|
A |
D |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CHINOIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
romaji |
kana |
|
|
PRECEDENT |
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
former |
800 |
|
|
|
|
|
1 |
let's get the fuck out of here ! |
Foutons le camp d'ici! |
ここからファックを奪おう! |
ここからファックを奪おう! |
ここ から fあっく お うばおう ! |
koko kara fakku o ubaō ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
让我们把他妈的从这里弄出来! |
Foutons le camp d'ici! |
ここからファックを奪おう! |
ここ から ファック を 奪おう ! |
ここ から fあっく お うばおう ! |
koko kara fakku o ubaō ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
Let's go fucking! |
Allons baiser! |
さあ、行きましょう! |
さあ 、 行きましょう ! |
さあ 、 いきましょう ! |
sā , ikimashō ! |
|
4 |
咱们他妈的走吧! |
Allons-y allez! |
それを手放しましょう! |
それ を 手放しましょう ! |
それ お てばなしましょう ! |
sore o tebanashimashō ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
not give a fuck (about sb/sth)to not care at all
about sb/sth |
Ne pas se fâcher (à propos de sb
/ sth) de ne pas se soucier du tout sb / sth |
(sb /
sthについて)セックス/
sthについてまったく気にしない |
( sb / sth について ) セックス / sth について まったく気 に しない |
( sb / sth について ) セックス / sth について まったく きに しない |
( sb / sth nitsuite ) sekkusu / sth nitsuite mattaku ki nishinai |
|
6 |
毫不在乎;毫不关心 |
Ne t'inquiète pas, ne
t'inquiète pas |
気にしない;気にしない |
気 に しない ; 気 に しない |
き に しない ; き に しない |
ki ni shinai ; ki ni shinai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
see also F-word |
Voir aussi F-word |
F-wordも参照してください |
F - word も 参照 してください |
f - をrd も さんしょう してください |
F - word mo sanshō shitekudasai |
|
8 |
fuck all ( taboo, slang) a phrase that many people
find offensive, used to mean ‘none at all’ or ‘nothing at all |
Fuck all (tabou, argot) une
phrase que beaucoup de gens trouvent offensant, l'habitude de vouloir dire
«aucun» ou «rien du tout» |
ファックオール(タブー、スラング)多くの人が攻撃的であると感じるフレーズは、「全くなし」または「何もない」 |
ファックオール ( タブー 、 スラング ) 多く の 人 が攻撃 的である と 感じる フレーズ は 、 「 全く なし 」または 「 何 も ない 」 |
fあっくおうる ( タブー 、 スラング ) おうく の ひと がこうげき てきである と かんじる フレーズ わ 、 「 まったく なし 」 または 「 なに も ない 」 |
fakkuōru ( tabū , surangu ) ōku no hito ga kōgekitekidearu to kanjiru furēzu wa , " mattaku nashi " mataha "nani mo nai " |
|
|
|
9 |
(冒犯语)他妈的一点没有,他妈的丝毫没有 |
(Offensif) Putain pas du tout,
putain de rien |
(攻撃的な)全くファックしない、何もしない |
( 攻撃 的な ) 全く ファック しない 、 何 も しない |
( こうげき てきな ) まったく fあっく しない 、 なに もしない |
( kōgeki tekina ) mattaku fakku shinai , nani mo shinai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10 |
You’ve done fuck all today |
Vous avez tout fait baiser
aujourd'hui |
あなたは今日すべて性交した |
あなた は 今日 すべて 性交 した |
あなた わ きょう すべて せいこう した |
anata wa kyō subete seikō shita |
|
11 |
你他妈的今天啥也没于 |
Tu ne t'es pas foutu
aujourd'hui |
あなたは今日あなたを犯さなかった |
あなた は 今日 あなた を 犯さなかった |
あなた わ きょう あなた お おかさなかった |
anata wa kyō anata o okasanakatta |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12 |
你今天做完了他妈的 |
Tu as fini de baiser
aujourd'hui |
あなたは今日終わった |
あなた は 今日 終わった |
あなた わ きょう おわった |
anata wa kyō owatta |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13 |
these instructions
make fuck all sense to me |
Ces instructions font baiser
tout le sens pour moi |
これらの指示は私にすべての意味をファックする |
これら の 指示 は 私 に すべて の 意味 を ファック する |
これら の しじ わ わたし に すべて の いみ お fあっく する |
korera no shiji wa watashi ni subete no imi o fakku suru |
|
14 |
;这些指示我他妈的一点也看不懂 |
Ces instructions indiquent que
je ne comprends pas putain |
これらの指示は、私が間違って理解していないことを示しています |
これら の 指示 は 、 私 が 間違って 理解 していないこと を 示しています |
これら の しじ わ 、 わたし が まちがって りかい していない こと お しめしています |
korera no shiji wa , watashi ga machigatte rikai shiteinaikoto o shimeshiteimasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
fucker (taboo, slang) a very offensive word used to
insult sb |
Fucker (tabou, argot) un mot
très offensant utilisé pour insulter sb |
ファッカー(タブー、スラング)は、sbを侮辱するのに使われる非常に不快な言葉 |
ファッカー ( タブー 、 スラング ) は 、 sb を 侮辱する の に 使われる 非常 に 不快な 言葉 |
fあっかあ ( タブー 、 スラング ) わ 、 sb お ぶじょく する の に つかわれる ひじょう に ふかいな ことば |
fakkā ( tabū , surangu ) wa , sb o bujoku suru no nitsukawareru hijō ni fukaina kotoba |
|
16 |
(冒犯语)笨蛋
'浑蛋 |
(Offensif) stupide |
(攻撃的な)愚かな |
( 攻撃 的な ) 愚かな |
( こうげき てきな ) おろかな |
( kōgeki tekina ) orokana |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17 |
fucking
(taboo, slang) a swear word that many people find offensive that is
used to emphasize a comment or an angry statement |
Putain (tabou, argot) un mot
juré que beaucoup de gens trouvent offensant qui est utilisé pour souligner
un commentaire ou une déclaration en colère |
ファック(タブー、スラング)多くの人々が不快感を感じる誓いの言葉は、コメントや怒りのステートメントを強調するために使われます |
ファック ( タブー 、 スラング ) 多く の 人々 が不快感 を 感じる 誓い の 言葉 は 、 コメント や 怒り のステートメント を 強調 する ため に 使われます |
fあっく ( タブー 、 スラング ) おうく の ひとびと が ふかいかん お かんじる ちかい の ことば わ 、 コメント やいかり の ステートメント お きょうちょう する ため に つかわれます |
fakku ( tabū , surangu ) ōku no hitobito ga fukaikan okanjiru chikai no kotoba wa , komento ya ikari nosutētomento o kyōchō suru tame ni tsukawaremasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
18 |
(加强语气)该死的,他妈的 |
(renforcer ton) Merde, baise |
(トーンを強くする)くそー、ファック |
( トーン を 強く する ) くそ ー 、 ファック |
( トーン お つよく する ) くそ 、 fあっく |
( tōn o tsuyoku suru ) kuso , fakku |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19 |
I’m fucking sick of this fucking rain! |
Je suis marre de cette putain de
pluie! |
私はこのクソな雨にうんざりしている! |
私 は この クソな 雨 に うんざり している ! |
わたし わ この な あめ に うんざり している ! |
watashi wa kono na ame ni unzari shiteiru ! |
|
20 |
这该死的雨真他妈的让我心烦! |
Cette putain de pluie m'a
vraiment énervé! |
この気持ち悪い雨は本当に私をうんざりさせた! |
この 気持ち 悪い 雨 は 本当に 私 を うんざり させた ! |
この きもち わるい あめ わ ほんとうに わたし お うんざりさせた ! |
kono kimochi warui ame wa hontōni watashi o unzari saseta! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21 |
He’s a
fucking good player |
C'est un putain de bon
joueur |
彼はクソ良い選手だ |
彼 は クソ 良い 選手だ |
かれ わ クソ よい せんしゅだ |
kare wa kuso yoi senshuda |
|
22 |
他是个他妈的伏秀球员 |
Il est un putain de joueur |
彼はクソなプレイヤーです |
彼 は クソな プレイヤーです |
かれ わ な ぷれいやあです |
kare wa na pureiyādesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23 |
他是一个他妈的好球员 |
Il est un putain de bon joueur |
彼はクソ良い選手だ |
彼 は クソ 良い 選手だ |
かれ わ クソ よい せんしゅだ |
kare wa kuso yoi senshuda |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
fucking well
used to emphasize an angry statement or an order |
Putain bien utilisé pour
souligner une déclaration en colère ou un ordre |
怒っている声明や注文を強調するのによく使われる |
怒っている 声明 や 注文 を 強調 するのに よく 使われる |
おこっている せいめい や ちゅうもん お きょうちょう するのに よく つかわれる |
okotteiru seimei ya chūmon o kyōchō surunoni yokutsukawareru |
|
25 |
(强调愤怒或命令) |
(Souligne la colère ou la
commande) |
(怒りや命令を強調する) |
( 怒り や 命令 を 強調 する ) |
( いかり や めいれい お きょうちょう する ) |
( ikari ya meirei o kyōchō suru ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
26 |
You’re fucking well coming whether you want to or
not |
Tu vas bien bientot tu veux ou
pas |
あなたはすぐにあなたがしたいかどうかすぐにファックしている |
あなた は す ぐにあなたがしたいかどうかすぐに ファックしている |
あなた わ す ぐにあなたがしたいかどうかすぐに fあっく している |
anata wa su gunianatagashitaikadōkasuguni fakku shiteiru |
|
27 |
不管你想不想来;
你他妈的也要给我过来 |
Que tu veuilles venir ou non, tu
dois me donner putain |
あなたが来るかどうか、あなたは私にクソを与えなければならない |
あなた が 来る か どう か 、 あなた は 私 に クソ を与えなければならない |
あなた が くる か どう か 、 あなた わ わたし に くそ お あたえなければならない |
anata ga kuru ka dō ka , anata wa watashi ni kuso oataenakerebanaranai |
|
28 |
fuddled unable to think clearly, usually as a result
of being old or drinking alcohol |
Fuddled incapable de penser
clairement, généralement en raison d'être vieux ou de boire de l'alcool |
濁った、はっきりと考えることができない、通常は老いたりアルコールを飲んだ結果 |
濁った 、 はっきり と 考える こと が できない 、 通常は 老い たり アルコール を 飲んだ 結果 |
にごった 、 はっきり と かんがえる こと が できない 、 つうじょう わ おい たり アルコール お のんだ けっか |
nigotta , hakkiri to kangaeru koto ga dekinai , tsūjō wa oi tariarukōru o nonda kekka |
|
29 |
头脑糊涂的,
思维不清的(常因年老或饮酒) |
Confus, pas clair
(généralement à cause de la vieillesse ou de la boisson) |
混乱、不明瞭(通常は老齢または飲酒のため) |
混乱 、 不明瞭 ( 通常 は 老齢 または 飲酒 の ため ) |
こんらん 、 ふめいりょう ( つうじょう わ ろうれい または いんしゅ の ため ) |
konran , fumeiryō ( tsūjō wa rōrei mataha inshu no tame) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
30 |
fuddy duddy fuddy duddies (informal) a person who
has old fashioned ideas or habits |
Fuddy duddy Fuddy Duddy
(informel) une personne qui a des idées ou des habitudes démodées |
Fuddy duddy fuddy
duddies(informal)昔ながらのアイデアや習慣を持っている人 |
Fuddy duddy fuddy duddies ( informal ) 昔ながら のアイデア や 習慣 を 持っている 人 |
ふっdy dうっdy ふっdy dうっぢえs ( いんふぉrまr ) むかしながら の アイデア や しゅうかん お もっている ひと |
Fuddy duddy fuddy duddies ( informal ) mukashinagarano aidea ya shūkan o motteiru hito |
|
31 |
守旧的人;老顽固;老古董;老古板 |
Personnes à l'ancienne,
vieilles entêtées, vieilles antiquités, vieilles |
昔ながらの人々、古い頑固なもの、古い骨董品、昔ながらのもの |
昔ながら の 人々 、 古い 頑固な もの 、 古い 骨董品 、昔ながら の もの |
むかしながら の ひとびと 、 ふるい がんこな もの 、 ふるい こっとうひん 、 むかしながら の もの |
mukashinagara no hitobito , furui gankona mono , furuikottōhin , mukashinagara no mono |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
32 |
duddy |
Duddy |
ダディー |
ダディー |
だぢい |
dadī |
|
33 |
fudge a type
of soft brown sweet/candy made from sugar,butter and milk |
Fudge un type de doux / bonbon
brun doux fait à partir du sucre, du beurre et du lait |
砂糖、バター、ミルクから作られた柔らかい茶色の甘い/キャンディの一種 |
砂糖 、 バター 、 ミルク から 作られた 柔らかい 茶色 の甘い / キャンディ の 一種 |
さとう 、 バター 、 ミルク から つくられた やわらかい ちゃいろ の あまい / キャンディ の いっしゅ |
satō , batā , miruku kara tsukurareta yawarakai chairo noamai / kyandi no isshu |
|
34 |
法奇软糖,乳脂软糖(用糖、黄油和牛奶制成) |
Fargo fudge, fudge (fait de
sucre, de beurre et de lait) |
ファーゴファッジ、ファッジ(砂糖、バター、ミルク製) |
ファーゴファッジ 、 ファッジ ( 砂糖 、 バター 、ミルク製 ) |
fああごfあjじ 、 fあjじ ( さとう 、 バター 、 みるくせい) |
fāgofajji , fajji ( satō , batā , mirukusei ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
35 |
a fudge a way
of dealing with a situation that does not really solve the problems but is
intended to appear to do so |
un fudge est une façon de faire
face à une situation qui ne résout pas vraiment les problèmes mais qui semble
vouloir le faire |
問題を実際には解決しないが、そうするように意図されている状況に対処する方法 |
問題 を 実際 に は 解決 しないが 、 そう する よう に意図 されている 状況 に 対処 する 方法 |
もんだい お じっさい に わ かいけつ しないが 、 そう するよう に いと されている じょうきょう に たいしょ する ほうほう |
mondai o jissai ni wa kaiketsu shinaiga , sō suru yō ni itosareteiru jōkyō ni taisho suru hōhō |
|
36 |
敷衍,装模作样(没有真正解决问题) |
Perfumoire, prétendant (ne
résolvant pas vraiment le problème) |
Perfunctory、ふりをする(実際には問題を解決していない) |
Perfunctory 、 ふり を する ( 実際 に は 問題 を 解決していない ) |
ぺrふんcとry 、 ふり お する ( じっさい に わ もんだい おかいけつ していない ) |
Perfunctory , furi o suru ( jissai ni wa mondai o kaiketsushiteinai ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
37 |
this solution
is a fudge rushed in to win cheers at the party conference |
Cette solution est un fudge pour
gagner des acclamations lors de la conférence du parti |
この解決策は、パーティーカンファレンスで歓声を上げるために急いでいる |
この 解決策 は 、 パーティー カンファレンス で 歓声 を上げる ため に 急いでいる |
この かいけつさく わ 、 パーティー カンファレンス で かんせい お あげる ため に いそいでいる |
kono kaiketsusaku wa , pātī kanfarensu de kansei o agerutame ni isoideiru |
|
38 |
这个解决方案是为了贏得党的会议的赞誉而仓促搞出来的表面文章 |
Cette solution est un aperçu de
gagner l'éloge de la réunion du parti. |
この解決策は、党の会議の賞賛に勝つための覗き見です。 |
この 解決策 は 、 党 の 会議 の 賞賛 に 勝つ ため の覗き 見です 。 |
この かいけつさく わ 、 とう の かいぎ の しょうさん にかつ ため の のぞき みです 。 |
kono kaiketsusaku wa , tō no kaigi no shōsan ni katsu tameno nozoki midesu . |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
39 |
〜(on) sth to avoid giving clear and accurate
information, or a clear answer |
((sur) sth pour éviter de donner
des informations claires et précises, ou une réponse claire |
(明確な正確な情報を提供しないように(on)sth、または明確な回答 |
( 明確な 正確な 情報 を 提供 しない よう に ( on )sth 、 または 明確な 回答 |
( めいかくな せいかくな じょうほう お ていきょう しないよう に ( おん ) sth 、 または めいかくな かいとう |
( meikakuna seikakuna jōhō o teikyō shinai yō ni ( on )sth , mataha meikakuna kaitō |
|
40 |
含糊其辞;
回避 |
Imprécision, évitement |
曖昧さ;回避 |
曖昧 さ ; 回避 |
あいまい さ ; かいひ |
aimai sa ; kaihi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
41 |
I asked how long he was staying, but he fudged the
answer |
J'ai demandé combien de temps il
restait, mais il a trafiqué la réponse |
私は彼がどれだけ長く滞在しているのか聞いたが、彼は答えを見せつけた |
私 は 彼 が どれ だけ 長く 滞在 している の か 聞いたが、 彼 は 答え を 見せつけた |
わたし わ かれ が どれ だけ ながく たいざい している のか きいたが 、 かれ わ こたえ お みせつけた |
watashi wa kare ga dore dake nagaku taizai shiteiru no kakītaga , kare wa kotae o misetsuketa |
|
42 |
我问他要待多久,但他含糊其辞 |
Je lui ai demandé combien de
temps rester, mais il était vague |
私は彼にどのくらい滞在するべきか尋ねたが、彼は漠然としていた |
私 は 彼 に どの くらい 滞在 するべき か 尋ねたが 、 彼は 漠然と していた |
わたし わ かれ に どの くらい たいざい するべき か たずねたが 、 かれ わ ばくぜんと していた |
watashi wa kare ni dono kurai taizai surubeki ka tazunetaga, kare wa bakuzento shiteita |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
43 |
Politicians are often very clever at fudging the
issue |
Les politiciens sont souvent
très malins à truquer le problème |
多くの場合、政治家はこの問題を欺くことに非常に賢いです |
多く の 場合 、 政治家 は この 問題 を 欺く こと に 非常に 賢いです |
おうく の ばあい 、 せいじか わ この もんだい お あざむくこと に ひじょう に かしこいです |
ōku no bāi , seijika wa kono mondai o azamuku koto ni hijōni kashikoidesu |
|
44 |
从政者都常常巧妙奴回避问题 |
Les politiciens échappent
souvent habilement aux questions |
政治家はしばしば巧みに質問を避ける |
政治家 は しばしば 巧み に 質問 を 避ける |
せいじか わ しばしば たくみ に しつもん お さける |
seijika wa shibashiba takumi ni shitsumon o sakeru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
45 |
fuel |
Carburant |
燃料 |
燃料 |
ねんりょう |
nenryō |
|
46 |
any material that produces heat or power,usually
when it is burnt |
Tout matériau qui produit de la
chaleur ou de l'énergie, généralement lorsqu'il est brûlé |
熱や動力を発生する材料で、通常は焼く |
熱 や 動力 を 発生 する 材料 で 、 通常 は 焼く |
ねつ や どうりょく お はっせい する ざいりょう で 、 つうじょう わ やく |
netsu ya dōryoku o hassei suru zairyō de , tsūjō wa yaku |
|
47 |
燃料 |
Carburant |
燃料 |
燃料 |
ねんりょう |
nenryō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
48 |
solid |
Solide |
固体 |
固体 |
こたい |
kotai |
|
49 |
fuel (=wood, coal,etc) |
Carburant (= bois, charbon,
etc.) |
燃料(=木材、石炭など) |
燃料 (= 木材 、 石炭 など ) |
ねんりょう (= もくざい 、 せきたん など ) |
nenryō (= mokuzai , sekitan nado ) |
|
50 |
固体燃料 |
Combustible solide |
固体燃料 |
固体 燃料 |
こたい ねんりょう |
kotai nenryō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
51 |
nuclear fuels |
Combustibles nucléaires |
核燃料 |
核 燃料 |
かく ねんりょう |
kaku nenryō |
|
52 |
核燃料 |
Combustible nucléaire |
核燃料 |
核 燃料 |
かく ねんりょう |
kaku nenryō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
53 |
a car with high fuel
consumption |
une voiture à forte consommation
de carburant |
高燃費の車 |
高 燃費 の 車 |
こう ねんぴ の くるま |
kō nenpi no kuruma |
|
54 |
耗油量大的汽车 |
Voitures à forte
consommation de carburant |
燃費の良い車 |
燃費 の 良い 車 |
ねんぴ の よい くるま |
nenpi no yoi kuruma |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
55 |
一辆耗油量高的汽车 |
Une voiture à haute
consommation de carburant |
高燃費車 |
高 燃費車 |
こう ねんぴしゃ |
kō nenpisha |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
56 |
see also fossil fuel |
Voir aussi le combustible
fossile |
化石燃料も見てください |
化石 燃料 も 見てください |
かせき ねんりょう も みてください |
kaseki nenryō mo mitekudasai |
|
57 |
a thing that is said or done that makes sth,
especially an argument, continue or get worse |
une chose qui est dite ou qui
fait que sth, surtout un argument, continue ou s'aggrave |
sth、特に議論を引き起こすと言われている、または行われていることは、継続するか、悪化する |
sth 、 特に 議論 を 引き起こす と 言われている 、 または 行われている こと は 、 継続 する か 、 悪化 する |
sth 、 とくに ぎろん お ひきおこす と いわれている 、 また わ おこなわれている こと わ 、 けいぞく する か 、 あっか する |
sth , tokuni giron o hikiokosu to iwareteiru , mata waokonawareteiru koto wa , keizoku suru ka , akka suru |
|
58 |
(尤指使争论等继续或更加激烈的)刺激性言行 |
(surtout pour faire en sorte
que la controverse, etc. se poursuive ou soit plus intense) stimuler les
paroles et les actes |
(特に論争などを続ける、またはより強くする)刺激的な言葉や行動 |
( 特に 論争 など を 続ける 、 または より 強く する )刺激 的な 言葉 や 行動 |
( とくに ろんそう など お つずける 、 または より つよくする ) しげき てきな ことば や こうどう |
( tokuni ronsō nado o tsuzukeru , mataha yori tsuyokusuru ) shigeki tekina kotoba ya kōdō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
59 |
所说或所做的事使得某事,特别是争论,继续或变得更糟: |
Ce qui est dit ou fait fait que
quelque chose, en particulier les arguments, continue ou pire: |
何が言われているのか、何が行われているのか、特に議論は、 |
何 が 言われている の か 、 何 が 行われている の か 、特に 議論 は 、 |
なに が いわれている の か 、 なに が おこなわれている のか 、 とくに ぎろん わ 、 |
nani ga iwareteiru no ka , nani ga okonawareteiru no ka ,tokuni giron wa , |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
60 |
The new
information adds fuel to the debate over safety procedures |
La nouvelle information
ajoute de l'énergie au débat sur les procédures de sécurité |
新しい情報は、安全手順に関する議論に燃料を加える |
新しい 情報 は 、 安全 手順 に関する 議論 に 燃料 を加える |
あたらしい じょうほう わ 、 あんぜん てじゅん にかんする ぎろん に ねんりょう お くわえる |
atarashī jōhō wa , anzen tejun nikansuru giron ni nenryō okuwaeru |
|
61 |
新信息对于有关安全程序的辩论是成火上浇油 |
De nouvelles informations
alimentent le débat sur les procédures de sécurité |
新しい情報がセキュリティ処置に関する議論を促している |
新しい 情報 が セキュリティ 処置 に関する 議論 を促している |
あたらしい じょうほう が セキュリティ しょち にかんするぎろん お うながしている |
atarashī jōhō ga sekyuriti shochi nikansuru giron ounagashiteiru |
|
62 |
为安全程序的辩论增添了燃料 |
Ajout de carburant au débat sur
les procédures de sécurité |
セキュリティ手順に関する議論に燃料を追加 |
セキュリティ 手順 に関する 議論 に 燃料 を 追加 |
セキュリティ てじゅん にかんする ぎろん に ねんりょう おついか |
sekyuriti tejun nikansuru giron ni nenryō o tsuika |
|
63 |
The revelations gave new fuel to angry opponents of
the proposed law |
Les révélations ont donné un
nouveau carburant aux opposants en colère de la loi proposée |
暴露は、提案された法律の怒っている相手に新たな燃料を与えた |
暴露 は 、 提案 された 法律 の 怒っている 相手 に新たな 燃料 を 与えた |
ばくろ わ 、 ていあん された ほうりつ の おこっている あいて に あらたな ねんりょう お あたえた |
bakuro wa , teian sareta hōritsu no okotteiru aite ni aratananenryō o ataeta |
|
64 |
新披露的情况使反对该法律提案的人更为激愤 |
La situation nouvellement
révélée rend les gens qui s'opposent à la proposition légale plus indignés |
新たに開示された状況は、法的提案に反対する人々をより憤慨させる |
新た に 開示 された 状況 は 、 法的 提案 に 反対 する人々 を より 憤慨 させる |
あらた に かいじ された じょうきょう わ 、 ほうてき ていあん に はんたい する ひとびと お より ふんがい させる |
arata ni kaiji sareta jōkyō wa , hōteki teian ni hantai suruhitobito o yori fungai saseru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
65 |
这些启示为拟议的愤怒反对者提供了新的燃料 |
Ces révélations ont fourni du
nouveau carburant aux adversaires en colère proposés |
これらの暴露は、提案された怒りの相手に対して新しい燃料を提供した |
これら の 暴露 は 、 提案 された 怒り の 相手 に対して新しい 燃料 を 提供 した |
これら の ばくろ わ 、 ていあん された いかり の あいてにたいして あたらしい ねんりょう お ていきょう した |
korera no bakuro wa , teian sareta ikari no aite nitaishiteatarashī nenryō o teikyō shita |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
66 |
His remarks simply added fuel to the fire/flames of
her rage |
Ses remarques ont simplement
ajouté du carburant au feu / aux flammes de sa rage |
彼の発言は、彼女の怒りの火/炎に単に燃料を加えた |
彼 の 発言 は 、 彼女 の 怒り の 火 /炎 に 単に 燃料 を加えた |
かれ の はつげん わ 、 かのじょ の いかり の ひ えん に たんに ねんりょう お くわえた |
kare no hatsugen wa , kanojo no ikari no hi en ni tanninenryō o kuwaeta |
|
67 |
他的话只是给她的愤怒火上浇油 |
Ses mots ont alimenté sa colère |
彼の言葉だけが彼女の怒りを助長した |
彼 の 言葉 だけ が 彼女 の 怒り を 助長 した |
かれ の ことば だけ が かのじょ の いかり お じょちょうした |
kare no kotoba dake ga kanojo no ikari o jochō shita |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
68 |
他的言论只是增加了她愤怒的火焰.。 |
Ses remarques n'ont fait
qu'ajouter à sa colère. |
彼の発言は彼女の怒りを増やしただけです。 |
彼 の 発言 は 彼女 の 怒り を 増やした だけです 。 |
かれ の はつげん わ かのじょ の いかり お ふやした だけです 。 |
kare no hatsugen wa kanojo no ikari o fuyashita dakedesu . |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
69 |
verb (fuell, (US) fuel to supply sth with material that can be
burnt to produce heat or power. |
Verbe (fuell, (É.-U.) carburant
pour fournir du matériel qui peut être brûlé pour produire de la chaleur ou
de l'électricité. |
Verb(fuell、(米国))の燃料で、熱や電力を生産するために燃焼できる材料をsthに供給します。 |
Verb ( fuell 、 ( 米国 ) ) の 燃料 で 、 熱 や 電力 を生産 する ため に 燃焼 できる 材料 を sth に 供給 します。 |
べrb ( ふえrr 、 ( べいこく ) ) の ねんりょう で 、 ねつ や でんりょく お せいさん する ため に ねんしょう できる ざいりょう お sth に きょうきゅう します 。 |
Verb ( fuell , ( beikoku ) ) no nenryō de , netsu yadenryoku o seisan suru tame ni nenshō dekiru zairyō o sthni kyōkyū shimasu . |
|
|
|
|
|
70 |
给…提供燃料 |
Donner du carburant à |
燃料を与える |
燃料 を 与える |
ねんりょう お あたえる |
nenryō o ataeru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
71 |
uranium is used to fuel nuclear plants |
L'uranium est utilisé pour
alimenter les centrales nucléaires |
ウランは原子力発電所の燃料として使用されています |
ウラン は 原子力 発電所 の 燃料 として 使用されています |
ウラン わ げんしりょく はつでんしょ の ねんりょう としてしよう されています |
uran wa genshiryoku hatsudensho no nenryō toshite shiyōsareteimasu |
|
72 |
铀用作核电厂的燃料 |
L'uranium est utilisé comme
combustible pour les centrales nucléaires |
ウランは原子力発電用の燃料として使用されています |
ウラン は 原子力 発電用 の 燃料 として 使用されています |
ウラン わ げんしりょく はつでにょう の ねんりょう としてしよう されています |
uran wa genshiryoku hatsudenyō no nenryō toshite shiyōsareteimasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
73 |
oil fuelled
power stations |
Centrales alimentées au
mazout |
石油を燃料とする発電所 |
石油 を 燃料 と する 発電所 |
せきゆ お ねんりょう と する はつでんしょ |
sekiyu o nenryō to suru hatsudensho |
|
74 |
燃油发电厂 |
Centrale à combustible |
燃料発電所 |
燃料 発電所 |
ねんりょう はつでんしょ |
nenryō hatsudensho |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
75 |
石油燃料发电站 |
Centrale électrique à pétrole |
石油燃料発電所 |
石油 燃料 発電所 |
せきゆ ねんりょう はつでんしょ |
sekiyu nenryō hatsudensho |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
76 |
〜(sth) (up) to put petrol/gas
into a vehicle |
~ (sth) (haut) pour mettre
de l'essence / du gaz dans un véhicule |
〜(sth)(up)ガソリン/ガスを車両に入れる |
〜 ( sth ) ( up ) ガソリン / ガス を 車両 に 入れる |
〜 ( sth ) ( うp ) ガソリン / ガス お しゃりょう に いれる |
〜 ( sth ) ( up ) gasorin / gasu o sharyō ni ireru |
|
77 |
给(交通工具)加油 |
Faire le plein (véhicule) |
燃料補給(車両) |
燃料 補給 ( 車両 ) |
ねんりょう ほきゅう ( しゃりょう ) |
nenryō hokyū ( sharyō ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
78 |
the helicopter was already fuelled (up) and ready to
go |
L'hélicoptère était déjà
alimenté (prêt) et prêt à partir |
ヘリコプターはすでに燃料補給されており |
ヘリコプター は すでに 燃料 補給 されており |
ヘリコプター わ すでに ねんりょう ほきゅう されており |
herikoputā wa sudeni nenryō hokyū sareteori |
|
79 |
直升机已加好油,准备起飞 |
L'hélicoptère a été huilé et
prêt à décoller |
ヘリコプターに油が注がれ、離陸準備ができました |
ヘリコプター に 油 が 注がれ 、 離陸 準備 が できました |
ヘリコプター に あぶら が そそがれ 、 りりく じゅんび ができました |
herikoputā ni abura ga sosogare , ririku junbi gadekimashita |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
80 |
to increase
sth; to make sth stronger |
Pour augmenter sth, pour
rendre sth plus fort |
sthを増やす;
sthをより強くする |
sth を 増やす ; sth を より 強く する |
sth お ふやす ; sth お より つよく する |
sth o fuyasu ; sth o yori tsuyoku suru |
|
81 |
增加;加强;刺激 |
Augmenter, renforcer, stimuler |
増強;強化;刺激 |
増強 ; 強化 ; 刺激 |
ぞうきょう ; きょうか ; しげき |
zōkyō ; kyōka ; shigeki |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
82 |
synonym stoke |
Synoke stoke |
同義語ストーク |
同義語 ストーク |
どうぎご すとうく |
dōgigo sutōku |
|
83 |
to fuel speculation/rumours/fears |
Pour nourrir la spéculation /
rumeurs / peurs |
推測/噂/恐怖を燃やす |
推測 / 噂 / 恐怖 を 燃やす |
すいそく / うわさ / きょうふ お もやす |
suisoku / uwasa / kyōfu o moyasu |
|
84 |
引起; 猜测谣传 /
恐惧 |
Cause: Devinez les rumeurs / la
peur |
原因;噂/恐怖を推測する |
原因 ; 噂 / 恐怖 を 推測 する |
げにん ; うわさ / きょうふ お すいそく する |
genin ; uwasa / kyōfu o suisoku suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
85 |
推动投机/谣言/恐惧 |
Promouvoir la spéculation /
rumeurs / peur |
推測/噂/恐怖を促進する |
推測 / 噂 / 恐怖 を 促進 する |
すいそく / うわさ / きょうふ お そくしん する |
suisoku / uwasa / kyōfu o sokushin suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
86 |
Higher salaries helped to inflation |
Des salaires plus élevés ont
contribué à l'inflation |
インフレに貢献したより高い給与 |
インフレ に 貢献 した より 高い 給与 |
インフレ に こうけん した より たかい きゅうよ |
infure ni kōken shita yori takai kyūyo |
|
87 |
工资提高刺激通货膨胀 |
L'augmentation des salaires
stimule l'inflation |
賃金の上昇はインフレを刺激する |
賃金 の 上昇 は インフレ を 刺激 する |
ちんぎん の じょうしょう わ インフレ お しげき する |
chingin no jōshō wa infure o shigeki suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
88 |
较高的工资有助于通货膨胀 |
Des salaires plus élevés aident
l'inflation |
より高い賃金はインフレを助ける |
より 高い 賃金 は インフレ を 助ける |
より たかい ちんぎん わ インフレ お たすける |
yori takai chingin wa infure o tasukeru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
89 |
fuel injection
a system of putting fuel into the engine of a car under pressure as a
way of improving its performance |
Injection de carburant: un
système de mise sous pression d'un carburant dans le moteur d'une voiture
afin d'améliorer ses performances |
燃料噴射は、その性能を向上させる方法として、圧力を受けている自動車のエンジンに燃料を入れるシステムです |
燃料 噴射 は 、 その 性能 を 向上 させる 方法 として 、圧力 を 受けている 自動車 の エンジン に 燃料 を 入れるシステムです |
ねんりょう ふんしゃ わ 、 その せいのう お こうじょう させる ほうほう として 、 あつりょく お うけている じどうしゃ の エンジン に ねんりょう お いれる しすてむです |
nenryō funsha wa , sono seinō o kōjō saseru hōhō toshite ,atsuryoku o uketeiru jidōsha no enjin ni nenryō o irerushisutemudesu |
|
|
|
|
90 |
(向汽车发动机的)燃料喷射,喷油 |
(au moteur d'automobile)
injection de carburant, injection de carburant |
(自動車エンジン用)燃料噴射、燃料噴射 |
( 自動車 エンジン用 ) 燃料 噴射 、 燃料 噴射 |
( じどうしゃ えんじにょう ) ねんりょう ふんしゃ 、 ねんりょう ふんしゃ |
( jidōsha enjinyō ) nenryō funsha , nenryō funsha |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
91 |
fuel rod
(technical) a long thin piece of fuel used in a nuclear power
station |
Canne à combustible (technique)
un long morceau de carburant mince utilisé dans une centrale nucléaire |
燃料棒(技術的)原子力発電所で使用される燃料の長い薄い部分 |
燃料 棒 ( 技術 的 ) 原子力 発電所 で 使用 される 燃料の 長い 薄い 部分 |
ねんりょう ぼう ( ぎじゅつ てき ) げんしりょく はつでんしょ で しよう される ねんりょう の ながい うすい ぶぶん |
nenryō bō ( gijutsu teki ) genshiryoku hatsudensho deshiyō sareru nenryō no nagai usui bubun |
|
92 |
(核电站的)燃料棒 |
(Nuclear Power Plant) barres de
combustible |
(原子力発電所)燃料棒 |
( 原子力 発電所 ) 燃料 棒 |
( げんしりょく はつでんしょ ) ねんりょう ぼう |
( genshiryoku hatsudensho ) nenryō bō |
|
93 |
fufu a smooth
white food often eaten with soups or stews and made by boiling and crushing
the roots of plants such as cocoyams and cassava |
Fufu une nourriture blanche et
lisse souvent mangée avec des soupes ou des ragoûts et faite en faisant
bouillir et en écrasant les racines de plantes telles que les noix de coco et
le manioc |
富フ(Fufu)スープやシチューで食べることの多い滑らかな白い食べ物で、ココヤムやキャッサバなどの植物の根を沸騰させて粉砕したもの |
富 フ ( Fufu ) スープ や シチュー で 食べる こと の多い 滑らかな 白い 食べ物 で 、 ココヤム や キャッ サバなど の 植物 の 根 を 沸騰 させて 粉砕 した もの |
とみ ふ ( ふふ ) スープ や シチュー で たべる こと の おうい なめらかな しろい たべもの で 、 ここやむ や キャッサバ など の しょくぶつ の ね お ふっとう させて ふんさいした もの |
tomi fu ( Fufu ) sūpu ya shichū de taberu koto no ōinamerakana shiroi tabemono de , kokoyamu ya kyas sabanado no shokubutsu no ne o futtō sasete funsai shita mono |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
94 |
馥馥白糕(将煮熟的芋头或木薯等碾碎制成,常与汤或炖菜一起吃) |
Gâteau de riz glutineux (à base
de taro écrasé ou de tapioca, souvent mangé avec de la soupe ou un ragoût) |
もち米のケーキ(砕いたタロまたはタピオカから作られ、しばしばスープまたはシチューで食べる) |
もち米 の ケーキ ( 砕いた タロ または タピオカ から作られ 、 しばしば スープ または シチュー で 食べる ) |
もちまい の ケーキ ( くだいた たろ または タピオカ からつくられ 、 しばしば スープ または シチュー で たべる ) |
mochimai no kēki ( kudaita taro mataha tapioka karatsukurare , shibashiba sūpu mataha shichū de taberu ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
95 |
fufu一种光滑的白色食物,经常与汤或炖菜一起食用,并通过煮沸和压碎植物的根部制成,如椰子和木薯 |
Fufu Une nourriture blanche et
lisse souvent mangée avec de la soupe ou un ragoût et faite en faisant
bouillir et en écrasant les racines de plantes telles que la noix de coco et
le manioc |
富フ(Fufu)スープやシチューと一緒に食べられ、ココナッツやキャッサバなどの植物の根を沸騰させて粉砕して作る、滑らかな白い食品 |
富 フ ( Fufu ) スープ や シチュー と 一緒 に 食べられ、 ココナッツ や キャッ サバ など の 植物 の 根 を 沸騰させて 粉砕 して 作る 、 滑らかな 白い 食品 |
とみ ふ ( ふふ ) スープ や シチュー と いっしょ に たべられ 、 ココナッツ や キャッ サバ など の しょくぶつ のね お ふっとう させて ふんさい して つくる 、 なめらかなしろい しょくひん |
tomi fu ( Fufu ) sūpu ya shichū to issho ni taberare ,kokonattsu ya kyas saba nado no shokubutsu no ne o futtōsasete funsai shite tsukuru , namerakana shiroi shokuhin |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
96 |
fug ( informal) air in a room that is hot and smells
unpleasant because there are too many people in the room or because people
are smoking |
Recueillir de l'air (informel)
dans une pièce chaude et qui sent désagréable parce qu'il y a trop de monde
dans la pièce ou parce que les gens fument |
部屋にあまりにも多くの人がいるか、または人々が喫煙しているために、暑くて不快な臭いがする部屋のファック(インフォーマル)空気 |
部屋 に あまりに も 多く の 人 が いる か 、 または 人々が 喫煙 している ため に 、 暑くて 不快な 臭い が する部屋 の ファック ( インフォーマル ) 空気 |
へや に あまりに も おうく の ひと が いる か 、 または ひとびと が きつえん している ため に 、 あつくて ふかいなにおい が する へや の fあっく ( いんふぉうまる ) くうき |
heya ni amarini mo ōku no hito ga iru ka , mataha hitobitoga kitsuen shiteiru tame ni , atsukute fukaina nioi ga suruheya no fakku ( infōmaru ) kūki |
|
|
|
|
|
|
|
97 |
(室内)闷热污浊的空气 |
(Intérieur) air chaud étouffant |
(屋内)熱気を抑える |
( 屋内 ) 熱気 を 抑える |
( おくない ) ねっき お おさえる |
( okunai ) nekki o osaeru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
98 |
fugal (music ) similar to or related to a fugue |
Fugal (musique) similaire ou lié
à une fugue |
フーガルに類似または関連するフガール(音楽) |
フー ガル に 類似 または 関連 する フガール ( 音楽 ) |
フー ガル に るいじ または かんれん する ふがある ( おんがく ) |
fū garu ni ruiji mataha kanren suru fugāru ( ongaku ) |
|
99 |
賦格式的;赋格曲的 |
Stylé, fugue |
スタイリング;フーガ |
スタイリング
|
スタイリング ; フーガ |
sutairingu ; fūga |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
100 |
fugitive |
Fugitif |
逃亡者 |
スタイリング |
とうぼうしゃ |
tōbōsha |
|
101 |
|
FRANCAIS |
phonetique |
sutairingu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
~ (from
sb/sth) a person who has escaped or is running away from somewhere and is
trying to avoid being caught |
~ (de sb / sth) une personne
qui s'est échappée ou qui fuit quelque part et qui essaie d'éviter d'être
prise |
〜(sb /
sthから)どこかから逃げ出した、またはどこかから逃げていて避けようとしている人が捕まった |
〜 ( sb / sth から ) どこ か から 逃げ出した 、 またはどこ か から 逃げていて 避けよう と している 人 が捕まった |
〜 ( sb / sth kara ) doko ka kara nigedashita , matahadoko ka kara nigeteite sakeyō to shiteiru hito ga tsukamatta |
〜 ( sb / sth kara ) doko ka kara nigedashita , mataha doko ka kara nigeteite sakeyō to shiteiru hito ga tsukamatta rannawei , rannawei , desuperadosu masayoshi kara no tōbōsha tōbōsha sakeyō to suru bōsō , bōsō toraerarenai yō ni shiyō to suru tōbō hanzaisha tōbōsha hijō ni mijikai jikan dake jizoku suru ( bungaku teki ) tanmei , seisenhin ruigigo tōbō shisō / kangae isshun no aidea ya shikō tsu ijō no kyoku ga dōnyū sareta go ni tokubetsuna patān dekurikaesareru kyoku fūga ( - ) ful ( keiyōshi de ) keiyōshi ippai ; sono seishitsu o motteiru ; shizen ni ( mataha keikō ) michiteiru ; hinshitsu o motteiru ; keikō ga aru kanashī kanashimi yūgana tiranikaru wasureru wasureru ( meishi kōsei meishi gakumen kingaku kanzenna ryō o menjo suru ... ichi nigiri ichi nigiri no ikutsu ka supūn furu supūn furu shiten shiten mataha shiten ( butsuri gakutekibutsu ) rebā ga mawaru ka sasaerareru pointo ( Levered ) shiten , shiten katsudō ya jōkyō no mottomo jūyōna bubun ( katsudō , jōkyō ) hashira no mottomo jūyōna bubun jūsoku o tassei suru ( rikō , rikō , rikō kitai shiteita , mataha kitai sareteita koto o yaritogeru jissō anata no yume / yabō / kanōsei o jitsugen suru jitsugen suru yume / yabō , kanōsei hitsuyōna mono ya hitsuyōna mono o yaru koto rikō ; jisshi ; tekigō ; gimu / gimu / yakusoku o hatasu tame shokugyō kyōiku / gimu / yakusoku no jisshi o tantō suru keiyaku no jōken o teiketsu suru jikkō keiyaku jōken kono pojishon no kijun o mitasu kōhosha wa imasen kono pojishon no kijun o kanzen ni mitasu kōhosha wa 1 nin mo imasen kono pojishon no kijun o mitasu kōhosha wa imasen tokutei no yakuwari mataha mokuteki o motsu ... yakuwarikara , mokuteki wa hoikuen wa gakkō no tame ni kodomo o junbi suru kinō o hatasubekidearu yōchien wa shōgakkō no kodomotachi o junbi suru ue de yakuwari o hatasubekidearu hoikuen wa kodomo no gakkō junbi kinō o jūbun ni hakkishinakerebanaranai anata ga yatteiru koto ya yatta koto ni manzoku shite manzoku shitekureru yō ni suru shiawase ni suru hontōni watashi o mitasu shigoto ga hitsuyōdesu hontōni watashi o manzoku saseru shigoto ga hitsuyōdesu kare wa kare no kaiga wotōshite jibun jishin o kyōsei suru koto gadekita kare wa e o tsukatte sainō ni kanzenna asobi o ataeta furufirumento ketsuron yume no jitsugen yume no jitsugen kojin tekina furufirumento o mitsukeru ni wa kojin tekina manzoku o motomete manzokukan de chūi shitekudasai . anata no jinsei ni yakudatsu yutakana manzokukan to shiawasekan manzoku , manzoku , manzoku kare wa genzai no shigoto de hatasareta to wa omowanai genzai no shigoto wa kare o manzoku saseru koto ga dekinakatta kare wa genzai no shigoto de manzoku shiteinai to kanjiteimasu hantai wa mitasareteinai manzokukan to yūyōsei o kanjiruyō ni suru sb o tassei suru hitobito ni imi o kanjisaseru , manzoku suru jūjitsu shita keiken tasseikan dōgigo no fukanzenna umeawase SATISFYING o mitasu koto ni chūi jūjitsu shita , jūjitsu shita aiteiru basho ni aki supēsu nashi dekirudake ōku no , mataha ōku o fukumu , mataha sora no supēsu o motanai 〜 ( sth no ) 〜 furu , furu , furu no ... ichi hai no wain wain ichi hai kanojo no kuchi ga ippaidattanode , kanojo wa unazukimashita . kanojo wa zairyō de tsumekomareteirunode , kanojo wa unazukimasu watashi no sūtsukēsu ni wa hon ga ippaidatta watashi no sūtsukēsu ni wa hon ga ippaidesu ifuku de ippai no danbōrubako ga atta tsu no kāton ni ifuku ga ippai mōshiwake arimasenga , hoteru wa konya ippaidesu . mōshiwake arimasen , hoteru wa konya manindesu takusan arimasuga , takusan arimasu sth no kazu ga ōi ka ōi ( takusan aru ) ; motteiru ; soko ni wa ... mataha nani ka ga takusan aru ka , matahatakusan fukumareteimasu sora wa akarui iro no hanabi de ippaidatta karafuru de utsukushī hanabi de ippai no sora jinsei wa ippaidesu jinsei wa ippaidesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
102 |
逃亡者;逃跑者;亡命者 |
Fugueurs, fugueurs, desperados |
ランナウェイ、ランナウェイ、デスペラドス |
ランナウェイ 、 ランナウェイ 、 デスペラドス |
rannawei , rannawei , desuperadosu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
103 |
a fugitive from justice |
un fugitif de la justice |
正義からの逃亡者 |
正義 から の 逃亡者 |
seigi kara no tōbōsha |
|
|
104 |
逃犯 |
Fugitif |
逃亡者 |
逃亡者 |
tōbōsha |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
105 |
trying to
avoid being caught |
Essayer d'éviter |
避けようとする |
避けよう と する |
sakeyō to suru |
|
|
106 |
逃亡的;逃跑的 |
Runaway; Runaway |
暴走、暴走 |
暴走 、 暴走 |
bōsō , bōsō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
107 |
试图避免被抓到 |
Essayer d'éviter d'être pris |
捕らえられないようにしようとする |
捕らえられない よう に しよう と する |
toraerarenai yō ni shiyō to suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
108 |
a fugitive criminal |
un criminel fugitif |
逃亡犯罪者 |
逃亡 犯罪者 |
tōbō hanzaisha |
|
|
109 |
逃犯 |
Fugitif |
逃亡者 |
逃亡者 |
tōbōsha |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
110 |
(literary) lasting only for a very short time |
(littéraire) ne dure que très
peu de temps |
非常に短い時間だけ持続する(文学的) |
非常 に 短い 時間 だけ 持続 する ( 文学 的 ) |
hijō ni mijikai jikan dake jizoku suru ( bungaku teki ) |
|
|
111 |
短暂的;易逝的 |
À vie courte, périssable |
短命、生鮮品 |
短命 、 生鮮品 |
tanmei , seisenhin |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
112 |
synonym
fleeting |
Synonyme éphémère |
類義語 |
類義語 |
ruigigo |
|
|
113 |
a fugitive
idea/thought |
une idée / pensée fugitive |
逃亡思想/考え |
逃亡 思想 / 考え |
tōbō shisō / kangae |
|
|
114 |
转瞬即逝的想法
/思想 |
Une idée / pensée éphémère |
一瞬のアイデアや思考 |
一瞬 の アイデア や 思考 |
isshun no aidea ya shikō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
115 |
fugue a piece of music in which one or more tunes
are introduced and then repeated in a complicated pattern |
Fugue un morceau de musique dans
lequel un ou plusieurs morceaux sont introduits et ensuite répétés dans un
modèle spécial |
1つ以上の曲が導入された後に特別なパターンで繰り返される曲 |
1つ 以上 の 曲 が 導入 された 後 に 特別な パターン で繰り返される 曲 |
tsu ijō no kyoku ga dōnyū sareta nochi ni tokubetsuna patānde kurikaesareru kyoku |
|
|
116 |
賦格曲 |
Fugue |
フーガ |
フーガ |
fūga |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
117 |
(-)ful (in
adjectives |
(-) ful (dans les adjectifs |
( -
)ful(形容詞で) |
( - ) ful ( 形容詞 で ) |
( - ) ful ( keiyōshi de ) |
|
|
118 |
构成形容词 |
Adjectif |
形容詞 |
形容詞 |
keiyōshi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
119 |
full of; having the qualities of; tending to |
Plein de; avoir les qualités de,
tendant à |
いっぱい;その性質を持っている; |
いっぱい ; その 性質 を 持っている ; |
ippai ; sono seishitsu o motteiru ; |
|
|
120 |
充满…的;有…性质(或倾向) |
Rempli de ... a ... nature (ou
tendances) |
自然に(または傾向) |
自然 に ( または 傾向 ) |
shizen ni ( mataha keikō ) |
|
|
121 |
充满; 有质量的;
倾向于 |
Plein de; avoir de la qualité; |
満ちている;品質を持っている;傾向がある |
満ちている ; 品質 を 持っている ; 傾向 が ある |
michiteiru ; hinshitsu o motteiru ; keikō ga aru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
122 |
sorrowful |
Douloureux |
悲しい |
悲しい |
kanashī |
|
|
123 |
悲伤 |
Tristesse |
悲しみ |
悲しみ |
kanashimi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
124 |
masterful |
Maître |
優雅な |
優雅な |
yūgana |
|
|
125 |
专横 |
Tyrannique |
ティラニカル |
ティラニカル |
tiranikaru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
126 |
forgetful |
Oublieux |
忘れる |
忘れる |
wasureru |
|
|
127 |
健忘 |
Oubli |
忘れる |
忘れる |
wasureru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
128 |
(in
nouns |
(en noms |
(名詞 |
( 名詞 |
( meishi |
|
|
129 |
构成名词 |
Noms de composition |
構成名詞 |
構成 名詞 |
kōsei meishi |
|
|
130 |
an amount that fills sth |
Un montant qui remplit sth |
額面金額 |
額面 金額 |
gakumen kingaku |
|
|
131 |
免满…的量 |
Exempter le montant de plein
... |
完全な量を免除する... |
完全な 量 を 免除 する ... |
kanzenna ryō o menjo suru ... |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
132 |
handful |
Poignée |
一握り |
一 握り |
ichi nigiri |
|
|
133 |
一把 |
une poignée |
一握りの |
一 握り の |
ichi nigiri no |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
134 |
少数 |
quelques-uns |
いくつか |
いくつ か |
ikutsu ka |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
135 |
spoonful |
Cuillerée |
スプーンフル |
スプーン フル |
supūn furu |
|
|
136 |
一匙 |
Cuillerée |
スプーンフル |
スプーン フル |
supūn furu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
137 |
fulcrum
fulcrums or fulcra (physics 物)the point on which a lever
turns or is supported |
Fulcrum fulcrum ou fulcra
(physique 物) le point sur lequel un levier tourne ou est supporté |
支点支点または支点(物理学的物)レバーが回るか支えられるポイント |
支点 支点 または 支点 ( 物理 学的物 ) レバー が 回るか 支えられる ポイント |
shiten shiten mataha shiten ( butsuri gakutekibutsu )rebā ga mawaru ka sasaerareru pointo |
|
|
138 |
(杠杆的)支点,支轴 |
(Levered) fulcrum, point
d'appui |
(Levered)支点、支点 |
( Levered ) 支点 、 支点 |
( Levered ) shiten , shiten |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
139 |
the most
important part of an activity or a situation |
La partie la plus
importante d'une activité ou d'une situation |
活動や状況の最も重要な部分 |
活動 や 状況 の 最も 重要な 部分 |
katsudō ya jōkyō no mottomo jūyōna bubun |
|
|
140 |
(活动、情况的)最重要部分,支柱 |
(Activité, Situation) La partie
la plus importante du pilier |
(活動、状況)柱の最も重要な部分 |
( 活動 、 状況 ) 柱 の 最も 重要な 部分 |
( katsudō , jōkyō ) hashira no mottomo jūyōna bubun |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
141 |
fulfil
fulfill (fulfilling, fulfilled, fulfilled |
Remplir remplir (remplir,
rempli, rempli |
充足を達成する(履行、履行、履行 |
充足 を 達成 する ( 履行 、 履行 、 履行 |
jūsoku o tassei suru ( rikō , rikō , rikō |
|
|
142 |
to do or
achieve what was hoped for or expected |
Faire ou réaliser ce que
l'on espérait ou attendait |
期待していた、または期待されていたことをやり遂げる |
期待 していた 、 または 期待 されていた こと をやり遂げる |
kitai shiteita , mataha kitai sareteita koto o yaritogeru |
|
|
143 |
实现 |
Implément |
実装 |
実装 |
jissō |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
144 |
to fulfil your dream/ambition/ potential |
Pour réaliser votre rêve /
ambition / potentiel |
あなたの夢/野望/可能性を実現する |
あなた の 夢 / 野望 / 可能性 を 実現 する |
anata no yume / yabō / kanōsei o jitsugen suru |
|
|
145 |
实现梦想/抱负;发挥潜力 |
Réaliser des rêves / ambitions,
jouer au potentiel |
実現する夢/野望、可能性 |
実現 する 夢 / 野望 、 可能性 |
jitsugen suru yume / yabō , kanōsei |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
146 |
to do or have what is required or necessary |
Faire ou avoir ce qui est
nécessaire ou nécessaire |
必要なものや必要なものをやること |
必要な もの や 必要な もの を やる こと |
hitsuyōna mono ya hitsuyōna mono o yaru koto |
|
|
147 |
履行;执行;符合;具备 |
Réalisation, mise en
œuvre, conformité; |
履行;実施;適合; |
履行 ; 実施 ; 適合 ; |
rikō ; jisshi ; tekigō ; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
148 |
to fulfil a duty/an obligation/a promise |
Pour remplir un devoir / une
obligation / une promesse |
義務/義務/約束を果たすため |
義務 / 義務 / 約束 を 果たす ため |
gimu / gimu / yakusoku o hatasu tame |
|
|
149 |
履执行职泰 /
,义务 / 诺言 |
Responsable de la mise en œuvre
de l'enseignement professionnel /, obligations / promesses |
職業教育/義務/約束の実施を担当する |
職業 教育 / 義務 / 約束 の 実施 を 担当 する |
shokugyō kyōiku / gimu / yakusoku no jisshi o tantō suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
150 |
to fulfil the terms/conditions of an agreement |
Pour conclure les termes /
conditions d'un accord |
契約の条件を締結する |
契約 の 条件 を 締結 する |
keiyaku no jōken o teiketsu suru |
|
|
151 |
执行协定条款 /
条件 |
Conditions d'exécution |
実行契約条件 |
実行 契約 条件 |
jikkō keiyaku jōken |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
152 |
no candidate fulfils
the criteria for this position |
Aucun candidat ne remplit les
critères pour ce poste |
このポジションの基準を満たす候補者はいません |
この ポジション の 基準 を 満たす 候補者 は いません |
kono pojishon no kijun o mitasu kōhosha wa imasen |
|
|
153 |
没有一个候选人完全符合这个职位的标准 |
Aucun candidat ne répond
entièrement aux critères de ce poste |
このポジションの基準を完全に満たす候補者は1人もいません |
この ポジション の 基準 を 完全 に 満たす 候補者 は 1人 も いません |
kono pojishon no kijun o kanzen ni mitasu kōhosha wa 1 ninmo imasen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
154 |
没有候选人符合这个职位的标准 |
Aucun candidat ne répond aux
critères pour ce poste |
このポジションの基準を満たす候補者はいません |
この ポジション の 基準 を 満たす 候補者 は いません |
kono pojishon no kijun o mitasu kōhosha wa imasen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
155 |
to have a particular role or purpose |
Avoir un rôle ou un but
particulier |
特定の役割または目的を持つ |
特定 の 役割 または 目的 を 持つ |
tokutei no yakuwari mataha mokuteki o motsu |
|
|
156 |
起…
作用;目的是 |
De ... rôle, le but est |
...役割から、目的は |
... 役割 から 、 目的 は |
... yakuwari kara , mokuteki wa |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
157 |
nursery schools should fulfil the function of
preparing children for school |
Les écoles maternelles devraient
remplir la fonction de préparer les enfants à l'école |
保育園は学校のために子供を準備する機能を果たすべきである |
保育園 は 学校 の ため に 子供 を 準備 する 機能 を果たすべきである |
hoikuen wa gakkō no tame ni kodomo o junbi suru kinō ohatasubekidearu |
|
|
158 |
幼儿园应该起到为儿童进小学作准备的作用 |
Les jardins d'enfants devraient
jouer un rôle dans la préparation des enfants à l'école primaire |
幼稚園は小学校の子どもたちを準備する上で役割を果たすべきである |
幼稚園 は 小学校 の 子どもたち を 準備 する 上 で 役割を 果たすべきである |
yōchien wa shōgakkō no kodomotachi o junbi suru ue deyakuwari o hatasubekidearu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
159 |
托儿所要充分发挥儿童备学的功能 |
L'école maternelle devrait
faire jouer pleinement la fonction de préparation à l'école des enfants |
保育園は子どもの学校準備機能を十分に発揮しなければならない |
保育園 は 子ども の 学校 準備 機能 を 十分 に 発揮しなければならない |
hoikuen wa kodomo no gakkō junbi kinō o jūbun ni hakkishinakerebanaranai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
160 |
〜sb/yourself to make sb feel happy and
satisfied with what they are doing or have done |
Ssb / vous-même pour que sb se
sente heureux et satisfait de ce qu'il fait ou a fait |
あなたがやっていることややったことに満足して満足してくれるようにする |
あなた が やっている こと や やった こと に 満足 して満足 してくれる よう に する |
anata ga yatteiru koto ya yatta koto ni manzoku shitemanzoku shitekureru yō ni suru |
|
|
161 |
使高兴;使满意 |
Fais plaisir |
幸せにする |
幸せ に する |
shiawase ni suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
162 |
I need a job that really fulfils me |
J'ai besoin d'un travail qui me
remplit vraiment |
本当に私を満たす仕事が必要です |
本当に 私 を 満たす 仕事 が 必要です |
hontōni watashi o mitasu shigoto ga hitsuyōdesu |
|
|
163 |
我需要一份真正令我感到满足的工作 |
J'ai besoin d'un travail qui me
satisfait vraiment |
本当に私を満足させる仕事が必要です |
本当に 私 を 満足 させる 仕事 が 必要です |
hontōni watashi o manzoku saseru shigoto ga hitsuyōdesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
164 |
He was able to fulfil himself through his painting |
Il était capable de s'imposer à
travers sa peinture |
彼は彼の絵画を通して自分自身を強制することができた |
彼 は 彼 の 絵画 を通して 自分 自身 を 強制 する こと ができた |
kare wa kare no kaiga wotōshite jibun jishin o kyōsei surukoto ga dekita |
|
|
165 |
他通过绘画充分发挥亍自己的才能 |
Il a donné plein jeu à ses
talents à travers la peinture |
彼は絵を使って才能に完全な遊びを与えた |
彼 は 絵 を 使って 才能 に 完全な 遊び を 与えた |
kare wa e o tsukatte sainō ni kanzenna asobi o ataeta |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
166 |
fulfillment |
Fulfillment |
フルフィルメント |
フルフィルメント |
furufirumento |
|
|
167 |
fulfilment |
Conclusion |
結論 |
結論 |
ketsuron |
|
|
168 |
the fulfilment of a dream |
L'accomplissement d'un rêve |
夢の実現 |
夢 の 実現 |
yume no jitsugen |
|
|
169 |
梦想的实现 |
La réalisation des rêves |
夢の実現 |
夢 の 実現 |
yume no jitsugen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
171 |
to find personal fulfilment |
Pour trouver l'épanouissement
personnel |
個人的なフルフィルメントを見つけるには |
個人 的な フルフィルメント を 見つける に は |
kojin tekina furufirumento o mitsukeru ni wa |
|
|
172 |
寻求个人的满足 |
À la recherche de la
satisfaction personnelle |
個人的な満足を求めて |
個人 的な 満足 を 求めて |
kojin tekina manzoku o motomete |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
173 |
note at satisfaction SATISFACTION |
Note à satisfaction SATISFACTION |
満足感で注意してください。 |
満足感 で 注意 してください 。 |
manzokukan de chūi shitekudasai . |
|
|
174 |
fulfilled
feeling happy and satisfied that you are doing sth useful with your
life |
Rempli se sentir heureux et
satisfait que vous le faites utile avec votre vie |
あなたの人生に役立つ豊かな満足感と幸せ感 |
あなた の 人生 に 役立つ 豊かな 満足感 と 幸せ感 |
anata no jinsei ni yakudatsu yutakana manzokukan toshiawasekan |
|
|
175 |
感到满足的;觉得满意的;满足的 |
Satisfait, satisfait,
satisfait |
満足、満足、満足 |
満足 、 満足 、 満足 |
manzoku , manzoku , manzoku |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
176 |
He doesn’t feel fulfilled in his present job |
Il ne se sent pas satisfait dans
son travail actuel |
彼は現在の仕事で果たされたとは思わない |
彼 は 現在 の 仕事 で 果たされた と は 思わない |
kare wa genzai no shigoto de hatasareta to wa omowanai |
|
|
177 |
目前的工作未能让他感到满足 |
Le travail en cours n'a pas
réussi à le satisfaire |
現在の仕事は彼を満足させることができなかった |
現在 の 仕事 は 彼 を 満足 させる こと が できなかった |
genzai no shigoto wa kare o manzoku saseru koto gadekinakatta |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
178 |
他在现在的工作中不觉得满足 |
Il ne se sent pas satisfait
dans son travail actuel |
彼は現在の仕事で満足していないと感じています |
彼 は 現在 の 仕事 で 満足 していない と 感じています |
kare wa genzai no shigoto de manzoku shiteinai tokanjiteimasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
179 |
opposé
unfulfilled UNFULFILLED |
Opposé non rempli UNFULFILLED |
反対は満たされていない |
反対 は 満たされていない |
hantai wa mitasareteinai |
|
|
180 |
fulfilling
causing sb to feel satisfied and useful |
S'acquitter pour que sb se sente
satisfait et utile |
満足感と有用性を感じるようにするsbを達成する |
満足感 と 有用性 を 感じる よう に する sb を 達成 する |
manzokukan to yūyōsei o kanjiru yō ni suru sb o tassei suru |
|
|
181 |
让人感觉有意义的;令人满足的 |
Rendre les gens sensés,
satisfaisants |
人々に意味を感じさせる、満足する |
人々 に 意味 を 感じさせる 、 満足 する |
hitobito ni imi o kanjisaseru , manzoku suru |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
182 |
a fulfilling experience |
une expérience enrichissante |
充実した経験 |
充実 した 経験 |
jūjitsu shita keiken |
|
|
183 |
有成就感的经历 |
Un sentiment d'accomplissement |
達成感 |
達成感 |
tasseikan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
184 |
synonym unfulfilling unfulfilling |
Synonyme non-rempli non-rempli |
同義語の不完全な埋め合わせ |
同義語 の 不完全な 埋め合わせ |
dōgigo no fukanzenna umeawase |
|
|
185 |
note at
satisfying SATISFYING |
Notez à satisfaisant
SATISFYING |
SATISFYINGを満たすことに注意 |
SATISFYING を 満たす こと に 注意 |
SATISFYING o mitasu koto ni chūi |
|
|
186 |
full fuller,
fullest |
Plein plein, plein |
充実した、充実した |
充実 した 、 充実 した |
jūjitsu shita , jūjitsu shita |
|
|
187 |
WITH NO EMPTY SPACE with no empty place |
AVEC PAS D'ESPACE VIDE sans
endroit vide |
空いている場所に空きスペースなし |
空いている 場所 に 空き スペース なし |
aiteiru basho ni aki supēsu nashi |
|
|
188 |
~ (of sth)
containing or holding as much or as many as possible; having no empty space |
~ (de sth) contenant ou
tenant autant ou autant que possible, n'ayant pas d'espace vide |
できるだけ多くの、または多くを含む、または空のスペースを持たない〜(sthの)〜 |
できるだけ 多く の 、 または 多く を 含む 、 または 空の スペース を 持たない 〜 ( sth の ) 〜 |
dekirudake ōku no , mataha ōku o fukumu , mataha sorano supēsu o motanai 〜 ( sth no ) 〜 |
|
|
189 |
满的;充满的;满是…的 |
Complet, plein, plein de ... |
フル、フル、フルの... |
フル 、 フル 、 フル の ... |
furu , furu , furu no ... |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
190 |
a full bottle of wine |
une bouteille de vin pleine |
一杯のワイン |
一 杯 の ワイン |
ichi hai no wain |
|
|
191 |
一整瓶葡萄酒 |
Une bouteille de vin pleine |
ワイン一杯 |
ワイン 一 杯 |
wain ichi hai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
192 |
She could only nod, because her mouth was full |
Elle pouvait seulement hocher la
tête, parce que sa bouche était pleine |
彼女の口がいっぱいだったので、彼女はうなずきました。 |
彼女 の 口 が いっぱいだったので 、 彼女 はうなずきました 。 |
kanojo no kuchi ga ippaidattanode , kanojo waunazukimashita . |
|
|
193 |
她只能点点头,因为她口里塞满了东西 |
Elle hocha seulement la tête
parce qu'elle était fourrée dans sa bouche |
彼女は材料で詰め込まれているので、彼女はうなずきます |
彼女 は 材料 で 詰め込まれているので 、 彼女 はうなずきます |
kanojo wa zairyō de tsumekomareteirunode , kanojo waunazukimasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
194 |
My suitcase was full of books |
Ma valise était pleine de livres |
私のスーツケースには本がいっぱいだった |
私 の スーツケース に は 本 が いっぱいだった |
watashi no sūtsukēsu ni wa hon ga ippaidatta |
|
|
195 |
我的提箱装满了书 |
Ma valise est pleine de livres |
私のスーツケースには本がいっぱいです |
私 の スーツケース に は 本 が いっぱいです |
watashi no sūtsukēsu ni wa hon ga ippaidesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
196 |
There were cardboard boxes stuffed full of clothes |
Il y avait des boîtes en carton
bourrées de vêtements |
衣服でいっぱいの段ボール箱があった |
衣服 で いっぱい の 段ボール箱 が あった |
ifuku de ippai no danbōrubako ga atta |
|
|
197 |
有塞满衣服的一个一个纸箱 |
Un carton plein de vêtements |
1つのカートンに衣服がいっぱい |
1つ の カートン に 衣服 が いっぱい |
tsu no kāton ni ifuku ga ippai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
198 |
Sorry, the hotel is full up tonight. |
Désolé, l'hôtel est complet ce
soir. |
申し訳ありませんが、ホテルは今夜いっぱいです。 |
申し訳 ありませんが 、 ホテル は 今夜 いっぱいです 。 |
mōshiwake arimasenga , hoteru wa konya ippaidesu . |
|
|
199 |
对不起,今晚旅馆客满 |
Désolé, l'hôtel est complet ce
soir |
申し訳ありません、ホテルは今夜満員です |
申し訳 ありません 、 ホテル は 今夜 満員です |
mōshiwake arimasen , hoteru wa konya manindesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
200 |
HAVING A LOT 大量,
有一大堆 |
Il y a beaucoup d'avoir
beaucoup, il y a beaucoup de |
たくさんありますが、たくさんあります |
たくさん ありますが 、 たくさん あります |
takusan arimasuga , takusan arimasu |
|
|
201 |
~ of sth having or containing a large number or
amount of sth |
~ de sth ayant ou contenant un
grand nombre ou quantité de sth |
sthの数が多いか多い |
sth の 数 が 多い か 多い |
sth no kazu ga ōi ka ōi |
|
|
202 |
(有)大量的;(有)
许多的;丰畜的 |
(Il y a) beaucoup de; |
(たくさんある);持っている; |
( たくさん ある ) ; 持っている ; |
( takusan aru ) ; motteiru ; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
203 |
有......或含有大量或大量的某物 |
Il y a ... ou contient beaucoup
ou beaucoup de quelque chose |
そこには...または何かがたくさんあるか、またはたくさん含まれています |
そこ に は ... または 何 か が たくさん ある か 、 またはたくさん 含まれています |
soko ni wa ... mataha nani ka ga takusan aru ka , matahatakusan fukumareteimasu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
204 |
the sky was
full of brightly coloured fireworks |
Le ciel était plein de feux
d'artifice aux couleurs vives |
空は明るい色の花火でいっぱいだった |
空 は 明るい 色 の 花火 で いっぱいだった |
sora wa akarui iro no hanabi de ippaidatta |
|
|
205 |
满天一片色彩或丽的烟火 |
Ciel plein de feux d'artifice
coloré ou beau |
カラフルで美しい花火でいっぱいの空 |
カラフル で 美しい 花火 で いっぱい の 空 |
karafuru de utsukushī hanabi de ippai no sora |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
206 |
life is full of |
La vie est pleine de |
人生はいっぱいです |
人生 は いっぱいです |
jinsei wa ippaidesu |
|
|
207 |
生活充满了 |
La vie est pleine |
人生はいっぱいです |
人生 は いっぱいです |
jinsei wa ippaidesu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CHINOIS |
FRANCAIS |
japonais |
japonais |
romaji |
|
|
|
PRECEDENT |
index-strokes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|