|
A |
D |
|
|
|
|
CHINOIS |
FRANCAIS |
|
|
|
|
PRECEDENT |
index-strokes |
|
|
|
|
former |
800 |
|
|
|
1 |
They bought two miles of river
frontage along the Colorado |
Ils ont acheté deux miles de la
façade de la rivière le long du Colorado |
彼らはコロラドに沿って2マイルの河口を購入した |
彼らはコロラドに沿って2マイルの河口を購入した |
karera wa kororado ni sotte 2 mairu no kakō o kōnyū shita |
2 |
他们买了两英里科罗拉多河沿河的土地 |
Ils ont acheté deux miles de
terrain le long du fleuve Colorado |
彼らはコロラド川に沿って2マイルの土地を買った |
彼ら は コロラド 川 に 沿って 2 マイル の 土地 を買った |
karera wa kororado gawa ni sotte 2 mairu no tochi o katta |
3 |
frontage road = service road |
Route de façade = route de
service |
フロンテージロード=サービスロード |
フロンテージロード = サービス ロード |
furontējirōdo = sābisu rōdo |
4 |
frontal connected with
the front of sth |
Frontale connectée à l'avant de
sth |
正面はsthの正面に接続されています |
正面 は sth の 正面 に 接続 されています |
shōmen wa sth no shōmen ni setsuzoku sareteimasu |
5 |
正面的;前部的 |
Positif, frontal |
ポジティブ;正面 |
ポジティブ ; 正面 |
pojitibu ; shōmen |
6 |
Airbags protect the driver in
the event of a severe frontal impact |
Les airbags protègent le
conducteur en cas de choc frontal sévère |
エアバッグは、正面衝突が重大な場合には運転手を保護する |
エアバッグ は 、 正面 衝突 が 重大な 場合 に は 運転手を 保護 する |
eabaggu wa , shōmen shōtotsu ga jūdaina bāi ni wauntenshu o hogo suru |
7 |
汽车若遇到
正面猛烈撞击,安全气囊可以保护驾车者 |
L'airbag peut protéger
l'automobiliste s'il rencontre un impact frontal violent |
エアバッグは、暴力的な正面衝突に遭遇した場合に運転手を保護することができる |
エアバッグ は 、 暴力 的な 正面 衝突 に 遭遇 した 場合に 運転手 を 保護 する こと が できる |
eabaggu wa , bōryoku tekina shōmen shōtotsu ni sōgūshita bāi ni untenshu o hogo suru koto ga dekiru |
8 |
如果发生严重的正面碰撞,安全气囊会保护驾驶员 |
L'airbag protège le conducteur
en cas de collision frontale grave |
重大な正面衝突が発生した場合、エアバッグは運転手を保護する |
重大な 正面 衝突 が 発生 した 場合 、 エアバッグ は運転手 を 保護 する |
jūdaina shōmen shōtotsu ga hassei shita bāi , eabaggu wauntenshu o hogo suru |
9 |
frontal) a
frontal attack or a criticism
is very strong and direct |
Frontale) une attaque frontale
ou une critique est très forte et directe |
正面)正面攻撃や批判は非常に強く直接 |
正面 ) 正面 攻撃 や 批判 は 非常 に 強く 直接 |
shōmen ) shōmen kōgeki ya hihan wa hijō ni tsuyokuchokusetsu |
10 |
(攻击或批评)正面的,劈头盖脸的,直截了当的 |
(Attaquer ou critiquer) positif,
viscéral, simple |
(攻撃するか批判する)は、内臓、内臓、単純 |
( 攻撃 する か 批判 する ) は 、 内臓 、 内臓 、 単純 |
( kōgeki suru ka hihan suru ) wa , naizō , naizō , tanjun |
11 |
正面)正面攻击或批评非常强烈和直接 |
Positif) L'attaque ou la
critique positive est très forte et directe |
ポジティブな)攻撃や批判は非常に強く直接的である |
ポジティブな ) 攻撃 や 批判 は 非常 に 強く直接的である |
pojitibuna ) kōgeki ya hihan wa hijō ni tsuyokuchokusetsutekidearu |
12 |
They launched a frontal attack
on company directors |
Ils ont lancé une attaque
frontale contre les dirigeants d'entreprises |
彼らは会社の取締役に対する正面からの攻撃を開始した |
彼ら は 会社 の 取締役 に対する 正面 から の 攻撃 を開始 した |
karera wa kaisha no torishimariyaku nitaisuru shōmen karano kōgeki o kaishi shita |
13 |
他们向公司董事发起了正面攻击 |
Ils ont lancé une attaque
positive contre les dirigeants d'entreprises |
彼らは会社の取締役に対して積極的な攻撃を開始した |
彼ら は 会社 の 取締役 に対して 積極 的な 攻撃 を 開始した |
karera wa kaisha no torishimariyaku nitaishite sekkyokutekina kōgeki o kaishi shita |
14 |
connected with a weather front
(天气.)锋的 |
Connecté avec un front de temps
(météo.) 锋 的 |
天気予報と接続(天気。)锋的 |
天気 予報 と 接続 ( 天気 。 ) 锋的 |
tenki yohō to setsuzoku ( tenki . ) 锋的 |
15 |
a cold frontal system |
un système frontal froid |
冷たい正面システム |
冷たい 正面 システム |
tsumetai shōmen shisutemu |
16 |
冷锋系 |
Front froid |
コールドフロント |
コールド フロント |
kōrudo furonto |
17 |
(medical 医)connected with the
front part of the head |
(médecin) connecté à la
partie avant de la tête |
頭部の前部に接続された医師(医師) |
頭部 の 前部 に 接続 された 医師 ( 医師 ) |
tōbu no zenbu ni setsuzoku sareta ishi ( ishi ) |
18 |
前额的 |
Le front |
額 |
額 |
gaku |
19 |
the frontal lobes of the brain |
Les lobes frontaux du cerveau |
脳の前頭葉 |
脳 の 前頭葉 |
nō no zentōyō |
20 |
大脑额叶 |
Lobe frontal du cerveau |
脳の前頭葉 |
脳 の 前頭葉 |
nō no zentōyō |
21 |
frontally |
Frontalement |
正面から |
正面 から |
shōmen kara |
22 |
frontal lobe (anatomy either of the two parts at the front of the brain that are
concerned with behaviour,learning and personality |
Lobe frontal (anatomie des deux
parties à l'avant du cerveau qui sont concernées par le comportement,
l'apprentissage et la personnalité |
前頭葉(脳の前部の2つの部分のうち、行動、学習、性格に関わる解剖学的構造 |
前頭葉 ( 脳 の 前部 の 2つ の 部分 の うち 、 行動 、学習 、 性格 に 関わる 解剖学 的 構造 |
zentōyō ( nō no zenbu no tsu no bubun no uchi , kōdō ,gakushū , seikaku ni kakawaru kaibōgaku teki kōzō |
23 |
额叶(与行为、学习和个性有关) |
Frontale (liée au
comportement, à l'apprentissage et à la personnalité) |
正面(行動、学習、人格に関係する) |
正面 ( 行動 、 学習 、 人格 に 関係 する ) |
shōmen ( kōdō , gakushū , jinkaku ni kankei suru ) |
24 |
the front bench the most important
members of the government and the opposition in the British parliament, who
sit in the front rows of seats |
Le banc de devant les membres
les plus importants du gouvernement et de l'opposition au Parlement
britannique, qui sont assis dans les premières rangées de sièges |
フロントベンチは政府の最もimportmemberメンバーと座席の前列に座っている英国議会の野党 |
フロント ベンチ は 政府 の 最も importmember メンバーと 座席 の 前列 に 座っている 英国 議会 の 野党 |
furonto benchi wa seifu no mottomo importmember menbāto zaseki no zenretsu ni suwatteiru eikoku gikai no yatō |
25 |
前座议员(英国议会中坐在前排座位的政府和反对党要员的总称) |
Députés de premier rang (noms
généraux des membres du gouvernement et de l'opposition siégeant aux sièges
du Parlement britannique) |
前部座席議員(英国議会の前席に座っている政府と野党議員の一般名) |
前部 座席 議員 ( 英国 議会 の 前 席 に 座っている 政府と 野党 議員 の 一般名 ) |
zenbu zaseki gīn ( eikoku gikai no zen seki ni suwatteiruseifu to yatō gīn no ippanmei ) |
26 |
an Opposition frontbench
spokesman on defence |
Un porte-parole de l'opposition
sur la défense |
防衛に関する野党のフロントベンチスポークスマン |
防衛 に関する 野党 の フロントベンチスポークスマン |
bōei nikansuru yatō no furontobenchisupōkusuman |
27 |
—位反对党前座议员国防事务发言人 |
- Un porte-parole pour les
affaires de défense de l'ancien membre de l'opposition du parti d'opposition |
#NOME? |
- 野党 野党 議員 の 防衛庁 広報 担当者 |
- yatō yatō gīn no bōeichō kōhō tantōsha |
28 |
compare back bench |
Comparer banc arrière |
バックベンチを比較 |
バック ベンチ を 比較 |
bakku benchi o hikaku |
29 |
front bencher an important member of
the government or the opposition in the British parliament, who sits in the
front rows of seats |
Front conseiller un membre
important du gouvernement ou de l'opposition au parlement britannique, qui
siège dans les premières rangées de sièges |
前部座席に座っている英国議会の政府や野党の重要な一員 |
前部 座席 に 座っている 英国 議会 の 政府 や 野党 の重要な 一員 |
zenbu zaseki ni suwatteiru eikoku gikai no seifu ya yatō nojūyōna ichīn |
30 |
(英国议会中的)前座议员 |
(Au Parlement britannique) |
(英国議会で) |
( 英国 議会 で ) |
( eikoku gikai de ) |
31 |
compare BACKBENCHER |
Comparez BACKBENCHER |
BACKBENCHERの比較 |
BACKBENCHER の 比較 |
BACKBENCHER no hikaku |
32 |
front desk the desk inside the entrance of a hotel, an
office building, etc. where guests or visitors go when they first arrive |
Réception du bureau à l'entrée
d'un hôtel, d'un immeuble de bureaux, etc. où les clients ou les visiteurs se
rendent à leur arrivée |
ゲストや来場者が最初に到着したときにホテル、オフィスビルなどの入り口の中の机のフロントデスク |
ゲスト や 来場者 が 最初 に 到着 した とき に ホテル 、オフィス ビル など の 入り口 の 中 の 机 の フロントデスク |
gesuto ya raijōsha ga saisho ni tōchaku shita toki ni hoteru ,ofisu biru nado no irikuchi no naka no tsukue no furontodesuku |
33 |
(宾馆等处的)前台,总台 |
Réceptions (hôtels, etc.) |
レセプション(ホテルなど) |
レセプション ( ホテル など ) |
resepushon ( hoteru nado ) |
34 |
compare reception |
Comparer la réception |
受信を比較する |
受信 を 比較 する |
jushin o hikaku suru |
35 |
front door the main entrance to a house, usually at the
front |
Porte d'entrée l'entrée
principale d'une maison, généralement à l'avant |
正面玄関家の正面玄関、通常正面 |
正面 玄関家 の 正面 玄関 、 通常 正面 |
shōmen genkanka no shōmen genkan , tsūjō shōmen |
36 |
正门;前门 |
Entrée principale, porte
d'entrée |
メインエントランス;フロントドア |
メインエントランス ; フロント ドア |
meinentoransu ; furonto doa |
37 |
there’s someone at the front
door |
Il y a quelqu'un à la porte
d'entrée |
玄関に誰かがいる |
玄関 に 誰か が いる |
genkan ni dareka ga iru |
38 |
前门有个人 |
Il y a une personne à la porte
d'entrée |
玄関に人がいる |
玄関 に 人 が いる |
genkan ni hito ga iru |
39 |
picture page R023 |
Image page R023 |
画像ページR023 |
画像 ページ R 023 |
gazō pēji R 023 |
40 |
front end computing ) (of a device or program ) |
Front end computing) (d'un
périphérique ou d'un programme) |
フロントエンドコンピューティング)(デバイスまたはプログラムの) |
フロントエンドコンピューティング ) ( デバイス またはプログラム の ) |
furontoendokonpyūtingu ) ( debaisu mataha puroguramuno ) |
41 |
器件或程序 |
Appareil ou programme |
デバイスまたはプログラム |
デバイス または プログラム |
debaisu mataha puroguramu |
42 |
directly used by a user, and
allowing the user to use other devices or programs |
Directement utilisé par un
utilisateur, et permettant à l'utilisateur d'utiliser d'autres appareils ou
programmes |
ユーザーが直接使用し、ユーザーが他のデバイスやプログラムを使用できるようにする |
ユーザー が 直接 使用 し 、 ユーザー が 他 の デバイスや プログラム を 使用 できる よう に する |
yūzā ga chokusetsu shiyō shi , yūzā ga ta no debaisu yapuroguramu o shiyō dekiru yō ni suru |
43 |
前端的;前置的;用户直接调用的 |
Front-end, front-end,
directement invoqué par l'utilisateur |
フロントエンド;フロントエンド;ユーザーが直接呼び出す |
フロント エンド ; フロント エンド ; ユーザー が 直接呼び出す |
furonto endo ; furonto endo ; yūzā ga chokusetsu yobidasu |
44 |
compare BACK END |
Comparer BACK END |
比較BACK END |
比較 BACK END |
hikaku BACK END |
45 |
frontend loader a large vehicle with
machinery for digging worked by a system of HYDRAULICS |
Chargeur frontend un grand
véhicule avec des machines pour creuser travaillé par un système de
HYDRAULICS |
フロントエンドローダー油圧システムで作動する掘削用機械付き大型車両 |
フロントエンドローダー 油圧 システム で 作動 する掘削用 機械付き 大型 車両 |
furontoendorōdā yuatsu shisutemu de sadō suru kussakuyōkikaitsuki ōgata sharyō |
46 |
正铲伊斗车 |
Pelle Pelle camion |
シャベルシャベルトラック |
シャベルシャベルトラック |
shaberushaberutorakku |
47 |
前端装载机,一台带挖掘机械的大型车辆,由HYDRAULICS系统工作 |
Chargeur frontal, un grand
véhicule avec des machines d'excavation, fonctionnant par le système
HYDRAULICS |
フロントエンドローダー、油圧システムで作動する掘削機械付き大型車両 |
フロントエンドローダー 、 油圧 システム で 作動 する掘削 機械付き 大型 車両 |
furontoendorōdā , yuatsu shisutemu de sadō suru kussakukikaitsuki ōgata sharyō |
48 |
frontier |
Frontier |
フロンティア |
フロンティア |
furontia |
49 |
〜(between A and
B) /〜(with sth) a line that separates two countries, etc.; the
land near this line |
~ (Entre A et B) / ~ (avec sth)
une ligne qui sépare deux pays, etc, le terrain près de cette ligne |
〜(AとBの間)/〜(sthと一緒に)2つの国等を分ける線;この線の近くの土地 |
〜 ( A と B の 間 )/〜( sth と 一緒 に ) 2つ の 国等を 分ける 線 ; この 線 の 近く の 土地 |
〜 ( A to B no ma )/〜( sth to issho ni ) tsu no kunitō owakeru sen ; kono sen no chikaku no tochi |
50 |
国界;边界;边境 |
Frontières, frontières,
frontières |
境界線;境界線;境界線 |
境界線 ; 境界線 ; 境界線 |
kyōkaisen ; kyōkaisen ; kyōkaisen |
51 |
the frontier between the land of the Saxons and that of the Danes |
La frontière entre la terre des
Saxons et celle des Danois |
サクソン人とデンマーク人の間のフロンティア |
サクソン人 と デンマーク人 の 間 の フロンティア |
jin to denmākujin no ma no furontia |
52 |
撒克逊人土地和古斯堪的纳维亚人土地的边界 |
Frontières des terres saxonnes
et des anciennes terres scandinaves |
サクソン・ランドと古代スカンジナビア地方の国境 |
サクソン・ランド と 古代 スカンジナビア 地方 の 国境 |
sakuson rando to kodai sukanjinabia chihō no kokkyō |
53 |
a customs post on the frontier
with Italy |
un poste de douane à la
frontière avec l'Italie |
イタリアとのフロンティアに関する税関郵便 |
イタリア と の フロンティア に関する 税関 郵便 |
itaria to no furontia nikansuru zeikan yūbin |
54 |
与意大利交界的边境上的海关关卡 |
Point de contrôle douanier à la
frontière avec l'Italie |
イタリアとの国境にある税関チェックポイント |
イタリア と の 国境 に ある 税関 チェックポイント |
itaria to no kokkyō ni aru zeikan chekkupointo |
55 |
在意大利边境的一个海关职位 |
Un poste de douane à la
frontière italienne |
イタリア国境の税関郵便 |
イタリア 国境 の 税関 郵便 |
itaria kokkyō no zeikan yūbin |
56 |
a FRONTIER town/ zone/post |
une ville / zone / poste
FRONTIER |
FRONTIERタウン/ゾーン/ポスト |
FRONTIER タウン / ゾーン / ポスト |
FRONTIER taun / zōn / posuto |
57 |
边陲小镇;边疆地带;边防站 |
Ville frontalière, zone
frontalière, poste de défense frontalière |
ボーダータウン;フロンティアエリア;フロンティアディフェンスステーション |
ボーダー タウン ; フロンティア エリア ;フロンティアディフェンスステーション |
bōdā taun ; furontia eria ; furontiadifensusutēshon |
58 |
note at border |
Note à la frontière |
国境での注意 |
国境 で の 注意 |
kokkyō de no chūi |
59 |
the frontier the edge of land where
people live and have built towns, beyond which the country is wild and
unknown, especially in the western US in the 19th century |
La frontière est le bord de la
terre où les gens vivent et ont construit des villes, au-delà de laquelle le
pays est sauvage et inconnu, en particulier dans l'ouest des États-Unis au
19ème siècle |
フロンティアは人々が住む土地の端であり、19世紀のアメリカ西部では、その国を越えて野生で未知の町を建てた |
フロンティア は 人々 が 住む 土地 の 端であり 、 19世紀 の アメリカ 西部 で は 、 その 国 を 越えて 野生 で未知 の 町 を 建てた |
furontia wa hitobito ga sumu tochi no hashitadeari , 19 seikino amerika seibu de wa , sono kuni o koete yasei de michino machi o tateta |
60 |
(尤指19世纪美国西部的)开发地区边缘地带,边远地区 |
(en particulier dans
l'ouest des États-Unis du 19ème siècle) le bord de la zone de développement,
les zones reculées |
(特に19世紀西部のアメリカでは)、開発地域の端、遠隔地 |
( 特に 19 世紀 西部 の アメリカ で は ) 、 開発 地域の 端 、 遠隔地 |
( tokuni 19 seiki seibu no amerika de wa ) , kaihatsuchīki no haji , enkakuchi |
61 |
a remote frontier settlement |
un règlement frontalier éloigné |
遠隔フロンティア決済 |
遠隔 フロンティア 決済 |
enkaku furontia kessai |
62 |
边远地区定居点 |
Règlements à distance |
リモート決済 |
リモート 決済 |
rimōto kessai |
63 |
〜(of sth) the limit of
sth,especially the limit of what is known about a particular subject or
activity |
~ (De sth) la limite de
sth, en particulier la limite de ce qui est connu sur un sujet ou une
activité particulière |
〜(sth)sthの限界、特に特定の主体や活動について知られている限界 |
〜 ( sth ) sth の 限界 、 特に 特定 の 主体 や 活動について 知られている 限界 |
〜 ( sth ) sth no genkai , tokuni tokutei no shutai yakatsudō nitsuite shirareteiru genkai |
64 |
(学科或活动的)尖端,边缘 |
(discipline ou activité)
pointe, bord |
(規律または活動)先端、先端 |
( 規律 または 活動 ) 先端 、 先端 |
( kiritsu mataha katsudō ) sentan , sentan |
65 |
to push
back the frontiers of science (= to increase knowledge of science)
开拓科学新领滅 |
Repousser les frontières de la
science (= augmenter la connaissance de la science) |
科学のフロンティアを後押しする(=科学知識を増やす) |
科学 の フロンティア を 後押し する ( = 科学 知識 を増やす ) |
kagaku no furontia o atōshi suru ( = kagaku chishiki ofuyasu ) |
66 |
推动科学的前沿(=增加科学知识) |
Promouvoir l'avant-garde de la
science (= augmenter les connaissances scientifiques) |
科学の最前線を推進する(=科学的知識を高める) |
科学 の 最前線 を 推進 する ( = 科学 的 知識 を 高める) |
kagaku no saizensen o suishin suru ( = kagaku tekichishiki o takameru ) |
67 |
推动科学的前沿(=增加科学知识) |
Promouvoir l'avant-garde de la
science (= augmenter les connaissances scientifiques) |
科学の最前線を推進する(=科学的知識を高める) |
科学 の 最前線 を 推進 する ( = 科学 的 知識 を 高める) |
kagaku no saizensen o suishin suru ( = kagaku tekichishiki o takameru ) |
68 |
to roll back the frontiers of government (= to limit the powers of the government) |
Faire reculer les frontières du
gouvernement (= limiter les pouvoirs du gouvernement) |
政府のフロンティアをロールバックする(=政府の権限を制限する) |
政府 の フロンティア を ロール バック する ( = 政府 の権限 を 制限 する ) |
seifu no furontia o rōru bakku suru ( = seifu no kengen oseigen suru ) |
69 |
限制政府权力 |
Restreindre le pouvoir du
gouvernement |
政府の権限を制限する |
政府 の 権限 を 制限 する |
seifu no kengen o seigen suru |
70 |
frontiersman frontiersmen a man living on the frontier especially one
who lived in the western US during the 19th century |
Frontiersman frontiersmen un
homme vivant sur la frontière en particulier celui qui a vécu dans l'ouest
des États-Unis au cours du 19ème siècle |
フロンティアマンのフロンティアマンフロンティアに住む人、特に19世紀にアメリカ西部に住んでいた人 |
フロンティア マン の フロンティアマンフロンティア に住む 人 、 特に 19 世紀 に アメリカ 西部 に 住んでいた人 |
furontia man no furontiamanfurontia ni sumu hito , tokuni 19seiki ni amerika seibu ni sundeita hito |
71 |
(尤指19世纪美国西部的)开拓者,拓荒者,边远地区居民 |
pionniers, pionniers, résidents
des régions éloignées |
(特に19世紀アメリカ西部)の先駆者、先駆者、遠隔地に住む住民 |
( 特に 19 世紀 アメリカ 西部 ) の 先駆者 、 先駆者 、遠隔地 に 住む 住民 |
( tokuni 19 seiki amerika seibu ) no senkusha , senkusha, enkakuchi ni sumu jūmin |
72 |
边疆前沿人是一个生活在边疆的人,特别是19世纪在美国西部居住的人 |
La frontière de la frontière est
une personne vivant à la frontière, en particulier ceux qui vivent dans
l'ouest des États-Unis au 19ème siècle. |
フロンティアのフロンティアは、フロンティアに住む人、特に19世紀にアメリカ西部に住む人たちです。 |
フロンティア の フロンティア は 、 フロンティア に住む 人 、 特に 19 世紀 に アメリカ 西部 に 住む人たちです 。 |
furontia no furontia wa , furontia ni sumu hito , tokuni 19seiki ni amerika seibu ni sumu hitotachidesu . |
73 |
frontispiece a picture at the
beginning of a book, on the page opposite the page with the title on it |
Frontispice une image au début
d'un livre, sur la page en face de la page avec le titre dessus |
Frontispiece書籍の冒頭の写真、タイトルのあるページの反対側のページ |
Frontispiece 書籍 の 冒頭 の 写真 、 タイトル の あるページ の 反対側 の ページ |
Frontispiece shoseki no bōtō no shashin , taitoru no aru pējino hantaigawa no pēji |
74 |
(与书名页相对一页上的)卷首插图 |
(sur la page opposée de la page
de titre) |
(タイトルページの反対側のページに) |
( タイトル ページ の 反対側 の ページ に ) |
( taitoru pēji no hantaigawa no pēji ni ) |
75 |
正面照片在书的开头,在页面对面的页面上标题 |
La photo de devant est au début
du livre et le titre est sur la page en face de la page |
正面の写真は本の冒頭にあり、タイトルはページの反対側のページにあります |
正面 の 写真 は 本 の 冒頭 に あり 、 タイトル は ページの 反対側 の ページ に あります |
shōmen no shashin wa hon no bōtō ni ari , taitoru wa pēji nohantaigawa no pēji ni arimasu |
76 |
the front line an area where the
enemies are facing each other during a war and where fighting takes
place |
La ligne de front, une zone où
les ennemis se font face pendant une guerre et où les combats ont lieu |
最前線は、戦争中に敵が互いに向き合い、戦闘が行われるエリア |
最前線 は 、 戦争 中 に 敵 が 互いに 向き合い 、 戦闘 が行われる エリア |
saizensen wa , sensō chū ni teki ga tagaini mukiai , sentōga okonawareru eria |
77 |
前线 |
Ligne de front |
前線 |
前線 |
zensen |
78 |
Tanks have been deployed all
along the troops |
Des chars ont été déployés tout
le long des troupes |
タンクは軍隊全体に配備されている |
タンク は 軍隊 全体 に 配備 されている |
tanku wa guntai zentai ni haibi sareteiru |
79 |
前线部队 |
Les troupes de première ligne |
前線部隊 |
前線 部隊 |
zensen butai |
80 |
in the front line (of
sth) doing work that will have an important
effect on sth. |
En première ligne (de sth)
faire du travail qui aura un effet important sur sth. |
フロントライン(sthの)でsthに重要な影響を与える作業をしています。 |
フロント ライン ( sth の ) で sth に 重要な 影響 を与える 作業 を しています 。 |
furonto rain ( sth no ) de sth ni jūyōna eikyō o ataerusagyō o shiteimasu . |
81 |
在最重要的岗位上;在第一线 |
Dans la position la plus
importante, dans la première ligne |
最も重要な位置で、最初の行に |
最も 重要な 位置 で 、 最初 の 行 に |
mottomo jūyōna ichi de , saisho no kudari ni |
82 |
a life spent in the front line
of research |
une vie passée en première ligne
de la recherche |
研究の最前線で過ごした人生 |
研究 の 最前線 で 過ごした 人生 |
kenkyū no saizensen de sugoshita jinsei |
83 |
在研究的第一线度过的—生 |
Dans la première ligne de
l'étude - Santé |
研究の最初の行で
- 健康 |
研究 の 最初 の 行 で - 健康 |
kenkyū no saisho no kudari de - kenkō |
84 |
front man , front men a person who represents an organization and tries to make its
activities seem acceptable to the public, although in fact they may be
illegal |
Front man, les hommes de façade
une personne qui représente une organisation et tente de rendre ses activités
semblent acceptables pour le public, même si en fait, ils peuvent être
illégaux |
フロントマン、フロントマン、組織を代表し、その活動を公衆に受け入れようとする人、実際には違法かもしれない |
フロント マン 、 フロント マン 、 組織 を 代表 し 、その 活動 を 公衆 に 受け入れよう と する 人 、 実際 には 違法 かも しれない |
furonto man , furonto man , soshiki o daihyō shi , sonokatsudō o kōshū ni ukeireyō to suru hito , jissai ni wa ihōkamo shirenai |
85 |
(某组织的)代表,头面人物;(非法活动的)掩护者 |
Représentants d'une
organisation, personnalités, agents de contrôle (actifs illégaux) |
(組織の)代表者、主要人物、(違法活動の)スクリーナー |
( 組織 の ) 代表者 、 主要 人物 、 ( 違法 活動 の )スクリーナー |
( soshiki no ) daihyōsha , shuyō jinbutsu , ( ihō katsudōno ) sukurīnā |
86 |
前面的男人
-
前线男人代表一个组织并试图使其活动看起来似乎可以接受的公众,虽然事实上他们可能是非法的 |
Les hommes en première ligne -
les hommes de première ligne représentent une organisation publique et
essaient de rendre leurs activités acceptables, même si elles peuvent être
illégales |
前線の男性
-
一流の男性は公的団体を代表し、実際には違法であるかもしれないが、彼らの活動を受け入れられるようにしようとする |
前線 の 男性 - 一流 の 男性 は 公的 団体 を 代表 し 、実際 に は 違法である かも しれないが 、 彼ら の 活動を 受け入れられる よう に しよう と する |
zensen no dansei - ichiryū no dansei wa kōteki dantai odaihyō shi , jissai ni wa ihōdearu kamo shirenaiga , karerano katsudō o ukeirerareru yō ni shiyō to suru |
87 |
He acted as a frontman for a
drugs cartel |
Il a agi comme un leader pour un
cartel de la drogue |
彼は薬物カルテルのフロントマンとして行動した |
彼 は 薬物 カルテル の フロント マン として 行動 した |
kare wa yakubutsu karuteru no furonto man toshite kōdōshita |
88 |
他给一个毒品集团当掩护 |
Il a donné une couverture à un
groupe de médicaments |
彼は麻薬グループにカバーを渡した |
彼 は 麻薬 グループ に カバー を 渡した |
kare wa mayaku gurūpu ni kabā o watashita |
89 |
他担任药物卡特尔的主唱 |
Il est le chanteur du cartel de
la drogue |
彼は麻薬カルテルのリード歌手です |
彼 は 麻薬 カルテル の リード 歌手です |
kare wa mayaku karuteru no rīdo kashudesu |
90 |
the leader of a group of
musicians |
Le chef d'un groupe de musiciens |
ミュージシャン集団のリーダー |
ミュージシャン 集団 の リーダー |
myūjishan shūdan no rīdā |
91 |
乐队领衔者 |
Chef de bande |
バンドリーダー |
バンド リーダー |
bando rīdā |
92 |
a person who presents a
television programme |
une personne qui présente un
programme de télévision |
テレビ番組を贈る人 |
テレビ 番組 を 贈る 人 |
terebi bangumi o okuru hito |
93 |
电视节目主持人 |
Animateur d'émission de
télévision |
テレビ番組のホスト |
テレビ 番組 の ホスト |
terebi bangumi no hosuto |
94 |
front office the part of a business
concerned with managing things or dealing with the public |
Front office la partie d'une
entreprise qui s'occupe de la gestion de choses ou de traiter avec le public |
フロントオフィスは、物事を管理したり、一般に対処することに関わるビジネスの一部 |
フロント オフィス は 、 物事 を 管理 し たり 、 一般 に対処 する こと に 関わる ビジネス の 一部 |
furonto ofisu wa , monogoto o kanri shi tari , ippan ni taishosuru koto ni kakawaru bijinesu no ichibu |
95 |
(企业的)管理部门;与公众打交道的部门 |
Département de gestion
(Corporate), département traitant du public |
(企業)管理部門、一般部門 |
( 企業 ) 管理 部門 、 一般 部門 |
( kigyō ) kanri bumon , ippan bumon |
96 |
front of house the parts of a theatre that are used by the audience |
Devant la maison les parties
d'un théâtre qui sont utilisées par le public |
観客が使用する劇場の一部 |
観客 が 使用 する 劇場 の 一部 |
kankyaku ga shiyō suru gekijō no ichibu |
97 |
(
剧院的)观众席 |
(Théâtre) auditorium |
(シアター)講堂 |
( シアター ) 講堂 |
( shiatā ) kōdō |
98 |
(often used as an
adjective |
(souvent utilisé comme adjectif |
(しばしば形容詞として使用される |
( しばしば 形容詞 として 使用 される |
( shibashiba keiyōshi toshite shiyō sareru |
99 |
常用作形容词 |
Souvent utilisé comme adjectifs |
形容詞としてよく使われる |
形容詞 として よく 使われる |
keiyōshi toshite yoku tsukawareru |
100 |
经常用作形容词 |
Souvent utilisé comme adjectifs |
形容詞としてよく使われる |
形容詞 として よく 使われる |
keiyōshi toshite yoku tsukawareru |
101 |
|
FRANCAIS |
phonetique |
|
|
|
the business of dealing with an
audience at a theatre, for example selling tickets and programmes |
L'affaire de traiter avec un
public dans un théâtre, par exemple vendre des billets et des positions |
チケットやポジションの販売など、劇場で聴衆を扱うビジネス |
チケットやポジションの販売など、劇場で聴衆を扱うビジネス |
chiketto ya pojishon no hanbai nado , gekijō de chōshū oatsukau bijinesu |
102 |
(剧院的)前台事务,
观众厅工作 |
(Théâtre) Affaires du front,
Auditorium |
(劇場)フロントオフィス業務、オーディトリアム業務 |
( 劇場 ) フロント オフィス 業務 、 オーディトリアム業務 |
( gekijō ) furonto ofisu gyōmu , ōditoriamu gyōmu |
103 |
在剧院处理观众的业务,例如出售门票和节目 |
Traiter les affaires du public
dans les théâtres, comme la vente de billets et de spectacles |
チケットやショーの販売など、劇場での視聴者ビジネスを扱う |
チケット や ショー の 販売 など 、 劇場 で の 視聴者ビジネス を 扱う |
chiketto ya shō no hanbai nado , gekijō de no shichōshabijinesu o atsukau |
104 |
front page the first page of a newspaper, where the
most important news is printed |
Première page, première page
d'un journal, où sont imprimées les nouvelles les plus importantes |
フロントページは、最も重要なニュースが印刷される新聞の最初のページです。 |
フロント ページ は 、 最も 重要な ニュース が 印刷される 新聞 の 最初 の ページです 。 |
furonto pēji wa , mottomo jūyōna nyūsu ga insatsu sarerushinbun no saisho no pējidesu . |
105 |
(报纸兩)头版 |
(Journal 2) première page |
(新聞2)のフロントページ |
( 新聞 2 ) の フロント ページ |
( shinbun 2 ) no furonto pēji |
106 |
首页是报纸的第一页,其中最重要的消息是印刷的 |
La page d'accueil est la
première page du journal et les nouvelles les plus importantes sont
imprimées. |
ホームページは新聞の最初のページです。最も重要なニュースが印刷されています。 |
ホームページ は 新聞 の 最初 の ページです 。 最も重要な ニュース が 印刷 されています 。 |
hōmupēji wa shinbun no saisho no pējidesu . mottomojūyōna nyūsu ga insatsu sareteimasu . |
107 |
The story was on the front
pages of all the tabloids, |
L'histoire était sur les
premières pages de tous les tabloïds, |
物語はすべてのタブロイドの第一ページにありましたが、 |
物語 は すべて の タブロイド の 第 一 ページ にありましたが 、 |
monogatari wa subete no taburoido no dai ichi pēji niarimashitaga , |
108 |
所有小报都在头版报道了这件事 |
Tous les tabloïds ont signalé
cela sur la première page |
すべてのタブロイドがこれをフロントページに報告した |
すべて の タブロイド が これ を フロント ページ に 報告した |
subete no taburoido ga kore o furonto pēji ni hōkoku shita |
109 |
这个故事出现在所有小报的头版, |
Cette histoire apparaît sur la
première page de tous les tabloïds. |
このストーリーはすべてのタブロイドの先頭ページに表示されます。 |
この ストーリー は すべて の タブロイド の 先頭 ページに 表示 されます 。 |
kono sutōrī wa subete no taburoido no sentō pēji ni hyōjisaremasu . |
110 |
frontpage The divorce made
front page news |
Frontpage Le divorce fait la une
des journaux |
Frontpage離婚はフロントページのニュースを作った |
Frontpage 離婚 は フロント ページ の ニュース を 作った |
Frontpage rikon wa furonto pēji no nyūsu o tsukutta |
111 |
这桩离婚成了头版新闻 |
Ce divorce est devenu une
première page de nouvelles |
この離婚は一面のニュースになった |
この 離婚 は 一 面 の ニュース に なった |
kono rikon wa ichi men no nyūsu ni natta |
112 |
首页离婚造成了头版新闻 |
Le divorce à domicile a causé
des nouvelles en première page |
家の離婚はフロントページのニュースを引き起こした |
家 の 離婚 は フロント ページ の ニュース を引き起こした |
ie no rikon wa furonto pēji no nyūsu o hikiokoshita |
113 |
front runner a person, an animal or
an organization that seems most likely to win a race or competition |
Front runner une personne, un
animal ou une organisation qui semble le plus susceptible de gagner une
course ou une compétition |
フロントランナーレースや競争に勝つ可能性が最も高い人、動物、組織 |
フロント ランナー レース や 競争 に 勝つ 可能性 が 最も高い 人 、 動物 、 組織 |
furonto rannā rēsu ya kyōsō ni katsu kanōsei ga mottomotakai hito , dōbutsu , soshiki |
114 |
(赛跑或竞赛中)最可能获胜者,领先者 |
(Course ou course) Vainqueur le
plus probable, leader |
(レースまたはレース)優勝者、リーダー |
( レース または レース ) 優勝者 、 リーダー |
( rēsu mataha rēsu ) yūshōsha , rīdā |
115 |
front wheel drive a system in which power
from the engine is sent to the front wheels of a vehicle |
La traction avant est un système
dans lequel la puissance du moteur est envoyée aux roues avant d'un véhicule |
前輪駆動エンジンからの動力を車両の前輪に送るシステム |
前輪 駆動 エンジン から の 動力 を 車両 の 前輪 に 送るシステム |
zenrin kudō enjin kara no dōryoku o sharyō no zenrin niokuru shisutemu |
116 |
前轮驱动系统 |
Système d'entraînement de roue
avant |
前輪駆動システム |
前輪 駆動 システム |
zenrin kudō shisutemu |
117 |
compare REAR WHEEL DRIVE |
Comparer DISQUE ROUE
ARRIERE |
リアホイールの比較 |
リア ホイール の 比較 |
ria hoīru no hikaku |
118 |
frost |
Givre |
フロスト |
フロスト |
furosuto |
119 |
a weather condition in which
the temperature drops below 0°C (= freezing point) so that a thin white
layer of ice forms on the ground and other surfaces,especially at
night |
une condition météorologique
dans laquelle la température descend en dessous de 0 ° C (= point de
congélation) de sorte qu'une fine couche de glace blanche se forme sur le sol
et d'autres surfaces, surtout la nuit |
特に夜間に薄い白い氷の層が地面や他の表面に形成されるように、温度が0℃(=凝固点)以下に降下する気象条件 |
特に 夜間 に 薄い 白い 氷 の 層 が 地面 や 他 の 表面 に形成 される よう に 、 温度 が 0 ℃(= 凝固点 ) 以下に 降下 する 気象 条件 |
tokuni yakan ni usui shiroi kōri no sō ga jimen ya ta nohyōmen ni keisei sareru yō ni , ondo ga 0 ℃(= gyōkoten) ika ni kōka suru kishō jōken |
120 |
严寒天气;霜冻;冰点以下的温度 |
Temps froid, gel, températures
en dessous de zéro |
寒さ;霜;氷点下の温度 |
寒 さ ; 霜 ; 氷点下 の 温度 |
samu sa ; shimo ; hyōtenka no ondo |
121 |
it will be a clear night with some ground frost |
Ce sera une nuit claire avec un
peu de gel au sol |
それは、いくつかの地上の霜を持つ明確な夜になります |
それ は 、 いくつ か の 地上 の 霜 を 持つ 明確な 夜 になります |
sore wa , ikutsu ka no chijō no shimo o motsu meikakunayoru ni narimasu |
122 |
今夜晴,部分地面有霜冻 |
C'est bien ce soir, une partie
du sol est givrée |
今夜は大丈夫ですが、地面の一部は冷たいです |
今夜 は 大丈夫ですが 、 地面 の 一部 は 冷たいです |
konya wa daijōbudesuga , jimen no ichibu wa tsumetaidesu |
123 |
a sharp /hard /severe
frost |
un gel vif / dur / sévère |
鋭い/硬い/重度の霜 |
鋭い / 硬い / 重度 の 霜 |
surudoi / katai / jūdo no shimo |
124 |
酷寒 |
Froid |
寒い |
寒い |
samui |
125 |
there were ten degrees of frost
(= the temperature dropped to -l0°C) last night |
Il y avait dix degrés de gel (=
la température est tombée à -10 ° C) |
霜が10度(=温度が-0℃に低下した) |
霜 が 10 度 (= 温度 が - 0 ℃ に 低下 した ) |
shimo ga 10 do (= ondo ga - 0 ℃ ni teika shita ) |
126 |
昨夜零下 10
摄氏度 |
La nuit dernière était de moins
10 degrés Celsius |
昨夜はマイナス10度だった |
昨夜 は マイナス 10 度だった |
sakuya wa mainasu 10 dodatta |
127 |
昨晚有十度霜冻(=温度降至-10℃) |
Dix degrés de gel la nuit
dernière (= température tombée à -10 ° C) |
昨夜の霜の10度(=温度は-10℃に下がった) |
昨夜 の 霜 の 10 度 (= 温度 は - 10 ℃ に 下がった ) |
sakuya no shimo no 10 do (= ondo wa - 10 ℃ ni sagatta) |
128 |
frost damage |
Dégâts de gel |
霜のダメージ |
霜 の ダメージ |
shimo no damēji |
129 |
霜冻害 |
Dégâts de gel |
霜のダメージ |
霜 の ダメージ |
shimo no damēji |
130 |
the thin white layer of ice
that forms when the temperature drops below 0 |
La fine couche de glace blanche
qui se forme lorsque la température descend en dessous de 0 |
温度が0℃以下になると形成される薄い白い氷の層 |
温度 が 0 ℃ 以下 に なる と 形成 される 薄い 白い 氷 の層 |
ondo ga 0 ℃ ika ni naru to keisei sareru usui shiroi kōri nosō |
131 |
°C |
° C |
°C |
° C |
° C |
132 |
霜 |
Givre |
フロスト |
フロスト |
furosuto |
133 |
the car windows were covered with frost |
Les vitres de la voiture étaient
recouvertes de givre |
車の窓は霜で覆われていた |
車 の 窓 は 霜 で 覆われていた |
kuruma no mado wa shimo de ōwareteita |
134 |
车窗玻璃结了霜 |
Fenêtre de voiture dépolie |
車の窓の曇り |
車 の 窓 の 曇り |
kuruma no mado no kumori |
135 |
see also hoar frost |
Voir aussi gel de givre |
ホーリーフロストも見てください |
ホーリーフロスト も 見てください |
hōrīfurosuto mo mitekudasai |
136 |
~ (sth) (over/up) to cover sth or to become covered with a thin white layer of
ice |
~ (sth) (over / up) pour
recouvrir sth ou se couvrir d'une mince couche de glace blanche |
〜(sth)(over
/
up)でsthを覆うか、薄い白い氷の層で覆われます |
〜 ( sth ) ( over / up ) で sth を 覆う か 、 薄い白い 氷 の 層 で 覆われます |
〜 ( sth ) ( over / up ) de sth o oō ka , usui shiroi kōrino sō de ōwaremasu |
137 |
(使)蒙上霜,结霜 |
(faire) glaçage, glaçage |
霜付け、霜付け |
霜付け 、 霜付け |
shimozuke , shimozuke |
138 |
The mirror was frosted up |
Le miroir était givré |
鏡が曇ってしまった |
鏡 が 曇ってしまった |
kagami ga kumotteshimatta |
139 |
镜子蒙了一层霜 |
Le miroir était givré |
鏡は曇っていた |
鏡 は 曇っていた |
kagami wa kumotteita |
140 |
The windows had frosted over |
Les fenêtres avaient glacé |
窓は曇っていた |
窓 は 曇っていた |
mado wa kumotteita |
141 |
窗子结满了霜 |
La fenêtre est couverte de
givre |
窓は霜で覆われている |
窓 は 霜 で 覆われている |
mado wa shimo de ōwareteiru |
142 |
窗户结霜了 |
La fenêtre est givrée |
窓が曇っている |
窓 が 曇っている |
mado ga kumotteiru |
143 |
to cover a cake with
icing/frosting |
Pour couvrir un gâteau avec
glaçage / glaçage |
ケーキをアイシング/フロスティングで覆う |
ケーキ を アイシング / フロスティング で 覆う |
kēki o aishingu / furosutingu de oō |
144 |
给(糕饼)覆上糖霜 |
Pour (gâteau) recouvert de
glaçage |
アイシングで覆われた(ケーキ) |
アイシング で 覆われた ( ケーキ ) |
aishingu de ōwareta ( kēki ) |
145 |
frost bite a medical condition in which parts of the
body, especially the fingers and toes, become damaged as a result of
extremely cold temperatures |
Le gel mord une condition
médicale dans laquelle des parties du corps, en particulier les doigts et les
orteils, sont endommagés à la suite de températures extrêmement froides |
霜は体の一部、特に指やつま先が極端に寒いために傷ついてしまう病状を噛んでいる |
霜 は 体 の 一部 、 特に 指 や つま先 が 極端 に 寒いため に 傷ついてしまう 病状 を 噛んでいる |
shimo wa karada no ichibu , tokuni yubi ya tsumasaki gakyokutan ni samui tame ni kizutsuiteshimau byōjō okandeiru |
146 |
冻伤;冻疮 |
Gelure; gelure |
凍傷;凍傷 |
凍傷 ; 凍傷 |
tōshō ; tōshō |
147 |
frostbitten |
Frostbitten |
霜降り |
霜降り |
shimofuri |
148 |
frosted (of glass 玻璃)that has
been given a rough surface,. so that it is difficult to see
through |
Givré (de verre) qui a été donné
une surface rugueuse, de sorte qu'il est difficile de voir à travers |
荒れた表面を与えられた曇った(ガラスの)曇り、見ることが難しい |
荒れた 表面 を 与えられた 曇った ( ガラス の ) 曇り、 見る こと が 難しい |
areta hyōmen o ataerareta kumotta ( garasu no ) kumori, miru koto ga muzukashī |
149 |
毛面的;磨砂的 |
Rugueux, givré |
荒れた |
荒れた |
areta |
150 |
(of cakes, etc |
(de gâteaux, etc |
(ケーキなどの |
( ケーキ など の |
( kēki nado no |
151 |
糕饼等) |
Gâteaux, etc.) |
ケーキなど) |
ケーキ など ) |
kēki nado ) |
152 |
covered with
icing/frosting |
Couvert de glaçage / glaçage |
アイシング/フロスティングで覆われています |
アイシング / フロスティング で 覆われています |
aishingu / furosutingu de ōwareteimasu |
153 |
覆有(或撒有)糖霜的 |
Recouvert de (ou saupoudré de)
sucre glace |
砂糖漬けで覆われている(または撒かれている) |
砂糖漬け で 覆われている ( または 撒かれている ) |
satōzuke de ōwareteiru ( mataha makareteiru ) |
154 |
covered with frost |
Couvert de givre |
霜で覆われて |
霜 で 覆われて |
shimo de ōwarete |
155 |
结霜的 |
Givré |
曇った |
曇った |
kumotta |
156 |
the frosted garden |
Le jardin dépoli |
霜降りの庭 |
霜降り の 庭 |
shimofuri no niwa |
157 |
寒霜覆盖的花园 |
Jardin couvert de givre |
霜に覆われた庭 |
霜 に 覆われた 庭 |
shimo ni ōwareta niwa |
158 |
containing very small shiny
pieces |
Tenant de très petites pièces
brillantes |
非常に小さい光沢のある部分を保持する |
非常 に 小さい 光沢 の ある 部分 を 保持 する |
hijō ni chīsai kōtaku no aru bubun o hoji suru |
159 |
含有闪光小颗粒的 |
Contient de petites particules
de flash |
フラッシュの小さな粒子が含まれています |
フラッシュ の 小さな 粒子 が 含まれています |
furasshu no chīsana ryūshi ga fukumareteimasu |
160 |
frosted eyeshadow |
Ombre à paupières givré |
曇ったアイシャドー |
曇った アイシャドー |
kumotta aishadō |
161 |
闪光眼影 |
Ombre à paupières |
フラッシュアイシャドー |
フラッシュ アイシャドー |
furasshu aishadō |
162 |
frosting =ICING |
Glaçage = ICING |
フロスティング=
ICING |
フロスティング = ICING |
furosutingu = ICING |
163 |
frosty (of
the weather |
Frosty (du temps |
曇り(天気予報 |
曇り ( 天気 予報 |
kumori ( tenki yohō |
164 |
天气) |
Météo) |
天気) |
天気 ) |
tenki ) |
165 |
extremely cold; cold with frost |
Extrêmement froid, froid
avec gel |
極端に寒い |
極端 に 寒い |
kyokutan ni samui |
166 |
严寒的;霜冻的 |
Givré; givré |
フロスティ;フロスティ |
フロスティ ; フロスティ |
furosuti ; furosuti |
167 |
a frosty morning |
un matin glacial |
霜降りの朝 |
霜降り の 朝 |
shimofuri no asa |
168 |
严寒的早晨 |
Matin glacial |
曇りの朝 |
曇り の 朝 |
kumori no asa |
169 |
He breathed in the frosty air |
Il a respiré l'air givré |
彼は冷たい空気で呼吸した |
彼 は 冷たい 空気 で 呼吸 した |
kare wa tsumetai kūki de kokyū shita |
171 |
他吸进冰冷的空气 |
Il a aspiré de l'air froid |
彼は冷たい空気を吸った |
彼 は 冷たい 空気 を 吸った |
kare wa tsumetai kūki o sutta |
172 |
covered with frost |
Couvert de givre |
霜で覆われて |
霜 で 覆われて |
shimo de ōwarete |
173 |
结霜的 |
Givré |
曇った |
曇った |
kumotta |
174 |
frosty fields |
Champs givrés |
フロスティフィールド |
フロスティフィールド |
furosutifīrudo |
175 |
结霜的田地 |
Champ givré |
曇り畑 |
曇り 畑 |
kumori hatake |
176 |
unfriendly, in a way that suggests that sb
does not approve of sth |
Unfriendly, d'une manière
qui suggère que SB n'approuve pas sth |
非友好的で、sbがsthを承認しないことを示唆する方法で |
非 友好 的で 、 sb が sth を 承認 しない こと を 示唆する 方法 で |
hi yūkō tekide , sb ga sth o shōnin shinai koto o shisa suruhōhō de |
177 |
冷淡的;冷若冰霜的 |
Froid, givré |
冷たい、霜 |
冷たい 、 霜 |
tsumetai , shimo |
178 |
a frosty look/reply |
un regard glacial / réponse |
霜降りの表情/返信 |
霜降り の 表情 / 返信 |
shimofuri no hyōjō / henshin |
179 |
冷冰冰的样子;冷淡的答复 |
Regard froid, réponse froide |
冷たい表情;冷たい表情 |
冷たい 表情 ; 冷たい 表情 |
tsumetai hyōjō ; tsumetai hyōjō |
101 |
|
FRANCAIS |
phonetique |
|
|
181 |
|
|
|
|
|
182 |
|
|
|
|
|
183 |
|
|
|
|
|
184 |
|
|
|
|
|
185 |
|
|
|
|
|
186 |
|
|
|
|
|
187 |
|
|
|
|
|
188 |
|
|
|
|
|
189 |
|
|
|
|
|
190 |
|
|
|
|
|
191 |
|
|
|
|
|
192 |
|
|
|
|
|
193 |
|
|
|
|
|
194 |
|
|
|
|
|
195 |
|
|
|
|
|
196 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|