|
A |
B |
|
|
D |
N |
O |
P |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
least |
1151 |
1151 |
lecture |
|
|
|
|
1 |
how many tickets do you have left ? |
How many tickets do you have
left? |
你剩下幾張票? |
Nǐ shèng xià jǐ
zhāng piào? |
Combien de billets vous
reste-t-il? |
あなたは何枚チケットを残しましたか? |
あなた わ なに まい チケット お のこしました か ? |
anata wa nani mai chiketto o nokoshimashita ka ? |
2 |
剩下的票你还有多少张.? |
Shèng xià de piào nǐ hái
yǒu duōshǎo zhāng.? |
剩下的票你還有多少張? |
Shèng xià de piào nǐ hái
yǒu duōshǎo zhāng? |
Combien de billets il vous
reste? |
あと いくつ チケット が あります か 。 |
あと いくつ チケット が あります か 。 |
ato ikutsu chiketto ga arimasu ka . |
3 |
(figurative) They are
fighting to save what is left of their business. |
(Figurative) They are fighting to save what
is left of their business. |
(比喻)他們正在努力挽救他們的業務。 |
(Bǐyù) tāmen zhèngzài nǔlì
wǎnjiù tāmen de yèwù. |
(figuratif) Ils se
battent pour sauver ce qui reste de leurs affaires. |
( 比喩 ) 彼ら は 自分たち の ビジネス に 残っているもの を 救う ため に 戦っています 。 |
( ひゆ ) かれら わ じぶんたち の ビジネス に のこっている もの お すくう ため に たたかっています 。 |
( hiyu ) karera wa jibuntachi no bijinesu ni nokotteirumono o sukū tame ni tatakatteimasu . |
4 |
他们在拼命抢救他们仅余的业务 |
Tāmen zài pīnmìng
qiǎngjiù tāmen jǐn yú de yèwù |
他們在拼命搶救他們僅餘的業務 |
Tāmen zài pīnmìng
qiǎngjiù tāmen jǐn yú de yèwù |
Ils essaient désespérément de
sauver leur entreprise restante |
彼ら は 必死 に 彼ら の 残り の ビジネス を 救おう としています |
かれら わ ひっし に かれら の のこり の ビジネス お すくおう と しています |
karera wa hisshi ni karera no nokori no bijinesu o sukuō toshiteimasu |
5 |
the only course of action left to me was to notify her employer |
the only course of action left
to me was to notify her employer |
留給我的唯一行動是通知她的雇主 |
liú gěi wǒ de
wéiyī xíngdòng shì tōngzhī tā de gùzhǔ |
La seule solution qui me
restait était d'avertir son employeur |
私 に 残された 唯一 の 行動 は 彼女 の 雇用主 に知らせる ことでした |
わたし に のこされた ゆいいつ の こうどう わ かのじょ のこようぬし に しらせる ことでした |
watashi ni nokosareta yuītsu no kōdō wa kanojo nokoyōnushi ni shiraseru kotodeshita |
6 |
我可能采取的唯一措施就是通知她的雇主 |
wǒ kěnéng cǎiqǔ de
wéiyī cuòshī jiùshì tōngzhī tā de gùzhǔ |
我可能採取的唯一措施就是通知她的雇主 |
wǒ kěnéng cǎiqǔ de
wéiyī cuòshī jiùshì tōngzhī tā de gùzhǔ |
La seule mesure que je
puisse prendre est d'informer son employeur |
私 が 取る かも しれない 唯一 の 措置 は 彼女 の雇用者 に 知らせる ことです |
わたし が とる かも しれない ゆいいつ の そち わ かのじょ の こようしゃ に しらせる ことです |
watashi ga toru kamo shirenai yuītsu no sochi wa kanojono koyōsha ni shiraseru kotodesu |
7 |
留给我的唯一行动是通知她的雇主 |
liú gěi wǒ de
wéiyī xíngdòng shì tōngzhī tā de gùzhǔ |
留給我的唯一行動是通知她的雇主 |
liú gěi wǒ de
wéiyī xíngdòng shì tōngzhī tā de gùzhǔ |
Il ne me restait plus qu'à
informer son employeur |
私 の ため に 残された 唯一 の 行動 は 彼女 の 雇用主 に知らせる ことでした |
わたし の ため に のこされた ゆいいつ の こうどう わ かのじょ の こようぬし に しらせる ことでした |
watashi no tame ni nokosareta yuītsu no kōdō wa kanojo nokoyōnushi ni shiraseru kotodeshita |
8 |
〜sth/sb
(behind) to go away from a place without taking sth/sb with you |
〜sth/sb (behind) to go
away from a place without taking sth/sb with you |
〜sth /
sb(後面)離開了一個地方,沒有帶走你的某事 |
〜sth/ sb(hòumiàn)
líkāile yīgè dìfāng, méiyǒu dài zǒu nǐ de
mǒu shì |
~ sth / qn (derrière)
s'éloigner d'un lieu sans prendre qn / qn avec toi |
sth / sb を 連れて行かず に 場所 を 離れる 場合 は 〜 sth/ sb ( 後ろ ) |
sth / sb お つれていかず に ばしょ お はなれる ばあい わ〜 sth / sb ( うしろ ) |
sth / sb o tsureteikazu ni basho o hanareru bāi wa 〜 sth /sb ( ushiro ) |
9 |
忘了带;丢下 |
wàngle dài; diū xià |
忘了帶;丟下 |
wàngle dài; diū xià |
Oublié d'apporter; partir |
持っていく の を 忘れて |
もっていく の お わすれて |
motteiku no o wasurete |
10 |
〜sth /
sb(后面)离开了一个地方,没有带走你的某事 |
〜sth/ sb(hòumiàn)
líkāile yīgè dìfāng, méiyǒu dài zǒu nǐ de
mǒu shì |
〜sth /
sb(後面)離開了一個地方,沒有帶走你的某事 |
〜sth/ sb(hòumiàn)
líkāile yīgè dìfāng, méiyǒu dài zǒu nǐ de
mǒu shì |
~ sth / qb (arrière) a quitté
une place sans te prendre quelque chose |
〜 sth / sb ( back ) あなた の こと を 考えず に 場所を 離れた |
〜 sth / sb ( ばck ) あなた の こと お かんがえず に ばしょ お はなれた |
〜 sth / sb ( back ) anata no koto o kangaezu ni basho ohanareta |
11 |
I've left my bag on the bus |
I've left my bag on the bus |
我把行李放在公共汽車上了 |
wǒ bǎ xínglǐ
fàng zài gōnggòng qìchē shàngle |
J'ai laissé mon sac dans le bus |
私 は 私 の かばん を バス に 残した |
わたし わ わたし の かばん お バス に のこした |
watashi wa watashi no kaban o basu ni nokoshita |
12 |
我把包丢在公共汽车上了 |
wǒ bǎ bāo
diū zài gōnggòng qìchē shàngle |
我把包丟在公共汽車上了 |
wǒ bǎ bāo
diū zài gōnggòng qìchē shàngle |
J'ai déposé le sac dans le bus. |
私 は その バッグ を バス に 落とした 。 |
わたし わ その バッグ お バス に おとした 。 |
watashi wa sono baggu o basu ni otoshita . |
13 |
我把行李放在公共汽车上了 |
wǒ bǎ xínglǐ
fàng zài gōnggòng qìchē shàngle |
我把行李放在公共汽車上了 |
wǒ bǎ xínglǐ
fàng zài gōnggòng qìchē shàngle |
Je pose mes bagages dans le
bus. |
私 は 荷物 を バス に 乗せた 。 |
わたし わ にもつ お バス に のせた 。 |
watashi wa nimotsu o basu ni noseta . |
14 |
Don’t leave any of your belongings behind |
Don’t leave any of your
belongings behind |
不要遺留任何財物 |
bùyào yíliú rènhé cáiwù |
Ne laissez aucun de vos biens
derrière |
持ち物 を 置き去り に しないでください |
もちもの お おきざり に しないでください |
mochimono o okizari ni shinaidekudasai |
15 |
别忘了带上自己的随身物品 |
bié wàngle dài shàng zìjǐ
de suíshēn wùpǐn |
別忘了帶上自己的隨身物品 |
bié wàngle dài shàng zìjǐ
de suíshēn wùpǐn |
N'oubliez pas d'apporter vos
propres affaires |
自分 の 持ち物 を 忘れず に 持参 してください |
じぶん の もちもの お わすれず に じさん してください |
jibun no mochimono o wasurezu ni jisan shitekudasai |
16 |
He wasn’t well, so we had to leave him behind |
He wasn’t well, so we had to
leave him behind |
他不太好,所以我們不得不把他留在身後 |
tā bù tài hǎo,
suǒyǐ wǒmen bùdé bù bǎ tā liú zài shēnhòu |
Il n’allait pas bien, nous
avons donc dû le laisser derrière nous |
彼 は 体調 が 悪かったので 、 私たち は 彼 を 置き去りに しなければなりませんでした |
かれ わ たいちょう が わるかったので 、 わたしたち わ かれ お おきざり に しなければなりませんでした |
kare wa taichō ga warukattanode , watashitachi wa kare ookizari ni shinakerebanarimasendeshita |
17 |
他身体木适,因此我们只好把他留下 |
tā shēntǐ mù
shì, yīncǐ wǒmen zhǐhǎo bǎ tā liú xià |
他身體木適,因此我們只好把他留下 |
tā shēntǐ mù
shì, yīncǐ wǒmen zhǐhǎo bǎ tā liú xià |
Il a un bon corps, nous devons
donc le quitter |
彼 は 良い 体 を 持っている 、 それで 我々 は 彼 を去らなければならない |
かれ わ よい からだ お もっている 、 それで われわれ わかれ お さらなければならない |
kare wa yoi karada o motteiru , sorede wareware wa kare osaranakerebanaranai |
18 |
mathematics |
mathematics |
數學 |
shùxué |
Mathématiques |
数学 |
すうがく |
sūgaku |
19 |
数学 |
shùxué |
數學 |
shùxué |
Mathématiques |
数学 |
すうがく |
sūgaku |
20 |
to have a
particular amount remaining |
to have a particular amount
remaining |
剩餘特定金額 |
shèngyú tèdìng jīn'é |
Avoir un montant particulier
restant |
特定 の 金額 を 残す |
とくてい の きんがく お のこす |
tokutei no kingaku o nokosu |
21 |
剩余;余下 |
shèngyú; yúxià |
剩餘;餘下 |
shèngyú; yúxià |
Restant; restant |
残り 、 残り |
のこり 、 のこり |
nokori , nokori |
22 |
Seven
from ten leaves three |
Seven from ten leaves three |
七分之七葉三分 |
qī fēn zhī
qī yè sān fēn |
Sept de dix feuilles trois |
10 枚 から 7 枚 、 3 枚 |
10 まい から 7 まい 、 3 まい |
10 mai kara 7 mai , 3 mai |
23 |
10减7得3 |
10 jiǎn 7 dé 3 |
10減7得3 |
10 jiǎn 7 dé 3 |
10 moins 7 obtenez 3 |
10 マイナス 7 が 3 を 得る |
10 マイナス 7 が 3 お える |
10 mainasu 7 ga 3 o eru |
24 |
after death |
after death |
死後 |
sǐhòu |
Après la mort |
死後 |
しご |
shigo |
25 |
死后 |
sǐ hòu |
死後 |
sǐhòu |
Après la mort |
死後 |
しご |
shigo |
26 |
to have family
remaining after your death |
to have family remaining after
your death |
在你去世後讓家人留下來 |
zài nǐ qùshì hòu ràng
jiārén liú xiàlái |
Avoir de la famille après votre
mort |
あなた の 死後 も 家族 を 残す ため に |
あなた の しご も かぞく お のこす ため に |
anata no shigo mo kazoku o nokosu tame ni |
27 |
遗下.(家人) |
yí xià.(Jiārén) |
遺下(家人) |
yí xià (jiārén) |
Laissé derrière. (Famille) |
取り残されました 。 ( 家族 ) |
とりのこされました 。 ( かぞく ) |
torinokosaremashita . ( kazoku ) |
28 |
he leaves a
wife and two children |
he leaves a wife and two
children |
他留下了一個妻子和兩個孩子 |
tā liú xiàle yīgè
qīzi hé liǎng gè háizi |
Il laisse une femme et deux
enfants |
彼 は 妻 と 二 人 の 子供 を 残します |
かれ わ つま と に にん の こども お のこします |
kare wa tsuma to ni nin no kodomo o nokoshimasu |
29 |
他遗下妻子和两个孩子 |
tā yí xià qīzi hé
liǎng gè háizi |
他遺下妻子和兩個孩子 |
tā yí xià qīzi hé
liǎng gè háizi |
Il a laissé sa femme et ses
deux enfants |
彼 は 妻 と 2 人 の 子供 を 残しました |
かれ わ つま と 2 にん の こども お のこしました |
kare wa tsuma to 2 nin no kodomo o nokoshimashita |
30 |
to give sth to
sb when you die |
to give sth to sb when you die |
當你死的時候給某人 |
dāng nǐ sǐ de
shíhòu gěi mǒu rén |
Donner qn à qn quand vous
mourrez |
あなた が 死んだ とき に sb に sth を 与える |
あなた が しんだ とき に sb に sth お あたえる |
anata ga shinda toki ni sb ni sth o ataeru |
31 |
(
去世时).遗赠,遗留 |
(qùshì shí). Yízèng, yíliú |
(去世時)。遺贈,遺留 |
(qùshì shí). Yízèng, yíliú |
(quand est mort). legs,
legs |
( 死んだ とき ) 遺贈 、 遺産 |
( しんだ とき ) いぞう 、 いさん |
( shinda toki ) izō , isan |
32 |
当你死的时候给某人 |
dāng nǐ sǐ de
shíhòu gěi mǒu rén |
當你死的時候給某人 |
dāng nǐ sǐ de
shíhòu gěi mǒu rén |
Donner à quelqu'un quand tu
meurs |
あなた が 死んだ とき に 誰 か に 与える |
あなた が しんだ とき に だれ か に あたえる |
anata ga shinda toki ni dare ka ni ataeru |
33 |
synonym
bequeath |
synonym bequeath |
同義詞遺骸 |
tóngyìcí yíhái |
Synonyme léguer |
同義語 の 遺族 |
どうぎご の いぞく |
dōgigo no izoku |
34 |
She
left £1 million to her daughter |
She left £1 million to her
daughter |
她給女兒留下了100萬英鎊 |
tā gěi nǚ'ér liú
xiàle 100 wàn yīngbàng |
Elle a laissé 1 million de
livres à sa fille |
彼女 は 娘 に 100 万 ポンド を 残しました |
かのじょ わ むすめ に 100 まん ポンド お のこしました |
kanojo wa musume ni 100 man pondo o nokoshimashita |
35 |
她遗留给女儿100万英镑 |
tā yíliú gěi
nǚ'ér 100 wàn yīngbàng |
她遺留給女兒100萬英鎊 |
tā yíliú gěi
nǚ'ér 100 wàn yīngbàng |
Elle a quitté sa fille 1
million £ |
彼女 は 娘 に 100 万 ポンド を 残しました |
かのじょ わ むすめ に 100 まん ポンド お のこしました |
kanojo wa musume ni 100 man pondo o nokoshimashita |
36 |
She left her
daughter £1 million |
She left her daughter £1
million |
她給女兒留下了100萬英鎊 |
tā gěi nǚ'ér liú
xiàle 100 wàn yīngbàng |
Elle a quitté sa fille 1
million £ |
彼女 は 娘 に 100 万 ポンド を 残しました |
かのじょ わ むすめ に 100 まん ポンド お のこしました |
kanojo wa musume ni 100 man pondo o nokoshimashita |
37 |
她遗留给女儿100万英镑 |
tā yíliú gěi
nǚ'ér 100 wàn yīngbàng |
她遺留給女兒100萬英鎊 |
tā yíliú gěi
nǚ'ér 100 wàn yīngbàng |
Elle a quitté sa fille 1
million £ |
彼女 は 娘 に 100 万 ポンド を 残しました |
かのじょ わ むすめ に 100 まん ポンド お のこしました |
kanojo wa musume ni 100 man pondo o nokoshimashita |
38 |
responsibility
to sb |
responsibility to sb |
某人的責任 |
mǒu rén de zérèn |
Responsabilité envers qn |
sb に対する 責任 |
sb にたいする せきにん |
sb nitaisuru sekinin |
39 |
留给某人的责任 |
liú gěi mǒu rén de
zérèn |
留給某人的責任 |
liú gěi mǒu rén de
zérèn |
Responsabilité laissée à
quelqu'un |
誰 か に 任された 責任 |
だれ か に まかされた せきにん |
dare ka ni makasareta sekinin |
40 |
to allow sb to
take care of sth |
to allow sb to take care of
sth |
允許某人照顧某事 |
yǔnxǔ mǒu rén
zhàogù mǒu shì |
Permettre à qn de s'en occuper |
sb が sth の 世話 を する こと を 許可 する |
sb が sth の せわ お する こと お きょか する |
sb ga sth no sewa o suru koto o kyoka suru |
41 |
把…留交;交托;委托 |
bǎ…liú jiāo;
jiāo tuō; wěituō |
把...留交,交托,委託 |
bǎ... Liú jiāo,
jiāo tuō, wěituō |
Partir |
立ち去る |
たちさる |
tachisaru |
42 |
You can leave
the cooking to me |
You can leave the cooking to me |
你可以把烹飪留給我 |
nǐ kěyǐ bǎ
pēngrèn liú gěi wǒ |
Tu peux me laisser la cuisine |
あなた は 私 に 料理 を 任せる こと が できます |
あなた わ わたし に りょうり お まかせる こと が できます |
anata wa watashi ni ryōri o makaseru koto ga dekimasu |
43 |
你可以把做饭的事交给我 |
nǐ kěyǐ bǎ
zuò fàn de shì jiāo gěi wǒ |
你可以把做飯的事交給我 |
nǐ kěyǐ bǎ
zuò fàn de shì jiāo gěi wǒ |
Vous pouvez me donner les
choses à cuisiner. |
あなた は 私 に 料理 する もの を 与える こと ができます 。 |
あなた わ わたし に りょうり する もの お あたえる ことが できます 。 |
anata wa watashi ni ryōri suru mono o ataeru koto gadekimasu . |
44 |
She left her
assistant in charge |
She left her assistant in
charge |
她離開了她的助理 |
tā líkāile tā de
zhùlǐ |
Elle a quitté son assistant en
charge |
彼女 は 担当 の 助手 を 残しました |
かのじょ わ たんとう の じょしゅ お のこしました |
kanojo wa tantō no joshu o nokoshimashita |
45 |
鈿委托助手幸来负责 |
tián wěituō
zhùshǒu xìng lái fùzé |
鈿委託助手幸來負責 |
tián wěituō
zhùshǒu xìng lái fùzé |
钿 Adjointe adjointe est
chanceuse |
assist 副 助手 は 幸運です |
あっsいst ふく じょしゅ わ こううんです |
assist fuku joshu wa koūndesu |
46 |
她离开了她的助理。 |
tā líkāile tā de
zhùlǐ. |
她離開了她的助理。 |
tā líkāile tā de
zhùlǐ. |
Elle a quitté son assistante. |
彼女 は 助手 を 辞めた 。 |
かのじょ わ じょしゅ お やめた 。 |
kanojo wa joshu o yameta . |
47 |
leave it with
me;I'm sure I can sort it out |
Leave it with me;I'm sure I can
sort it out |
把它留給我;我相信我可以解決它 |
Bǎ tā liú gěi
wǒ; wǒ xiāngxìn wǒ kěyǐ jiějué tā |
Laisse-le moi, je suis sûr de
pouvoir le régler |
私 と 一緒 に それ を 残す ; 私 は それ を 整理 する ことが できる と 確信 しています |
わたし と いっしょ に それ お のこす ; わたし わ それ お せいり する こと が できる と かくしん しています |
watashi to issho ni sore o nokosu ; watashi wa sore o seirisuru koto ga dekiru to kakushin shiteimasu |
48 |
把这事留给我吧,我一定会解决的 |
bǎ zhè shì liú gěi
wǒ ba, wǒ yīdìng huì jiějué de |
把這事留給我吧,我一定會解決的 |
bǎ zhè shì liú gěi
wǒ ba, wǒ yīdìng huì jiějué de |
Laissez-moi ça, je vais
certainement le résoudre. |
これ は 私 に 任せてください 、 私 は それ を 確実 に解決 します 。 |
これ わ わたし に まかせてください 、 わたし わ それ おかくじつ に かいけつ します 。 |
kore wa watashi ni makasetekudasai , watashi wa sore okakujitsu ni kaiketsu shimasu . |
49 |
把它留給我;我相信我可以解決它 |
bǎ tā liú gěi
wǒ; wǒ xiāngxìn wǒ kěyǐ jiějué tā |
把它留給我;我相信我可以解決它 |
bǎ tā liú gěi
wǒ; wǒ xiāngxìn wǒ kěyǐ jiějué tā |
Laissez-le moi, je crois que je
peux le réparer |
それ を 私 に 任せなさい ; 私 は それ を 直す こと ができると 私 は 信じる |
それ お わたし に まかせなさい ; わたし わ それ お なおすこと が できると わたし わ しんじる |
sore o watashi ni makasenasai ; watashi wa sore o naosukoto ga dekiruto watashi wa shinjiru |
50 |
Where shall we
eat? I'llI leave it entirely (up) to you ( you can decide) |
Where shall we eat? I'llI leave
it entirely (up) to you (you can decide) |
我們應該在哪裡吃?我會完全(向上)給你(你可以決定) |
wǒmen yīnggāi
zài nǎlǐ chī? Wǒ huì wánquán (xiàngshàng) gěi
nǐ (nǐ kěyǐ juédìng) |
Où allons-nous manger? Je vais
vous le laisser entièrement (à vous de décider) |
私たち は どこ で 食べます か ? 私 は それ を 完全 に( 上 ) あなた に 任せます ( あなた が 決める こと ができます ) |
わたしたち わ どこ で たべます か ? わたし わ それ お かんぜん に ( うえ ) あなた に まかせます ( あなた が きめる こと が できます ) |
watashitachi wa doko de tabemasu ka ? watashi wa sore okanzen ni ( ue ) anata ni makasemasu ( anata gakimeru koto ga dekimasu ) |
51 |
我们上哪儿吃去?
我全交给你来决定好了 |
wǒmen shàng nǎ'er
chī qù? Wǒ quán jiāo gěi nǐ lái juédìng hǎole |
我們上哪兒吃去?我全交給你來決定好了 |
wǒmen shàng nǎ'er
chī qù? Wǒ quán jiāo gěi nǐ lái juédìng hǎole |
Où allons-nous manger? Je vais
vous le donner pour décider. |
私たち は どこ に 食べ に 行く のです か ? 私 は あなたに それ を 与えます 。 |
わたしたち わ どこ に たべ に いく のです か ? わたし わあなた に それ お あたえます 。 |
watashitachi wa doko ni tabe ni iku nodesu ka ? watashiwa anata ni sore o ataemasu . |
52 |
They left me
with all the clearing up |
They left me with all the clearing up |
他們給我留下了所有的清理工作 |
tāmen gěi wǒ liú
xiàle suǒyǒu de qīnglǐ gōngzuò |
Ils m'ont laissé avec tout le
nettoyage |
彼ら は 私 に すべて の 片付け を 片付けました |
かれら わ わたし に すべて の かたずけ お かたずけました |
karera wa watashi ni subete no katazuke okatazukemashita |
53 |
他们把什久都留给我来收拾 |
tāmen bǎ shén
jiǔ dōuliú gěi wǒ lái shōushí |
他們把什久都留給我來收拾 |
tāmen bǎ shén
jiǔ dōuliú gěi wǒ lái shōushí |
Ils m'ont laissé longtemps à
nettoyer. |
彼ら は 私 を きれい に する ため に 長い 間 残しました。 |
かれら わ わたし お きれい に する ため に ながい ま のこしました 。 |
karera wa watashi o kirei ni suru tame ni nagai manokoshimashita . |
54 |
I was left to
cope on my own |
I was left to cope on my own |
我被迫獨自應對 |
wǒ bèi pò dúzì yìngduì |
Je suis resté seul |
私 は 自分 で 対処 しなければならなかった |
わたし わ じぶん で たいしょ しなければならなかった |
watashi wa jibun de taisho shinakerebanaranakatta |
55 |
就剩下我一个人来单独对付 |
jiù shèng xià wǒ yīgè
rén lái dāndú duìfù |
就剩下我一個人來單獨對付 |
jiù shèng xià wǒ
yīgèrén lái dāndú duìfù |
Je suis laissé seul pour y
faire face seul. |
私 は 一 人 で それ に 対処 する ため に 一 人 で残されています 。 |
わたし わ いち にん で それ に たいしょ する ため に いちにん で のこされています 。 |
watashi wa ichi nin de sore ni taisho suru tame ni ichi nin denokosareteimasu . |
56 |
我被迫獨自應對 |
wǒ bèi pò dúzì yìngduì |
我被迫獨自應對 |
wǒ bèi pò dúzì yìngduì |
J'ai été obligé de gérer seul. |
私 は 一 人 で それ を 扱う こと を 余儀なく されました。 |
わたし わ いち にん で それ お あつかう こと お よぎなくされました 。 |
watashi wa ichi nin de sore o atsukau koto o yoginakusaremashita . |
57 |
deliver |
deliver |
交付 |
jiāofù |
Livrer |
届ける |
とどける |
todokeru |
58 |
递送 |
dìsòng |
遞送 |
dìsòng |
Livraison |
配達 |
はいたつ |
haitatsu |
59 |
〜sth
(for sb)/ 〜(sb) sth to deliver sth and then go away |
〜sth (for sb)/
〜(sb) sth to deliver sth and then go away |
〜sth(對於sb)/〜(某人)......某事情會消失然後消失 |
〜sth(duìyú
sb)/〜(mǒu rén)...... Mǒu shìqíng huì xiāoshī
ránhòu xiāoshī |
~ qc (à qn) / ~ (qn) qch à
livrer et à partir |
〜 sh ( sb ) /〜( sb ) sth を 配信 して から 消える |
〜 sh ( sb ) /〜( sb ) sth お はいしん して から きえる |
〜 sh ( sb ) /〜( sb ) sth o haishin shite kara kieru |
60 |
递送;递交;投递 |
dìsòng; dìjiāo; tóudì |
遞送;遞交;投遞 |
dìsòng; dìjiāo; tóudì |
Livrer, livrer, livrer |
配達 する ; 配達 する ; 配達 する |
はいたつ する ; はいたつ する ; はいたつ する |
haitatsu suru ; haitatsu suru ; haitatsu suru |
61 |
Someone left
this note for you. |
Someone left this note for you. |
有人給你留了這張便條。 |
yǒurén gěi nǐ
liúle zhè zhāng biàntiáo. |
Quelqu'un a laissé cette note
pour vous. |
誰か が あなた に この メモ を 残しました 。 |
だれか が あなた に この メモ お のこしました 。 |
dareka ga anata ni kono memo o nokoshimashita . |
62 |
有人给你送来了这妞便条 |
Yǒurén gěi nǐ
sòng láile zhè niū biàntiáo |
有人給你送來了這妞便條 |
Yǒurén gěi nǐ
sòng láile zhè niū biàntiáo |
Quelqu'un t'a envoyé cette
note. |
誰か が あなた に この メモ を 送りました 。 |
だれか が あなた に この メモ お おくりました 。 |
dareka ga anata ni kono memo o okurimashita . |
63 |
有人給你留了這張便條。 |
yǒurén gěi nǐ
liúle zhè zhāng biàntiáo. |
有人給你留了這張便條。 |
yǒurén gěi nǐ
liúle zhè zhāng biàntiáo. |
Quelqu'un a laissé cette note
pour vous. |
誰か が あなた に この メモ を 残しました 。 |
だれか が あなた に この メモ お のこしました 。 |
dareka ga anata ni kono memo o nokoshimashita . |
64 |
Someone left you this note |
Someone left you this note |
有人給你留了這張便條 |
Yǒurén gěi nǐ
liúle zhè zhāng biàntiáo |
Quelqu'un t'a laissé cette note |
誰か が この メモ を 残しました |
だれか が この メモ お のこしました |
dareka ga kono memo o nokoshimashita |
65 |
有人给你送来了这张便条。 |
yǒurén gěi nǐ
sòng láile zhè zhāng biàntiáo. |
有人給你送來了這張便條。 |
yǒurén gěi nǐ
sòng láile zhè zhāng biàntiáo. |
Quelqu'un t'a envoyé cette
note. |
誰か が あなた に この メモ を 送りました 。 |
だれか が あなた に この メモ お おくりました 。 |
dareka ga anata ni kono memo o okurimashita . |
66 |
Most idioms containing leave are at the entries for the
nouns and adjectives in the idioms, for example leave
sb in the lurch is at lurch. |
Most idioms containing leave
are at the entries for the nouns and adjectives in the idioms, for example
leave sb in the lurch is at lurch. |
大多數含有假的成語都出現在成語中的名詞和形容詞的條目中,例如,在lurch中的離開是在lurch。 |
Dà duōshù hányǒu
jiǎ de chéngyǔ dōu chū xiànzài chéngyǔ zhòng de
míngcí hé xíngróngcí de tiáomù zhōng, lìrú, zài lurch zhōng de
líkāi shì zài lurch. |
La plupart des idiomes
contenant une permission sont aux entrées des noms et des adjectifs dans les
idiomes, par exemple, laisser sb dans l'embarras est au point mort. |
leave を 含む ほとんど の 慣用句 は 、 慣用句 の 名詞 と形容詞 の エントリ に あります 。 たとえば 、 lurch のleave sb は lurchです 。 |
れあべ お ふくむ ほとんど の かにょうく わ 、 かにょうくの めいし と けいようし の エントリ に あります 。 たとえば 、 るrch の れあべ sb わ です 。 |
leave o fukumu hotondo no kanyōku wa , kanyōku nomeishi to keiyōshi no entori ni arimasu . tatoeba , lurch noleave sb wa desu . |
67 |
大多数吾
leave
的习语,都可在该等习语中的名词及形容词相关词条找到,如
leave sb in the lurch 在词条 |
Dà duōshù wú leave de xí
yǔ, dōu kě zài gāi děng xí yǔ zhòng de míngcí
jí xíngróngcí xiāngguān cí tiáo zhǎodào, rú leave sb in the
lurch zài cí tiáo |
大多數吾離開的習語,都可在該等習語中的名詞及形容詞相關詞條找到,如離開sb
in the lurch in詞條 |
Dà duōshù wú líkāi de
xí yǔ, dōu kě zài gāi děng xí yǔ zhòng de
míngcí jí xíngróngcí xiāngguān cí tiáo zhǎodào, rú líkāi
sb in the lurch in cí tiáo |
La plupart de mes idiomes
peuvent être trouvés dans les noms et les adjectifs de ces idiomes, tels que
laisser sb dans l'embarras |
私 の 熟語 の 大 部分 は 、 この ような 熟語 の 名詞 や形容詞 の 中 に あります 。 |
わたし の じゅくご の だい ぶぶん わ 、 この ような じゅくご の めいし や けいようし の なか に あります 。 |
watashi no jukugo no dai bubun wa , kono yōna jukugo nomeishi ya keiyōshi no naka ni arimasu . |
68 |
lurch 下 |
lurch xià |
懶散的 |
lǎnsǎn de |
En déroute |
下町 |
したまち |
shitamachi |
69 |
leave go (of
sth)(informal)
to stop holding on to sth |
leave go (of sth)(informal) to
stop holding on to sth |
離開(某事)(非正式)停止堅持...... |
líkāi (mǒu
shì)(fēi zhèngshì) tíngzhǐ jiānchí...... |
Laissez partir (de qch)
(informel) pour ne plus vous attarder |
sth を 続ける の を やめる に は go ( sth ) ( 非公式) の まま に してください |
sth お つずける の お やめる に わ ご ( sth ) ( ひこうしき ) の まま に してください |
sth o tsuzukeru no o yameru ni wa go ( sth ) ( hikōshiki) no mama ni shitekudasai |
70 |
松手;撒手;放开 |
sōngshǒu; sāshǒu; fàng
kāi |
鬆手;撒手;放開 |
Sōngshǒu; sāshǒu; fàng
kāi |
Relâche la main |
手 を 離す |
て お はなす |
te o hanasu |
71 |
synonym let
go |
synonym let go |
同義詞放手 |
tóngyìcí fàngshǒu |
Synonyme laisser aller |
同義語 は 手放す |
どうぎご わ てばなす |
dōgigo wa tebanasu |
72 |
Leave go of my arm,you're
hurting me! |
Leave go of my arm,you're
hurting me! |
離開我的胳膊,你傷害了我! |
líkāi wǒ de
gēbó, nǐ shānghàile wǒ! |
Laisse aller mon bras, tu me
fais mal! |
私 の 腕 から 離れて 、 あなた は 私 を 傷つけている ! |
わたし の うで から はなれて 、 あなた わ わたし お きずつけている ! |
watashi no ude kara hanarete , anata wa watashi okizutsuketeiru ! |
73 |
放开我的手臂,你把我弄痛了 |
Fàng kāi wǒ de
shǒubì, nǐ bǎ wǒ nòng tòngle |
放開我的手臂,你把我弄痛了 |
Fàng kāi wǒ de
shǒubì, nǐ bǎ wǒ nòng tòngle |
Lâche mon bras, tu me fait mal. |
私 の 腕 から 手 を 離してください 、 あなた は 私 を傷つけました 。 |
わたし の うで から て お はなしてください 、 あなた わわたし お きずつけました 。 |
watashi no ude kara te o hanashitekudasai , anata wawatashi o kizutsukemashita . |
74 |
離開我的胳膊,你傷害了我! |
líkāi wǒ de
gēbó, nǐ shānghàile wǒ! |
離開我的胳膊,你傷害了我! |
líkāi wǒ de
gēbó, nǐ shānghàile wǒ! |
Laisse mon bras, tu me fait
mal! |
腕 を 離さないで 、 あなた は 私 を 傷つけた ! |
うで お はなさないで 、 あなた わ わたし お きずつけた ! |
ude o hanasanaide , anata wa watashi o kizutsuketa ! |
75 |
Ieave it at
that |
Ieave it at that |
儘管如此 |
Jǐnguǎn rúcǐ |
Je laisse ça |
それで それ を イーブ |
それで それ お いいぶ |
sorede sore o ību |
76 |
(informal) to say or do nothing more about sth |
(informal) to say or do nothing
more about sth |
(非正式的)說或不做什麼 |
(fēi zhèngshì de)
shuō huò bù zuò shénme |
(informel) pour ne rien dire de
plus sur qc |
( 非公式 に ) sth について 何 も 言わないで 何 もしない |
( ひこうしき に ) sth について なに も いわないで なにも しない |
( hikōshiki ni ) sth nitsuite nani mo iwanaide nani moshinai |
77 |
别再说了;到此为止;就这样算了 |
bié zàishuōle; dào cǐ
wéizhǐ; jiù zhèyàng suànle |
別再說了;到此為止;就這樣算了 |
bié zàishuōle; dào cǐ
wéizhǐ; jiù zhèyàng suànle |
Ne le répète pas, arrête-toi
ici, oublie-le. |
もう一度 言って はいけません 、 ここ で 止めて 、 ただ忘れてください 。 |
もういちど いって はいけません 、 ここ で とめて 、 ただわすれてください 。 |
mōichido itte haikemasen , koko de tomete , tadawasuretekudasai . |
78 |
(非正式的)說或不做什麼 |
(fēi zhèngshì de)
shuō huò bù zuò shénme |
(非正式的)說或不做什麼 |
(fēi zhèngshì de)
shuō huò bù zuò shénme |
(informel) dire ou non |
( 非公式 ) 言う か どう か |
( ひこうしき ) いう か どう か |
( hikōshiki ) iu ka dō ka |
79 |
We'll never
agree, so let's just leave it at that |
We'll never agree, so let's
just leave it at that |
我們永遠不會同意,所以我們就這樣吧 |
wǒmen yǒngyuǎn
bù huì tóngyì, suǒyǐ wǒmen jiù zhèyàng ba |
Nous ne serons jamais d'accord,
alors restons là. |
同意 する こと はないので 、 そのまま にしておきましょう 。 |
どうい する こと はないので 、 そのまま に しておきましょう 。 |
dōi suru koto hanainode , sonomama ni shiteokimashō . |
80 |
咱们不可能意见一致,所以这事就这样吧 |
zánmen bù kěnéng yìjiàn
yīzhì, suǒyǐ zhè shì jiù zhèyàng ba |
咱們不可能意見一致,所以這事就這樣吧 |
zánmen bù kěnéng yìjiàn
yīzhì, suǒyǐ zhè shì jiù zhèyàng ba |
Nous ne pouvons pas être
d'accord, c'est donc le cas. |
同意 できないので 、 そうです 。 |
どうい できないので 、 そうです 。 |
dōi dekinainode , sōdesu . |
81 |
我們永遠不會同意,所以我們就這樣吧 |
wǒmen yǒngyuǎn
bù huì tóngyì, suǒyǐ wǒmen jiù zhèyàng ba |
我們永遠不會同意,所以我們就這樣吧 |
wǒmen yǒngyuǎn
bù huì tóngyì, suǒyǐ wǒmen jiù zhèyàng ba |
Nous ne serons jamais d'accord,
alors faisons-le. |
私達 は 決して 同意 しないので 、 それ を しましょう 。 |
わたしたち わ けっして どうい しないので 、 それ お しましょう 。 |
watashitachi wa kesshite dōi shinainode , sore o shimashō . |
82 |
leave it out (informal) used to tell sb to stop doing sth |
leave it out (informal) used to
tell sb to stop doing sth |
把它留下來(非正式)用來告訴某人停止做某事 |
bǎ tā liú xiàlái
(fēi zhèngshì) yòng lái gàosù mǒu rén tíngzhǐ zuò mǒu shì |
Laissé dehors (informel)
l'habitude de dire à qn d'arrêter de faire qc |
sb に sth の 実行 を 停止 する よう に 指示 する ため に使用 されていた ( 非公式 ) に しておきます 。 |
sb に sth の じっこう お ていし する よう に しじ する ため に しよう されていた ( ひこうしき ) に しておきます。 |
sb ni sth no jikkō o teishi suru yō ni shiji suru tame ni shiyōsareteita ( hikōshiki ) ni shiteokimasu . |
83 |
(让人停止做某事)行啦,就这样吧 |
(ràng rén tíngzhǐ zuò
mǒu shì) xíng la, jiù zhèyàng ba |
(讓人停止做某事)行啦,就這樣吧 |
(ràng rén tíngzhǐ zuò
mǒu shì) xíng la, jiù zhèyàng ba |
(Laissez les gens arrêter de
faire quelque chose) OK, juste comme ça. |
( 人々 に 何 か を やめさせる ) OK 、 これ と 同じよう に 。 |
( ひとびと に なに か お やめさせる ) おk 、 これ と おなじ よう に 。 |
( hitobito ni nani ka o yamesaseru ) OK , kore to onaji yōni . |
84 |
把它留下來(非正式)用來告訴某人停止做某事 |
bǎ tā liú xiàlái
(fēi zhèngshì) yòng lái gàosù mǒu rén tíngzhǐ zuò mǒu shì |
把它留下來(非正式)用來告訴某人停止做某事 |
bǎ tā liú xiàlái
(fēi zhèngshì) yòng lái gàosù mǒu rén tíngzhǐ zuò mǒu shì |
Laissez (informel) dire à
quelqu'un d'arrêter de faire quelque chose |
何 か を やめる よう に 誰 か に 言う ため に それ を (非公式 に ) 残してください |
なに か お やめる よう に だれ か に いう ため に それ お( ひこうしき に ) のこしてください |
nani ka o yameru yō ni dare ka ni iu tame ni sore o (hikōshiki ni ) nokoshitekudasai |
85 |
more at take |
more at take |
更多的是採取 |
gèng duō de shì
cǎiqǔ |
Plus à prendre |
もっと 見る |
もっと みる |
motto miru |
86 |
leave
sth,aside to not consider sth |
leave sth,aside to not consider
sth |
離開......,不考慮某事 |
líkāi......, Bù
kǎolǜ mǒu shì |
Laisser qc, de côté pour ne pas
considérer qc |
STH を 考慮 しない よう に 、 STH を 残して |
sth お こうりょ しない よう に 、 sth お のこして |
STH o kōryo shinai yō ni , STH o nokoshite |
87 |
不予考虑;搁置一边 |
bù yǔ kǎolǜ;
gēzhì yībiān |
不予考慮;擱置一邊 |
bù yǔ kǎolǜ;
gēzhì yībiān |
Non considéré; mis de côté |
考慮 されていない 、 脇 に 置きます |
こうりょ されていない 、 わき に おきます |
kōryo sareteinai , waki ni okimasu |
88 |
離開......,不考慮某事 |
líkāi......, Bù
kǎolǜ mǒu shì |
離開......,不考慮某事 |
líkāi......, Bù
kǎolǜ mǒu shì |
Pars ..., ne pense pas à
quelque chose |
残して ...、、 何 か について 考えないでください |
のこして 。。。っ、 なに か について かんがえないでください |
nokoshite ...,, nani ka nitsuite kangaenaidekudasai |
89 |
leaving the
expense aside, do we actually need a second car? |
leaving the expense aside, do
we actually need a second car? |
把費用放在一邊,我們真的需要第二輛車嗎? |
bǎ fèiyòng fàng zài
yībiān, wǒmen zhēn de xūyào dì èr liàng chē ma? |
Laissant la dépense de côté,
avons-nous réellement besoin d'une deuxième voiture? |
費用 を 別 に して も 、 実際 に は 2 台目 の 車 が必要です か 。 |
ひよう お べつ に して も 、 じっさい に わ 2 だいめ の くるま が ひつようです か 。 |
hiyō o betsu ni shite mo , jissai ni wa 2 daime no kuruma gahitsuyōdesu ka . |
90 |
且不说费用多少,,我们真的还需要一辆汽车吗? |
Qiě bù shuō fèiyòng
duōshǎo,, wǒmen zhēn de hái xūyào yī liàng
qìchē ma? |
且不說費用多少,,我們真的還需要一輛汽車嗎? |
Qiě bù shuō fèiyòng
duōshǎo,, wǒmen zhēn de hái xūyào yī liàng
qìchē ma? |
Sans parler du coût, avons-nous
vraiment besoin d'une voiture? |
コスト は 言う まで も ありませんが 、 本当に 車 が必要です か 。 |
コスト わ いう まで も ありませんが 、 ほんとうに くるまが ひつようです か 。 |
kosuto wa iu made mo arimasenga , hontōni kuruma gahitsuyōdesu ka . |
91 |
把費用放在一邊,我們真的需要第二輛車嗎? |
Bǎ fèiyòng fàng zài
yībiān, wǒmen zhēn de xūyào dì èr liàng chē ma? |
把費用放在一邊,我們真的需要第二輛車嗎? |
Bǎ fèiyòng fàng zài
yībiān, wǒmen zhēn de xūyào dì èr liàng chē ma? |
Mettez le coût de côté,
avons-nous vraiment besoin d'une deuxième voiture? |
コスト を 別 に して 、 私たち は 本当に セカンド カーが 必要です か ? |
コスト お べつ に して 、 わたしたち わ ほんとうに セカンド カー が ひつようです か ? |
kosuto o betsu ni shite , watashitachi wa hontōni sekandokā ga hitsuyōdesu ka ? |
92 |
have sb/sth
behind ,to make much better progress than sb |
Have sb/sth behind,to make much
better progress than sb |
有某人/某人,比某人做得更好 |
Yǒu mǒu rén/mǒu
rén, bǐ mǒu rén zuò dé gèng hǎo |
Avoir qn / qn derrière pour
faire beaucoup mieux que qn |
SB より も はるか に 良い 進歩 を 遂げる ため に 、 SB/ STH を 後ろ に 持ってください |
sb より も はるか に よい しんぽ お とげる ため に 、 sb /sth お うしろ に もってください |
SB yori mo haruka ni yoi shinpo o togeru tame ni , SB / STHo ushiro ni mottekudasai |
93 |
比…取得好得多的进展;把…抛在后面; 超过 |
bǐ…qǔdé hǎo dé
duō de jìnzhǎn; bǎ…pāo zài hòumiàn; chāoguò |
比...取得好得多的進展;把...拋在後面;超過 |
bǐ... Qǔdé hǎo
dé duō de jìnzhǎn; bǎ... Pāo zài hòumiàn; chāoguò |
Faites de bien meilleurs
progrès que ... laissez derrière vous ... |
後 を 残す より はるか に 良い 進歩 を する ... |
ご お のこす より はるか に よい しんぽ お する 。。。 |
go o nokosu yori haruka ni yoi shinpo o suru ... |
94 |
有某人/某人,比某人做得更好 |
yǒu mǒu rén/mǒu
rén, bǐ mǒu rén zuò dé gèng hǎo |
有某人/某人,比某人做得更好 |
yǒu mǒu rén/mǒu
rén, bǐ mǒu rén zuò dé gèng hǎo |
Avoir quelqu'un / quelqu'un,
faire mieux que quelqu'un |
誰 か / 誰か が いる 、 誰 か より も 良い こと を する |
だれ か / だれか が いる 、 だれ か より も よい こと お する |
dare ka / dareka ga iru , dare ka yori mo yoi koto o suru |
95 |
Britain is
being left behind in the race for new
markets |
Britain is being left behind in the race for new markets |
英國在新市場的競爭中落後了 |
yīngguó zài xīn
shìchǎng de jìngzhēng zhōng luòhòule |
La Grande-Bretagne est laissée
dans la course aux nouveaux marchés |
イギリス は 新しい 市場 の ため の 競争 に取り残されています |
イギリス わ あたらしい しじょう の ため の きょうそう にとりのこされています |
igirisu wa atarashī shijō no tame no kyōsō nitorinokosareteimasu |
96 |
秀 |
xiù |
秀 |
xiù |
Montrer |
見せる |
みせる |
miseru |
97 |
英国在开拓新市場方面正被甩在后面 |
yīngguó zài kāità
xīn shìchǎng fāngmiàn zhèng bèi shuǎi zài hòumiàn |
英國在開拓新市場方面正被甩在後面 |
yīngguó zài kāità
xīn shìchǎng fāngmiàn zhèng bèi shuǎi zài hòumiàn |
La Grande-Bretagne est laissée
pour compte dans l'ouverture de nouveaux marchés |
イギリス は 新しい 市場 を 開拓 する こと に取り残されています |
イギリス わ あたらしい しじょう お かいたく する こと にとりのこされています |
igirisu wa atarashī shijō o kaitaku suru koto nitorinokosareteimasu |
98 |
英國在新市場的競爭中落後了 |
yīngguó zài xīn
shìchǎng de jìngzhēng zhōng luòhòule |
英國在新市場的競爭中落後了 |
yīngguó zài xīn
shìchǎng de jìngzhēng zhōng luòhòule |
La Grande-Bretagne à la traîne
dans la concurrence sur les nouveaux marchés |
英国 は 新しい 市場 で の 競争 に 遅れ を とる |
えいこく わ あたらしい しじょう で の きょうそう に おくれ お とる |
eikoku wa atarashī shijō de no kyōsō ni okure o toru |
99 |
to leave a
person, place or state permanently |
to leave a person, place or
state permanently |
永久地離開一個人,地方或國家 |
yǒngjiǔ de líkāi
yīgèrén, dìfāng huò guójiā |
Quitter une personne, un lieu
ou un état de façon permanente |
人 、 場所 、 または 州 を 永久 に 去る こと |
ひと 、 ばしょ 、 または しゅう お えいきゅう に さる こと |
hito , basho , mataha shū o eikyū ni saru koto |
100 |
永久离开(某人、某地或某国) |
yǒngjiǔ líkāi
(mǒu rén, mǒu dì huò mǒuguó) |
永久離開(某人,某地或某國) |
yǒngjiǔ líkāi
(mǒu rén, mǒu dì huò mǒu guó) |
Quitter définitivement
(quelqu'un, quelque part ou un pays) |
恒久 的 に ( 誰 か 、 どこ か 、 または 国 から ) |
こうきゅう てき に ( だれ か 、 どこ か 、 または くに から ) |
kōkyū teki ni ( dare ka , doko ka , mataha kuni kara ) |
|
永久地離開一個人,地方或國家 |
Yǒngjiǔ de líkāi
yīgèrén, dìfāng huò guójiā |
永久地离开一个人,地方或国家 |
Yǒngjiǔ de líkāi
yīgè rén, dìfāng huò guójiā |
Quitter une personne, un lieu
ou un pays de façon permanente |
人 、 場所 、 または 国 を 永久 に 残す |
ひと 、 ばしょ 、 または くに お えいきゅう に のこす |
hito , basho , mataha kuni o eikyū ni nokosu |
102 |
She knew that
she had left childhood behind |
She knew that she had left
childhood behind |
她知道她已经离开了童年 |
tā zhīdào tā
yǐjīng líkāile tóngnián |
Elle savait qu'elle avait
quitté plus tôt derrière |
彼女 は 彼女 が 早く 取り残された こと を 知っていた |
かのじょ わ かのじょ が はやく とりのこされた こと お しっていた |
kanojo wa kanojo ga hayaku torinokosareta koto o shitteita |
103 |
她知道童年已一去不复返了 |
tā zhīdào tóngnián
yǐ yī qù bù fù fǎnle |
她知道童年已一去不复返了 |
tā zhīdào tóngnián
yǐ yī qù bù fù fǎnle |
Elle sait que l'enfance est
finie pour toujours. |
彼女 は 子供 時代 が 永遠 に なくなった こと を知っています 。 |
かのじょ わ こども じだい が えいえん に なくなった ことお しっています 。 |
kanojo wa kodomo jidai ga eien ni nakunatta koto oshitteimasu . |
104 |
see also leave |
see also leave |
看也离开 |
kàn yě líkāi |
Voir aussi quitter |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
105 |
leave off (informal) to stop doing sth |
leave off (informal) to stop
doing sth |
离开(非正式)停止做某事 |
líkāi (fēi zhèngshì)
tíngzhǐ zuò mǒu shì |
Quitter (informel) pour arrêter
de faire qc |
sth を やめる に は 、 ( 非公式 ) に しておきます |
sth お やめる に わ 、 ( ひこうしき ) に しておきます |
sth o yameru ni wa , ( hikōshiki ) ni shiteokimasu |
106 |
停止;(做某事
); 中断: |
tíngzhǐ;(zuò mǒu shì);
zhōngduàn: |
停止;(做某事);中断: |
tíngzhǐ;(zuò mǒu shì);
zhōngduàn: |
Arrêtez (faites quelque
chose); interrompez: |
停止 ( 何 か を する ) ; 割り込み : |
ていし ( なに か お する ) ; わりこみ : |
teishi ( nani ka o suru ) ; warikomi : |
107 |
離開(非正式)停止做某事 |
Líkāi (fēi zhèngshì)
tíngzhǐ zuò mǒu shì |
离开(非正式)停止做某事 |
Líkāi (fēi zhèngshì)
tíngzhǐ zuò mǒu shì |
Quitter (informel) arrêter de
faire quelque chose |
( 非公式 に ) 何 か を やめる |
( ひこうしき に ) なに か お やめる |
( hikōshiki ni ) nani ka o yameru |
108 |
Start
reading from where you left off last
time |
Start reading from where you left off last time |
从上次离开的地方开始阅读 |
cóng shàng cì líkāi dì
dìfāng kāishǐ yuèdú |
Commencez à lire là où vous
vous étiez arrêté la dernière fois |
前回 中断 した 場所 から 読み始める |
ぜんかい ちゅうだん した ばしょ から よみはじめる |
zenkai chūdan shita basho kara yomihajimeru |
109 |
从上次停下来的地方接着读吧 |
cóng shàng cì tíng xiàlái dì
dìfāng jiēzhe dú ba |
从上次停下来的地方接着读吧 |
cóng shàng cì tíng xiàlái dì
dìfāng jiēzhe dú ba |
Lisons de l'endroit où nous
nous sommes arrêtés la dernière fois. |
前回 停止 した ところ から 読みましょう 。 |
ぜんかい ていし した ところ から よみましょう 。 |
zenkai teishi shita tokoro kara yomimashō . |
110 |
從上次離開的地方開始閱讀 |
cóng shàng cì líkāi dì
dìfāng kāishǐ yuèdú |
从上次离开的地方开始阅读 |
cóng shàng cì líkāi dì
dìfāng kāishǐ yuèdú |
Lisez d'où vous vous êtes
arrêté la dernière fois |
前回 中断 した 場所 から 読みます |
ぜんかい ちゅうだん した ばしょ から よみます |
zenkai chūdan shita basho kara yomimasu |
111 |
He left off playing the
piano to answer the door |
He left off playing the piano to answer the
door |
他没有弹钢琴来接听门 |
tā méiyǒu dàn gāngqín lái
jiētīng mén |
Il a arrêté de jouer du
piano pour répondre à la porte |
彼 は ドア に 答える ため に ピアノ を 弾く の をやめた |
かれ わ ドア に こたえる ため に ピアノ お ひく の お やめた |
kare wa doa ni kotaeru tame ni piano o hiku no o yameta |
112 |
他停止弹钢琴;应门去了 |
tā tíngzhǐ dàn
gāngqín; yìng mén qùle |
他停止弹钢琴;应门去了 |
tā tíngzhǐ dàn
gāngqín; yìng mén qùle |
Il a arrêté de jouer du piano,
il est allé à la porte. |
彼 は ピアノ を 弾く の を やめ 、 ドア に 向かった 。 |
かれ わ ピアノ お ひく の お やめ 、 ドア に むかった 。 |
kare wa piano o hiku no o yame , doa ni mukatta . |
113 |
他沒有彈鋼琴來接聽門 |
tā méiyǒu dàn
gāngqín lái jiētīng mén |
他没有弹钢琴来接听门 |
tā méiyǒu dàn
gāngqín lái jiētīng mén |
Il n'a pas joué du piano pour
répondre à la porte. |
彼 は ドア に 出る ため に ピアノ を 弾かなかった 。 |
かれ わ ドア に でる ため に ピアノ お ひかなかった 。 |
kare wa doa ni deru tame ni piano o hikanakatta . |
114 |
leave sb/sth
off (sth) to not include sb/sth on a list, etc,, |
leave sb/sth off (sth) to not
include sb/sth on a list, etc,, |
离开sb /
sth(某事物),不要在某个名单上包括sb
/ sth等 |
líkāi sb/ sth(mǒu
shìwù), bùyào zài mǒu gè míngdān shàng bāokuò sb/ sth
děng |
Laissez sb / sth off (sth) pour
ne pas inclure sb / sth dans une liste, etc. |
sb / sth を リスト など に 含めない よう に する に は 、sb / sth を off ( sth ) の まま に します 。 |
sb / sth お リスト など に ふくめない よう に する に わ 、sb / sth お おff ( sth ) の まま に します 。 |
sb / sth o risuto nado ni fukumenai yō ni suru ni wa , sb / stho off ( sth ) no mama ni shimasu . |
115 |
不把…列入;不包括;不含 |
bù bǎ…liè rù; bù
bāokuò; bù hán |
不把...列入;不包括;不含 |
bù bǎ... Liè rù; bù
bāokuò; bù hán |
Non inclus dans; non inclus;
non inclus |
含まれない 、 含まれない 、 含まれない |
ふくまれない 、 ふくまれない 、 ふくまれない |
fukumarenai , fukumarenai , fukumarenai |
116 |
You’ve left
off a zero |
You’ve left off a zero |
你已经离开了零 |
nǐ yǐjīng
líkāile líng |
Vous avez laissé un zéro |
あなた は ゼロ から 始めました |
あなた わ ゼロ から はじめました |
anata wa zero kara hajimemashita |
117 |
你漏掉了一个零 |
nǐ lòu diàole yīgè
líng |
你漏掉了一个零 |
nǐ lòu diàole yīgè
líng |
Vous avez manqué un zéro |
あなた は ゼロ を 逃した |
あなた わ ゼロ お のがした |
anata wa zero o nogashita |
118 |
We left him
off the list |
We left him off the list |
我们把他从名单上删了 |
wǒmen bǎ tā cóng
míngdān shàng shānle |
Nous l'avons laissé en dehors
de la liste |
私たち は 彼 を リスト から 外した |
わたしたち わ かれ お リスト から はずした |
watashitachi wa kare o risuto kara hazushita |
119 |
我捫未把他
如人名卓 |
wǒ mén wèi bǎ tā
rú rénmíng zhuō |
我Ace未把他如人名卓 |
wǒ Ace wèi bǎ tā
rú rénmíng zhuō |
Je ne l'ai jamais considéré
comme une personne célèbre. |
私 は 彼 を 有名人 と 見なした こと は 一 度 も ない 。 |
わたし わ かれ お ゆうめいじん と みなした こと わ いちど も ない 。 |
watashi wa kare o yūmeijin to minashita koto wa ichi do monai . |
120 |
leave sb/sth
out (of sth) to not include or mention sb/sth in sth |
leave sb/sth out (of sth) to
not include or mention sb/sth in sth |
离开(某某)某某某某某某某某某某某人未提及/某事 |
líkāi (mǒu mǒu)
mǒu mǒu mǒu mǒu mǒu mǒu mǒu mǒu
mǒu mǒu mǒu rén wèi tí jí/mǒu shì |
Laissez sb / sth sur (de qc)
pour ne pas inclure ou mentionner sb / sth dans qc |
sb / sth を 含めない 、 または sh / sth を sth に 含まないよう に する に は 、 sb / sth を ( sth の うち ) out のまま に します 。 |
sb / sth お ふくめない 、 または sh / sth お sth に ふくまない よう に する に わ 、 sb / sth お ( sth の うち ) おうtの まま に します 。 |
sb / sth o fukumenai , mataha sh / sth o sth ni fukumanai yōni suru ni wa , sb / sth o ( sth no uchi ) ōt no mama nishimasu . |
121 |
不包括;不提及 |
bù bāokuò; bù tí jí |
不包括;不提及 |
bù bāokuò; bù tí jí |
Non inclus, non mentionné |
含まれていない 、 言及 されていない |
ふくまれていない 、 げんきゅう されていない |
fukumareteinai , genkyū sareteinai |
122 |
leave me out
of this quarrel please |
leave me out of this quarrel please |
请让我离开这场争吵 |
qǐng ràng wǒ
líkāi zhè chǎng zhēngchǎo |
Laissez-moi en dehors de cette
querelle s'il vous plaît |
この けんか を しないでください |
この けんか お しないでください |
kono kenka o shinaidekudasai |
123 |
请别把我牵扯进这场爭吵 |
qǐng bié bǎ wǒ
qiānchě jìn zhè chǎng zhēngchǎo |
请别把我牵扯进这场争吵 |
qǐng bié bǎ wǒ
qiānchě jìn zhè chǎng zhēngchǎo |
S'il vous plaît ne me prenez
pas dans cette querelle. |
私 を この けんか に 連れて行かないでください 。 |
わたし お この けんか に つれていかないでください 。 |
watashi o kono kenka ni tsureteikanaidekudasai . |
124 |
請讓我離開這場爭吵 |
qǐng ràng wǒ
líkāi zhè chǎng zhēngchǎo |
请让我离开这场争吵 |
qǐng ràng wǒ
líkāi zhè chǎng zhēngchǎo |
S'il vous plaît laissez-moi
quitter cette querelle |
この けんか を 任せてください |
この けんか お まかせてください |
kono kenka o makasetekudasai |
125 |
He hadn't been asked to the party and was feeling very left out |
He hadn't been asked to the
party and was feeling very left out |
他没有被邀请参加聚会,感到非常遗憾 |
tā méiyǒu bèi
yāoqǐng cānjiā jùhuì, gǎndào fēicháng yíhàn |
Il n'avait pas été invité à la
fête et se sentait très exclu |
彼 は 党 に 頼まれていなかったし 、 非常 に取り残されている と 感じていた |
かれ わ とう に たのまれていなかったし 、 ひじょう に とりのこされている と かんじていた |
kare wa tō ni tanomareteinakattashi , hijō nitorinokosareteiru to kanjiteita |
126 |
他未被邀请参加聚会,感到颇受冷落 |
tā wèi bèi
yāoqǐng cānjiā jùhuì, gǎndào pǒ shòu
lěngluò |
他未被邀请参加聚会,感到颇受冷落 |
tā wèi bèi
yāoqǐng cānjiā jùhuì, gǎndào pǒ shòu
lěngluò |
Il n'était pas invité à la fête
et avait très froid. |
彼 は パーティー に 招待 されず 、 とても 寒い と感じました 。 |
かれ わ パーティー に しょうたい されず 、 とても さむいと かんじました 。 |
kare wa pātī ni shōtai sarezu , totemo samui to kanjimashita. |
127 |
She left out an 'm’ in
accommodation |
She left out an'm’ in
accommodation |
她在住宿中遗漏了一个“米” |
tā zài zhùsù zhōng
yílòule yīgè “mǐ” |
Elle a laissé un 'm ’dans un
logement |
彼女 は 宿泊 施設 に ' m ' を 残しました |
かのじょ わ しゅくはく しせつ に ' m ' お のこしました |
kanojo wa shukuhaku shisetsu ni ' m ' o nokoshimashita |
128 |
她在 |
tā zài |
她在 |
tā zài |
Elle est à |
彼女 は |
かのじょ わ |
kanojo wa |
129 |
accommodation |
accommodation |
住所 |
zhùsuǒ |
Le logement |
宿泊 施設 |
しゅくはく しせつ |
shukuhaku shisetsu |
130 |
一词中漏掉了一个字母 |
Yī cí
zhōng lòu diàole yīgè zìmǔ |
一词中漏掉了一个字母 |
Yī cí
zhōng lòu diàole yīgè zìmǔ |
Manquer une lettre dans le mot |
単語に文字がない |
単語に文字がない |
Tango ni moji ga nai |
131 |
be left over (from sth)
to remain when all that is needed has been
used |
be left over (from sth) to remain when all
that is needed has been used |
当所有需要的东西都被使用时,留下(从......) |
dāng suǒyǒu xūyào de
dōngxī dū bèi shǐyòng shí, liú xià (cóng......) |
Reste (de qch) à rester
quand tout ce qui est nécessaire a été utilisé |
必要な もの が すべて 使用 された とき に 残る よう に( sth から ) 置き去り に される |
ひつような もの が すべて しよう された とき に のこるよう に ( sth から ) おきざり に される |
hitsuyōna mono ga subete shiyō sareta toki ni nokoru yō ni( sth kara ) okizari ni sareru |
132 |
剩下:残留 |
shèng xià: Cánliú |
剩下:残留 |
Shèng xià: Cánliú |
Restant: résidu |
残り : 剰余 |
のこり : じょうよ |
nokori : jōyo |
133 |
There was lots
of foodleft over |
There was lots of foodleft over |
有很多食物过剩 |
yǒu hěnduō shíwù
guòshèng |
Il y avait beaucoup de foodleft
sur |
食べ 残し が たくさん ありました |
たべ のこし が たくさん ありました |
tabe nokoshi ga takusan arimashita |
|
饭菜剩下了不少 |
fàncài shèng xià liǎo bù
shǎo |
饭菜剩下了不少 |
fàncài shèng xià liǎo bù
shǎo |
Il reste beaucoup de repas |
たくさん の 食事 が 残っています |
たくさん の しょくじ が のこっています |
takusan no shokuji ga nokotteimasu |
134 |
related noun
leftover |
related noun leftover |
相关名词leftover |
xiāngguān míngcí
leftover |
Nom connexe restant |
関連 名詞 残り物 |
かんれん めいし のこりもの |
kanren meishi nokorimono |
135 |
a period of
time when you are allowed to be away from work for a holiday/vacation or for
a special reason |
a period of time when you are
allowed to be away from work for a holiday/vacation or for a special
reason |
允许您出于假期/休假或出于特殊原因离开工作的一段时间 |
yǔnxǔ nín chū yú
jiàqī/xiūjià huò chū yú tèshū yuányīn líkāi
gōngzuò de yīduàn shíjiān |
une période de temps pendant
laquelle vous êtes autorisé à vous absenter du travail pour des vacances ou
pour une raison spéciale |
休暇 / 休暇 または 特別な 理由 で 仕事 を 休む こと が許可 されている 期間 |
きゅうか / きゅうか または とくべつな りゆう で しごと おやすむ こと が きょか されている きかん |
kyūka / kyūka mataha tokubetsuna riyū de shigoto oyasumu koto ga kyoka sareteiru kikan |
136 |
假期;休假 |
jiàqī; xiūjià |
假期,休假 |
jiàqī, xiūjià |
Vacances |
休暇 |
きゅうか |
kyūka |
137 |
to take a
months paid/unpaid leave |
to take a months paid/unpaid
leave |
花几个月带薪/无薪假 |
huā jǐ gè yuè dài
xīn/wú xīn jià |
Prendre un mois de congé payé /
non payé |
有給 / 無給 休暇 を 取る ため に |
ゆうきゅう / むきゅう きゅうか お とる ため に |
yūkyū / mukyū kyūka o toru tame ni |
138 |
带襄/不帶薪休假一个月 |
dài xiāng/bù dài xīn
xiūjià yīgè yuè |
带襄/不带薪休假一个月 |
dài xiāng/bù dài xīn
xiūjià yīgè yuè |
Avec / congés non payés pour un
mois |
1 ヶ月 の 湘 / 無給 休暇 と は |
1 かげつ の 湘 / むきゅう きゅうか と わ |
1 kagetsu no 湘 / mukyū kyūka to wa |
139 |
花幾個月帶薪/無薪假 |
huā jǐ gè yuè dài
xīn/wú xīn jià |
花几个月带薪/无薪假 |
huā jǐ gè yuè dài
xīn/wú xīn jià |
Passez des mois de congés payés
/ non payés |
数 ヶ月間 の 有給 / 無給 休暇 |
すう かげつかん の ゆうきゅう / むきゅう きゅうか |
sū kagetsukan no yūkyū / mukyū kyūka |
140 |
soldiers home
on leave |
soldiers home on leave |
士兵回家休假 |
shìbīng huí jiā
xiūjià |
Soldats en congé |
兵士たち が 休暇 に 家 |
へいしたち が きゅうか に いえ |
heishitachi ga kyūka ni ie |
141 |
回家休假的士兵 |
huí jiā xiūjià dí shìbīng |
回家休假的士兵 |
huí jiā xiūjià dí shìbīng |
Les soldats rentrent chez
eux |
帰国 した 兵士たち |
きこく した へいしたち |
kikoku shita heishitachi |
142 |
to be on
maternity/study leave |
to be on maternity/study leave |
在产假/学习假 |
zài chǎnjià/xuéxí jiǎ |
Être en congé de maternité /
étude |
マタニティ / 学習 休暇 に 入る |
またにてぃ / がくしゅう きゅうか に はいる |
mataniti / gakushū kyūka ni hairu |
143 |
休产假;脱卢进修 |
xiū chǎnjià; tuō lú
jìnxiū |
休产假;脱卢进修 |
xiū chǎnjià; tuō lú
jìnxiū |
Prendre un congé de
maternité |
産休 を 取る |
さんきゅう お とる |
sankyū o toru |
144 |
How much
annual leave do you get? |
How much annual leave do you
get? |
你有多少年假? |
nǐ yǒu duō shào
niánjià? |
Combien de congés annuels
obtenez-vous? |
年間 休暇 は いくらです か 。 |
ねんかん きゅうか わ いくらです か 。 |
nenkan kyūka wa ikuradesu ka . |
145 |
你们的年假有多长? |
Nǐmen de niánjià yǒu
duō zhǎng? |
你们的年假有多长? |
Nǐmen de niánjià yǒu
duō zhǎng? |
Combien de temps dure ton congé
annuel? |
年間 休暇 は どの くらいです か ? |
ねんかん きゅうか わ どの くらいです か ? |
nenkan kyūka wa dono kuraidesu ka ? |
146 |
你有多少年假? |
Nǐ yǒu duō shào
niánjià? |
你有多少年假? |
Nǐ yǒu duō shào
niánjià? |
Combien de vacances annuelles
avez-vous? |
年末年始 は 何 日 あります か ? |
ねんまつねんし わ なん にち あります か ? |
nenmatsunenshi wa nan nichi arimasu ka ? |
147 |
see also |
See also |
也可以看看 |
Yě kěyǐ kàn kàn |
Voir aussi |
また 見なさい |
また みなさい |
mata minasai |
148 |
compassionate
leave |
compassionate leave |
富有同情心的假期 |
fùyǒu tóngqíng xīn de
jiàqī |
Congé de compassion |
思いやり の ある 休暇 |
おもいやり の ある きゅうか |
omoiyari no aru kyūka |
149 |
sick leave |
sick leave |
病假 |
bìngjià |
Congé de maladie |
病気 休暇 |
びょうき きゅうか |
byōki kyūka |
150 |
~ (to do sth)
(formal) official permission
to do sth |
~ (to do sth) (formal) official
permission to do sth |
〜(做某事)(正式)官方许可做某事 |
〜(zuò mǒu
shì)(zhèngshì) guānfāng xǔkě zuò mǒu shì |
~ (faire qch) permission
officielle (formelle) de faire qch |
〜 ( sth を する ) ( 正式な ) 公式 の 許可 を sth にする |
〜 ( sth お する ) ( せいしきな ) こうしき の きょかお sth に する |
〜 ( sth o suru ) ( seishikina ) kōshiki no kyoka o sth nisuru |
151 |
准许;许可 |
zhǔnxǔ;
xǔkě |
准许;许可 |
zhǔnxǔ;
xǔkě |
Permis |
許可 する |
きょか する |
kyoka suru |
152 |
to be absent
without leave |
to be absent without leave |
没有请假就缺席 |
méiyǒu qǐngjià jiù
quēxí |
Être absent sans permission |
休暇 なしで 欠席 する |
きゅうか なしで けっせき する |
kyūka nashide kesseki suru |
153 |
未经许可擅自缺席 |
wèi jīng xǔkě
shànzì quēxí |
未经许可擅自缺席 |
wèi jīng xǔkě
shànzì quēxí |
Absent sans permission |
許可 なし に 欠席 |
きょか なし に けっせき |
kyoka nashi ni kesseki |
154 |
The court
granted him leave to appeal against the sentence. |
The court granted him leave to
appeal against the sentence. |
法院准许他对判决提出上诉。 |
fǎyuàn zhǔnxǔ
tā duì pànjué tíchū shàngsù. |
Le tribunal l'autorisa à faire
appel de la peine. |
裁判所 は 彼 に その 判決 に対する 上訴 の 許可 を与えた 。 |
さいばんしょ わ かれ に その はんけつ にたいする じょうそ の きょか お あたえた 。 |
saibansho wa kare ni sono hanketsu nitaisuru jōso no kyokao ataeta . |
155 |
法庭准许他对判决提出上诉 |
Fǎtíng zhǔnxǔ
tā duì pànjué tíchū shàngsù |
法庭准许他对判决提出上诉 |
Fǎtíng zhǔnxǔ
tā duì pànjué tíchū shàngsù |
La cour lui a permis de faire
appel du verdict |
裁判所 は 彼 が 評決 に 上訴 する こと を 許可 した |
さいばんしょ わ かれ が ひょうけつ に じょうそ する ことお きょか した |
saibansho wa kare ga hyōketsu ni jōso suru koto o kyokashita |
156 |
She asked for leave of absence ( permission to be away
from work) to attend a funeral |
She asked for leave of absence
(permission to be away from work) to attend a funeral |
她要求请假(允许离开工作)参加葬礼 |
tā yāoqiú
qǐngjià (yǔnxǔ líkāi gōngzuò) cānjiā
zànglǐ |
Elle a demandé un congé
(permission d'absence du travail) pour assister à des funérailles. |
彼女 は 葬儀 に 出席 する ため に 休職 ( 仕事 から離れる 許可 ) を 求めました |
かのじょ わ そうぎ に しゅっせき する ため に きゅうしょく ( しごと から はなれる きょか ) お もとめました |
kanojo wa sōgi ni shusseki suru tame ni kyūshoku (shigoto kara hanareru kyoka ) o motomemashita |
157 |
她请了假去参加葬礼 |
tā qǐngle jiǎ qù
cānjiā zànglǐ |
她请了假去参加葬礼 |
tā qǐngle jiǎ qù
cānjiā zànglǐ |
Elle a pris des vacances pour
assister à l'enterrement |
彼女 は 葬儀 に 出席 する ため に 休暇 を 取りました |
かのじょ わ そうぎ に しゅっせき する ため に きゅうか おとりました |
kanojo wa sōgi ni shusseki suru tame ni kyūka o torimashita |
158 |
by/with your
leave (formal) with your
permission |
by/with your leave (formal)
with your permission |
在你的允许下离开(正式) |
zài nǐ de yǔnxǔ
xià líkāi (zhèngshì) |
Par / avec votre permission
(formelle) avec votre permission |
あなた の 許可 を 得て 、 あなた の 休暇 を 経て ( 正式に ) |
あなた の きょか お えて 、 あなた の きゅうか お へて (せいしき に ) |
anata no kyoka o ete , anata no kyūka o hete ( seishiki ni) |
159 |
如蒙您允许的话;承蒙俯允 |
rú méng nín yǔnxǔ
dehuà; chéngméng fǔyǔn |
如蒙您允许的话;承蒙俯允 |
rú méng nín yǔnxǔ
dehuà; chéngméng fǔyǔn |
Si vous le permettez, vous
serez autorisé à |
許可 すると 、 許可 されます |
きょか すると 、 きょか されます |
kyoka suruto , kyoka saremasu |
160 |
在你的允許下離開(正式) |
zài nǐ de yǔnxǔ
xià líkāi (zhèngshì) |
在你的允许下离开(正式) |
zài nǐ de yǔnxǔ
xià líkāi (zhèngshì) |
Partez avec votre permission
(officiel) |
あなた の 許可 を 得て 出てください ( 役人 ) |
あなた の きょか お えて でてください ( やくにん ) |
anata no kyoka o ete detekudasai ( yakunin ) |
161 |
take leave of
your senses (old-fashioned)
to start behaving as if you are crazy |
take leave of your senses
(old-fashioned) to start behaving as if you are crazy |
离开你的感官(老式)开始表现得好像你疯了似的 |
líkāi nǐ de
gǎnguān (lǎoshì) kāishǐ biǎoxiàn dé
hǎoxiàng nǐ fēngle shì de |
Prenez congé de vos sens (à
l'ancienne) pour commencer à vous comporter comme si vous étiez fou |
あなた が 狂っている か の よう に 振る舞い始める ために あなた の 感覚 ( 昔ながら の ) を 捨ててください |
あなた が くるっている か の よう に ふるまいはじめる ため に あなた の かんかく ( むかしながら の ) お すててください |
anata ga kurutteiru ka no yō ni furumaihajimeru tame nianata no kankaku ( mukashinagara no ) o sutetekudasai |
162 |
丧吳理智;发疯 |
sàng wú lǐzhì;
fāfēng |
丧吴理智;发疯 |
sàng wú lǐzhì;
fāfēng |
Wu Lizhi en deuil, il devient
fou |
喪 ウー Lizhi ; 夢中 に なる |
も ウー りzひ ; むちゅう に なる |
mo ū Lizhi ; muchū ni naru |
163 |
take (your)
leave(of sb) to say goodbye |
take (your) leave(of sb) to say
goodbye |
(某人)离开(某人)说再见 |
(mǒu rén) líkāi
(mǒu rén) shuō zàijiàn |
Prenez congé de (sb) pour dire
au revoir |
さよなら を 言う ため に ( sb の ) 休暇 を 取る |
さよなら お いう ため に ( sb の ) きゅうか お とる |
sayonara o iu tame ni ( sb no ) kyūka o toru |
164 |
告辞;辞别 |
gàocí; cíbié |
告辞;辞别 |
gàocí; cíbié |
Laisser un adieu |
別れ を 告げる |
わかれ お つげる |
wakare o tsugeru |
165 |
With a nod and
a smile, she took leave of her friends |
With a nod and a smile, she
took leave of her friends |
她点点头微笑,离开了她的朋友 |
tā diǎndiǎntóu
wéixiào, líkāile tā de péngyǒu |
Avec un signe de tête et un
sourire, elle prit congé de ses amies |
うなずき と 笑顔 で 、 彼女 は 彼女 の 友人 の 休暇 を取りました |
うなずき と えがお で 、 かのじょ わ かのじょ の ゆうじんの きゅうか お とりました |
unazuki to egao de , kanojo wa kanojo no yūjin no kyūka otorimashita |
166 |
她点头微笑着向朋友告辞 |
tā diǎntóu wéixiàozhe
xiàng péngyǒu gàocí |
她点头微笑着向朋友告辞 |
tā diǎn tóu
wéixiàozhe xiàng péngyǒu gàocí |
Elle acquiesça, sourit et dit
au revoir à son amie. |
彼女 は うなずき 、 微笑み 、 そして 友達 に さよならを 言った 。 |
かのじょ わ うなずき 、 ほほえみ 、 そして ともだち に さよなら お いった 。 |
kanojo wa unazuki , hohoemi , soshite tomodachi nisayonara o itta . |
167 |
without a , by
your leave; without so much as a ,by your leave (old-fashioned) without asking permission; rudely |
without a, by your leave;
without so much as a,by your leave (old-fashioned) without asking permission;
rudely |
你没有离开;在没有得到许可的情况下,通过你的假期(老式的)没有这么多;无礼 |
nǐ méiyǒu líkāi;
zài méiyǒu dédào xǔkě de qíngkuàng xià, tōngguò nǐ
de jiàqī (lǎoshì de) méiyǒu zhème duō; wú lǐ |
Sans un, par votre permission,
sans même un, par votre permission (à l'ancienne) sans demander la
permission, grossièrement |
a なしで は 、 あなた の 休暇 によって ; それほど 多くも なく 、 許可 を 求めず に ( 昔ながら の ) 休暇によって ; 失礼 に |
あ なしで わ 、 あなた の きゅうか によって ; それほど おうく も なく 、 きょか お もとめず に ( むかしながら の) きゅうか によって ; しつれい に |
a nashide wa , anata no kyūka niyotte ; sorehodo ōku monaku , kyoka o motomezu ni ( mukashinagara no ) kyūkaniyotte ; shitsurei ni |
168 |
擅自;未经许可;粗鲁地;无礼地 |
shànzì; wèi jīng
xǔkě; cūlǔ de; wú lǐ de |
擅自;未经许可;粗鲁地;无礼地 |
shànzì; wèi jīng
xǔkě; cūlǔ de; wú lǐ de |
Non autorisé; indiscipliné;
impoli; impoli |
無 許可 、 手 に 負えない 、 失礼 、 失礼 |
む きょか 、 て に おえない 、 しつれい 、 しつれい |
mu kyoka , te ni oenai , shitsurei , shitsurei |
169 |
你沒有離開;
在沒有得到許可的情況下,通過你的假期(老式的)沒有這麼多;無禮 |
nǐ méiyǒu líkāi;
zài méiyǒu dédào xǔkě de qíngkuàng xià, tōngguò nǐ
de jiàqī (lǎoshì de) méiyǒu zhème duō; wú lǐ |
你没有离开;在没有得到许可的情况下,通过你的假期(老式的)没有这么多;无礼 |
nǐ méiyǒu líkāi;
zài méiyǒu dédào xǔkě de qíngkuàng xià, tōngguò nǐ
de jiàqī (lǎoshì de) méiyǒu zhème duō; wú lǐ |
Vous n'êtes pas parti; sans
votre permission, pendant vos vacances (à l'ancienne) pas tellement; grossier |
あなた は 去りませんでした ; あなた の 許可 なし に 、あなた の 休日 ( 旧式 ) を通して 、 それほど 多くない; 失礼 |
あなた わ さりませんでした ; あなた の きょか なし に 、あなた の きゅうじつ ( きゅうしき ) をとうして 、 それほど おうくない ; しつれい |
anata wa sarimasendeshita ; anata no kyoka nashi ni ,anata no kyūjitsu ( kyūshiki ) wotōshite , sorehodo ōkunai; shitsurei |
171 |
more at |
more at |
更多 |
gèng duō |
Plus à |
もっと |
もっと |
motto |
172 |
beg |
beg |
求 |
qiú |
Beg |
頼む |
たのむ |
tanomu |
173 |
french |
french |
法国 |
fàguó |
Le français |
フランス語 |
ふらんすご |
furansugo |
174 |
leaved , leaf |
leaved, leaf |
叶子,叶子 |
yèzi, yèzi |
Feuilles, feuilles |
残した 、 葉 |
のこした 、 は |
nokoshita , ha |
175 |
leaven a substance,
especially yeast, that is added to bread before it is cooked to make it
rise |
leaven a substance, especially
yeast, that is added to bread before it is cooked to make it rise |
发酵一种物质,特别是酵母,在面包煮熟之前加入面包中使其上升 |
fāxiào yī zhǒng
wùzhí, tèbié shì jiàomǔ, zài miànbāo zhǔ shú zhīqián
jiārù miànbāo zhōng shǐ qí shàngshēng |
Lève une substance, en
particulier la levure, à ajouter au pain avant sa cuisson pour la faire lever |
それ が 上昇 させる ため に 調理 される 前 に パン に加えられる 物質 、 特に 酵母 |
それ が じょうしょう させる ため に ちょうり される まえに パン に くわえられる ぶっしつ 、 とくに こうぼ |
sore ga jōshō saseru tame ni chōri sareru mae ni pan nikuwaerareru busshitsu , tokuni kōbo |
176 |
发酵剂;(尤指)酵母,面肥 |
fāxiào jì;(yóu zhǐ)
jiàomǔ, miànféi |
发酵剂;(尤指)酵母,面肥 |
fāxiào jì;(yóu zhǐ)
jiàomǔ, miànféi |
Agent de fermentation; (en
particulier) levure, engrais pour nouilles |
発酵剤 ; ( 特に ) 酵母 、 麺 肥料 |
はっこうざい ; ( とくに ) こうぼ 、 めん ひりょう |
hakkōzai ; ( tokuni ) kōbo , men hiryō |
177 |
(figurative)A
few jokes add leaven to a boring speech |
(figurative)A few jokes add
leaven to a boring speech |
(比喻)一些笑话为无聊的演讲增添了酵素 |
(bǐyù) yīxiē
xiàohuà wéi wúliáo de yǎnjiǎng zēngtiānle xiàosù |
(figuratif) Quelques blagues
ajoutent du levain à un discours ennuyeux |
( 比喩 的 ) 数 人 の 冗談 が 退屈な スピーチ を強めます |
( ひゆ てき ) すう にん の じょうだん が たいくつな スピーチ お つよめます |
( hiyu teki ) sū nin no jōdan ga taikutsuna supīchi otsuyomemasu |
178 |
几句笑话可给枯燥无味的演讲增添活跃的气氛 |
jǐ jù xiàohuà kě
gěi kūzàowúwèi de yǎnjiǎng zēngtiān huóyuè de
qìfēn |
几句笑话可给枯燥无味的演讲增添活跃的气氛 |
jǐ jù xiàohuà kě
gěi kūzàowúwèi de yǎnjiǎng zēngtiān huóyuè de
qìfēn |
Quelques blagues peuvent
ajouter une atmosphère active à un discours ennuyeux. |
少し の 冗談 は 退屈な スピーチ に 活発な 雰囲気 を追加 する こと が できます 。 |
すこし の じょうだん わ たいくつな スピーチ に かっぱつな ふにき お ついか する こと が できます 。 |
sukoshi no jōdan wa taikutsuna supīchi ni kappatsuna funikio tsuika suru koto ga dekimasu . |
179 |
~ sth (with sth) (formal) to make sth more
interesting or cheerful by adding sth to it |
~ sth (with sth) (formal) to
make sth more interesting or cheerful by adding sth to it |
〜(某事)(正式)通过添加某事来使某事变得更有趣或愉快 |
〜(mǒu
shì)(zhèngshì) tōngguò tiānjiā mǒu shì lái shǐ
mǒu shìbiàn dé gèng yǒuqù huò yúkuài |
~ sth (avec qch) (formel) pour
le rendre plus intéressant ou plus gai en y ajoutant qch |
〜 sth ( with sth ) ( 正式な ) は 、 それ に sth を追加 する こと によって 、 sth を より 面白く または陽気 に する ため の ものです 。 |
〜 sth ( うぃth sth ) ( せいしきな ) わ 、 それ に sthお ついか する こと によって 、 sth お より おもしろく または ようき に する ため の ものです 。 |
〜 sth ( with sth ) ( seishikina ) wa , sore ni sth otsuika suru koto niyotte , sth o yori omoshiroku mataha yōkini suru tame no monodesu . |
180 |
(添加)使较有趣,使更令人愉快 |
(tiānjiā) shǐ jiào
yǒuqù, shǐ gèng lìng rén yúkuài |
(添加)使较有趣,使更令人愉快 |
(tiānjiā) shǐ jiào
yǒuqù, shǐ gèng lìng rén yúkuài |
(ajouter) le rend plus
intéressant et le rend plus agréable |
( 追加 ) それ を より 面白く し 、 より 楽しく する |
( ついか ) それ お より おもしろく し 、 より たのしくする |
( tsuika ) sore o yori omoshiroku shi , yori tanoshikusuru |
181 |
〜(某事)(正式)通過添加sth來使某事更有趣或愉快 |
〜(mǒu
shì)(zhèngshì) tōngguò tiānjiā sth lái shǐ mǒu shì
gèng yǒuqù huò yúkuài |
〜(某事)(正式)通过添加某事物来使某事更有趣或愉快 |
〜(mǒu
shì)(zhèngshì) tōngguò tiānjiā mǒu shìwù lái shǐ
mǒu shì gèng yǒuqù huò yúkuài |
~ (quelque chose) (formel) en
ajoutant qc pour rendre quelque chose de plus intéressant ou agréable |
〜 ( なにか ) ( 正式な ) 何 か もっと おもしろくて楽しい もの に する ため に sth を 追加 する ことによって |
〜 ( なにか ) ( せいしきな ) なに か もっと おもしろくて たのしい もの に する ため に sth お ついか する ことによって |
〜 ( nanika ) ( seishikina ) nani ka motto omoshirokutetanoshī mono ni suru tame ni sth o tsuika suru koto niyotte |
182 |
Her speech was leavened with a touch of
humour |
Her speech was leavened with a
touch of humour |
她的演讲带着一丝幽默感 |
tā de yǎnjiǎng
dàizhe yīsī yōumò gǎn |
Son discours était levé avec
une touche d'humour |
彼女 の スピーチ は ユーモア の タッチ で 任されました |
かのじょ の スピーチ わ ユーモア の タッチ で まかされました |
kanojo no supīchi wa yūmoa no tacchi de makasaremashita |
183 |
几分幽默使她的讲话更为有趣 |
jǐ fēn yōumò
shǐ tā de jiǎnghuà gèng wèi yǒuqù |
几分幽默使她的讲话更为有趣 |
jǐ fēn yōumò
shǐ tā de jiǎnghuà gèng wèi yǒuqù |
Un peu d'humour rend son
discours plus intéressant |
ユーモア が 少し あると 彼女 の 演説 は もっと 面白くなる |
ユーモア が すこし あると かのじょ の えんぜつ わ もっとおもしろく なる |
yūmoa ga sukoshi aruto kanojo no enzetsu wa mottoomoshiroku naru |
184 |
leaver (often
in.compounds
常构成复合词) |
leaver (often in.Compounds cháng gòuchéng fùhécí) |
leaver(经常in.compounds常构成复合词) |
leaver(jīngcháng
in.Compounds cháng gòuchéng fùhécí) |
Leaver (souvent dans les
composés constitue souvent des mots composés) |
Leaver ( 多く の 場合 、 in . compounds は しばしば複合語 を 構成 します ) |
れあべr ( おうく の ばあい 、 いん 。 cおmぽうんds わ しばしば ふくごうご お こうせい します ) |
Leaver ( ōku no bāi , in . compōnds wa shibashibafukugōgo o kōsei shimasu ) |
185 |
a person who is leaving a place. |
a person who is leaving a
place. |
一个人离开的地方。 |
yīgè rén líkāi dì
dìfāng. |
une personne qui quitte une
place. |
場所 を 去っている 人 。 |
ばしょ お さっている ひと 。 |
basho o satteiru hito . |
186 |
离去者 |
Lí qù zhě |
离去者 |
Lí qù zhě |
Départ |
出発 |
しゅっぱつ |
shuppatsu |
187 |
school- leavers |
school- leavers |
毕业生 |
bìyè shēng |
Sortants scolaires |
学校 を 去る 人 |
がっこう お さる ひと |
gakkō o saru hito |
188 |
中学毕业生 |
zhōngxué bìyè shēng |
中学毕业生 |
zhōngxué bìyè shēng |
Diplôme d'études secondaires |
中学校 卒業生 |
ちゅうがっこう そつぎょうせい |
chūgakkō sotsugyōsei |
189 |
leaves , leaf |
leaves, leaf |
叶子,叶子 |
yèzi, yèzi |
Feuilles |
葉 、 葉 |
は 、 は |
ha , ha |
190 |
leave-taking (formal) the act of saying goodbye |
leave-taking (formal) the act of saying goodbye |
请假(正式)说再见的行为 |
qǐngjià (zhèngshì)
shuō zàijiàn de xíngwéi |
Quitter (formel) l'acte de dire
au revoir |
お 別れ ( 正式 ) さよなら を 言う 行為 |
お わかれ ( せいしき ) さよなら お いう こうい |
o wakare ( seishiki ) sayonara o iu kōi |
191 |
告别;告辞 |
gàobié; gàocí |
告别;告辞 |
gàobié; gàocí |
Dire au revoir |
さよなら を 言う |
さよなら お いう |
sayonara o iu |
192 |
synonym farewell |
synonym farewell |
同义词告别 |
tóngyìcí gàobié |
Adieu synonyme |
同義語 の 別れ |
どうぎご の わかれ |
dōgigo no wakare |
193 |
leavings something that
you leave because you do not want it, especially food |
leavings something that you
leave because you do not want it, especially food |
留下你不想要的东西,特别是食物 |
liú xià nǐ bùxiǎng
yào de dōngxī, tèbié shì shíwù |
Leavings quelque chose que vous
laissez parce que vous ne le voulez pas, en particulier la nourriture |
あなた が それ を 望んでいないので あなた が 去る 何 か、 特に 食べ物 を 残します |
あなた が それ お のぞんでいないので あなた が さる なにか 、 とくに たべもの お のこします |
anata ga sore o nozondeinainode anata ga saru nani ka ,tokuni tabemono o nokoshimasu |
194 |
(不要的)
剩余物(尤指剩余饭菜) |
(bùyào de) shèngyú wù (yóu
zhǐ shèngyú fàncài) |
(不要的)剩余物(尤指剩余饭菜) |
(bùyào de) shèngyú wù (yóu
zhǐ shèngyú fàncài) |
(pas) le reste (surtout le
reste de la nourriture) |
残り ( 特に 残り の 食べ物 ) |
のこり ( とくに のこり の たべもの ) |
nokori ( tokuni nokori no tabemono ) |
195 |
lech ( informal, disapproving) a man who shows an unpleasant sexual
interest in sb |
lech (informal, disapproving) a man who shows an unpleasant sexual
interest in sb |
lech(非正式的,不赞成的)一个对某人表现出令人不快的性兴趣的男人 |
lech(fēi zhèngshì de, bù
zànchéng de) yīgè duì mǒu rén biǎoxiàn chū lìng rén
bùkuài dì xìng xìngqù de nánrén |
Lech (informel, désapprobateur)
un homme qui montre un intérêt sexuel désagréable pour qn |
レック ( 非公式 、 不承認 ) sb に 不快な 性的 関心 を示す 男性 |
レック ( ひこうしき 、 ふしょうにん ) sb に ふかいな せいてき かんしん お しめす だんせい |
rekku ( hikōshiki , fushōnin ) sb ni fukaina seiteki kanshino shimesu dansei |
196 |
好色之徒;色鬼 |
hàosè zhī tú; sè guǐ |
好色之徒,色鬼 |
hàosè zhī tú, sè guǐ |
Érotique |
エロティック |
えろてぃっく |
erotikku |
197 |
lech after sb to show an unpleasant sexual interest in sb |
lech after sb to show an
unpleasant sexual interest in sb |
在某人之后表现出令人不快的性兴趣 |
zài mǒu rén zhīhòu
biǎoxiàn chū lìng rén bùkuài dì xìng xìngqù |
Lech après sb pour montrer un
intérêt sexuel désagréable pour sb |
sb の 後 に レッチ して sb に 不快な 性的 興味 を 示す |
sb の のち に れっち して sb に ふかいな せいてき きょうみ お しめす |
sb no nochi ni recchi shite sb ni fukaina seiteki kyōmi oshimesu |
198 |
对某人也有邪念;对某人抱看色今 |
duì mǒu rén
yěyǒu xiéniàn; duì mǒu rén bào kàn sè jīn |
对某人也有邪念;对某人抱看色今 |
duì mǒu rén
yěyǒu xiéniàn; duì mǒu rén bào kàn sè jīn |
Pensez mal à quelqu'un,
regardez quelqu'un maintenant |
誰 か について 悪い 考え を 持っている 、 今 誰か を見て |
だれ か について わるい かんがえ お もっている 、 こん だれか お みて |
dare ka nitsuite warui kangae o motteiru , kon dareka o mite |
199 |
lecher (disapproying) a man who is always
thinking about sex and looking for sexual pleasure |
lecher (disapproying) a man who is always
thinking about sex and looking for sexual pleasure |
lecher(不赞成)一个总是在思考性和寻找性快感的男人 |
lecher(bù zànchéng) yīgè zǒng shì
zài sīkǎo xìng hé xúnzhǎo xìng kuàigǎn de nánrén |
Lecher (désapprouvant) un
homme qui pense toujours au sexe et cherche le plaisir sexuel |
レッチャー ( 不承認 ) 常に セックス について 考え、 性的 快楽 を 探している 人 |
れっちゃあ ( ふしょうにん ) つねに セックス についてかんがえ 、 せいてき かいらく お さがしている ひと |
recchā ( fushōnin ) tsuneni sekkusu nitsuite kangae ,seiteki kairaku o sagashiteiru hito |
200 |
好色之徒;色鬼;、渎棍
|
hàosè zhī tú; sè
guǐ;, dú gùn |
好色之徒;色鬼;,渎棍 |
hàosè zhī tú; sè
guǐ;, dú gùn |
Érotique; couleur fantôme; pied
de biche |
エロティック ; カラー ゴースト ; クローバー |
えろてぃっく ; カラー ゴースト ; クローバー |
erotikku ; karā gōsuto ; kurōbā |
201 |
lechery |
lechery |
纵欲 |
zòngyù |
Lechery |
淫行 |
いんこう |
inkō |
202 |
lecherous (disapproving) having too much interest in sexual pleasure |
lecherous (disapproving) having
too much interest in sexual pleasure |
淫乱(不赞成)对性快感过于兴趣 |
yínluàn (bù zànchéng) duì xìng
kuàigǎn guòyú xìngqù |
Lecherous (désapprouver) ayant
trop d'intérêt pour le plaisir sexuel |
性的 快楽 に 過度 の 関心 を 持っている 多淫 ( 不承認) |
せいてき かいらく に かど の かんしん お もっている たいん ( ふしょうにん ) |
seiteki kairaku ni kado no kanshin o motteiru tain (fushōnin ) |
203 |
好色的;淫荡的 |
hàosè de; yíndàng de |
好色的;淫荡的 |
hàosè de; yíndàng de |
Lubrique |
いやらしい |
いやらしい |
iyarashī |
204 |
synonym |
synonym |
代名词 |
dàimíngcí |
Synonyme |
同義語 |
どうぎご |
dōgigo |
205 |
lustfull |
lustfull |
lustfull |
lustfull |
Luxueux |
ラスト フル |
ラスト フル |
rasuto furu |
206 |
lascivous |
lascivous |
lascivous |
lascivous |
Lascive |
気まぐれな |
きまぐれな |
kimagurena |
207 |
lecithin a natural
substance found in animals, plants and in egg yolks. Lecithin is used as an
ingredient in some foods. |
lecithin a natural substance
found in animals, plants and in egg yolks. Lecithin is used as an ingredient
in some foods. |
卵磷脂一种在动物,植物和蛋黄中发现的天然物质。卵磷脂在一些食物中被用作成分。 |
luǎn línzhī yī
zhǒng zài dòngwù, zhíwù hé dànhuáng zhōng fāxiàn de
tiānrán wùzhí. Luǎn línzhī zài yīxiē shíwù zhòng bèi
yòng zuòchéng fèn. |
La lécithine est une substance
naturelle que l’on trouve dans les animaux, les plantes et les jaunes d’œufs
et qui est utilisée comme ingrédient dans certains aliments. |
レシチン は 動物 や 植物 、 卵黄 に 含まれる 天然 物質で 、 レシチン は 食品 の 成分 として 使われています 。 |
れしちん わ どうぶつ や しょくぶつ 、 らのう に ふくまれる てんねん ぶっしつ で 、 れしちん わ しょくひん の せいぶん として つかわれています 。 |
reshichin wa dōbutsu ya shokubutsu , ranō ni fukumarerutennen busshitsu de , reshichin wa shokuhin no seibuntoshite tsukawareteimasu . |
208 |
卵磷脂,磷脂酰胆碱(用作食物添加剂) |
Luǎn línzhī,
línzhī xiān dǎn jiǎn (yòng zuò shíwù tiānjiājì) |
卵磷脂,磷脂酰胆碱(用作食物添加剂) |
Luǎn línzhī,
línzhī xiān dǎn jiǎn (yòng zuò shíwù tiānjiājì) |
Lécithine, phosphatidylcholine
(utilisé comme additif alimentaire) |
レシチン 、 ホスファチジルコリン ( 食品 添加物 として使用 ) |
れしちん 、 ほすfあちじるこりん ( しょくひん てんかぶつ として しよう ) |
reshichin , hosufachijirukorin ( shokuhin tenkabutsu toshiteshiyō ) |
209 |
lectern also podium a stand for holding a book,
notes, etc. when you are reading in church, giving a talk, etc. |
lectern also podium a stand for
holding a book, notes, etc. When you are reading in church, giving a talk,
etc. |
当你在教堂里读书,发表演讲等时,讲台也会登上领奖台,拿着书,笔记等等。 |
dāng nǐ zài jiàotáng
lǐ dúshū, fābiǎo yǎnjiǎng děng shí,
jiǎngtái yě huì dēng shàng lǐng jiǎngtái, názhe
shū, bǐjì děng děng. |
Le lutrin est également un
support pour tenir un livre, des notes, etc. lorsque vous lisez à l'église,
donnez une conférence, etc. |
また 、 教会 で 読書 を し たり 、 講演 を し たり するとき に 、 本 や メモ など を 入れる スタンド もあります 。 |
また 、 きょうかい で どくしょ お し たり 、 こうえん おし たり する とき に 、 ほん や メモ など お いれる スタンド も あります 。 |
mata , kyōkai de dokusho o shi tari , kōen o shi tari suru tokini , hon ya memo nado o ireru sutando mo arimasu . |
210 |
(教堂中由)
诵经倉;(演讲的)讲台 |
(Jiàotáng zhōng yóu) sòng
jīng cāng;(yǎnjiǎng de) jiǎngtái |
(教堂中由)诵经仓;(演讲的)讲台 |
(Jiàotáng zhōng yóu) sòng
jīng cāng;(yǎnjiǎng de) jiǎng tái |
(dans l'église)
诵经 仓; (parler) podium |
( 教会内 ) 诵经 사 ;( 話す ) 表彰台 |
( きょうかいない ) 诵经 사 ;( はなす ) ひょうしょうだい |
( kyōkainai ) 诵经 사 ;( hanasu ) hyōshōdai |
211 |
lector a person who
teaches in a university, especially sb who teaches their own language in a
foreign country
(尤指在国外教授其母语的)大学女讲师,大学女教师 |
lector a person who teaches in
a university, especially sb who teaches their own language in a foreign
country (yóu zhǐ zài guówài jiàoshòu qí mǔyǔ de) dàxué nǚ
jiǎngshī, dàxué nǚ jiàoshī |
lector一个在大学教书的人,特别是在国外教他们自己语言的人(尤指在国外教授其母语的)大学女讲师,大学女教师 |
lector yīgè zài dàxué
jiāoshū de rén, tèbié shì zài guówài jiào tāmen zìjǐ
yǔyán de rén (yóu zhǐ zài guówài jiàoshòu qí mǔyǔ de)
dàxué nǚ jiǎngshī, dàxué nǚ jiàoshī |
Lecteur une personne qui
enseigne dans une université, en particulier qn qui enseigne sa propre langue
dans un pays étranger (surtout un professeur de langue étrangère qui enseigne
sa langue maternelle), chargée de cours à l'université, enseignante à l'université |
大学 で 教える 人 、 特に 外国 で 自分 の 言語 を 教えるsb ( 特に 母国語 を 教える 外国語 教授 ) 、 女性 大学講師 、 大学 女 教師 |
だいがく で おしえる ひと 、 とくに がいこく で じぶん のげんご お おしえる sb ( とくに ぼこくご お おしえる がいこくご きょうじゅ ) 、 じょせい だいがく こうし 、 だいがく おんな きょうし |
daigaku de oshieru hito , tokuni gaikoku de jibun no gengo ooshieru sb ( tokuni bokokugo o oshieru gaikokugo kyōju ), josei daigaku kōshi , daigaku onna kyōshi |
212 |
compare lectrice |
compare lectrice |
比较lectrice |
bǐjiào lectrice |
Comparer lectrice |
比較 する |
ひかく する |
hikaku suru |
213 |
lectrice a female lector
in a university |
lectrice a female lector in a
university |
lectrice一位女大学生 |
lectrice yī wèi nǚ
dàxuéshēng |
Lectrice une lectrice dans une
université |
大学 で 女性 の レクター を Lectrice |
だいがく で じょせい の れくたあ お れctりcえ |
daigaku de josei no rekutā o Lectrice |
214 |
(尤指在国外教授其母语的
> 大学女讲师,
大学女教师 |
(yóu zhǐ zài guówài jiàoshòu qí
mǔyǔ de > dàxué nǚ jiǎngshī, dàxué nǚ
jiàoshī |
(尤指在国外教授其母语的>大学女讲师,大学女教师 |
(yóu zhǐ zài guówài jiàoshòu qí
mǔyǔ de >dàxué nǚ jiǎngshī, dàxué nǚ
jiàoshī |
(surtout en enseignant sa
langue maternelle à l'étranger> professeur d'université, professeur
d'université |
( 特に 母国語 を 海外 で 教える > 大学 の 女性 講師、 大学 の 女性 教師 |
( とくに ぼこくご お かいがい で おしえる > だいがく のじょせい こうし 、 だいがく の じょせい きょうし |
( tokuni bokokugo o kaigai de oshieru > daigaku no joseikōshi , daigaku no josei kyōshi |
215 |
lecture ~ (to sb)
(on/about sth) 1 a talk that is given to a group of people to teach them
about a particular subject, often as part of a university or college course |
lecture ~ (to sb) (on/about
sth) 1 a talk that is given to a group of people to teach them about a
particular subject, often as part of a university or college course |
讲座〜(某人)(关于某事)1讲话给一群人讲授某一特定科目,通常作为大学或大学课程的一部分 |
jiǎngzuò〜(mǒu
rén)(guānyú mǒu shì)1 jiǎnghuà gěi yīqún rén
jiǎngshòu mǒu yī tèdìng kēmù, tōngcháng zuòwéi dàxué
huò dàxué kèchéng de yībùfèn |
Talk ~ (à qn) (sur / à propos
de qch) 1 une conférence donnée à un groupe de personnes pour leur enseigner
un sujet particulier, souvent dans le cadre d'un cours universitaire ou
collégial |
〜 ( sb に ) ( on / about sth に ) 1 人 の グループに 、 特定 の 科目 について 教える ため に 行われるトーク を 話します 。 |
〜 ( sb に ) ( おん / あぼうt sth に ) 1 にん の グループ に 、 とくてい の かもく について おしえる ため に おこなわれる トーク お はなします 。 |
〜 ( sb ni ) ( on / abōt sth ni ) 1 nin no gurūpu ni ,tokutei no kamoku nitsuite oshieru tame ni okonawarerutōku o hanashimasu . |
216 |
(通常指大学.里的)讲座,讲课,演讲 |
(tōngcháng zhǐ dàxué.
Lǐ de) jiǎngzuò, jiǎngkè, yǎnjiǎng |
(通常指大学。里的)讲座,讲课,演讲 |
(tōngcháng zhǐ dàxué.
Lǐ de) jiǎngzuò, jiǎngkè, yǎnjiǎng |
(généralement appelé conférence
dans une université), conférences, conférences |
( 通常 、 大学 で は 講義 と 呼ばれる ) 、 講義 、講義 |
( つうじょう 、 だいがく で わ こうぎ と よばれる ) 、こうぎ 、 こうぎ |
( tsūjō , daigaku de wa kōgi to yobareru ) , kōgi , kōgi |
217 |
to deliver/give a lecture to first year
students |
to deliver/give a lecture to
first year students |
为一年级学生提供/讲课 |
wéi yī niánjí
xuéshēng tígōng/jiǎngkè |
Donner / donner une conférence
aux étudiants de première année |
1 年生 に 講義 を する |
1 ねんせい に こうぎ お する |
1 nensei ni kōgi o suru |
218 |
给一年级学生讲课 |
gěi yī niánjí
xuéshēng jiǎngkè |
给一年级学生讲课 |
gěi yī niánjí
xuéshēng jiǎngkè |
Conférence aux étudiants de
première année |
1 年生 へ の 講義 |
1 ねんせい え の こうぎ |
1 nensei e no kōgi |
219 |
為一年級學生提供/講課 |
wéi yī niánjí
xuéshēng tígōng/jiǎngkè |
为一年级学生提供/讲课 |
wéi yī niánjí
xuéshēng tígōng/jiǎngkè |
Fournir / donner des
conférences aux étudiants de première année |
1 年生 の ため の 講演会 |
1 ねんせい の ため の こうえんかい |
1 nensei no tame no kōenkai |
220 |
to attend a
series of lectures on Jane Austen |
to attend a series of lectures
on Jane Austen |
参加Jane
Austen的一系列讲座 |
cānjiā Jane Austen de
yī xìliè jiǎngzuò |
Assister à une série de
conférences sur Jane Austen |
Jane Austen の 一連 の 講演 に 参加 する |
じゃね あうsてん の いちれん の こうえん に さんか する |
Jane Austen no ichiren no kōen ni sanka suru |
221 |
听于关简奧斯汀的系列讲座于关 |
tīng yú guān
jiǎn àosītīng de xìliè jiǎngzuò yú guān |
听于关简奥斯汀的系列讲座于关 |
tīng yú guān
jiǎn àosītīng de xìliè jiǎngzuò yú guān |
Écoutez la série de conférences
de Guan Jian Austin |
Guan Jian Austin による 一連 の 講義 を 聴く |
ぐあん じあん あうsてぃん による いちれん の こうぎ おきく |
Guan Jian Austin niyoru ichiren no kōgi o kiku |
222 |
參加Jane
Austen的一系列講座 |
cānjiā Jane Austen de
yī xìliè jiǎngzuò |
参加Jane
Austen的一系列讲座 |
cānjiā Jane Austen de
yī xìliè jiǎngzuò |
Une série de conférences de
Jane Austen |
Jane Austen による 一連 の 講演 |
じゃね あうsてん による いちれん の こうえん |
Jane Austen niyoru ichiren no kōen |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
least |
1151 |
1151 |
lecture |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|