zhǒng bìngdú
tōngguò miǎn zǐ yóujiàn zìdòng zhuǎnfā gěi
tōngxùn lù zhōng de měi gèrén |
Ce virus est automatiquement
transmis à toutes les personnes du carnet d'adresses par courrier dés. |
この ウイルス は 、 ダイス メール を 介して アドレス帳の 全員 に 自動的 に 転送 されます 。 |
この ウイルス わ 、 ダイス メール お かいして あどれすちょう の ぜにん に じどうてき に てんそう されます 。 |
kono uirusu wa , daisu mēru o kaishite adoresuchō no zeninni jidōteki ni tensō saremasu . |
176 |
mail sth out to send out a large number
of letters, etc. at the same time |
mail sth out to send out a
large number of letters, etc. At the same time |
邮件发送出去,同时发出大量的信件等 |
yóujiàn fāsòng chūqù,
tóngshí fāchū dàliàng de xìnjiàn děng |
Mail sth out pour envoyer un
grand nombre de lettres, etc. en même temps |
大量 の 文字 など を 同時に 送信 する ため の メール送信 |
たいりょう の もじ など お どうじに そうしん する ため のメール そうしん |
tairyō no moji nado o dōjini sōshin suru tame no mērusōshin |
177 |
批量邮寄: |
pīliàng yóujì: |
批量邮寄: |
pīliàng yóujì: |
Envoi en masse: |
一括 メーリング : |
いっかつ めえりんぐ : |
ikkatsu mēringu : |
178 |
the brochures
were mailed out last week. |
The brochures were mailed out
last week. |
上周邮寄了小册子。 |
Shàng zhōu yóujìle
xiǎo cèzi. |
Les brochures ont été postées
la semaine dernière. |
パンフレット は 先週 郵送 されました 。 |
パンフレット わ せんしゅう ゆうそう されました 。 |
panfuretto wa senshū yūsō saremashita . |
179 |
小册子已于上周一成批寄出去了 |
Xiǎo cèzi yǐ yú shàng
zhōuyīchéng pī jì chūqùle |
小册子已于上周一成批寄出去了 |
Xiǎo cèzi yǐ yú shàng
zhōuyīchéng pī jì chūqùle |
La brochure a été envoyée par
lots lundi dernier. |
パンフレット は 先週 の 月曜日 に まとめて 発送されました 。 |
パンフレット わ せんしゅう の げつようび に まとめて はっそう されました 。 |
panfuretto wa senshū no getsuyōbi ni matomete hassōsaremashita . |
180 |
mail bag (also post bag) a large strong bag that
is used for carrying letters and packages |
mail bag (also post bag) a large strong bag that is
used for carrying letters and packages |
邮袋(也是邮袋)一个大的强力袋,用于携带信件和包裹 |
yóudài (yěshì yóudài)
yīgè dà de qiánglì dài, yòng yú xiédài xìnjiàn hé bāoguǒ |
Mail sac (aussi post bag) un
grand sac solide utilisé pour transporter des lettres et des colis |
メール バッグ ( ポスト バッグ も ) 手紙 や 荷物 を運ぶ の に 使われる 大きくて 強い バッグ |
メール バッグ ( ポスト バッグ も ) てがみ や にもつ おはこぶ の に つかわれる おうきくて つよい バッグ |
mēru baggu ( posuto baggu mo ) tegami ya nimotsu ohakobu no ni tsukawareru ōkikute tsuyoi baggu |
181 |
邮袋 |
yóudài |
邮袋 |
yóudài |
Pochette |
ポーチ |
ポーチ |
pōchi |
182 |
postbag |
postbag |
邮袋 |
yóudài |
Sac postal |
ポスト バッグ |
ポスト バッグ |
posuto baggu |
183 |
mail bomb |
mail bomb |
邮件炸弹 |
yóujiàn zhàdàn |
Bombe mail |
メール 爆弾 |
メール ばくだん |
mēru bakudan |
184 |
letter bomb |
letter bomb |
信炸弹 |
xìn zhàdàn |
Lettre bombe |
手紙 爆弾 |
てがみ ばくだん |
tegami bakudan |
185 |
an extremely
large number of email messages that are sent to sb |
an extremely large number of
email messages that are sent to sb |
发送给某人的大量电子邮件 |
fāsòng gěi mǒu
rén de dàliàng diànzǐ yóujiàn |
Un très grand nombre de
courriels envoyés à sb |
sb に 送信 される 非常 に 多数 の 電子 メールメッセージ |
sb に そうしん される ひじょう に たすう の でんし メールメッセージ |
sb ni sōshin sareru hijō ni tasū no denshi mēru messēji |
186 |
电邮轰炸(指发给某人的超大量电子邮件) |
diànyóu hōngzhà (zhǐ
fā gěi mǒu rén de chāo dàliàng diànzǐ yóujiàn) |
电邮轰炸(指发给某人的超大量电子邮件) |
diànyóu hōngzhà (zhǐ
fā gěi mǒu rén de chāo dàliàng diànzǐ yóujiàn) |
Bombardement d'emails (faisant
référence à un très grand nombre d'emails envoyés à quelqu'un) |
電子 メール 爆弾 ( 大量 の 電子 メール が 誰 か に 送信された こと を 意味 します ) |
でんし メール ばくだん ( たいりょう の でんし メール がだれ か に そうしん された こと お いみ します ) |
denshi mēru bakudan ( tairyō no denshi mēru ga dare kani sōshin sareta koto o imi shimasu ) |
187 |
mail-bomb |
mail-bomb |
邮件炸弹 |
yóujiàn zhàdàn |
Mail-Bomb |
メール 爆弾 |
メール ばくだん |
mēru bakudan |
188 |
to send sb an
extremely large number of email messages |
to send sb an extremely large
number of email messages |
向某人发送大量的电子邮件 |
xiàng mǒu rén fà sòng
dàliàng de diànzǐ yóujiàn |
Pour envoyer à qn un très grand
nombre de courriels |
非常 に 多く の 電子 メール メッセージ を 送信 する |
ひじょう に おうく の でんし メール メッセージ お そうしん する |
hijō ni ōku no denshi mēru messēji o sōshin suru |
189 |
发动电邮轰炸(向…发送超大量电子邮件) |
fādòng diànyóu
hōngzhà (xiàng…fāsòng chāo dàliàng diànzǐ yóujiàn) |
发动电邮轰炸(向...发送超大量电子邮件) |
fādòng diànyóu
hōngzhà (xiàng... Fāsòng chāo dàliàng diànzǐ yóujiàn) |
Lancer un email de bombardement
(envoyer beaucoup d'emails à ...) |
電子 メール の 爆撃 を 開始 する ( に 多数 の 電子メール を 送ります ...) |
でんし メール の ばくげき お かいし する ( に たすう のでんし メール お おくります 。。。) |
denshi mēru no bakugeki o kaishi suru ( ni tasū no denshimēru o okurimasu ...) |
190 |
The newspaper
was mail bombed by angry readers after the article was
published. |
The newspaper was mail bombed
by angry readers after the article was published. |
文章发表后,该报被愤怒的读者轰炸。 |
wénzhāng fābiǎo
hòu, gāi bào bèi fènnù de dúzhě hōngzhà. |
Le journal a été bombardé par
des lecteurs en colère après la publication de l'article. |
記事 が 発表 された 後 、 新聞 は 怒っている 読者によって 爆弾 を 投げかけられました 。 |
きじ が はっぴょう された のち 、 しんぶん わ おこっている どくしゃ によって ばくだん お なげかけられました 。 |
kiji ga happyō sareta nochi , shinbun wa okotteiru dokushaniyotte bakudan o nagekakeraremashita . |
191 |
文章发表后,这家报纸受到了愤怒读者的电邮轰炸 |
Wénzhāng fābiǎo
hòu, zhè jiā bàozhǐ shòudàole fènnù dúzhě de diànyóu
hōngzhà |
文章发表后,这家报纸受到了愤怒读者的电邮轰炸 |
Wénzhāng fābiǎo
hòu, zhè jiā bàozhǐ shòudàole fènnù dúzhě de diànyóu
hōngzhà |
Après la publication de
l'article, le journal a été bombardé par le courrier électronique d'un
lecteur en colère. |
記事 が 発表 された 後 、 新聞 は 怒っている 読者 の電子 メール によって 攻撃 されました 。 |
きじ が はっぴょう された のち 、 しんぶん わ おこっている どくしゃ の でんし メール によって こうげき されました 。 |
kiji ga happyō sareta nochi , shinbun wa okotteiru dokushano denshi mēru niyotte kōgeki saremashita . |
192 |
文章发表后,该报被愤怒的读者轰炸 |
wénzhāng fābiǎo
hòu, gāi bào bèi fènnù de dúzhě hōngzhà |
文章发表后,该报被愤怒的读者轰炸 |
wénzhāng fābiǎo
hòu, gāi bào bèi fènnù de dúzhě hōngzhà |
Après la publication de
l'article, le journal a été bombardé par des lecteurs en colère. |
記事 が 発表 された 後 、 新聞 は 怒っている 読者によって 衝撃 を 受けました 。 |
きじ が はっぴょう された のち 、 しんぶん わ おこっている どくしゃ によって しょうげき お うけました 。 |
kiji ga happyō sareta nochi , shinbun wa okotteiru dokushaniyotte shōgeki o ukemashita . |
193 |
mailbox |
mailbox |
邮箱 |
yóuxiāng |
Boîte aux lettres |
メールボックス |
メールボックス |
mērubokkusu |
194 |
letterbox |
letterbox |
信箱 |
xìnxiāng |
Boîte aux lettres |
レター ボックス |
レター ボックス |
retā bokkusu |
195 |
postbox |
postbox |
邮箱 |
yóuxiāng |
Boîte aux lettres |
郵便 ポスト |
ゆうびん ポスト |
yūbin posuto |
196 |
picture letter box |
picture letter box |
图片信箱 |
túpiàn xìnxiāng |
Boîte aux lettres |
絵文字 ボックス |
えもじ ボックス |
emoji bokkusu |
197 |
the area of a
computer’s memory where email messages are stored |
the area of a computer’s memory
where email messages are stored |
存储电子邮件的计算机内存区域 |
cúnchú diànzǐ yóujiàn de
jìsuànjī nèicún qūyù |
Zone de la mémoire d’un
ordinateur où sont stockés les courriers électroniques |
電子 メール メッセージ が 保存 されている コンピュータの メモリ 領域 |
でんし メール メッセージ が ほぞん されている コンピュータ の メモリ りょういき |
denshi mēru messēji ga hozon sareteiru konpyūta nomemori ryōiki |
198 |
电子邮箱,信箱区(计算机的电邮存储区) |
diànzǐ yóuxiāng,
xìnxiāng qū (jìsuànjī de diànyóu cúnchú qū) |
电子邮箱,信箱区(计算机的电邮存储区) |
diànzǐ yóuxiāng,
xìnxiāng qū (jìsuànjī de diànyóu cúnchú qū) |
E-mail, zone de boîte aux
lettres (magasin de messagerie de l'ordinateur) |
電子 メール 、 メールボックス 領域 ( コンピュータ の電子 メール ストア ) |
でんし メール 、 メールボックス りょういき ( コンピュータ の でんし メール ストア ) |
denshi mēru , mērubokkusu ryōiki ( konpyūta no denshimēru sutoa ) |
199 |
mail carrier(also letter carrier) |
mail carrier(also letter
carrier) |
邮递员(也是信件承运人) |
yóudìyuán (yěshì xìnjiàn
chéngyùn rén) |
Facteur (également facteur) |
メール キャリア ( レター キャリア も ) |
メール キャリア ( レター キャリア も ) |
mēru kyaria ( retā kyaria mo ) |
200 |
mailman |
mailman |
邮递员 |
yóudìyuán |
Facteur |
郵便 配達員 |
ゆうびん はいたついん |
yūbin haitatsuin |
201 |
mail drop |
mail drop |
邮件丢弃 |
yóujiàn diūqì |
Mail drop |
メール ドロップ |
メール ドロップ |
mēru doroppu |
202 |
an address
where sb's mail is delivered, which is not where they live or work |
an address where sb's mail is
delivered, which is not where they live or work |
某人的邮件发送地址,而不是他们居住或工作的地方 |
mǒu rén de yóujiàn
fāsòng dìzhǐ, ér bùshì tāmen jūzhù huò gōngzuò dì
dìfāng |
Une adresse où le courrier de
qn est remis, qui n'est pas son lieu de résidence ou de travail |
sb の メール が 配送 されている アドレス 、 それ は彼ら が 住んでい たり 仕事 を している 場所 で はありません |
sb の メール が はいそう されている アドレス 、 それ わかれら が すんでい たり しごと お している ばしょ で わありません |
sb no mēru ga haisō sareteiru adoresu , sore wa karera gasundei tari shigoto o shiteiru basho de wa arimasen |
203 |
中转通信地址;只作收邮件用的地址 |
zhōngzhuǎn
tōngxìn dìzhǐ; zhǐ zuò shōu yóujiàn yòng dì dìzhǐ |
中转通信地址;只作收邮件用的地址 |
zhōngzhuǎn
tōngxìn dìzhǐ; zhǐ zuò shōu yóujiàn yòng dì dìzhǐ |
Adresse de communication
relais, uniquement pour la réception de courrier |
中継 通信 アドレス 、 メール 受信 専用 |
ちゅうけい つうしん アドレス 、 メール じゅしん せにょう |
chūkei tsūshin adoresu , mēru jushin senyō |
204 |
a box in a
building where sb’s mail is kept for them to collect |
a box in a building where sb’s
mail is kept for them to collect |
建筑物中的一个盒子,保存某人的邮件供他们收集 |
jiànzhú wù zhòng de yīgè
hézi, bǎocún mǒu rén de yóujiàn gōng tāmen shōují |
une boîte dans un bâtiment où
le courrier de qn est conservé pour qu’il les récupère |
SB の メール が 保管 されている 建物 の 中 の 箱 |
sb の メール が ほかん されている たてもの の なか の はこ |
SB no mēru ga hokan sareteiru tatemono no naka no hako |
205 |
(大楼内的)私人信箱 |
(dàlóu nèi de) sīrén
xìnxiāng |
(大楼内的)私人信箱 |
(dàlóu nèi de) sīrén
xìnxiāng |
Boîte aux lettres privée (dans
l'immeuble) |
プライベート メールボックス ( 建物内 ) |
プライベート メールボックス ( たてものない ) |
puraibēto mērubokkusu ( tatemononai ) |
206 |
an occasion
when mail is delivered |
an occasion when mail is
delivered |
邮件发送的场合 |
yóujiàn fāsòng de
chǎnghé |
Une occasion où le courrier est
livré |
メール が 配達 される 機会 |
メール が はいたつ される きかい |
mēru ga haitatsu sareru kikai |
207 |
如件的递送 |
rú jiàn de dìsòng |
如件的递送 |
rú jiàn de dìsòng |
Livraison |
配達 |
はいたつ |
haitatsu |
208 |
邮件发送的场合 |
yóujiàn fāsòng de
chǎnghé |
邮件发送的场合 |
yóujiàn fāsòng de
chǎnghé |
Quand le mail est envoyé |
メール が 送信 された とき |
メール が そうしん された とき |
mēru ga sōshin sareta toki |
209 |
mailer |
mailer |
信封 |
xìnfēng |
Mailer |
メーラー |
めえらあ |
mērā |
210 |
mailing |
mailing |
邮件 |
yóujiàn |
Mailing |
メーリング |
めえりんぐ |
mēringu |
211 |
an envelope,box, etc. for sending small things by mail |
an envelope,box, etc. For sending small
things by mail |
用于通过邮件发送小东西的信封,盒子等 |
yòng yú tōngguò yóujiàn fāsòng
xiǎo dōngxī de xìnfēng, hézi děng |
Une enveloppe, une boîte,
etc. pour envoyer de petites choses par courrier |
小物 を 郵送 する ため の 封筒 、 箱 など |
こもの お ゆうそう する ため の ふうとう 、 はこ など |
komono o yūsō suru tame no fūtō , hako nado |
212 |
邮件(或小箱、盒等) |
yóujiàn (huò xiǎo
xiāng, hé děng) |
邮件(或小箱,盒等) |
yóujiàn (huò xiǎo
xiāng, hé děng) |
Courrier (ou petite boîte,
boîte, etc.) |
メール ( または 小 箱 、 箱 など ) |
メール ( または しょう はこ 、 はこ など ) |
mēru ( mataha shō hako , hako nado ) |
213 |
mailing the act of sending
items by mail |
mailing the act of sending items by mail |
邮寄通过邮件发送物品的行为 |
yóujì tōngguò yóujiàn
fāsòng wùpǐn de xíngwéi |
Envoi de l'acte d'envoi
d'articles par courrier |
郵便 で 商品 を 送る 行為 の 郵送 |
ゆうびん で しょうひん お おくる こうい の ゆうそう |
yūbin de shōhin o okuru kōi no yūsō |
214 |
邮递;邮寄: |
yóu dì; yóujì: |
邮递;邮寄: |
yóu dì; yóujì: |
Mailing, mailing: |
メーリング ; メーリング : |
めえりんぐ ; めえりんぐ : |
mēringu ; mēringu : |
215 |
The strike has
delayed the mailing of tax reminders. |
The strike has delayed the
mailing of tax reminders. |
罢工延迟了税务提醒的邮寄。 |
Bàgōng yánchíle shuìwù
tíxǐng de yóujì. |
La grève a retardé l'envoi de
rappels d'impôt. |
ストライキ の 結果 、 税金 リマインダ の 郵送 が 遅れた |
ストライキ の けっか 、 ぜいきん りまいんだ の ゆうそうが おくれた |
sutoraiki no kekka , zeikin rimainda no yūsō ga okureta |
216 |
备工耽搁了催税单的投寄 |
Bèi gōng dāngēle
cuī shuìdān de tóu jì |
备工耽搁了催税单的投寄 |
Bèi gōng dāngēle
cuī shuìdān de tóu jì |
La préparation retarde
l'affichage du formulaire d'impôt |
準備 により 、 納税 申告書 の 転記 が 遅れる |
じゅんび により 、 のうぜい しんこくしょ の てんき が おくれる |
junbi niyori , nōzei shinkokusho no tenki ga okureru |
217 |
a mailing
address |
a mailing address |
邮寄地址 |
yóujì dìzhǐ |
une adresse postale |
郵送先 |
ゆうそうさき |
yūsōsaki |
218 |
邮寄地址 |
yóujì dìzhǐ |
邮寄地址 |
yóujì dìzhǐ |
Adresse postale |
郵送先 |
ゆうそうさき |
yūsōsaki |
219 |
also |
also |
也 |
yě |
Aussi |
また |
また |
mata |
220 |
mailer |
mailer |
信封 |
xìnfēng |
Mailer |
メーラー |
めえらあ |
mērā |
221 |
a letter or
package that is sent by mail, especially one that is sent to a large number
of people |
a letter or package that is
sent by mail, especially one that is sent to a large number of people |
通过邮件发送的信件或包裹,特别是发送给大量人员的信件或包裹 |
tōngguò yóujiàn
fāsòng de xìnjiàn huò bāoguǒ, tèbié shì fāsòng gěi
dàliàng rényuán de xìnjiàn huò bāoguǒ |
une lettre ou un colis envoyé
par la poste, en particulier un courrier envoyé à un grand nombre de
personnes |
メール で 送信 される 手紙 または パッケージ 、 特に多数 の 人々 に 送信 される もの |
メール で そうしん される てがみ または パッケージ 、 とくに たすう の ひとびと に そうしん される もの |
mēru de sōshin sareru tegami mataha pakkēji , tokuni tasūno hitobito ni sōshin sareru mono |
222 |
邮件(尤指舍成批寄发的): |
yóujiàn (yóu zhǐ shě
chéng pī jì fā de): |
邮件(尤指舍成批寄发的): |
yóujiàn (yóu zhǐ shě
chéng pī jì fā de): |
Mail (spécialement envoyé par
lots): |
メール ( 特に 一括 送信 ) : |
メール ( とくに いっかつ そうしん ) : |
mēru ( tokuni ikkatsu sōshin ) : |
223 |
通过邮件发送的信件或包裹,特别是发送给大量人员的信件或包裹 |
Tōngguò yóujiàn
fāsòng de xìnjiàn huò bāoguǒ, tèbié shì fāsòng gěi
dàliàng rényuán de xìnjiàn huò bāoguǒ |
通过邮件发送的信件或包裹,特别是发送给大量人员的信件或包裹 |
Tōngguò yóujiàn
fāsòng de xìnjiàn huò bāoguǒ, tèbié shì fāsòng gěi
dàliàng rényuán de xìnjiàn huò bāoguǒ |
Lettres ou colis envoyés par la
poste, notamment lettres ou colis adressés à un grand nombre de personnes |
郵便 で 送られた 手紙 や 小包 、 特に 多数 の 人々 に送られた 手紙 や 小包 |
ゆうびん で おくられた てがみ や こずつみ 、 とくに たすう の ひとびと に おくられた てがみ や こずつみ |
yūbin de okurareta tegami ya kozutsumi , tokuni tasū nohitobito ni okurareta tegami ya kozutsumi |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
magnum |
1217 |
1217 |
mailing |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|