|
A |
B |
|
|
D |
|
|
|
|
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
hammer |
919 |
919 |
hallicinatory |
|
|
|
|
|
1 |
something that is seen or heard when it is not really
there |
Something that is seen or heard when it is not really
there |
当它不存在的时候看到或听到的东西 |
Dāng tā bù cúnzài de shíhòu kàn dào huò
tīng dào de dōngxī |
Quelque chose qui est vu ou
entendu quand il n'y en a pas vraiment |
本当にそこにいないときに見えたり聞こえたりするもの |
本当にそこにいないときに見えたり聞こえたりする もの |
ほんとうに そこ に いない とき に みえ たり きこえ たりする もの |
hontōni soko ni inai toki ni mie tari kikoe tari suru mono |
2 |
幻枧(或幻听)到的东西;幻觉;幻象 |
huàn jiǎn (huò huàn tīng) dào de
dōngxī; huànjué; huànxiàng |
幻枧(或幻听)到的东西;幻觉;幻象 |
huàn jiǎn (huò huàn tīng) dào de
dōngxī; huànjué; huànxiàng |
Illusion (ou hallucination
auditive) à quelque chose, illusion, illusion |
イリュージョン(または聴覚幻覚)を何か、錯覚、錯覚 |
イリュージョン ( または 聴覚 幻覚 ) を 何 か 、 錯覚、 錯覚 |
イリュージョン ( または ちょうかく げんかく ) お なにか 、 さっかく 、 さっかく |
iryūjon ( mataha chōkaku genkaku ) o nani ka , sakkaku ,sakkaku |
3 |
Was the figure real or just a hallucination? |
Was the figure real or just a hallucination? |
这个数字是真的还是只是幻觉? |
zhège shùzì shì zhēn de háishì zhǐshì huànjué? |
La figure était-elle réelle ou
juste une hallucination? |
フィギュアは本当ですか、ちょうど幻覚でしたか? |
フィギュア は 本当です か 、 ちょうど 幻覚でした か ? |
フィギュア わ ほんとうです か 、 ちょうど げんかくでした か ? |
figyua wa hontōdesu ka , chōdo genkakudeshita ka ? |
4 |
那个人影是真的呢,还是幻象? |
Nàgè rényǐng shì zhēn de ne, háishì huànxiàng? |
那个人影是真的呢,还是幻象? |
Nàgèrényǐng shì zhēn de ne, háishì huànxiàng? |
Est-ce que ce fantôme est
vraiment vrai ou est-ce une illusion? |
そのファントムは本当に真実ですか、それとも錯覚ですか? |
その ファントム は 本当に 真実です か 、 それとも錯覚です か ? |
その fあんとむ わ ほんとうに しんじつです か 、 それともさっかくです か ? |
sono fantomu wa hontōni shinjitsudesu ka , soretomosakkakudesu ka ? |
5 |
Some speakers do not pronounce the ‘h’ at the beginning
of hallucination and use ‘an’ instead of ‘a’ before it. This now sounds
old-fashioned |
Some speakers do not pronounce the ‘h’ at the beginning
of hallucination and use ‘an’ instead of ‘a’ before it. This now sounds
old-fashioned |
有些发言者在幻觉开始时没有发音'h',而是在它之前使用'an'而不是'a'。这听起来很老套 |
Yǒuxiē fāyán zhě zài huànjué
kāishǐ shí méiyǒu fāyīn'h', ér shì zài tā
zhīqián shǐyòng'an'ér bùshì'a'. Zhè tīng qǐlái hěn
lǎo tào |
Certains orateurs ne prononcent
pas le «h» au début de l’hallucination et utilisent «un» au lieu de «a» avant
cela. |
一部のスピーカーは、幻覚の始めに「h」を発音せず、前に「a」の代わりに「an」を使用しています。 |
一部 の スピーカー は 、 幻覚 の 始め に 「 h 」 を 発音せず 、 前 に 「 a 」 の 代わり に 「 an 」 を 使用しています 。 |
いちぶ の スピーカー わ 、 げんかく の はじめ に 「 h 」お はつおん せず 、 まえ に 「 あ 」 の かわり に 「 あん」 お しよう しています 。 |
ichibu no supīkā wa , genkaku no hajime ni " h " o hatsuonsezu , mae ni " a " no kawari ni " an " o shiyō shiteimasu . |
6 |
有人说 |
yǒurén shuō |
有人说 |
yǒurén shuō |
Quelqu'un a dit |
誰かが言った |
誰か が 言った |
だれか が いった |
dareka ga itta |
7 |
hallucination |
hallucination |
幻觉 |
huànjué |
Hallucination |
幻覚 |
幻覚 |
げんかく |
genkaku |
8 |
时不发 h
音前面用an而不用a,现在听起来过时了 |
shí bù fā h yīn qiánmiàn yòng an ér bùyòng a,
xiànzài tīng qǐlái guòshíliǎo |
时不发h音前面用an而不用a,现在听起来过时了 |
shí bù fā h yīn qiánmiàn yòng an ér bùyòng a,
xiànzài tīng qǐlái guòshíliǎo |
Ne pas envoyer de tonalité
avant d'utiliser un au lieu d'un, maintenant ça sonne obsolète |
代わりにaを使用する前にhの音を送信しないでください。 |
代わり に a を 使用 する 前 に h の 音 を 送信しないでください 。 |
かわり に あ お しよう する まえ に h の おと お そうしんしないでください 。 |
kawari ni a o shiyō suru mae ni h no oto o sōshinshinaidekudasai . |
9 |
hallucinatory connected with or causing hallucinations |
hallucinatory connected with or causing hallucinations |
幻觉与幻觉有关或引起幻觉 |
huànjué yǔ huànjué yǒuguān huò
yǐnqǐ huànjué |
Hallucinatoire lié à ou
provoquant des hallucinations |
幻覚と関連している、または幻覚を引き起こしている幻覚 |
幻覚 と 関連 している 、 または 幻覚 を引き起こしている 幻覚 |
げんかく と かんれん している 、 または げんかく お ひきおこしている げんかく |
genkaku to kanren shiteiru , mataha genkaku ohikiokoshiteiru genkaku |
10 |
幻觉的;引起幻觉的 |
huànjué de; yǐnqǐ huànjué de |
幻觉的;引起幻觉的 |
huànjué de; yǐnqǐ huànjué de |
Illusoire |
イリュージョン |
イリュージョン |
イリュージョン |
iryūjon |
11 |
a hallucinatory experience |
a hallucinatory experience |
一种幻觉的经历 |
yī zhǒng huànjué de jīnglì |
une expérience hallucinatoire |
幻覚体験 |
幻覚 体験 |
げんかく たいけん |
genkaku taiken |
12 |
一次幻觉经历◊ |
yīcì huànjué jīnglì ◊ |
一次幻觉经历◊ |
yīcì huànjué jīnglì ◊ |
Une expérience d'illusion |
幻想体験◊ |
幻想 体験 ◊ |
げんそう たいけん ◊ |
gensō taiken ◊ |
13 |
幻覚体験 |
huànjué tǐyàn |
幻覚体験 |
huànjué tǐyàn |
Illusion |
イリュージョン |
イリュージョン |
イリュージョン |
iryūjon |
14 |
hallucinatory drugs |
hallucinatory drugs |
幻觉药物 |
huànjué yàowù |
Médicaments hallucinatoires |
幻覚薬 |
幻覚薬 |
げんかくやく |
genkakuyaku |
15 |
致幻药 |
zhì huàn yào |
致幻药 |
zhì huàn yào |
Hallucinogène |
Hallucinogenic |
Hallucinogenic |
はrるcいのげにc |
Hallucinogenic |
16 |
hallucigen a drug, such as LSD, that affects people’s minds and makes
them see and hear things that are not really there
致幻剂;幻觉齐 |
hallucigen a drug, such as LSD, that affects people’s
minds and makes them see and hear things that are not really there zhì huàn
jì; huànjué qí |
hallucigen一种药物,如LSD,影响人们的思想,使他们看到和听到的东西并不是真的存在致幻剂;幻觉齐 |
hallucigen yī zhǒng yàowù, rú LSD,
yǐngxiǎng rénmen de sīxiǎng, shǐ tāmen kàn dào
hé tīng dào de dōngxī bìng bùshì zhēn de cúnzài zhì huàn
jì; huànjué qí |
Hallucigen un médicament, tel
que le LSD, qui affecte l’esprit des gens et les fait voir et entendre des
choses qui ne sont pas vraiment des hallucinogènes; |
Hallucigen
LSDのような薬で、人々の心に影響を与え、実際には幻覚剤ではないものを見たり聞いたりする;幻覚 |
Hallucigen LSD の ような 薬 で 、 人々 の 心 に 影響 を与え 、 実際 に は 幻覚剤 で は ない もの を 見 たり聞い たり する ; 幻覚 |
はrるcいげん rsd の ような くすり で 、 ひとびと の こころ に えいきょう お あたえ 、 じっさい に わ げんかくざいで わ ない もの お み たり きい たり する ; げんかく |
Hallucigen LSD no yōna kusuri de , hitobito no kokoro nieikyō o atae , jissai ni wa genkakuzai de wa nai mono o mitari kī tari suru ; genkaku |
17 |
hallucinogenic drugs/effects |
hallucinogenic drugs/effects |
致幻药物/效果 |
zhì huàn yàowù/xiàoguǒ |
Médicaments hallucinogènes /
effets |
幻覚薬/効果 |
幻覚薬 / 効果 |
げんかくやく / こうか |
genkakuyaku / kōka |
18 |
致幻药/作用 |
zhì huàn yào/zuòyòng |
致幻药/作用 |
zhì huàn yào/zuòyòng |
Médicament / effet
hallucinogène |
幻覚薬/効果 |
幻覚薬 / 効果 |
げんかくやく / こうか |
genkakuyaku / kōka |
19 |
Some people use an instead of a before these words, and then usually do not pronounce the ‘h’.
This now sounds old-fashioned |
Some people use an instead of a before these words, and
then usually do not pronounce the ‘h’. This now sounds old-fashioned |
有些人使用a而不是a之前的这些词,然后通常不会发音'h'。这听起来很老套 |
yǒuxiē rén shǐyòng a ér bùshì a
zhīqián de zhèxiē cí, ránhòu tōngcháng bù huì
fāyīn'h'. Zhè tīng qǐlái hěn lǎo tào |
Certaines personnes utilisent
un mot au lieu de avant ces mots, et ne prononcent généralement pas le «h». |
これらの単語の前にaの代わりにaを使用している人もいれば、通常はhを発音しない人もいます。 |
これら の 単語 の 前 に a の 代わり に a を 使用している 人 も いれば 、 通常 は h を 発音 しない 人 もいます 。 |
これら の たんご の まえ に あ の かわり に あ お しよう している ひと も いれば 、 つうじょう わ h お はつおん しない ひと も います 。 |
korera no tango no mae ni a no kawari ni a o shiyō shiteiruhito mo ireba , tsūjō wa h o hatsuon shinai hito mo imasu . |
20 |
有人角an而不用a,常不发h音,现在听起来过时了 |
yǒurén jiǎo an ér bùyòng a, cháng bù fā h
yīn, xiànzài tīng qǐlái guòshíliǎo |
有人角的而不用一个,常不发ħ音,现在听起来过时了 |
yǒurén jiǎo de ér bùyòng yīgè, cháng bù
fā ħ yīn, xiànzài tīng qǐlái guòshíliǎo |
Certaines personnes ont un angle
au lieu d'un a, souvent ne font pas de son, maintenant ça sonne obsolète |
いくつかの人々はaの代わりに角度を持っている、しばしばhの音を出さない、今は古くなった |
いくつ か の 人々 は a の 代わり に 角度 を 持っている、 しばしば h の 音 を 出さない 、 今 は 古く なった |
いくつ か の ひとびと わ あ の かわり に かくど お もっている 、 しばしば h の おと お ださない 、 いま わ ふるくなった |
ikutsu ka no hitobito wa a no kawari ni kakudo o motteiru ,shibashiba h no oto o dasanai , ima wa furuku natta |
21 |
hallway hall |
hallway hall |
走廊大厅 |
zǒuláng dàtīng |
Hall d'entrée |
廊下ホール |
廊下 ホール |
ろうか ホール |
rōka hōru |
22 |
hall |
hall |
大厅 |
dàtīng |
Salle |
ホール |
ホール |
ホール |
hōru |
23 |
halma a game for two or four
people using pieces on a board marked with 256 squares |
halma a game for two or four people using pieces on a
board marked with 256 squares |
halma是一个游戏,两个或四个人在标有256个方格的棋盘上使用棋子 |
halma shì yīgè yóuxì, liǎng gè huò sì gè rén
zài biāo yǒu 256 gè fāng gé de qípán shàng shǐyòng
qízǐ |
Halma un jeu pour deux ou
quatre personnes utilisant des pièces sur un tableau marqué de 256 carrés |
ハルマ256人の四角でマークされたボード上の作品を使用して2人または4人のゲーム |
ハルマ 256 人 の 四角 で マーク された ボード 上 の作品 を 使用 して 2 人 または 4 人 の ゲーム |
はるま 256 にん の しかく で マーク された ボード じょうの さくひん お しよう して 2 にん または 4 にん の ゲーム |
haruma 256 nin no shikaku de māku sareta bōdo jō nosakuhin o shiyō shite 2 nin mataha 4 nin no gēmu |
24 |
希腊跳棋(可有两人或四人参加,棋盘上有256个方格) |
xīlà tiàoqí (kě yǒu liǎng rén huò sì
rén shēn jiā, qípán shàng yǒu 256 gè fāng gé) |
希腊跳棋(可有两人或四人参加,棋盘上有256个方格) |
xīlà tiàoqí (kě yǒu liǎng rén huò sì
rén shēn jiā, qípán shàng yǒu 256 gè fāng gé) |
Dames grecques (peuvent être
jouées par deux ou quatre personnes, avec 256 cases au tableau) |
ギリシャのチェッカー(2人または4人でプレーできる、ボード上に256個の正方形がある) |
ギリシャ の チェッカー ( 2 人 または 4 人 で プレーできる 、 ボード 上 に 256 個 の 正方形 が ある ) |
ギリシャ の チェッカー ( 2 にん または 4 にん で プレーできる 、 ボード じょう に 256 こ の せいほうけい が ある) |
girisha no chekkā ( 2 nin mataha 4 nin de purē dekiru ,bōdo jō ni 256 ko no seihōkei ga aru ) |
25 |
halo ,haloes or halos) (in paintings,
etc.) a circle of light shown around or above the head of a holy person |
halo,haloes or halos) (in paintings, etc.) A circle of
light shown around or above the head of a holy person |
光环,光环或光环)(在绘画等中)在圣人的头部周围或上方显示一圈光 |
guānghuán, guānghuán huò guānghuán)(zài
huìhuà děng zhōng) zài shèngrén de tóu bù zhōuwéi huò
shàngfāng xiǎnshì yī quān guāng |
Halo, halos ou halos) (dans les
peintures, etc.) un cercle de lumière montré autour ou au-dessus de la tête
d'une personne sainte |
ハロー、ハローまたはハロー)(絵画などで)聖人の頭の周りまたは上に示された光の円 |
ハロー 、 ハロー または ハロー ) ( 絵画 など で )聖人 の 頭 の 周り または 上 に 示された 光 の 円 |
ハロー 、 ハロー または ハロー ) ( かいが など で ) せいじん の あたま の まわり または うえ に しめされた ひかり の えん |
harō , harō mataha harō ) ( kaiga nado de ) seijin noatama no mawari mataha ue ni shimesareta hikari no en |
26 |
(绘画等中环绕圣人头上的)光环,光轮 |
(huìhuà děng zhōng huánrào shèngrén tóu shàng
de) guānghuán, guāng lún |
(绘画等中环绕圣人头上的)光环,光轮 |
(huìhuà děng zhōng huánrào shèngrén tóu shàng
de) guānghuán, guāng lún |
Aura (éclairage autour de la
tête du saint en peinture, etc.) |
オーラ(絵の聖人の頭の周りの照明など) |
オーラ ( 絵 の 聖人 の 頭 の 周り の 照明 など ) |
オーラ ( え の せいじん の あたま の まわり の しょうめい など ) |
ōra ( e no seijin no atama no mawari no shōmei nado ) |
27 |
She played the part of an angel, complete with wings and
a halo |
She played the part of an angel, complete with wings and
a halo |
她扮演天使的角色,有翅膀和光环 |
tā bànyǎn tiānshǐ de juésè, yǒu
chìbǎng hé guānghuán |
Elle a joué le rôle d'un ange,
avec des ailes et un halo |
彼女は天使の一部を演奏し、翼とハローを完成させた |
彼女 は 天使 の 一部 を 演奏 し 、 翼 と ハロー を 完成させた |
かのじょ わ てんし の いちぶ お えんそう し 、 つばさ とハロー お かんせい させた |
kanojo wa tenshi no ichibu o ensō shi , tsubasa to harō okansei saseta |
28 |
她扮演天使,身上的双翼和头上的光轮一应俱全 |
tā bànyǎn tiānshǐ, shēnshang de
shuāngyì hé tóu shàng de guāng lún yī yīng jùquán |
她扮演天使,身上的双翼和头上的光轮一应俱全 |
tā bànyǎn tiānshǐ, shēnshang de
shuāngyì hé tóu shàng de guāng lún yī yīng jùquán |
Elle joue l'ange, les ailes sur
son corps et la roue légère sur sa tête. |
彼女は天使、彼女の体の翼、彼女の頭のライトホイールを演じる。 |
彼女 は 天使 、 彼女 の 体 の 翼 、 彼女 の 頭 の ライトホイール を 演じる 。 |
かのじょ わ てんし 、 かのじょ の からだ の つばさ 、 かのじょ の あたま の ライト ホイール お えんじる 。 |
kanojo wa tenshi , kanojo no karada no tsubasa , kanojo noatama no raito hoīru o enjiru . |
29 |
(figurative) a halo of white frizzy hair |
(figurative) a halo of white frizzy hair |
(比喻)白色毛躁的头发光环 |
(bǐyù) báisè máozao de tóufǎ guānghuán |
(figuratif) un halo de cheveux
crépus blancs |
白い髪の毛のハロー(比喩的) |
白い 髪の毛 の ハロー ( 比喩 的 ) |
しろい かみのけ の ハロー ( ひゆ てき ) |
shiroi kaminoke no harō ( hiyu teki ) |
30 |
一圈白色鬈发 |
yī quān báisè quán fǎ |
一圈白色鬈发 |
yī quān báisè quán fǎ |
un cercle de cheveux blancs |
白髪の輪 |
白髪 の 輪 |
はくはつ の わ |
hakuhatsu no wa |
31 |
(比喻)白色毛躁的头发光环 |
(bǐyù) báisè máozao de tóufǎ guānghuán |
(比喻)白色毛躁的头发光环 |
(bǐyù) báisè máozao de tóufǎ guānghuán |
(figure) la tête de l'âne blanc |
白いロバの頭(図) |
白い ロバ の 頭 ( 図 ) |
しろい ロバ の あたま ( ず ) |
shiroi roba no atama ( zu ) |
32 |
corona |
corona |
电晕 |
diàn yūn |
Corona |
コロナ |
コロナ |
コロナ |
korona |
33 |
halogen (chemistry) any of a set of five
chemical elements, including fluorine,chlorine and iodine, that react with
hydrogen to form acids from which simple salts can be made. Halogens, in the
form of gas, are used in lamps and cookers/stoves |
halogen (chemistry) any of a set of five chemical
elements, including fluorine,chlorine and iodine, that react with hydrogen to
form acids from which simple salts can be made. Halogens, in the form of gas,
are used in lamps and cookers/stoves |
卤素(化学)一组五种化学元素中的任何一种,包括氟,氯和碘,它们与氢反应生成酸,从中可以制成简单的盐。气体形式的卤素原料用于灯具和炊具/炉子 |
lǔsù (huàxué) yī zǔ wǔ zhǒng
huàxué yuánsù zhōng de rènhé yī zhǒng, bāokuò fú, lǜ
hé diǎn, tāmen yǔ qīng fǎnyìng shēngchéng
suān, cóngzhōng kěyǐ zhì chéng jiǎndān de yán.
Qìtǐ xíngshì de lǔsù yuánliào yòng yú dēngjù hé
chuījù/lúzǐ |
un atome d'halogène (chimie)
quelconque d'un ensemble de cinq éléments chimiques, y compris le fluor, le
chlore et l'iode, qui réagissent avec l'hydrogène pour former des acides à
partir desquels les sels simples peuvent être effectuées. Les halogènes, sous
la forme de gaz, sont utilisés dans des lampes et des cuisinières / Poêles |
水素と反応して単純な塩を作ることができる酸を形成する、フッ素、塩素およびヨウ素を含む5つの化学元素のセットのいずれかのハロゲン(化学)ハロゲンのガスは、ランプおよび調理器/ストーブ |
水素 と 反応 して 単純な 塩 を 作る こと が できる 酸 を形成 する 、 フッ素 、 塩素 および ヨウ 素 を 含む 5つの 化学 元素 の セット の いずれ か の ハロゲン ( 化学) ハロゲン の ガス は 、 ランプ および 調理器 /ストーブ |
すいそ と はんのう して たんじゅんな しお お つくる ことが できる さん お けいせい する 、 ふっそ 、 えんそ および ヨウ もと お ふくむ つ の かがく げんそ の セット の いずれ か の ハロゲン ( かがく ) ハロゲン の ガス わ 、 ランプ および ちょうりき / ストーブ |
suiso to hannō shite tanjunna shio o tsukuru koto ga dekirusan o keisei suru , fusso , enso oyobi yō moto o fukumu tsuno kagaku genso no setto no izure ka no harogen (kagaku ) harogen no gasu wa , ranpu oyobi chōriki /sutōbu |
34 |
卤素 |
lǔsù |
卤素 |
lǔsù |
Halogène |
ハロゲン |
ハロゲン |
ハロゲン |
harogen |
35 |
halon
(chemistry化)a
gas that is made up of carbon and one or more halogens, used especially to
stop fires |
halon (chemistry huà)a gas that is made up of carbon and
one or more halogens, used especially to stop fires |
哈龙(化学化学)一种由碳和一种或多种卤素组成的气体,特别用于阻止火灾 |
hā lóng (huàxué huàxué) yī zhǒng yóu tàn
hé yī zhǒng huò duō zhǒng lǔsù zǔchéng de
qìtǐ, tèbié yòng yú zǔzhǐ huǒzāi |
Halon (chimie) un gaz composé
de carbone et d'un ou plusieurs halogènes, utilisé notamment pour arrêter les
incendies |
特に火災を止めるために使用される、炭素と1つ以上のハロゲンからなるガスのハロン(化学化) |
特に 火災 を 止める ため に 使用 される 、 炭素 と 1つ以上 の ハロゲン から なる ガス の ハロン ( 化学 化 ) |
とくに かさい お とめる ため に しよう される 、 たんそと つ いじょう の ハロゲン から なる ガス の はろん ( かがく か ) |
tokuni kasai o tomeru tame ni shiyō sareru , tanso to tsu ijōno harogen kara naru gasu no haron ( kagaku ka ) |
36 |
卤化烷(常用以灭火) |
lǔhuà wán (chángyòng yǐ mièhuǒ) |
卤化烷(常用以灭火) |
lǔhuà wán (chángyòng yǐ mièhuǒ) |
Alcane halogéné (utilisé pour
éteindre le feu) |
ハロゲン化アルカン(火を消すために使用) |
ハロゲン 化 アルカン ( 火 を 消す ため に 使用 ) |
ハロゲン か あるかん ( ひ お けす ため に しよう ) |
harogen ka arukan ( hi o kesu tame ni shiyō ) |
37 |
halt also verb to stop; to make sb/sth
stop |
halt also verb to stop; to make sb/sth stop |
停止动词也停止;让某人停下来 |
tíngzhǐ dòngcí yě tíngzhǐ; ràng mǒu
rén tíng xiàlái |
Arrête aussi le verbe arrêter,
pour faire sb / sth stop |
停止する動詞も停止する;
sb / sthを停止する |
停止 する 動詞 も 停止 する ; sb / sth を 停止 する |
ていし する どうし も ていし する ; sb / sth お ていし する |
teishi suru dōshi mo teishi suru ; sb / sth o teishi suru |
38 |
(使)停止,停下 |
(shǐ) tíngzhǐ, tíng xià |
(使)停止,停下 |
(shǐ) tíngzhǐ, tíng xià |
Arrêter |
停止(停止) |
停止 ( 停止 ) |
ていし ( ていし ) |
teishi ( teishi ) |
39 |
She walked
towards him and then halted. |
She walked towards him and then halted. |
她朝他走来然后停了下来。 |
tā cháo tā zǒu lái ránhòu tíngle xiàlái. |
Elle se dirigea vers lui et
s'arrêta. |
彼女は彼に向かって歩いて止まった。 |
彼女 は 彼 に 向かって 歩いて 止まった 。 |
かのじょ わ かれ に むかって あるいて とまった 。 |
kanojo wa kare ni mukatte aruite tomatta . |
40 |
她向他走去,然后停下 |
Tā xiàng tā zǒu qù, ránhòu tíng xià |
她向他走去,然后停下 |
Tā xiàng tā zǒu qù, ránhòu tíng xià |
Elle a marché vers lui et s'est
arrêté |
彼女は彼に歩いて止まった |
彼女 は 彼 に 歩いて 止まった |
かのじょ わ かれ に あるいて とまった |
kanojo wa kare ni aruite tomatta |
41 |
她朝他走来然后停了下来 |
tā cháo tā zǒu lái ránhòu tíngle xiàlái |
她朝他走来然后停了下来 |
tā cháo tā zǒu lái ránhòu tíngle xiàlái |
Elle a marché vers lui et s'est
arrêtée |
彼女は彼に向かって歩いて止まった |
彼女 は 彼 に 向かって 歩いて 止まった |
かのじょ わ かれ に むかって あるいて とまった |
kanojo wa kare ni mukatte aruite tomatta |
42 |
Halt! the Major
ordered ( used as a command to soldiers). |
Halt! The Major ordered (used as a command to
soldiers). |
停!命令少校(用作士兵的命令)。 |
tíng! Mìnglìng shàoxiào (yòng zuò shìbīng de
mìnglìng). |
Arrêtez le Major ordonné
(utilisé comme commandement aux soldats). |
Halt!Majorは命令しました(兵士へのコマンドとして使用)。 |
Halt ! Major は 命令 しました ( 兵士 へ の コマンドとして 使用 ) 。 |
はrt ! まじょr わ めいれい しました ( へいし え の コマンド として しよう ) 。 |
Halt ! Major wa meirei shimashita ( heishi e no komandotoshite shiyō ) . |
43 |
立定! 少校发出命令 |
Lìdìng! Shàoxiào fāchū mìnglìng |
立定!少校发出命令 |
Lìdìng! Shàoxiào fāchū mìnglìng |
Mis en place! Major a émis une
commande |
セットアップ!メジャーが注文を出した |
セットアップ ! メジャー が 注文 を 出した |
セットアップ ! メジャー が ちゅうもん お だした |
settoappu ! mejā ga chūmon o dashita |
44 |
停!
命令少校(用作士兵的命令)。 |
tíng! Mìnglìng shàoxiào (yòng zuò shìbīng de
mìnglìng). |
停!命令少校(用作士兵的命令)。 |
tíng! Mìnglìng shàoxiào (yòng zuò shìbīng de
mìnglìng). |
Arrêtez! Commandant majeur
(comme ordre d'un soldat). |
止めろ!コマンドメジャー(兵士の命令として)。 |
止めろ ! コマンド メジャー ( 兵士 の 命令 として )。 |
とめろ ! コマンド メジャー ( へいし の めいれい として) 。 |
tomero ! komando mejā ( heishi no meirei toshite ) . |
45 |
The police were
halting traffic on the parade route. |
The police were halting traffic on the parade route. |
警察在游行路线上停止了交通。 |
Jǐngchá zài yóuxíng lùxiàn shàng tíngzhǐle
jiāotōng. |
La police arrêtait la
circulation sur le parcours du défilé. |
警察はパレードルートで交通を停止していた。 |
警察 は パレード ルート で 交通 を 停止 していた 。 |
けいさつ わ パレード ルート で こうつう お ていし していた 。 |
keisatsu wa parēdo rūto de kōtsū o teishi shiteita . |
46 |
警察正阻止车辆在游行路线上行驶。 |
Jǐngchá zhèng zǔzhǐ chēliàng zài
yóuxíng lùxiàn shàng xíngshǐ. |
警察正阻止车辆在游行路线上行驶。 |
Jǐngchá zhèng zǔzhǐ chēliàng zài
yóuxíng lùxiàn shàng xíngshǐ. |
La police empêche les véhicules
de circuler sur le parcours du défilé. |
警察は、車両がパレードルートで運転するのを妨げている。 |
警察 は 、 車両 が パレード ルート で 運転 する の を妨げている 。 |
けいさつ わ 、 しゃりょう が パレード ルート で うんてんする の お さまたげている 。 |
keisatsu wa , sharyō ga parēdo rūto de unten suru no osamatageteiru . |
47 |
警察在游行路线上停止了交通 |
Jǐngchá zài yóuxíng lùxiàn shàng tíngzhǐle
jiāotōng |
警察在游行路线上停止了交通 |
Jǐngchá zài yóuxíng lùxiàn shàng tíngzhǐle
jiāotōng |
La police a arrêté la
circulation sur le parcours du défilé. |
警察はパレードルートでの交通を停止した。 |
警察 は パレード ルート で の 交通 を 停止 した 。 |
けいさつ わ パレード ルート で の こうつう お ていし した。 |
keisatsu wa parēdo rūto de no kōtsū o teishi shita . |
48 |
The trial was halted after the first week |
The trial was halted after the first week |
试验在第一周后停止 |
shìyàn zài dì yī zhōu hòu tíngzhǐ |
Le procès s'est arrêté après la
première semaine |
試験は最初の1週間後に中止された |
試験 は 最初 の 1 週間 後 に 中止 された |
しけん わ さいしょ の 1 しゅうかん ご に ちゅうし された |
shiken wa saisho no 1 shūkan go ni chūshi sareta |
49 |
第一周结桌后,审判暂停 |
dì yī zhōu jié zhuō hòu, shěnpàn
zàntíng |
第一周结桌后,审判暂停 |
dì yī zhōu jié zhuō hòu, shěnpàn
zàntíng |
Suspension du procès après la
première semaine de la table |
表の第1週後の裁判の一時停止 |
表 の 第 1 週 後 の 裁判 の 一時 停止 |
ひょう の だい 1 しゅう ご の さいばん の いちじ ていし |
hyō no dai 1 shū go no saiban no ichiji teishi |
50 |
see track. |
see track. |
看赛道。 |
kàn sài dào. |
Voir piste |
トラックを参照してください。 |
トラック を 参照 してください 。 |
トラック お さんしょう してください 。 |
torakku o sanshō shitekudasai . |
51 |
an act of
stopping the movement or progress of sb/sth |
An act of stopping the movement or progress of
sb/sth |
阻止某人的行动或进展的行为 |
Zǔzhǐ mǒu rén de xíngdòng huò jìnzhǎn
de xíngwéi |
Un acte de stopper le mouvement
ou la progression de sb / sth |
sb /
sthの動きや進行を止める行為 |
sb / sth の 動き や 進行 を 止める 行為 |
sb / sth の うごき や しんこう お とめる こうい |
sb / sth no ugoki ya shinkō o tomeru kōi |
52 |
停止;阻止;暂停 |
tíngzhǐ; zǔzhǐ; zàntíng |
停止;阻止;暂停 |
tíngzhǐ; zǔzhǐ; zàntíng |
Arrêtez, arrêtez, faites une
pause |
停止する;停止する;一時停止する |
停止 する ; 停止 する ; 一 時 停止 する |
ていし する ; ていし する ; いち じ ていし する |
teishi suru ; teishi suru ; ichi ji teishi suru |
53 |
Work came to a halt when the machine
broke down |
Work came to a halt when the machine broke down |
当机器发生故障时,工作停止了 |
dāng jīqì fāshēng gùzhàng shí,
gōngzuò tíngzhǐle |
Le travail s'est arrêté lorsque
la machine est tombée en panne |
マシンが故障したときに作業が停止した |
マシン が 故障 した とき に 作業 が 停止 した |
マシン が こしょう した とき に さぎょう が ていし した |
mashin ga koshō shita toki ni sagyō ga teishi shita |
54 |
机器一坏,工作便停了下来。 |
jīqì yī huài, gōngzuò biàn tíngle xiàlái. |
机器一坏,工作便停了下来。 |
jīqì yī huài, gōngzuò biàn tíngle xiàlái. |
Lorsque la machine est cassée,
le travail s'arrête. |
機械が故障すると、作業が停止します。 |
機械 が 故障 すると 、 作業 が 停止 します 。 |
きかい が こしょう すると 、 さぎょう が ていし します 。 |
kikai ga koshō suruto , sagyō ga teishi shimasu . |
55 |
当机器发生故障时,工作停止了 |
Dāng jīqì fāshēng gùzhàng shí,
gōngzuò tíngzhǐle |
当机器发生故障时,工作停止了 |
Dāng jīqì fāshēng gùzhàng shí,
gōngzuò tíngzhǐle |
Lorsque la machine tombe en
panne, le travail s'arrête. |
マシンが故障すると、作業は停止します。 |
マシン が 故障 すると 、 作業 は 停止 します 。 |
マシン が こしょう すると 、 さぎょう わ ていし します 。 |
mashin ga koshō suruto , sagyō wa teishi shimasu . |
56 |
the thought brought her to an abrupt halt. “ |
the thought brought her to an abrupt halt. “ |
这个念头让她突然停了下来。
“ |
zhège niàntou ràng tā túrán tíngle xiàlái. “ |
La pensée l'a arrêtée
brusquement. |
思考は彼女を突然停止させた。 |
思考 は 彼女 を 突然 停止 させた 。 |
しこう わ かのじょ お とつぜん ていし させた 。 |
shikō wa kanojo o totsuzen teishi saseta . |
57 |
她一想到这个便猛地停下了 |
Tā yī xiǎngdào zhège biàn měng de
tíng xiàle |
她一想到这个便猛地停下了 |
Tā yī xiǎngdào zhège biàn měng de
tíng xiàle |
Elle a soudainement arrêté
quand elle a pensé à cela. |
彼女は突然これを考えた時に止まった。 |
彼女 は 突然 これ を 考えた 時 に 止まった 。 |
かのじょ わ とつぜん これ お かんがえた とき に とまった。 |
kanojo wa totsuzen kore o kangaeta toki ni tomatta . |
58 |
这个念头让她突然停了下来。 |
zhège niàntou ràng tā túrán tíngle xiàlái. |
这个念头让她突然停了下来。 |
zhège niàntou ràng tā túrán tíngle xiàlái. |
Cette pensée la fit soudain
s'arrêter. |
この考えは彼女を突然止めました。 |
この 考え は 彼女 を 突然 止めました 。 |
この かんがえ わ かのじょ お とつぜん とめました 。 |
kono kangae wa kanojo o totsuzen tomemashita . |
59 |
the car skidded to a halt |
The car skidded to a halt |
汽车打滑了 |
Qìchē dǎhuále |
La voiture s'est arrêtée |
車は滑って止まった |
車 は 滑って 止まった |
くるま わ すべって とまった |
kuruma wa subette tomatta |
60 |
汽车打滑后停了下来 |
qìchē dǎhuá hòu tíngle xiàlái |
汽车打滑后停了下来 |
qìchē dǎhuá hòu tíngle xiàlái |
La voiture s'est arrêtée après
avoir glissé |
車は滑った後停止した |
車 は 滑った 後 停止 した |
くるま わ すべった のち ていし した |
kuruma wa subetta nochi teishi shita |
61 |
汽车打滑了 |
qìchē dǎhuále |
汽车打滑了 |
qìchē dǎhuále |
La voiture glisse |
車は滑っている |
車 は 滑っている |
くるま わ すべっている |
kuruma wa subetteiru |
62 |
Strikes. have
led to a halt in production. |
Strikes. Have led to a halt in production. |
罢工。导致生产停滞不前。 |
bàgōng. Dǎozhì shēngchǎn tíngzhì bù
qián. |
Les grèves ont entraîné un
arrêt de la production. |
ストライキは生産を停止させた。 |
ストライキ は 生産 を 停止 させた 。 |
ストライキ わ せいさん お ていし させた 。 |
sutoraiki wa seisan o teishi saseta . |
63 |
罢工已经包生产陷于停顿 |
Bàgōng yǐjīng bāo shēngchǎn
xiànyú tíngdùn |
罢工已经包生产陷于停顿 |
Bàgōng yǐjīng bāo shēngchǎn
xiànyú tíngdùn |
La grève a déjà bloqué la
production |
ストライキはすでに生産を停止している |
ストライキ は すでに 生産 を 停止 している |
ストライキ わ すでに せいさん お ていし している |
sutoraiki wa sudeni seisan o teishi shiteiru |
64 |
罢工。
导致生产停滞不前 |
bàgōng. Dǎozhì shēngchǎn tíngzhì bù
qián |
罢工。导致生产停滞不前 |
bàgōng. Dǎozhì shēngchǎn tíngzhì bù
qián |
Grève Conduire à une production
stagnante |
ストライク。停滞した生産につながる |
ストライク 。 停滞 した 生産 に つながる |
ストライク 。 ていたい した せいさん に つながる |
sutoraiku . teitai shita seisan ni tsunagaru |
65 |
they decided it
was time to call a halt to the project (stop it officially). |
they decided it was time to call a halt to the project
(stop it officially). |
他们决定是时候停止这个项目(正式停止)。 |
tāmen juédìng shì shíhòu tíngzhǐ zhège xiàngmù
(zhèngshì tíngzhǐ). |
Ils ont décidé qu'il était temps
d'arrêter le projet (arrêtez-le officiellement). |
彼らは、プロジェクトを中止することを正式にやめるべきだと決めました。 |
彼ら は 、 プロジェクト を 中止 する こと を 正式 にやめるべきだ と 決めました 。 |
かれら わ 、 プロジェクト お ちゅうし する こと お せいしき に やめるべきだ と きめました 。 |
karera wa , purojekuto o chūshi suru koto o seishiki niyamerubekida to kimemashita . |
66 |
他们决定该叫停这项工程了 |
Tāmen juédìng gāi jiào tíng zhè xiàng
gōngchéngle |
他们决定该叫停这项工程了 |
Tāmen juédìng gāi jiào tíng zhè xiàng
gōngchéngle |
Ils ont décidé d'arrêter le
projet. |
彼らはプロジェクトを中止することに決めました。 |
彼ら は プロジェクト を 中止 する こと に 決めました 。 |
かれら わ プロジェクト お ちゅうし する こと に きめました 。 |
karera wa purojekuto o chūshi suru koto ni kimemashita . |
67 |
a small train
station in the country that has a platform but no buildings |
a small train station in the country that has a platform
but no buildings |
这个国家的一个小火车站,有一个平台,但没有建筑物 |
zhège guójiā de yīgè xiǎo huǒchē
zhàn, yǒu yīgè píngtái, dàn méiyǒu jiànzhú wù |
une petite gare dans le pays
qui a une plate-forme mais pas de bâtiments |
プラットホームはあるが建物はない、その国の小さな鉄道駅 |
プラットホーム は あるが 建物 は ない 、 その 国 の小さな 鉄道 駅 |
プラットホーム わ あるが たてもの わ ない 、 その くに のちいさな てつどう えき |
purattohōmu wa aruga tatemono wa nai , sono kuni nochīsana tetsudō eki |
68 |
小火车站(只有站台) |
xiǎo huǒchē zhàn (zhǐyǒu
zhàntái) |
小火车站(只有站台) |
xiǎo huǒchē zhàn (zhǐyǒu
zhàntái) |
Petite gare (plate-forme
uniquement) |
小型鉄道駅(プラットフォームのみ) |
小型 鉄道 駅 ( プラットフォーム のみ ) |
こがた てつどう えき ( プラットフォーム のみ ) |
kogata tetsudō eki ( purattofōmu nomi ) |
69 |
see grind |
see grind |
看到碾磨 |
kàn dào niǎn mó |
Voir moudre |
グラインドを参照してください |
グラインド を 参照 してください |
ぐらいんど お さんしょう してください |
guraindo o sanshō shitekudasai |
70 |
halter a rope or narrow piece of leather put around the head of a
horse for leading it with |
halter a rope or narrow piece of leather put around the
head of a horse for leading it with |
将一条绳子或一块狭窄的皮革挂在马头上,用来引导它 |
jiāng yītiáo shéngzi huò yīkuài
xiázhǎi de pígé guà zài mǎ tóu shàng, yòng lái yǐndǎo
tā |
un licou une corde ou un morceau
de cuir étroit mis autour de la tête d'un cheval pour le conduire avec |
馬の頭の周りに置かれた革のロープまたは狭い小片 |
馬 の 頭 の 周り に 置かれた 革 の ロープ または 狭い小片 |
うま の あたま の まわり に おかれた かわ の ロープ または せまい しょうへん |
uma no atama no mawari ni okareta kawa no rōpu matahasemai shōhen |
71 |
(马的)笼头,缰绳 |
(mǎ de) lóngtou, jiāngshéng |
(马的)笼头,缰绳 |
(mǎ de) lóngtou, jiāngshéng |
Licou |
ホルター |
ホルター |
ほるたあ |
horutā |
72 |
usually used as
an adjective |
usually used as an adjective |
通常用作形容词 |
tōngcháng yòng zuò xíngróngcí |
Habituellement utilisé comme
adjectif |
通常、形容詞として使用される |
通常 、 形容詞 として 使用 される |
つうじょう 、 けいようし として しよう される |
tsūjō , keiyōshi toshite shiyō sareru |
73 |
通常用作形容词 |
tōngcháng yòng zuò xíngróngcí |
通常用作形容词 |
tōngcháng yòng zuò xíngróngcí |
Habituellement utilisé comme
adjectif |
通常、形容詞として使用される |
通常 、 形容詞 として 使用 される |
つうじょう 、 けいようし として しよう される |
tsūjō , keiyōshi toshite shiyō sareru |
74 |
a narrow piece
of cloth around the neck that holds a woman’s dress or shirt in position, with the back and shoulders not
covered |
a narrow piece of cloth around the neck that holds a
woman’s dress or shirt in position, with the back and shoulders not
covered |
脖子上的一块狭窄的布料,将女士的衣服或衬衫固定在适当的位置,背部和肩部没有被遮住 |
bózi shàng de yīkuài xiázhǎi de bùliào,
jiāng nǚshì dì yīfú huò chènshān gùdìng zài shìdàng de
wèizhì, bèibù hé jiān bù méiyǒu bèi zhē zhù |
un morceau de tissu étroit
autour du cou qui maintient la robe ou la chemise d’une femme, le dos et les
épaules non couverts |
背中と肩が覆われていない、女性のドレスやシャツを適所に保持している首の周りの狭い布 |
背中 と 肩 が 覆われていない 、 女性 の ドレス やシャツ を 適所 に 保持 している 首 の 周り の 狭い 布 |
せなか と かた が おうわれていない 、 じょせい の ドレスや シャツ お てきしょ に ほじ している くび の まわり のせまい ぬの |
senaka to kata ga ōwareteinai , josei no doresu ya shatsu otekisho ni hoji shiteiru kubi no mawari no semai nuno |
75 |
(女式露背装的)绕颈系带 |
(nǚshì lù bèi zhuāng de) rào jǐng xì dài |
(女式露背装的)绕颈系带 |
(nǚshì lù bèi zhuāng de) rào jǐng xì dài |
(dos ouvert femelle) autour de
la sangle de cou |
(メスの背中を開く)ネックストラップの周り |
( メス の 背中 を 開く ) ネックストラップ の 周り |
( メス の せなか お ひらく ) ねっくすとらっぷ の まわり |
( mesu no senaka o hiraku ) nekkusutorappu no mawari |
76 |
脖子上的一块狭窄的布料,将女士的衣服或衬衫固定在适当的位置,背部和肩部没有被遮住 |
bózi shàng de yīkuài xiázhǎi de bùliào,
jiāng nǚ shì dì yīfú huò chènshān gùdìng zài shìdàng de
wèizhì, bèibù hé jiān bù méiyǒu bèi zhē zhù |
脖子上的一块狭窄的布料,将女士的衣服或衬衫固定在适当的位置,背部和肩部没有被遮住 |
bózi shàng de yīkuài xiázhǎi de bùliào,
jiāng nǚ shì dì yīfú huò chènshān gùdìng zài shìdàng de
wèizhì, bèibù hé jiān bù méiyǒu bèi zhē zhù |
Un morceau de tissu étroit
autour du cou qui retient les vêtements ou la chemise de la dame et le dos et
les épaules ne sont pas obscurcis |
女性の服やシャツを適所に保持し、背中や肩を隠すような首の周りの狭い布片 |
女性 の 服 や シャツ を 適所 に 保持 し 、 背中 や 肩 を隠す ような 首 の 周り の 狭い 布片 |
じょせい の ふく や シャツ お てきしょ に ほじ し 、 せなか や かた お かくす ような くび の まわり の せまい ぬのへん |
josei no fuku ya shatsu o tekisho ni hoji shi , senaka ya katao kakusu yōna kubi no mawari no semai nunohen |
77 |
She was dressed
in a halter top and shorts |
She was dressed in a halter top and shorts |
她穿着露背上衣和短裤 |
tā chuānzhuó lù bèi shàngyī hé duǎnkù |
Elle était vêtue d'un dos-nu et
d'un short |
彼女はホルタートップとショートパンツで服を着ていた |
彼女 は ホルタートップ と ショート パンツ で 服 を着ていた |
かのじょ わ ほるたあとっぷ と ショート パンツ で ふく おきていた |
kanojo wa horutātoppu to shōto pantsu de fuku o kiteita |
78 |
她穿着三角背心和短裤 |
tā chuānzhuó sānjiǎo bèixīn hé
duǎnkù |
她穿着三角背心和短裤 |
tā chuānzhuó sānjiǎo bèixīn hé
duǎnkù |
Elle porte un licou et un short |
彼女はホルターとショーツを着ている |
彼女 は ホルター と ショーツ を 着ている |
かのじょ わ ほるたあ と ショーツ お きている |
kanojo wa horutā to shōtsu o kiteiru |
79 |
她穿着露背上衣和短裤 |
tā chuānzhuó lù bèi shàngyī hé duǎnkù |
她穿着露背上衣和短裤 |
tā chuānzhuó lù bèi shàngyī hé duǎnkù |
Elle porte un haut et un short |
彼女はホルタートップとショートパンツを着ています |
彼女 は ホルタートップ と ショート パンツ を着ています |
かのじょ わ ほるたあとっぷ と ショート パンツ お きています |
kanojo wa horutātoppu to shōto pantsu o kiteimasu |
80 |
halting (especially
of speech or movement |
halting (especially of speech or movement |
停止(特别是言语或运动 |
tíngzhǐ (tèbié shì yányǔ huò yùndòng |
Arrêt (surtout de la parole ou
du mouvement |
停止(特にスピーチや動き |
停止 ( 特に スピーチ や 動き |
ていし ( とくに スピーチ や うごき |
teishi ( tokuni supīchi ya ugoki |
81 |
尤指讲话或动作 |
yóu zhǐ jiǎnghuà huò dòngzuò |
尤指讲话或动作 |
yóu zhǐ jiǎnghuà huò dòngzuò |
Surtout en parlant ou en
agissant |
特に話すか演技する |
特に 話す か 演技 する |
とくに はなす か えんぎ する |
tokuni hanasu ka engi suru |
82 |
stopping and
starting often, especially because you are not certain or
are not very confident |
stopping and starting often, especially because you are
not certain or are not very confident |
经常停车和开始,特别是因为你不确定或不太自信 |
jīngcháng tíngchē hé kāishǐ, tèbié
shì yīnwèi nǐ bù quèdìng huò bù tài zìxìn |
S'arrêter et démarrer souvent,
surtout parce que vous n'êtes pas certain ou n'êtes pas très confiant |
停止や開始が頻繁に、特にあなたが確実ではない、または非常に自信がない |
停止 や 開始 が 頻繁 に 、 特に あなた が 確実で は ない、 または 非常 に 自信 が ない |
ていし や かいし が ひんぱん に 、 とくに あなた が かくじつで わ ない 、 または ひじょう に じしん が ない |
teishi ya kaishi ga hinpan ni , tokuni anata ga kakujitsudewa nai , mataha hijō ni jishin ga nai |
83 |
断断续续的,;结结巴巴的 |
duànduànxùxù de,; jié jiē bābā de |
断断续续的,;结结巴巴的 |
duànduànxùxù de,; jié jiē bābā de |
Entrelacé |
絡み合った |
絡み合った |
からみあった |
karamiatta |
84 |
synonym hesitant |
synonym hesitant |
同义词犹豫不决 |
tóngyìcí yóuyù bù jué |
Synonyme hésitant |
同義語を躊躇する |
同義語 を 躊躇 する |
どうぎご お ちゅうちょ する |
dōgigo o chūcho suru |
85 |
a halting
conversation |
a halting conversation |
一个停滞的谈话 |
yīgè tíngzhì de tánhuà |
une conversation interrompue |
休憩会話 |
休憩 会話 |
きゅうけい かいわ |
kyūkei kaiwa |
86 |
断断续续的谈话 |
duànduànxùxù de tánhuà |
断断续续的谈话 |
duànduànxùxù de tánhuà |
Conversation intermittente |
断続的な会話 |
断続 的な 会話 |
だんぞく てきな かいわ |
danzoku tekina kaiwa |
87 |
一个停滞的谈话 |
yīgè tíngzhì de tánhuà |
一个停滞的谈话 |
yīgè tíngzhì de tánhuà |
une conversation stagnante |
停滞した会話 |
停滞 した 会話 |
ていたい した かいわ |
teitai shita kaiwa |
88 |
a toddler’s
first few halting steps |
a toddler’s first few halting steps |
蹒跚学步的前几个停顿步骤 |
pánshān xué bù de qián jǐ gè tíngdùn bùzhòu |
les premières étapes d’un enfant
en bas âge |
幼児の最初のいくつかの停止段階 |
幼児 の 最初 の いくつ か の 停止 段階 |
ようじ の さいしょ の いくつ か の ていし だんかい |
yōji no saisho no ikutsu ka no teishi dankai |
89 |
学步幼儿的跚脚步 |
xué bù yòu'ér
de shān jiǎobù |
学步幼儿的跚脚步 |
xué bù yòu'ér
de shān jiǎobù |
Les traces de l'enfant en bas
âge |
幼児の足跡 |
幼児 の 足跡 |
ようじ の あしあと |
yōji no ashiato |
90 |
蹒跚学步的前几个停顿步骤 |
pánshān
xué bù de qián jǐ gè tíngdùn bùzhòu |
蹒跚学步的前几个停顿步骤 |
pánshān
xué bù de qián jǐ gè tíngdùn bùzhòu |
Les premiers pas du bambin |
幼児の最初の数ステップ |
幼児 の 最初 の 数 ステップ |
ようじ の さいしょ の すう ステップ |
yōji no saisho no sū suteppu |
91 |
haltingly ' |
haltingly' |
停下来 |
tíng xiàlái |
Haltingly ' |
休憩 ' |
休憩 ' |
きゅうけい ' |
kyūkei ' |
92 |
Well ... she began haltinly |
Well... She
began haltinly |
嗯......她开始喋喋不休 |
ń......
Tā kāishǐ diédiébùxiū |
Eh bien ... elle s'est arrêtée |
まあ...彼女はハリタンで始めた |
まあ ... 彼女 は ハリタン で 始めた |
まあ 。。。 かのじょ わ はりたん で はじめた |
mā ... kanojo wa haritan de hajimeta |
93 |
唔…她开始结结巴巴地讲话。 |
wú…tā
kāishǐ jié jiē bābā de jiǎnghuà. |
唔......她开始结结巴巴地讲话。 |
wú......
Tā kāishǐ jié jiē bābā de jiǎnghuà. |
Euh ... elle a commencé à
bégayer. |
ああ...彼女は吃音になり始めた。 |
ああ ... 彼女 は 吃音 に なり始めた 。 |
ああ 。。。 かのじょ わ きつおん に なりはじめた 。 |
ā ... kanojo wa kitsuon ni narihajimeta . |
94 |
halve to reduce by a half; to make sth reduce by a
half |
Halve to
reduce by a half; to make sth reduce by a half |
减少一半;使......减少一半 |
Jiǎnshǎo
yībàn; shǐ...... Jiǎnshǎo yībàn |
Réduire de moitié pour réduire
de moitié |
半分に減らすために半減する、半分に減らすこと |
半分 に 減らす ため に 半減 する 、 半分 に 減らす こと |
はんぶん に へらす ため に はんげん する 、 はんぶん にへらす こと |
hanbun ni herasu tame ni hangen suru , hanbun ni herasukoto |
95 |
(使)减半 |
(shǐ)
jiǎn bàn |
(使)减半 |
(shǐ)
jiǎn bàn |
Réduire de moitié |
ハーフ |
ハーフ |
ハーフ |
hāfu |
96 |
The shares have halved in value |
The shares
have halved in value |
股价已下跌一半 |
gǔjià
yǐ xiàdié yībàn |
Les actions ont été divisées par
deux |
株式は価値の半分になりました |
株式 は 価値 の 半分 に なりました |
かぶしき わ かち の はんぶん に なりました |
kabushiki wa kachi no hanbun ni narimashita |
97 |
股价已经跌了一半。 |
gǔjià
yǐjīng diēle yībàn. |
股价已经跌了一半。 |
gǔjià
yǐjīng diēle yībàn. |
Le cours des actions a diminué
de moitié. |
株価は半減した。 |
株価 は 半減 した 。 |
かぶか わ はんげん した 。 |
kabuka wa hangen shita . |
98 |
the company is halving its prices. |
The company is
halving its prices. |
该公司正在将价格降低一半。 |
Gāi
gōngsī zhèngzài jiāng jiàgé jiàngdī yībàn. |
L'entreprise réduit ses prix de
moitié. |
同社は価格を半減させている。 |
同社 は 価格 を 半減 させている 。 |
どうしゃ わ かかく お はんげん させている 。 |
dōsha wa kakaku o hangen saseteiru . |
99 |
to divide sth into two equal
parts |
To divide sth
into two equal parts |
将某事物分成两部分 |
Jiāng
mǒu shìwù fēnchéng liǎng bùfèn |
Diviser sth en deux parties
égales |
sthを2つの等しい部分に分割するには |
sth を 2つ の 等しい 部分 に 分割 する に は |
sth お つ の ひとしい ぶぶん に ぶんかつ する に わ |
sth o tsu no hitoshī bubun ni bunkatsu suru ni wa |
100 |
把…对半分 |
bǎ…duì
bànfēn |
把...对半分 |
bǎ... Duì
bànfēn |
À moitié divisé |
半分に分割された |
半分 に 分割 された |
はんぶん に ぶんかつ された |
hanbun ni bunkatsu sareta |
|
see trouble |
see trouble |
看到麻烦 |
kàn dào máfan |
Voir les problèmes |
トラブルを参照してください |
トラブル を 参照 してください |
トラブル お さんしょう してください |
toraburu o sanshō shitekudasai |
102 |
halves , half |
halves, half |
一半,一半 |
yībàn,
yībàn |
Moitiés, moitié |
半分、半分 |
半分 、 半分 |
はんぶん 、 はんぶん |
hanbun , hanbun |
103 |
halwa a sweet food from S Asia, made from semolina or carrots, with almonds and cardamom |
halwa a sweet
food from S Asia, made from semolina or carrots, with almonds and cardamom |
来自S
Asia的甜食,由粗面粉或胡萝卜制成,配以杏仁和豆蔻 |
láizì S Asia
de tiánshí, yóu cū miànfěn huò húluóbo zhì chéng, pèi yǐ
xìngrén hé dòukòu |
Halwa un aliment sucré de S
Asia, à base de semoule ou de carottes, d'amandes et de cardamome |
サルミナやニンジン、アーモンドとカルダモンから作られたSアジア産の甘い食材Halwa |
サルミナ や ニンジン 、 アーモンド と カルダモン から作られた S アジア 産 の 甘い 食材 Halwa |
さるみな や ニンジン 、 アーモンド と かるだもん から つくられた s アジア さん の あまい しょくざい はrわ |
sarumina ya ninjin , āmondo to karudamon kara tsukuraretaS ajia san no amai shokuzai Halwa |
104 |
哈瓦(用粗面粉或胡萝卜加杏仁和豆蔻干籽制成的南亚甜食) |
hā
wǎ (yòng cū miànfěn huò húluóbo jiā xìngrén hé dòukòu gàn
zǐ zhì chéng de nányà tiánshí) |
哈瓦(用粗面粉或胡萝卜加杏仁和豆蔻干籽制成的南亚甜食) |
hā
wǎ (yòng cū miànfěn huò húluóbo jiā xìngrén hé dòukòu gàn
zǐ zhì chéng de nányà tiánshí) |
Hawa (bonbons sud-asiatiques
faits avec de la semoule ou des carottes avec des amandes séchées et des
graines de cardamome) |
Hawa(セモリナまたは乾燥アーモンドとカルダモン種子を入れたニンジンで作った南アジアのスイーツ) |
Hawa ( セモリナ または 乾燥 アーモンド と カルダモン種子 を 入れた ニンジン で 作った 南 アジア の スイーツ) |
はわ ( せもりな または かんそう アーモンド と かるだもん しゅし お いれた ニンジン で つくった みなみ アジア のすいいつ ) |
Hawa ( semorina mataha kansō āmondo to karudamonshushi o ireta ninjin de tsukutta minami ajia no suītsu ) |
105 |
halyard
(technical术语)a rope used for
raising or taking down a sail or flag |
halyard
(technical shùyǔ)a rope used for raising or taking down a sail or
flag |
halyard(技术术语)用于举起或取下帆或旗的绳索 |
halyard(jìshù
shùyǔ) yòng yú jǔ qǐ huò qǔ xià fán huò qí de
shéngsuǒ |
Halyard (terme technique) une
corde utilisée pour lever ou enlever une voile ou un drapeau |
Halyard(技術用語)帆や旗を上げたり下ろしたりするために使用されるロープ |
Halyard ( 技術 用語 ) 帆 や 旗 を 上げ たり 下ろしたり する ため に 使用 される ロープ |
はりゃrd ( ぎじゅつ ようご ) ほ や はた お あげ たり おろし たり する ため に しよう される ロープ |
Halyard ( gijutsu yōgo ) ho ya hata o age tari oroshi tarisuru tame ni shiyō sareru rōpu |
106 |
(帆或旗的)升降索 |
(fān huò
qí de) shēngjiàng suǒ |
(帆或旗的)升降索 |
(fān huò
qí de) shēngjiàng suǒ |
Corde de levage |
持ち上げロープ |
持ち上げ ロープ |
もちあげ ロープ |
mochiage rōpu |
107 |
ham the top part of a pig's leg that has been
cured (preserved using salt or smoke) and is eaten as food; the meat from
this |
Ham the top
part of a pig's leg that has been cured (preserved using salt or smoke) and
is eaten as food; the meat from this |
火腿猪腿的顶部已经治愈(用盐或烟熏保存)并作为食物食用;这是肉 |
Huǒtuǐ
zhū tuǐ de dǐngbù yǐjīng zhìyù (yòng yán huò
yān xūn bǎocún) bìng zuòwéi shíwù shíyòng; zhè shì ròu |
Jambon la partie supérieure
d'une jambe de porc qui a été guérie (conservée avec du sel ou de la fumée)
et qui est consommée comme nourriture, la viande de ce jambon |
このことから、肉、硬化された(塩や煙を用いて保存)、食品として食べている豚の足の上部をハム |
この こと から 、 肉 、 硬化 された ( 塩 や 煙 を用いて 保存 ) 、 食品 として 食べている 豚 の 足 の上部 を ハム |
この こと から 、 にく 、 こうか された ( しお や けむりお もちいて ほぞん ) 、 しょくひん として たべている ぶた の あし の じょうぶ お ハム |
kono koto kara , niku , kōka sareta ( shio ya kemuri omochīte hozon ) , shokuhin toshite tabeteiru buta no ashino jōbu o hamu |
108 |
火腿;火腿肉 |
huǒtuǐ;
huǒtuǐ ròu |
火腿,火腿肉 |
huǒtuǐ,
huǒtuǐ ròu |
Jambon |
ハム |
ハム |
ハム |
hamu |
109 |
火腿猪腿的顶部已经治愈(用盐或烟熏保存)并作为食物食用;
这是肉 |
huǒtuǐ
zhū tuǐ de dǐngbù yǐjīng zhìyù (yòng yán huò
yān xūn bǎocún) bìng zuòwéi shíwù shíyòng; zhè shì ròu |
火腿猪腿的顶部已经治愈(用盐或烟熏保存)并作为食物食用;这是肉 |
huǒtuǐ
zhū tuǐ de dǐngbù yǐjīng zhìyù (yòng yán huò
yān xūn bǎocún) bìng zuòwéi shíwù shíyòng; zhè shì ròu |
Le dessus de la jambe du jambon
a été guéri (conservé avec du sel ou de la fumée) et a servi de nourriture,
c'est de la viande |
豚肉ハムの足の上には、硬化(塩を吸ったり保存)し、食品として消費されているが、これは肉です |
豚肉 ハム の 足 の 上 に は 、 硬化 ( 塩 を 吸っ たり保存 ) し 、 食品 として 消費 されているが 、 これ は肉です |
ぶたにく ハム の あし の うえ に わ 、 こうか ( しお お すっ たり ほぞん ) し 、 しょくひん として しょうひ されているが 、 これ わ にくです |
butaniku hamu no ashi no ue ni wa , kōka ( shio o sut tarihozon ) shi , shokuhin toshite shōhi sareteiruga , kore wanikudesu |
110 |
The hams were
cooked whole |
The hams were
cooked whole |
火腿整个煮熟 |
huǒtuǐ
zhěnggè zhǔ shú |
Les jambons étaient cuits
entiers |
ハムは全体を調理した |
ハム は 全体 を 調理 した |
ハム わ ぜんたい お ちょうり した |
hamu wa zentai o chōri shita |
111 |
这些火腿是整条烹制* |
zhèxiē
huǒtuǐ shì zhěng tiáo pēng zhì* |
这些火腿是整条烹制* |
zhèxiē
huǒtuǐ shì zhěng tiáo pēng zhì* |
Ces jambons sont cuits partout
* |
これらのハムは、 |
これら の ハム は 、 |
これら の ハム わ 、 |
korera no hamu wa , |
112 |
火腿整个煮熟 |
huǒtuǐ
zhěnggè zhǔ shú |
火腿整个煮熟 |
huǒtuǐ
zhěnggè zhǔ shú |
Jambon entier cuit |
ハム全体を調理した |
ハム 全体 を 調理 した |
ハム ぜんたい お ちょうり した |
hamu zentai o chōri shita |
113 |
a slice of ham |
a slice of
ham |
一片火腿 |
yīpiàn
huǒtuǐ |
une tranche de jambon |
ハムのスライス |
ハム の スライス |
ハム の スライス |
hamu no suraisu |
114 |
一片火腿 |
yīpiàn
huǒtuǐ |
一片火腿 |
yīpiàn
huǒtuǐ |
un morceau de jambon |
ハムの一片 |
ハム の 一片 |
ハム の いっぺん |
hamu no ippen |
115 |
a ham sandwich |
a ham sandwich |
火腿三明治 |
huǒtuǐ
sānmíngzhì |
un sandwich au jambon |
ハムサンドイッチ |
ハムサンドイッチ |
はむさんどいっち |
hamusandoicchi |
116 |
火腿三明治 |
huǒtuǐ
sānmíngzhì |
火腿三明治 |
huǒtuǐ
sānmíngzhì |
Sandwich au jambon |
ハムサンドイッチ |
ハムサンドイッチ |
はむさんどいっち |
hamusandoicchi |
117 |
compare bacon, gammon,pork |
compare bacon,
gammon,pork |
比较培根,金门,猪肉 |
bǐjiào
péigēn, jīnmén, zhūròu |
Comparer bacon, gammon, porc |
ベーコン、ギャモン、豚肉を比較 |
ベーコン 、 ギャモン 、 豚肉 を 比較 |
ベーコン 、 ぎゃもん 、 ぶたにく お ひかく |
bēkon , gyamon , butaniku o hikaku |
118 |
a person who
sends and receives radio messages as a hobby rather than as a job |
a person who
sends and receives radio messages as a hobby rather than as a job |
发送和接收无线电信息作为业余爱好而不是作业的人 |
fāsòng hé
jiēshōu wúxiàndiàn xìnxī zuòwéi yèyú àihào ér bùshì zuòyè de
rén |
une personne qui envoie et
reçoit des messages radio comme passe-temps plutôt que comme travail |
仕事ではなく趣味として無線メッセージを送受信する人 |
仕事 で はなく 趣味 として 無線 メッセージ を 送受信する 人 |
しごと で はなく しゅみ として むせん メッセージ お そうじゅしん する ひと |
shigoto de hanaku shumi toshite musen messēji o sōjushinsuru hito |
119 |
无线电通讯爱好者: |
wúxiàndiàn
tōngxùn àihào zhě: |
无线电通讯爱好者: |
wúxiàndiàn
tōngxùn àihào zhě: |
Les passionnés de la
communication radio: |
無線通信愛好家: |
無線 通信 愛好家 : |
むせん つうしん あいこうか : |
musen tsūshin aikōka : |
120 |
a radio ham |
A radio ham |
一个无线电火腿 |
Yīgè
wúxiàndiàn huǒtuǐ |
un radioamateur |
ラジオハム |
ラジオハム |
らじおはむ |
rajiohamu |
121 |
无线电通讯爱好者 |
wúxiàndiàn
tōngxùn àihào zhě |
无线电通讯爱好者 |
wúxiàndiàn
tōngxùn àihào zhě |
Passionné de radio
communication |
無線通信愛好家 |
無線 通信 愛好家 |
むせん つうしん あいこうか |
musen tsūshin aikōka |
122 |
(informal)
(often used as an adjective |
(informal)
(often used as an adjective |
(非正式的)(通常用作形容词 |
(fēi
zhèngshì de)(tōngchángyòng zuò xíngróngcí |
(informel) (souvent utilisé
comme adjectif |
(非公式)(しばしば形容詞として使用される |
( 非公式 ) ( しばしば 形容詞 として 使用 される |
( ひこうしき ) ( しばしば けいようし として しよう される |
( hikōshiki ) ( shibashiba keiyōshi toshite shiyō sareru |
123 |
常用作形容词) |
chángyòng zuò
xíngróngcí) |
常用作形容词) |
cháng yòng zuò
xíngróngcí) |
Souvent utilisé comme adjectif) |
形容詞としてよく使われる) |
形容詞 として よく 使われる ) |
けいようし として よく つかわれる ) |
keiyōshi toshite yoku tsukawareru ) |
124 |
an actor who
performs badly, especially by exaggerating emotions |
an actor who
performs badly, especially by exaggerating emotions |
表演不好的演员,特别是夸大情绪 |
biǎoyǎn
bù hǎo de yǎnyuán, tèbié shì kuādà qíngxù |
Un acteur qui joue mal, surtout
en exagérant les émotions |
特に誇張して感情をひどく演じる俳優 |
特に 誇張 して 感情 を ひどく 演じる 俳優 |
とくに こちょう して かんじょう お ひどく えんじる はいゆう |
tokuni kochō shite kanjō o hidoku enjiru haiyū |
125 |
拙劣演员(尤指表演火者) |
zhuōliè
yǎnyuán (yóu zhǐ biǎoyǎn huǒ zhě) |
拙劣演员(尤指表演火者) |
zhuōliè
yǎnyuán (yóu zhǐ biǎoyǎn huǒ zhě) |
Acteur pauvre (surtout un
interprète) |
貧しい俳優(特にパフォーマー) |
貧しい 俳優 ( 特に パフォーマー ) |
まずしい はいゆう ( とくに ぱふぉうまあ ) |
mazushī haiyū ( tokuni pafōmā ) |
126 |
表演不好的演员,特别是夸大情绪 |
biǎoyǎn
bù hǎo de yǎnyuán, tèbié shì kuādà qíngxù |
表演不好的演员,特别是夸大情绪 |
biǎoyǎn
bù hǎo de yǎnyuán, tèbié shì kuādà qíngxù |
Effectuer de mauvais acteurs,
en particulier des émotions exagérées |
悪い俳優、特に誇張感を演じる |
悪い 俳優 、 特に 誇張感 を 演じる |
わるい はいゆう 、 とくに こちょうかん お えんじる |
warui haiyū , tokuni kochōkan o enjiru |
127 |
a ham actor |
a ham actor |
一个火腿演员 |
yīgè
huǒtuǐ yǎnyuán |
un acteur de jambon |
ハム俳優 |
ハム 俳優 |
ハム はいゆう |
hamu haiyū |
128 |
表演过火的演员 |
biǎoyǎn
guòhuǒ de yǎnyuán |
表演过火的演员 |
biǎoyǎn
guòhuǒ de yǎnyuán |
Acteur qui a trop performé |
あまりにも多くを演じた俳優 |
あまりに も 多く を 演じた 俳優 |
あまりに も おうく お えんじた はいゆう |
amarini mo ōku o enjita haiyū |
129 |
(informal) the back part of a person’s leg
above the knee |
(informal) the
back part of a person’s leg above the knee |
(非正式的)膝盖以上一个人腿部的后部 |
(fēi
zhèngshì de) xīgài yǐshàng yīgèrén tuǐ bù de hòu bù |
(informel) la partie
arrière de la jambe d’une personne au-dessus du genou |
(インフォーマル)膝の上の人の脚の後ろ部分 |
( インフォーマル ) 膝 の 上 の 人 の 脚 の 後ろ 部分 |
( いんふぉうまる ) ひざ の うえ の ひと の あし の うしろ ぶぶん |
( infōmaru ) hiza no ue no hito no ashi no ushiro bubun |
130 |
(人的)大腿后部 |
(rén de)
dàtuǐ hòu bù |
(人的)大腿后部 |
(rén de)
dàtuǐ hòu bù |
cuisse (humaine) arrière |
(人間)大腿後部 |
( 人間 ) 大腿 後部 |
( にんげん ) だいたい こうぶ |
( ningen ) daitai kōbu |
131 |
see also hamstring |
see also
hamstring |
还看到腿筋 |
hái kàn dào
tuǐ jīn |
Voir aussi les ischio-jambiers |
ハムストリングも見る |
ハムストリング も 見る |
はむすとりんぐ も みる |
hamusutoringu mo miru |
132 |
(hamm-)ham
it up (informal)
(especially of actors ) |
(hamm-)ham it
up (informal) (especially of actors) |
(hamm-)把它搞定(非正式)(特别是演员) |
(hamm-)
bǎ tā gǎodìng (fēi zhèngshì)(tèbié shì yǎnyuán) |
(hamm-) jambon (informel)
(surtout des acteurs) |
(ハム)ハムアップ(非公式)(特に俳優の) |
( ハム ) ハムアップ ( 非公式 ) ( 特に 俳優 の ) |
( ハム ) はむあっぷ ( ひこうしき ) ( とくに はいゆう の ) |
( hamu ) hamuappu ( hikōshiki ) ( tokuni haiyū no) |
133 |
尤指演员 |
yóu zhǐ
yǎnyuán |
尤指演员 |
yóu zhǐ
yǎnyuán |
Surtout un acteur |
特に俳優 |
特に 俳優 |
とくに はいゆう |
tokuni haiyū |
134 |
when people
ham it up, they deliberately exaggerate their emotions or movements |
when people
ham it up, they deliberately exaggerate their emotions or movements |
当人们把它搞砸时,他们故意夸大自己的情绪或动作 |
dāng
rénmen bǎ tā gǎo zá shí, tāmen gùyì kuādà zìjǐ
de qíngxù huò dòngzuò |
Quand les gens le gênent, ils
exagèrent délibérément leurs émotions ou leurs mouvements |
人々がハムアップすると、彼らは意図的に彼らの感情や動きを誇張します |
人々 が ハムアップ すると 、 彼ら は 意図 的 に 彼ら の感情 や 動き を 誇張 します |
ひとびと が はむあっぷ すると 、 かれら わ いと てき にかれら の かんじょう や うごき お こちょう します |
hitobito ga hamuappu suruto , karera wa ito teki ni karera nokanjō ya ugoki o kochō shimasu |
135 |
有意夸张表情(或动作);表演过火 |
yǒuyì
kuāzhāng biǎoqíng (huò dòngzuò); biǎoyǎn guòhuǒ |
有意夸张表情(或动作);表演过火 |
yǒuyì
kuāzhāng biǎoqíng (huò dòngzuò); biǎoyǎn guòhuǒ |
Exagération intentionnelle (ou
mouvement), surchauffe de la performance |
意図的な強調(または移動)、パフォーマンスのオーバーファイア |
意図 的な 強調 ( または 移動 ) 、 パフォーマンス のオーバー ファイア |
いと てきな きょうちょう ( または いどう ) 、 パフォーマンス の オーバー ファイア |
ito tekina kyōchō ( mataha idō ) , pafōmansu no ōbā faia |
136 |
hamburger (also burger) also beef burger, finely chopped beef
made into a flat round shape that is then fried, often served in a bread
roll |
hamburger
(also burger) also beef burger, finely chopped beef made into a flat round
shape that is then fried, often served in a bread roll |
汉堡(也是汉堡)还有牛肉汉堡,切碎的牛肉做成扁平的圆形,然后煎,经常用面包卷 |
hànbǎo
(yěshì hànbǎo) hái yǒu niúròu hànbǎo, qiē suì de
niúròu zuò chéng biǎnpíng de yuán xíng, ránhòu jiān, jīngcháng
yòng miànbāo juàn |
Hamburger (également hamburger)
ainsi que le burger de bœuf, bœuf finement haché confectionné dans une forme
ronde et plate qui est ensuite frit, souvent servi dans un petit pain |
多くの場合、パンのロールで提供し、その後揚げされた平らな丸い形に作られたハンバーガー(もバーガー)もビーフバーガー、細かく刻んだ牛肉、 |
多く の 場合 、 パン の ロール で 提供 し 、 その後 揚げされた 平らな 丸い 形 に 作られた ハンバーガー ( もバーガー ) も ビーフ バーガー 、 細かく 刻んだ 牛肉 、 |
おうく の ばあい 、 パン の ロール で ていきょう し 、 そのご あげ された たいらな まるい かたち に つくられた ハンバーガー ( も バーガー ) も ビーフ バーガー 、 こまかく きざんだ ぎゅうにく 、 |
ōku no bāi , pan no rōru de teikyō shi , sonogo age saretatairana marui katachi ni tsukurareta hanbāgā ( mo bāgā )mo bīfu bāgā , komakaku kizanda gyūniku , |
137 |
汉堡包;汉堡牛肉饼 |
hànbǎobāo;
hànbǎo niúròu bǐng |
汉堡包;汉堡牛肉饼 |
hànbǎobāo;
hànbǎo niúròu bǐng |
Hamburger, galettes de
hamburger |
ハンバーガー;ハンバーガーパティ |
ハンバーガー ; ハンバーガーパティ |
ハンバーガー ; はんばあがあぱてぃ |
hanbāgā ; hanbāgāpati |
138 |
(also hamburger meat) (both US) mince |
(also
hamburger meat) (both US) mince |
(也是汉堡肉)(美国)剁碎 |
(yěshì
hànbǎo ròu)(měiguó) duò suì |
(également viande de hamburger)
(les deux États-Unis) hachis |
(ハンバーガー肉も)(ともに米国) |
( ハンバーガー 肉 も ) ( ともに 米国 ) |
( ハンバーガー にく も ) ( ともに べいこく ) |
( hanbāgā niku mo ) ( tomoni beikoku ) |
139 |
ham fisted also ham handed
(informal) lacking
skill when using your hands or when dealing with people |
ham fisted
also ham handed (informal) lacking skill when using your hands or when
dealing with people |
火腿捏了一把火腿(非正式)在用手或与人打交道时缺乏技巧 |
huǒtuǐ
niēle yī bǎ huǒtuǐ (fēi zhèngshì) zài yòng
shǒu huò yǔ rén dǎjiāodào shí quēfá jìqiǎo |
Jambe poings aussi, jambon
(informel), manque de compétence en utilisant les mains ou en contact avec
les gens |
ハムはまた、手を使ったり、人を扱うときに手がかかった(インフォーマルな)ハムを握った。 |
ハム は また 、 手 を 使っ たり 、 人 を 扱う とき に 手が かかった ( イン フォーマルな ) ハム を 握った 。 |
ハム わ また 、 て お つかっ たり 、 ひと お あつかう ときに て が かかった ( イン ふぉうまるな ) ハム お にぎった 。 |
hamu wa mata , te o tsukat tari , hito o atsukau toki ni te gakakatta ( in fōmaruna ) hamu o nigitta . |
140 |
笨手笨脚的;愚笨的 |
bènshǒubènjiǎo
de; yúbèn de |
笨手笨脚的;愚笨的 |
bènshǒubènjiǎo
de; yúbèn de |
Stupide |
愚かな |
愚かな |
おろかな |
orokana |
141 |
synonym clumsy |
synonym
clumsy |
同义词笨拙 |
tóngyìcí
bènzhuō |
Synonyme maladroit |
同義語不器用 |
同義語 不器用 |
どうぎご ぶきよう |
dōgigo bukiyō |
142 |
his ham
fisted efforts to assist her |
his ham fisted
efforts to assist her |
他的火腿努力帮助她 |
tā de
huǒtuǐ nǔlì bāngzhù tā |
Son jambon a fait des efforts
pour l'aider |
彼のハムは彼女を助ける努力をした |
彼 の ハム は 彼女 を 助ける 努力 を した |
かれ の ハム わ かのじょ お たすける どりょく お した |
kare no hamu wa kanojo o tasukeru doryoku o shita |
143 |
他办了帮她而做出的笨手笨脚的努力 |
tā bànle
bāng tā ér zuò chū de bènshǒubènjiǎo de nǔlì |
他办了帮她而做出的笨手笨脚的努力 |
tā bànle
bāng tā ér zuò chū de bènshǒubènjiǎo de nǔlì |
Il a fait un effort maladroit
pour l'aider. |
彼は彼女を助けるために不器用な努力をした。 |
彼 は 彼女 を 助ける ため に 不器用な 努力 を した 。 |
かれ わ かのじょ お たすける ため に ぶきような どりょくお した 。 |
kare wa kanojo o tasukeru tame ni bukiyōna doryoku o shita. |
144 |
他的火腿努力帮助她 |
tā de
huǒtuǐ nǔlì bāngzhù tā |
他的火腿努力帮助她 |
tā de
huǒtuǐ nǔlì bāngzhù tā |
Son jambon essaie de l'aider |
彼のハムは彼女を助けようとしています |
彼 の ハム は 彼女 を 助けよう と しています |
かれ の ハム わ かのじょ お たすけよう と しています |
kare no hamu wa kanojo o tasukeyō to shiteimasu |
145 |
hamlet
very small village |
hamlet very
small village |
哈姆雷特非常小的村庄 |
hāmǔléitè
fēicháng xiǎo de cūnzhuāng |
Hameau très petit village |
ハムレット非常に小さな村 |
ハムレット 非常 に 小さな 村 |
ハムレット ひじょう に ちいさな むら |
hamuretto hijō ni chīsana mura |
146 |
小村庄 |
xiǎo
cūnzhuāng |
小村庄 |
xiǎo
cūnzhuāng |
Petit village |
小さな村 |
小さな 村 |
ちいさな むら |
chīsana mura |
147 |
hammer |
hammer |
锤子 |
chuízi |
Marteau |
ハンマー |
ハンマー |
ハンマー |
hanmā |
148 |
tool a tool with a handle and a heavy metal head, used for breaking
things or hitting nails |
tool a tool
with a handle and a heavy metal head, used for breaking things or hitting
nails |
工具带手柄和重金属头的工具,用于破坏物品或敲击钉子 |
gōngjù
dài shǒubǐng hé zhòngjīnshǔ tóu de gōngjù, yòng yú
pòhuài wùpǐn huò qiāo jī dīngzi |
Outil un outil avec une poignée
et une tête en métal lourd, utilisé pour faire des choses ou frapper des
clous |
ハンドルや重金属製のヘッドを備えた工具で、釘や打撃に使用されます。 |
ハンドル や 重金属製 の ヘッド を 備えた 工具 で 、 釘や 打撃 に 使用 されます 。 |
ハンドル や じゅうきんぞくせい の ヘッド お そなえた こうぐ で 、 くぎ や だげき に しよう されます 。 |
handoru ya jūkinzokusei no heddo o sonaeta kōgu de , kugiya dageki ni shiyō saremasu . |
149 |
锤子;榔头 |
chuízi;
lángtou |
锤子,榔头 |
chuízi,
lángtou |
Marteau |
ハンマー |
ハンマー |
ハンマー |
hanmā |
150 |
(figurative) The decision is a hammer blow for the steel industry. |
(figurative)
The decision is a hammer blow for the steel industry. |
(比喻)这一决定对钢铁业来说是一个打击。 |
(bǐyù)
zhè yī juédìng duì gāngtiě yè lái shuō shì yīgè
dǎjí. |
(figuratif) La décision est un
coup de marteau pour l'industrie sidérurgique. |
(比喩的)この決定は、鉄鋼業界のハンマー打撃である。 |
( 比喩 的 ) この 決定 は 、 鉄鋼 業界 の ハンマー打撃である 。 |
( ひゆ てき ) この けってい わ 、 てっこう ぎょうかいの ハンマー だげきである 。 |
( hiyu teki ) kono kettei wa , tekkō gyōkai no hanmādagekidearu . |
151 |
这一决定对于钢铁业是一个沉重的打击 |
Zhè yī
juédìng duìyú gāngtiě yè shì yīgè chénzhòng de dǎjí |
这一决定对于钢铁业是一个沉重的打击 |
Zhè yī
juédìng duìyú gāngtiě yè shì yīgè chénzhòng de dǎjí |
Cette décision est un coup dur
pour l'industrie sidérurgique. |
この決定は鉄鋼業界に大きな打撃を与えます。 |
この 決定 は 鉄鋼 業界 に 大きな 打撃 を 与えます 。 |
この けってい わ てっこう ぎょうかい に おうきな だげきお あたえます 。 |
kono kettei wa tekkō gyōkai ni ōkina dageki o ataemasu . |
152 |
picture tool |
picture tool |
图片工具 |
túpiàn
gōngjù |
Outil d'image |
画像ツール |
画像 ツール |
がぞう ツール |
gazō tsūru |
153 |
see also
sledge hammer |
see also
sledge hammer |
另见大锤 |
lìng jiàn dà
chuí |
Voir aussi le marteau |
Sledge
Hammerも参照してください |
Sledge Hammer も 参照 してください |
sれdげ はっめr も さんしょう してください |
Sledge Hammer mo sanshō shitekudasai |
154 |
a tool with a handle and a wooden head, used
by a person in charge of an auction (a sale at which things are sold to the person who offers the
most money) in order to get people’s attention when sth is just being
sold |
a tool with a
handle and a wooden head, used by a person in charge of an auction (a sale at
which things are sold to the person who offers the most money) in order to
get people’s attention when sth is just being sold |
一个带把手和一个木头的工具,由一个负责拍卖的人(一个卖东西出售给提供最多钱的人的销售)用来引起人们的注意...... |
yīgè
dài bǎshǒu hé yīgè mùtou de gōngjù, yóu yīgè fùzé
pāimài de rén (yīgè mài dōngxī chūshòu gěi
tígōng zuìduō qián de rén de xiāoshòu) yòng lái
yǐnqǐ rénmen de zhùyì...... |
un outil avec une poignée
et une tête en bois, utilisé par une personne en charge d’une vente aux
enchères (une vente à laquelle les choses sont vendues à la personne qui
offre le plus d’argent) afin d’attirer l’attention des gens |
オークション人々の注目を得るために(物事が最もお金を提供しています人に販売されるで販売)の担当者が使用するハンドルと木製の頭を持つツールは、STHはちょうど販売されているとき |
オーク ション 人々 の 注目 を 得る ため に ( 物事 が最も お金 を 提供 しています 人 に 販売 されるで 販売) の 担当者 が 使用 する ハンドル と 木製 の 頭 を 持つツール は 、 STH は ちょうど 販売 されている とき |
オーク ション ひとびと の ちゅうもく お える ため に (ものごと が もっとも おかね お ていきょう しています ひと に はんばい されるで はんばい ) の たんとうしゃ が しよう する ハンドル と もくせい の あたま お もつ ツールわ 、 sth わ ちょうど はんばい されている とき |
ōku shon hitobito no chūmoku o eru tame ni ( monogotoga mottomo okane o teikyō shiteimasu hito ni hanbaisarerude hanbai ) no tantōsha ga shiyō suru handoru tomokusei no atama o motsu tsūru wa , STH wa chōdohanbai sareteiru toki |
155 |
(拍卖用的)木植 |
(pāimài
yòng de) mùzhí |
(拍卖用的)木植 |
(Pāimài
yòng de) mùzhí |
(aux enchères) usine de bois |
(オークション用)木材プラント |
( オーク ション用 ) 木材 プラント |
( オーク しょにょう ) もくざい プラント |
( ōku shonyō ) mokuzai puranto |
156 |
to come/go
under the hammer (to be sold at auction) |
to come/go
under the hammer (to be sold at auction) |
来锤子(将在拍卖会上出售) |
lái chuízi
(jiàng zài pāimài huì shàng chūshòu) |
Aller / venir sous le marteau
(à vendre aux enchères) |
ハンマーの下で(オークションで売られる) |
ハンマー の 下 で ( オークション で 売られる ) |
ハンマー の した で ( オークション で うられる ) |
hanmā no shita de ( ōkushon de urareru ) |
157 |
被拍卖 |
bèi
pāimài |
被拍卖 |
bèi
pāimài |
Être mis aux enchères |
オークションに出る |
オーク ション に 出る |
オーク ション に でる |
ōku shon ni deru |
158 |
in piano 钢琴 |
in piano
gāngqín |
在钢琴钢琴 |
zài
gāngqín gāngqín |
En piano piano |
ピアノのピアノで |
ピアノ の ピアノ で |
ピアノ の ピアノ で |
piano no piano de |
159 |
a small wooden part inside a
piano, that hits the strings to produce a sound |
a small wooden
part inside a piano, that hits the strings to produce a sound |
钢琴内部的一个小木制部件,击中琴弦以产生声音 |
gāngqín
nèibù de yīgè xiǎo mù zhì bùjiàn, jí zhòng qín xián yǐ
chǎnshēng shēngyīn |
une petite partie en bois à
l'intérieur d'un piano, qui frappe les cordes pour produire un son |
ピアノの中に小さな木製の部分があり、弦を打って音を出す |
ピアノ の 中 に 小さな 木製 の 部分 が あり 、 弦 を打って 音 を 出す |
ピアノ の なか に ちいさな もくせい の ぶぶん が あり 、つる お うって おと お だす |
piano no naka ni chīsana mokusei no bubun ga ari , tsuru outte oto o dasu |
160 |
音槌 |
yīn chuí |
音槌 |
yīn chuí |
La musique |
音楽 |
音楽 |
おんがく |
ongaku |
161 |
in gun
枪炮 |
in gun
qiāng pào |
在枪炮炮 |
zài qiāng
pào pào |
En pistolet |
銃で |
銃 で |
じゅう で |
jū de |
162 |
a part inside
a gun that makes the gun fire |
a part inside
a gun that makes the gun fire |
枪内射击枪的一部分 |
qiāng nèi
shèjí qiāng de yībùfèn |
une partie à l'intérieur d'une
arme à feu qui fait le feu |
銃を発射させる銃の内部の部分 |
銃 を 発射 させる 銃 の 内部 の 部分 |
じゅう お はっしゃ させる じゅう の ないぶ の ぶぶん |
jū o hassha saseru jū no naibu no bubun |
163 |
击铁 |
jī
tiě |
击铁 |
jī
tiě |
Frapper le fer |
鉄を打つ |
鉄 を 打つ |
てつ お うつ |
tetsu o utsu |
164 |
sport 体育运动 |
sport
tǐyù yùndòng |
sport体育运动 |
sport
tǐyù yùndòng |
Sport |
スポーツ |
スポーツ |
スポーツ |
supōtsu |
165 |
a metal ball
attached to a wire, thrown as a sport |
a metal ball
attached to a wire, thrown as a sport |
金属球附在电线上,作为运动投掷 |
jīnshǔ
qiú fù zài diànxiàn shàng, zuòwéi yùndòng tóuzhí |
une boule de métal attachée à un
fil, jetée comme un sport |
ワイヤーに取り付けられ、スポーツとして投げられる金属ボール |
ワイヤー に 取り付けられ 、 スポーツ として 投げられる金属 ボール |
ワイヤー に とりつけられ 、 スポーツ として なげられるきんぞく ボール |
waiyā ni toritsukerare , supōtsu toshite nagerareru kinzokubōru |
166 |
the hammer the event or sport of throwing the hammer |
the hammer the
event or sport of throwing the hammer |
锤子锤子的事件或运动 |
chuízi chuízi
de shìjiàn huò yùndòng |
Le marteau de l'événement ou du
sport de lancer le marteau |
ハンマーは、ハンマーを投げるイベントまたはスポーツ |
ハンマー は 、 ハンマー を 投げる イベント またはスポーツ |
ハンマー わ 、 ハンマー お なげる イベント または スポーツ |
hanmā wa , hanmā o nageru ibento mataha supōtsu |
167 |
链球(运动) |
liànqiú
(yùndòng) |
链球(运动) |
liànqiú
(yùndòng) |
Marteau (sport) |
ハンマー(スポーツ) |
ハンマー ( スポーツ ) |
ハンマー ( スポーツ ) |
hanmā ( supōtsu ) |
168 |
hammer and
tongs if two people are at it hammer and tongs or go at
it hammer and tongs, they argue or fight with a lot of energy and noise |
hammer and
tongs if two people are at it hammer and tongs or go at it hammer and tongs,
they argue or fight with a lot of energy and noise |
锤子和钳子,如果有两个人在锤子和钳子上,或者用锤子和钳子,他们争论或者用很多能量和噪音来对抗 |
chuízi hé
qiánzi, rúguǒ yǒu liǎng gèrén zài chuízi hé qiánzi shàng,
huòzhě yòng chuízi hé qiánzi, tāmen zhēnglùn huòzhě yòng
hěnduō néngliàng hé zàoyīn lái duìkàng |
Marteau et des pinces si deux
personnes sont à ce marteau et pinces ou vont à lui marteler et pinces, ils
se disputent ou se battent avec beaucoup d'énergie et de bruit |
ハンマーとトング2人がハンマーとトングであるか、またはハンマーとトングで行けば、彼らは主張するや、エネルギーやノイズの多いと戦います |
ハンマー と トング 2 人 が ハンマー と トングである か、 または ハンマー と トング で 行けば 、 彼ら は 主張するや 、 エネルギー や ノイズ の 多い と 戦います |
ハンマー と とんぐ 2 にん が ハンマー と である か 、 または ハンマー と とんぐ で いけば 、 かれら わ しゅちょうするや 、 エネルギー や ノイズ の おうい と たたかいます |
hanmā to tongu 2 nin ga hanmā to dearu ka , matahahanmā to tongu de ikeba , karera wa shuchō suruya ,enerugī ya noizu no ōi to tatakaimasu |
169 |
激烈争吵(或打斗) |
jīliè
zhēngchǎo (huò dǎdòu) |
激烈争吵(或打斗) |
jīliè
zhēngchǎo (huò dǎdòu) |
Querelle féroce (ou combat) |
激しい争い(または戦い) |
激しい 争い ( または 戦い ) |
はげしい あらそい ( または たたかい ) |
hageshī arasoi ( mataha tatakai ) |
171 |
锤子和钳子,如果有两个人在锤子和钳子上,或者用锤子和钳子,他们争论或者用很多能量和噪音来对抗 |
chuízi hé
qiánzi, rúguǒ yǒu liǎng gèrén zài chuízi hé qiánzi shàng,
huòzhě yòng chuízi hé qiánzi, tāmen zhēnglùn huòzhě yòng
hěnduō néngliàng hé zàoyīn lái duìkàng |
锤子和钳子,如果有两个人在锤子和钳子上,或者用锤子和钳子,他们争论或者用很多能量和噪音来对抗 |
chuízi hé
qiánzi, rúguǒ yǒu liǎng gè rén zài chuízi hé qiánzi shàng,
huòzhě yòng chuízi hé qiánzi, tāmen zhēnglùn huòzhě yòng
hěnduō néngliàng hé zàoyīn lái duìkàng |
Marteaux et pinces, si deux
personnes sont sur des marteaux et des pinces, ou avec des marteaux et des
pinces, ils se disputent ou utilisent beaucoup d'énergie et de bruit pour
combattre |
ハンマーとペンチで、またはハンマーとペンチを持つ二人がある場合にハンマーとペンチは、彼らが主張する、または反対のエネルギーやノイズを大量に使用します |
ハンマー と ペンチ で 、 または ハンマー と ペンチ を持つ 二 人 が ある 場合 に ハンマー と ペンチ は 、 彼らが 主張 する 、 または 反対 の エネルギー や ノイズ を大量 に 使用 します |
ハンマー と ペンチ で 、 または ハンマー と ペンチ お もつ に にん が ある ばあい に ハンマー と ペンチ わ 、 かれら が しゅちょう する 、 または はんたい の エネルギー やノイズ お たいりょう に しよう します |
hanmā to penchi de , mataha hanmā to penchi o motsu ninin ga aru bāi ni hanmā to penchi wa , karera ga shuchōsuru , mataha hantai no enerugī ya noizu o tairyō ni shiyōshimasu |
172 |
hit with tool
用工具锤打 |
hit with tool
yòng gōngjù chuí dǎ |
点击工具用工具锤打 |
diǎnjī
gōngjù yòng gōngjù chuí dǎ |
Frappé avec un marteau à outils
avec des outils |
ツールでハンマーでヒット |
ツール で ハンマー で ヒット |
ツール で ハンマー で ヒット |
tsūru de hanmā de hitto |
173 |
〜sth
(in/into/onto sth) to hit sth with a hammer |
〜sth
(in/into/onto sth) to hit sth with a hammer |
〜sth(in / into /
to sth)用锤子击打...... |
〜sth(in/
into/ to sth) yòng chuízi jī dǎ...... |
~ sth (en / dans / sur sth)
pour frapper avec un marteau |
〜sth(in / into /
into
sth)ハンマーでsthを叩く |
〜 sth ( in / into / into sth ) ハンマー で sth を 叩く |
〜 sth ( いん / いんと / いんと sth ) ハンマー で sth お たたく |
〜 sth ( in / into / into sth ) hanmā de sth o tataku |
174 |
(用银子)敲,锤打 |
(yòng yínzi)
qiāo, chuí dǎ |
(用银子)敲,锤打 |
(Yòng yínzi)
qiāo, chuí dǎ |
Frapper (en utilisant
l'argent), marteler |
ノッキング(銀使用)、ハンマー |
ノッキング ( 銀 使用 ) 、 ハンマー |
ノッキング ( ぎん しよう ) 、 ハンマー |
nokkingu ( gin shiyō ) , hanmā |
175 |
I could hear
somebody hammering next door. |
I could hear
somebody hammering next door. |
我听到有人在隔壁敲门。 |
wǒ
tīng dào yǒurén zài gébì qiāo mén. |
Je pouvais entendre quelqu'un
qui martelait à côté. |
私は隣の人に騒ぎを聞くことができた。 |
私 は 隣 の 人 に 騒ぎ を 聞く こと が できた 。 |
わたし わ となり の ひと に さわぎ お きく こと が できた。 |
watashi wa tonari no hito ni sawagi o kiku koto ga dekita . |
176 |
我能听到隔壁有人
在锤打东西。 |
Wǒ néng
tīng dào gébì yǒurén zài chuí dǎ dōngxī. |
我能听到隔壁有人在锤打东西。 |
Wǒ néng
tīng dào gébì yǒurén zài chuí dǎ dōngxī. |
Je peux entendre quelqu'un
marteler quelque chose à côté. |
私は隣の物を叩く人がいるのを聞くことができます。 |
私 は 隣 の 物 を 叩く 人 が いる の を 聞く こと ができます 。 |
わたし わ となり の もの お たたく ひと が いる の お きくこと が できます 。 |
watashi wa tonari no mono o tataku hito ga iru no o kikukoto ga dekimasu . |
177 |
She hammered
the nail into the wall |
She hammered
the nail into the wall |
她把钉钉在墙上 |
Tā
bǎ dìng dīng zài qiáng shàng |
Elle a martelé le clou dans le
mur |
彼女は釘を壁に打ちつけた |
彼女 は 釘 を 壁 に 打ちつけた |
かのじょ わ くぎ お かべ に うちつけた |
kanojo wa kugi o kabe ni uchitsuketa |
178 |
她把钉子钉到上 |
tā
bǎ dīngzi dīng dào shàng |
她把钉子钉到上 |
tā
bǎ dīngzi dīng dào shàng |
Elle a cloué le clou au dessus |
彼女は一番上に釘を釘付けにした |
彼女 は 一番 上 に 釘 を 釘付け に した |
かのじょ わ いちばん じょう に くぎ お くぎずけ に した |
kanojo wa ichiban jō ni kugi o kugizuke ni shita |
179 |
她把钉钉在墙上。 |
tā
bǎ dìng dīng zài qiáng shàng. |
她把钉钉在墙上。 |
tā
bǎ dìng dīng zài qiáng shàng. |
Elle a cloué le clou au mur. |
彼女は釘を壁に釘付けにした。 |
彼女 は 釘 を 壁 に 釘付け に した 。 |
かのじょ わ くぎ お かべ に くぎずけ に した 。 |
kanojo wa kugi o kabe ni kugizuke ni shita . |
180 |
He was
hammering the sheet of copper flat |
He was
hammering the sheet of copper flat |
他正在锤击铜板 |
Tā
zhèngzài chuí jī tóngbǎn |
Il martelait la feuille de
cuivre à plat |
彼は平らな銅板を叩いていた |
彼 は 平らな 銅板 を 叩いていた |
かれ わ たいらな どうばん お たたいていた |
kare wa tairana dōban o tataiteita |
181 |
他正把铜片锤平 |
tā zhèng
bǎ tóng piàn chuí píng |
他正把铜片锤平 |
tā zhèng
bǎ tóng piàn chuí píng |
Il martèle le morceau de cuivre |
彼は銅片を叩いている |
彼 は 銅片 を 叩いている |
かれ わ どうへん お たたいている |
kare wa dōhen o tataiteiru |
182 |
他正在锤击铜板 |
tā
zhèngzài chuí jī tóngbǎn |
他正在锤击铜板 |
tā
zhèngzài chuí jī tóngbǎn |
Il martèle la plaque de cuivre |
彼は銅板を打撃している |
彼 は 銅板 を 打撃 している |
かれ わ どうばん お だげき している |
kare wa dōban o dageki shiteiru |
183 |
hit many
times |
hit many
times |
很多次 |
hěnduō
cì |
Frapper plusieurs fois |
何度もヒット |
何 度 も ヒット |
なん ど も ヒット |
nan do mo hitto |
184 |
连续敲打 |
liánxù
qiāodǎ |
连续敲打 |
liánxù
qiāodǎ |
Taraudage continu |
連続タッピング |
連続 タッピング |
れんぞく たっぴんぐ |
renzoku tappingu |
185 |
to hit sth
hard many times |
to hit sth
hard many times |
多次击打 |
duō cì jí
dǎ |
Frapper dur plusieurs fois |
何度も熱心にヒットする |
何 度 も 熱心 に ヒット する |
なん ど も ねっしん に ヒット する |
nan do mo nesshin ni hitto suru |
186 |
多次击打 |
duō cì jí
dǎ |
多次击打 |
duō cì jí
dǎ |
Frapper plusieurs fois |
複数回ヒットする |
複数 回 ヒット する |
ふくすう かい ヒット する |
fukusū kai hitto suru |
|
CHINOIS |
PINYIN |
chinois |
pynyin |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
kana |
romaji |
|
PRECEDENT |
NEXT |
|
|
index-strokes |
|
|
|
|
|
hammer |
919 |
919 |
hallicinatory |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|